検索結果

夏休み

全10000件中8561~8580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 本の種類

    はじめまして!吉良と申しますー。 あの、夏休みの宿題についてなんですが 最終日にしてまだ終わってないとこはとりあえずスルーして(汗) 読書レポートがあるんです。で、その本の選び方なんですが "「縄文時代から戦国時代まで」の中から本を選び2000字以上の レポートを作成せよ"ってあるんです。 でも、「*教科書・参考書・資料集・歴史小説は不可」って書いてあるんですよ!!!!汗 どんな本読めば良いのですかね??汗 友人に聞いても教えてもらえず・・・先生に聞こうとしても今からでは・・・汗

  • ゴスペルの歌い方

    お世話様です。 この度、学園祭でゴスペルをすることになりました。 曲目は「天使にラブソングを」内にある 「I Will Follow Him」 「Oh Happy Day」 の2曲です。20人構成ですが、全員全くの素人。何回か集まり、曲を流して歌ってみますが、恥ずかしさが強く声が全く出ませんでした。 練習回数は少なく、夏休み中は練習できません。 どなたか効果が高く、短期間でそれなりに歌える練習方法をご存知の方がいれば、ご教授願います。 ちなみに、高音・中音・低音などはなく全員同じ音階にする予定です。

    • tarou2
    • 回答数5
  • 静かな公園

    カメラの練習を兼ねて、東京都内の公園をフラフラしようと思っています。 素人カメラマンなので、あまりまわりに気兼ねなく練習したいので、人混みでなく撮る目標物があるのは公園かなと思った次第です。 この夏休み期間中でも、あまり人が多くなく、素人がカメラの練習をするにも適切な公園としては、東京23区内では、どこがあるでしょうか? あまり東京の地理が詳しくないので、皆さんが「それなら誰でもここは思いつくだろう」と思っている常識のスポットでも教えていただけるとありがたいです。

    • pokuda
    • 回答数2
  • 読書感想文(レポート)の本選び

    夏休みの課題で、次の10冊の中から一冊の本を読んで感想文かレポートを書くという課題が出されました。 しかし、どの本を読もうか悩んでいます。本当は全ての本を読めると良いのですが、他の課題もたくさんあるので、できません。書きやすいおすすめの本を教えてください。 太宰治 ― 人間失格 大岡昇平 ― 野火 遠藤周作 ― 沈黙 井上靖 ― 敦煌 幸田文 ― おとうと 外山滋比古 ― 思考の整理学 本川達雄 ― ゾウの時間ネズミの時間 中根千枝 ― タテ社会の人間関係 立花隆 ― サル学の現在 上・下 斎藤孝 ― コミュニケーション力

  • 習字教室(小学生)のお月謝は?

    小学生をお持ちの父兄の方へ質問です 子供のお習字教室のお月謝は 習う時間のどれくらいに対し、いくらくらいが妥当な金額だと思われますか? また 夏休みに学校から出される課題(自由出品)が 毎年3~4点ありますが 普段習っている教室で全部仕上げられるとしたら 上乗せお月謝を払うことに抵抗がありますか? また いくらくらいでしたら 納得の行く金額でしょうか・・・(?_?) 率直なご意見を聞かせていただければ と思います。 書道教室をされている先生方も、ご意見がありましたらお聞かせ下さい。

    • minyy
    • 回答数2
  • お勧めのキャンプ場を教えてください(出発地:横浜)

    夏休みの8/20、21に1泊2日のキャンプを予定しています。 総勢7家族、約30人で、子供達のメインは幼稚園生です。 内、5家族がキャンプ初体験です。 このため、出来れば、設備の整った、欲を言えば、身ひとつでもOKで、コテージも有る、と言うようなところが良いのですが... (なんて、虫のいい話!?) 場所は、伊豆方面は無茶込みと思いますので、千葉方面を考えていますが、関東地方であればOKです。 どこか、お勧めのところがないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ブラックホールについて教えてください。

    夏休みの自由研究でブラックホールについての研究をしてみようかと思ってるんです。 具体的にはブラックホールでなにができるかをまとめてみようかと思ってるんです。 今考えてるのは、ゴミ箱として使うことと、時間の流れが遅くなっていると聞いたことがあるので、タイムマシンを作れないか、とかなんです。 ほかにもいいのがあったら教えてほしいです。 ブラックホールのでき方や、構造とかも教えてほしいです。 ブラックホールについてならなんでもいいので教えてください。

  • 精神的に強くなるには

    夏休みに入って、もともと精神的にへこみやすいタイプなんですが、家にいると余計なことばかりかんがえてしまいます。昔あったいやなことなど些細なことですが気がつくと考えてしまいます。勉強をしなくてはいけないので、どうしても一日中家にいるといった環境です。田舎なので家の周りにはなにもなくて、コンビにや本屋にちょっと気晴らしに出かけるといったこともできません。精神的に強くなって、勉強のことだけに集中したいです。どうしたらいいでしょうか。

  • 那覇市内でファミリー向けのおすすめホテルは?

    夏休みに石垣島と那覇に宿泊を予定しています。那覇市内に2泊の予定ですが、ファミリーにおすすめのホテルを教えてください。夫婦2名に小学生低学年(男の子)、0歳児の4名です。 1泊目は国際通りやDFSなどの買い物がメイン、2日目は美ら海水族館など、レンタカーでの移動を考えています。なお、できれば50平米位のゆったりとしたタイプのホテルを希望します。  また、この家族構成でお勧めの観光スポット(那覇市内、レンタカーで移動可能な箇所)も併せて教えてください。

  • バイオエタノールと酒税法

    バイオエタノールと酒税についての質問です。 バイオエタノールは酒と同じ工程で作られますがお酒として販売されていません 中学生の夏休みの自由研究で不純物の多いバイオエタノールを作る場合 密造酒となり酒税法違反として脱税になることは考えられますか ちなみに下記を参照しましたがわかりませんでした http://okwave.jp/qa/q3124002.html wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB#.E5.90.88.E6.88.90

  • 中学ででた論文の宿題のテーマが思いつきません!

    中学一年生です!! 夏休みの国語の宿題で論文が出たのですが、 何について書けばいいか全くわかりません!! 400字の原稿用紙で、 少なくとも3枚の最後より多く、 5分半~6分半は話せるくらいの量にしないといけません みんなの前で発表するのでなるべくかぶらなく、 適当な内容になりにくい(理由をたくさん書ける)テーマがいいです。 あと、 書き方も教えてもらえたらうれしいです。(注文多くてすいません) あと7日しかないので はやく教えてもらえたらうれしいです。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

    • hyokana
    • 回答数4
  • 偏差値 上がるのでしょうか…

    私は今、高3です。 今まで 自分に妥協に妥協を重ね 勉強をやってはいたものの 夏休みも "やってる~" って感じで 過ごしてきて しまいました… でも、最近 志望校がようやく決まり、 そしたら やる気が 満ち溢れてきました。 私は偏差値45とかなんですが 今から10上げるのって やっぱり難しいんでしょうかね… その大学の偏差値は58で 栄養学科専攻に 進みたいんです。 毎日どのくらい勉強したらいいのかとか 全然わかりません…(T^T) よければ… アドバイス よろしく お願いします(;_;)

    • bdmn
    • 回答数2
  • 自分が間違ってますか?

    大学生だから夏休みにしか出来ないことしないといけない? 周りの友達は長期間休みの今しか出来ないことをいろいろするみたいです 自分は友達から何かしろよ的なことを何時間も言われました 自分のためを思って話してくれるのは有り難いですが、逆に言われ続けて、義務みたいになり気持ちが萎えてしまいました また何しようと自由だし、価値観はそれぞれだし、ただの押し付けにしか思えません 何かした方がいいですか? 何もしたいことがないです

  • 子供の宿題を、親は手伝うべきですか?

    子供のいる方も、いない方もどうぞ。 さて、子供が学校から宿題を持ってきました。 夏休みの課題や工作でも結構です。 子供が、なかなかできないで悩んでいます。 時として子供が、“ここ、ちょっと教えて? ここどうなっているの?・・”と聞いてきます。 そういう時、親は手伝うべきですか? 子供が、回答の導き方を全然理解できなかったら、どうしますか? 突き放しますか? 渋々とあれやこれや叱咤しながらも、回答を教えてあげますか? 朝になって宿題をやっていたら、どうしますか?

  • 戦争のビデオ

    中3です。 社会で太平洋戦争,第二次世界大戦を描いたビデオをみてレポートを書くという夏休みの課題がでました。推薦ビデオということで 「火垂るの墓」「はだしのゲン」「ソフィーの選択」「ひまわり」「シンドラーのリスト」「サウンドオブミュージック」「戦場のピアニスト」「ワルキューレ」「大脱走」「黒い雨」「ひめゆりの塔」 が挙げられているのですがどれがいいか良く分からないので一番オススメを教えてください!レポートがかきやすいという意味でオススメとかも嬉しいです。 これ以外でもアジア太平洋戦争、第二次世界大戦をあつかったものならいいらしいので,もしあれば教えてください!

  • 観察のまとめかた

    友人の子が、友人(つまり親)に怒られ、困ってます。 観察用に、種をまき、毎日デジカメで写真を撮っていたそうですが、写真しかありません。 例えば、長さとか、 写真でしか、何も残っていないのですが、これで、友人の子は観察日記を完成させるにはどうしたらよいでしょう? 友人は、出さなくて良いと言ってますが、かわいそうで・・。というのも、他の工作や、生き物を育てるので、頭が回らなかったみたい。 知恵があったら貸してください。 最悪は、今から夏休み中に間に合う、種をまく?ないでしょうね。

    • noname#12006
    • 回答数4
  • 好きな人に暑中(残暑)見舞いを渡したいのですが・・・

    こんにちは。 夏休みに入り、好きな人に暑中見舞い(もう残暑ですよね・・・)を直接渡そうと思い何回か会いに行ったのですが会えずじまいで・・・。 それで、残暑見舞いを送ろうと思ったのですがいきなり届いたら迷惑だと思いますか?? それに、お盆に入ってしまったし、どうすればいいのか・・・。 こういう場合、どうすればよいでしょうか?? 送ったほうが良いでしょうか?それとも、今まで待ったのだから直接渡した方がいいでしょうか?まとまりのない内容になってしまいましたが、何か良いアドバイスをよろしくお願いします。

    • iguaya
    • 回答数6
  • 明日の飲み会!

    明日サークルの飲み会で 久しぶりに好きな先輩に会います! できれば、いっぱいお話したいのですが 何を話したらよいのかわかりません(>_<) 先輩のことは ただ雰囲気とか見ててあの人優しいなぁ~ とかで好きになったんで あんまり話したことはないし仲良くもありません・・・(;一_一) でも、飲み会の後は しばらく大学もサークルも夏休みでないので しばらく会えなくなってしまいます。 だから、すこしでも仲良くなっておきたいです。 一個上の男の先輩って どんなことを話せばいいのでしょうか・・・ アドバイスお願いします(>_<)

    • patumi
    • 回答数2
  • トマトの水捌け

    子供が学校で育ててる上木鉢のミニトマトを夏休みなので持って帰ってきてます。 上木鉢の水捌けが悪すぎて、水が土の上にたまってしまう状態です。葉の色が濃い緑色になってきた様に感じます。現在高さは80cmぐらいです。実は、15個ぐらい収穫済みです。 質問です。 上木鉢の水捌けを、今から良くする方法ってありますか? 宿題で観察日記があるので、実が出来なくても枯らさないようにしてあげたいので良い方法があれば教えて下さい。

  • 母校訪問 礼状の書き方

    夏休み期間中に1日だけ母校訪問をしに高校へ行きます、そのあと礼状を絶対書かないといけないのですが....どんな事を書いていいのか、どれくらいの量を書くのかわかりません。母校訪問で会う先生は私が高校生活の3年間部活の顧問をしていた先生で今現在もメールで相談に乗ってもらったり、電話したりと第二の母と言っていいほどとても親密な関係です。 礼状は大学にも提出します。 例文みたいに回答してもらえると嬉しいです! 回答よろしくお願いします。

    • AI_bera
    • 回答数1