検索結果
フィリピン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 蛯原友里、AKBの秋元さやかは共に美脚ですか?
蛯原友里、AKBの秋元さやかは共に美脚ですか? また、この場合は極度の脚フェチですか? 私は特に、秋元さやかの太ももを初めてテレビで見て大興奮しました。 心の底から大喜びして、その日は睡眠不足になりました。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 9uy
- 回答数2
- 実家に帰るべき?
今の仕事を精神的に病み、嘘の理由で退職予定です。 今、1週間ほど実家に帰り、ゆっくりしているのですが、これから先のことで悩んでいます。 実家は、田舎で仕事がなく移動にも車が必須な環境です。 田舎に帰るとなると、都会からの引っ越し代、車購入代などお金が必要になりますが、貯金もないです。 都会で、仕事をしてお金を貯めて生活するのは大変だし、、、 で、もう何をしていいのか分かりません。 実家に帰って働いたとしても、また都会に出たいと思ってしまったら、車のローンが残ってしまうし。 都会でまた挫折してしまう可能性もあるしで、いい方法あったら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- 25cocoa
- 回答数5
- 日韓の歴史認識問題について
2月1日の参議委員本会議で安倍首相は、「我が国はかつて、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。その認識においては安倍内閣は歴代の内閣の立場と同じであります。」と明確に述べています。 これは、過去に日本が行なってきた過ちをを認めていると解釈するのが自然であると思います。 ところが、その後、村山談話では使われていた「侵略」「植民地支配」という言葉が使われていないという点を野党やマスコミは追求し始め騒ぎが大きくなります。 日本が過去に行った過ちを認めるつもりがないならともかく、認めているにも拘らず「侵略」「植民地支配」という言葉のみを安倍政権が使わないのは何か意図があるのでしょうか? また、マスコミも、サンデーモーニングなどは、日本が過去に行った過ちを安倍政権が認めている事実は一切報道せず、あたかも全面的に歴史を修正しようとしているのではと思わせる映像のみを切り取って流しており非常に気になるところであります。これは何か意図があるのでしょうか? _
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- hhanzo2013
- 回答数9
- 9条改正に固執する意味が理解できません・・・・・・
回答お願いします 憲法9条を改正する必要が有るのでしょうか? 自衛隊と云う軍隊が事実上、無いならまだしも有るでは有りませんか 現状、9条を改正しないことによる不利益は特に無いと思うのですが・・・・ 改正したら、軍備費が上がると指摘する専門家もいます。 今のままで良いと思うのですが・・・
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#242370
- 回答数23
- 国交を、中国と韓国の、台湾の、変換すれば…?
ここまでくれば、どうでしょう、と思います、考えます。 中華人民共和国(いわゆる中国)と大韓民国(いわゆる韓国)との国交を断絶し、中華民国(いわゆる台湾)との国交を回復する。 これを実行するにおいて、その問題点と課題、そのメリットとデメリット、等々、詳しく教えてください。
- 台湾と台湾人について質問です(外省人・内省人の件)
2つ教えて頂きたいことがあります。 台湾では蒋介石を尊敬している人がいるそうですが、 理由が分からず李登輝友の会に電話で質問しても、 日本人スタッフによると詳しい理由は分からないということでした。 (1)台湾人で蒋介石を尊敬している人がいるのは何故でしょうか。 台湾には現地人(内省人)の他に外省人がいますが、 日本人には外省人を鬱陶しがる人がいると思います。 実際に日本人による外省人が出て行くことを希望する書き込みとか見ました。 ところが日台ハーフで40代のパパだという人によると、 外省人・内省人という差別は好ましくないうえ、 日本人から外省人を悪く言われることが台湾人にとって辛いと書いてありました。 80歳になろうとしている金美鈴先生は外省人が大嫌いみたいですが、 70~80歳くらいの方と40歳くらいの方では外省人・内省人について考えが違うのでしょうか。 (2)内省人・外省人という差別が好ましくなく、日本人に悪く言われるのが辛いのは何故でしょうか。
- 車のスモーク
車にスモークフィルムを貼ると 夜は中から外の人はみえなくなるでしょうか? 運転手からとかではなく、後ろに乗ってる人でも窓側に座って窓から外を見ている場合です。 濃さは3%ぐらいのか なり濃いめのスモークです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- rn0325
- 回答数3
- アメリカとの同盟関係を解除すると
日米安全保障条約を解除すると 尖閣諸島どころか沖縄、九州、四国、北は北海道まで 中国やロシアから取られると本気で考えている人はいますか? ロシアが2島返還すると言っているのは、アメリカのお陰? 中国が、尖閣諸島、沖縄を武力で奪取しないのは アメリカの核の傘のお陰と考えている方はいますか だから思いやり予算や米軍基地、地位協定を遵守してるんだと
- 安く滞在できるネイティブ英語圏
日本で英語学習をして、腕試しでネイティブ英語圏に1~2週間ほど滞在したいと考えています。 (1)そこで、表題とおり、旅費&滞在が安くすむ、ネイティブ英語圏はどこになるでしょうか? (2)メリット、デメリットがあると思いますが、どのようなことがあるでしょうか? (3)その他ご意見がありましたらよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- amizuno3918
- 回答数4
- 友達が台湾の悪口を言います
こんにちは。 大学の女の子の友達が台湾の悪口を言います。 彼女の話では「台湾だって尖閣諸島を狙っている、所詮は中国の属国、善人面して日本に近づいて気に入られようとしてる」と言います。 私は先月台湾から留学してきたリンちゃんという女の子と友達になったのですか、その子はすごく良い子で日本大好きな子で でも、友達の話を聞くとやっぱり良い人のフリして近づいてる?とか勘ぐってしまいます…。 どうすればお互い仲良くなれますか? あるいは仲良くなる必要は無いのでしょうか?
- 「AとB」、「AやB」、「AやBなど」の違い
日本語を勉強中の中国人です。A、Bは名詞とします。「AとB」、「AやB」、「AやBなど」の違いを教えていただけないでしょうか。 特に、「AやB」自体のニュアンス、「AとB」と「AやB」の違い、「AやB」と「AやBなど」の違いを中心に説明していただければ助かります。「や」の役割をよく理解したいと思います。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_cn
- 回答数6
- 後輩への注意を今後もすべきなのか?
乱文な上に説明下手かも知れませんが、出来ればご容赦願います。 私が行っている仕事先は、単独又は数人でやる作業が複数あり、出勤しても日毎に作業の配置が異なる職場です。 それで昨日、後輩が配置された単独で行う作業の仕方に問題があったので注意をしたら、物凄くキレられました。 私もつい『この次は同じ事は許さないよ』とキツイ言い方をしてしまったのですが、その後輩は『教わった事ないんだ!』などと言ったり、余程気に入らなかったのか帰り際に、『テメエに偉そうな事言われたくない!』みたいな事を叫んでキレて去っていきました。 私も言い方がきつ過ぎたと思いますが、自分に出来ない事なら配置換えが出来たのです。 それに後輩も一年以上居ますし、てっきり出来る事と思って注意をしたのですが・・・。 いい加減な仕事をしたとはいえ、先輩風を吹かせて偉そうに注意しなければ良かったのでしょうか? それに今後は同様の事があっても、もう注意をしない方が良いのでしょうか? ちょっと気になって仕方がない状態です。 出来れば皆様のご意見を頂きたいと思い、投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。
- ベトナム人の英語を聴く方法
こんにちは。 仕事でベトナム人と触れ合う機会が多くなりました。 彼らとは英語で会話しますが、彼らの英語を聞き取ることができません。 (ちなみに、ネイティブの英語ならば聞き取ることができます。) ネイティブでない人の英語を聞き取るためには、 以下の2つを試みるとよいと聞きました。 (1)その国の言語を聴いて耳にならす。 (2)その国の人が話している英語を聴いて耳にならす。 (1)については、ベトナム語のニュースを聴いておりますが、 (2)については、どうやってベトナム人の英語を聴けばいいのかわかりません。 もちろん実際のベトナム人と英語で接するのが一番早いですが、 インターネット等で練習をしたいです。 インターネット等でベトナム英語にアクセスする方法を 御存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- その他(語学)
- tatatata000
- 回答数4
- NHKメガクエイクの上町地下構造
4/14放送のNHKのメガクエイクで、 大阪の上町断層の地下の断層構造をグラフィックで示していました。 人口密集地で調査は大変だったと思います。 原発の地下についても同様のレベルで調査をすれば、断層構造が明らかになるとおもうのですが、 なぜやらないのでしょうか? 見つかるとまずいからやらないという、非安全志向なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- takechan5757
- 回答数3
- 縄文人は海を渡っていた?
聞くところによるとエクアドルから日本の縄文土器が出土しているらしいですが これは縄文人が海を渡って南米に到達したという事でしょうか? 日本人とエクアドルのインディオは遺伝子が似ているとも言うし… 鬼界カルデラの大噴火で西日本一帯が壊滅した時期 古代縄文人は新天地を目指した(目指さざるおえなかった…)と思うとロマンを感じますね☆
- 太平洋戦争におけるアメリカ側の失策等について
こんにちは。太平洋戦争におけるアメリカ側の失策等について質問したいと思います。 先日図書館にて歴史に関する雑誌を立ち読みしたのですが、その中に南太平洋海戦 というあまり馴染みのない海戦についての記事が乗っておりました。 その海戦は戦闘では日本側の勝利に終わったようであり、その勝利の要因の中には アメリカ側の失策もあったように読めました。 また逆に日本側がかなり合理的に空母を動かしているようにも思えました。つまりその 記事を読んでみて、意外と日本人もしっかり考えていたのだなと思ったのです。 そもそも私は太平洋戦争のおける日本の緒戦の勝利は連合国側の油断と二線級の部 隊によるものであり、アメリカが本気を出した後はなすすべもなく負けたと思っていました。 さらに具体的にいえば、非合理で精神論だけで最初の勢いで勝っていた日本が、合理 的で冷静で理知的なアメリカに最終的には完膚無きまでに叩きのめされたとイメージし ていたのです。 しかしその記事を読んでみてアメリカも意外と失策をしているのだなという事と、日本も意 外としっかり戦っていたのだと思うに至りました。記事を読んでいても南太平洋海戦の時 点ではアメリカが油断しているようにもみえませんでしたし、また二線級の部隊で手を抜い ているように見えなかったからです。 そこで太平洋戦争を語る時に勝ったゆえにあまり語られることのないアメリカ側の失策、 もしくは無能な司令官、または無意味な作戦などアメリカの不合理な点などを教えてい ただけたらと思います。 もちろんこの質問でアメリカという国をことさらに貶めるつもりはありません。ただ私個人と しては、100%合理的という事も100%不合理な事もないと思うので、アメリカ=合理的で理 知的で冷静というイメージとは違うアメリカを見てみたいと思っております。
- アベノミクスにパチンコ廃止をくわえれば完璧ですね!
折角、景気回復に取り組むんなら 日本の敵! 寄生虫である違法朝鮮賭博パチンコを駆逐できれば完璧じゃないですか?
- ベストアンサー
- 経済
- arekusanndoru
- 回答数7