検索結果

フィリピン

全10000件中8661~8680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本国憲法について

     施行されてから60年が過ぎた現憲法ですが、どれが鈴木安蔵氏(故人)ら憲法研究会による草案に由来する条文なのか(現憲法の大部分は憲法研究会草案から由来していて、元ネタも明治期の民権系私擬草案であることも承知しています)、どれがGHQによって盛り込まれた条文なのか、その区分で未だに苦労しています。ただ、最近に知ったこととしては、戦争放棄に関する条文である第9条に至っては幣原喜重郎(1872-1951)がそもそもの発案者であることを確認しています。  できましたら、わかりやすい補足を御願い致します。

    • m10_12
    • 回答数1
  • 国土

    国の領土は誰が決めてるんですか。 日本は中国や台湾。韓国やロシアと領土問題を抱えていますが、 この領土をきちんと決めてくれる人や機関はないんですか。 日本がたとえばロシアに攻め込み、ロシアの国土の半分くらいを制圧し実効支配した場合、 そこは日本の領土になりますか。

  • テレビチューナー付きのノートPCについて。

    いつもお世話になっています。 テレビチューナーつきのノートPCは世界中どこの国のテレビでも見ることができるのですか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 航空券を安く手に入れる方法

    東京在住です。 セブ島行きの航空券をできるだけ安く手に入れる方法があれば教えていただきたいです。 向こうに親族が住んでいるので、ホテルはなしで構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 世界一周の費用

    世界一周って幾らくらいで出来るんでしょうか? 雑魚寝、貧乏旅で十分なんですが…

  • 自民党をはじめ野党と小沢さんひいき民主党のみなさん

    野党や小沢びいきの先生方は、なぜ国民の生活第一に考えるため党の壁を越えて一致協力して日本を立ち直らせようとしないのか?なぜ国民が地獄の苦しみに耐えて立ち直ろうとしているのに議員同士のけなしあいを最優先しているのか?理解に苦しみます議員の先生方これからも国民を置き去りにして足の引き合いを続けるのでしょうか?教えて 解る人

  • どこの国なら安くて安全に暮らせますか?

    できれば5年ぐらい何も仕事せず海外で暮らしたいです。 どの国がいいですか? 予算は出来れば月10万ぐらいがいいです。 20万までなら出せます。

    • taxedo
    • 回答数7
  • おすすめ女性ボーカリスト(洋楽のみ)

    あまりメジャーではない、おすすめの女性ボーカリストを教えてください。 洋楽のみでお願いします。 国籍、言語は問いません。 ビルボード上位に入るようなアーティストはだいたいCD買っているので、 あまり知られていない人だと嬉しいです。 バラード、癒し系、ポップス系が好みです。 宜しくお願いします。

  • こだわり海外旅行オススメの場所は?!

    簡単でいいので、オススメの場所、お願いします。 こんなとこがいい: 大自然(特に砂漠・岩・山) 建造物も好き 歴史も好き 人と関わり合いたい 変わった体験がしたい 異世界を感じられるところ カルチャーショックを感じられるところ 彼氏と行くので、ロマンティックなところ とりあえず今回の旅行は... 予算:1人あたり15万以下。 時期:8月のはじめ。 日数:9日間の休みを取ったので、1週間くらい。 2人とも旅行好きなので。 今予算オーバーなところでも、絶対いつか行きます!!! なので、とりあえずオススメの場所教えてください(^ー^) 出来れば理由も。 候補地ありすぎて、なかなか決まらないんですけどねー(^_^;

  • ブラジル語回答者の皆様

    ブラジルはいま国内総生産が世界第7位だそうです。すごいですね。 順位は アメリカ、中国、日本、ドイツ、フランス、イギリス、ブラジルだそうです。 つまりイタリアもフランスもロシアもブラジルに抜かれました。 いや~すごいね。 「未来の国、将来性ある国なんて信じて俺、ひでー国に来ちゃったな~」 とブラジルに住み始めた頃思ってましたがとうとう本当に大国の道を驀進し始めました。 たださー、そういう割には強盗がちっとも減らないです。うちのブラジル人の姪もそれが嫌でブラジルに帰りたがりません。 ブラジルってどうしたら治安がよくなるんでしょうか?

  • もし大東亜共栄圏が続いていたら世界は…?

    教科書にのっている歴史の意味ではなく、 もっと客観的な歴史を深くご存知の方にだけ、うかがいたく願います。 歴史にもしは禁物なのでしょうけれど、 もし、大東亜共栄圏が今日まで続いていたら 世界はどんな情勢になってしまっていたと思いますか? 日本は、アジアはどんな風になっていたと思えますか? ただ一言でも、当時の各国の情勢を含めた長文でも構いません。 ご想像をお聞かせ頂けますと、幸いです。

    • noname#202167
    • 回答数5
  • ピストルが撃ちたい。

    海外でピストルが撃てる場所に詳しい方、教えてください。/以前、グアム島に行ってピストルを撃った事があります。一回60$位だったと思います。(44マグナムでした。)アメリカ以外の国でも良いのですが、(1)旅費が安い場所。(2)ピストルを撃つ料金が安い場所。(3)普通の実弾と同じ弾を打てる場所。/(3)は、旅行客相手の場所は実弾の火薬が、半分、なんて話を聞いた事があります。グアムで撃った所でも、なんか物足りなかったので、(44マグナム等は撃った時の反動が凄いと聞きます。)火薬を減らしてない弾が撃てる所。/場所が全部違っても構いません。詳しい方、教えてください。

    • noname#139331
    • 回答数8
  • ピンクコンパニオンて・・・

    主人が昨年末に消防団の旅行で熱海温泉に行きました。後ろめたさが無かったとみえて、「いい旅館だった」と旅館のしおりを見せてくれました。その後、その旅館をネットで見たら、とてもすごいコンパニオンを呼ぶ有名な旅館だと分かりました。またまたその後、ピンクコンパニオンを検索したらすごい事が沢山書いてありびっくり・・・ いまさら責める気はありませんが、今年も暮れに旅行がたぶんあります。旅館で何があったのだと分からないのがまた気がかりで・・・ピンクコンパニオンて通常どこまでの行為をするのでしょうか? 場合によっては、怒ろうかとも思っています。 ピンクコンパニオンの内情をご存知の方教えて下さい。

  • 回答がほしいんですが、コツとかあるんですか?

    先日、始めたばかりなのですが。 私がだした質問に回答がなく、困っています。 質問ばっかりするのもアレですので、何とか自分の分かる範囲の質問でも積極的に回答してきました。 おかげさまで、ベストアンサーも3つ頂けました。 それなのに、私の質問には、誰も回答頂けません。 ポイントが足りないんでしょうか? SEOみたいに、回答が頂けるための、コツとかあるんでしょうか?

  • 日本はベトナムと協議しないのですか?

    領土拡大を狙う中国は南沙諸島でベトナムなどの国と争っています。 日本は尖閣諸島を狙われています。同じような立場かと思います。 中国に狙われている国々で今後の対応策等、話し合いとかしないのでしょうか?もちろんアメリカも参加して。

  • 南シナ海と尖閣諸島

    このところ、南シナ海が熱いですね。なんでも、ベトナムの調査船が中国の漁船から危険な妨害行為を受けたとか… どこかで聞いた話と思いきや、日本もほぼ同様な危険な行為を受けています。 そこで思ったのですが、東南アジアは親日国も多くこの際、中国という大きな岩と対決するために連合を組んではどうだろう?と思ったわけです。例えば、「領土保全連合」とか「国家保安連合」とか…そんな感じの連合です。何をするかといえば、各国の沿岸警備機関や軍事組織による南シナ海及び尖閣諸島付近の重点警備や各諸島の資源共有(ただし島の保有国の漁獲高を優先する)などです。 もし、連合国の国同士でもめている場合は各国の消費量によって漁獲比率を決めみんなで仲良く共有すれば良いと思います。中国に全部持っていかれるよりはマシなはずです。石油等については、連合の財産とし連合内に石油管理機関を設置し管理すれば良いと思います。  安全保障会議を設置し、拒否権は認めず完全な多数決制とします。棄権もなしです。また、連合内は貿易を自由化します。しかし、TPPとは違い自国産業の保護をある程度認めます。日本なら、米を守ることを認めるわけです。また、日本は中国にある工場を東南アジアに移す際に補助金を出す「東南アジア移転促進法」を制定し脱中国を進めます。 連合域内は永続的に相互不可侵とし完全な平和と調和を目指します。各国の軍事組織は、年に数回の演習を南シナ海で実施し軍事的情報の全てを原則として共有します。 こんな案はいかがでしょうか?個人的には、なかなか良いと思うのですが… いずれにしても単独であの頑固な中国にモノを言うよりみんなで束になってかかったほうが良いと思うのですが。

  • マクドナルドの流行の理由

    マクドナルドはなぜ日本で流行るようになったのでしょう やはり、新たな食のスタイルだからなのでしょうか? 他国でもマクドナルドが展開してますが、流行っているのでしょうか? もし、そうなのであれば理由としては何があるのか教えてください

    • faviyu
    • 回答数4
  • 新聞が河村市長に批判的なのはなぜですか?

    今朝の読売と産経を読んだのですが、どちらも河村市長の市政運営にはとても批判的でした。 その理由は、議会のチェック体制の破壊を意図しているからというものでした。 つまり、市長の独断専行を議会が止められなくなるという事ですね。 一見、「なるほどなあ」 と感じたのですが、考えてみると、(メディアの解説を信じれば) 河村市長が市政改革をしようと頑張っている事に議会側が反対しているのが現状のように思います。 つまり、市長がいくら改革しようとしても、既得権益を守ろうとする議員たちが邪魔しているわけで、本気で改革をしようとすると、やっぱり議会の半数以上が市長を応援するような体制にならないと、永遠に改革など出来ないはずです。 議員報酬を削減する事を本気で喜ぶ人なんて、既存の議員たちの中には一人もいないはずだからです。 二元代表制とか議会との対話とか、そんな綺麗事を主張しているだけでは改革なんて出きるはずはないと思いませんか? 市長が独断専行する恐れがあるのなら、大統領制を採っているアメリカやフランス、それに韓国などではどうなっているのでしょうか? 大統領の独断で国が滅びたところはあるのでしょうか? 前回のアメリカの選挙で民主党が負けたと思いますが、日本の新聞は 「今後の議会運営が難しくなる」 と心配していたはずですが ・・・ なぜ、上の新聞は河村市長がやろうとしている事に批判的なのでしょうか? 新聞の言うのが正しいとすれば、摩擦を起こしてでも改革なんてしない方が市民のためになる、何もしない方がみんなハッピー! という風に聞こえるのですが ・・・

  • DVD Decrypterなどについて

    この場所で質問するのはいけないことかもしれませんが どうしてもわからないので教えて下さい。 DVDを焼くのに知り合いにパソコンをさわってもらって できるようにしてもらいましたが わからなくなってしまいました。 DVD Decrypter DVD shrink 3.2 DVDFab7 というのが入ってます。 まずコピーしたいディスクを DVD Decrypterに 入れればいいだと思い 開いてモードという所をさわってISO→読み込みでいいのか? 出力元が焼きたいDVDになってるけてど 入力元が?? 確かローカルディスクに入れてから DVD shrink 3.2で圧縮しながらコピーするはずだったのですが、 まずパソコンに入れることができません。 この3つのソフトで どうやったらできますか? モードという所をさわれば全部できると いわれた記憶があります このような説明で わかりずらいかも しれませんが 教えて下さい。

  • 千葉県内にある踊れる(DJ有)クラブを探しています

    カテ違いですがどうしても探しているのでこちらでお願いいたします。 千葉県内にある踊れる(DJがいるような)クラブを探しています。 場所は行けても千葉市・八千代市・船橋市・習志野市・市川市・松戸市・柏市・鎌ヶ谷市あたりかな。 音楽の種類は種類はR&Bがいいですが特に問いません。 20代女子で友達と行こうかと思っていますが私を含め友達もあまりクラブに慣れていません。 なので初心者も入りやすいようなクラブが希望です。 またあわせて近場で一緒にクラブに行ける人(千葉県民?)と知り合えるようなサイトや HP、ミクシーなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。