検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 神との決別は何時?
神など存在しないことは猿でも知ってます。 しかしながら愚かな宗教対立や、神の名においての殺りくが絶えません。 宗教を廃絶することによって、多くの罪のない生命が救わます。 人間と神との決別は何時になるのでしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- tokiwa-sanroku
- 回答数14
- 実現したら楽しいクルマ。
私はいわゆる「羊の皮を被った狼」みたいなクルマが 好きで、よく妄想するのですが、実現は難しいが出来たら楽しいな、 と思うクルマはありますか? 妄想なので、国産、外車、異なるメーカーなんでもアリでご意見下さい。 もし大金持ちになったら実現したい!と思わせるものをお願いします。 軽にV10載せる、とかあまりにも無茶なものはナシで。。 もちろん、実車でこんなのやってみた、というのでも構いません。 私は以前ルノーが作ったエスパスF1 みたいな感じで トヨタアルファードにレクサスIS-FのV8をぶち込んだ「アルファードF」 とか、出来たら面白いなあと思ってます。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- ko_ichi_5001
- 回答数13
- 上司が嫌でたまらない。言うべきかご意見下さい。
販売業(20代、勤続年数8年目)をしています。 上司(店責任者、30代、女性)とそりが合わ なく、近々行われる 業績評価の面談で上司の上司にそれを言うべきか悩んでいます。 私と上司は同時期に今のお店に異動してきて1年程一緒に働いていますが、 どうしても合いません。 それだけならいいのですが、最近あきらかに態度にだしたり 嗜好物に 関して強要や嫌みを言ってきたり、口を開くたびに小言を言ってくるようになりました 我慢の限界です。 同僚は面談の時に上司の上司に[仕事をしない]と言ったようです。 (これは彼女が上司に対して思っていた事のようです。) 元々、私の同期が上司と働いた事があり、私の異動の時に 後輩いびり酷かったと言っていたので私も先入観がなかったとは言えないので それが今の状態に繋がっている点はあります。 (反省です…) この状態を面談で相談したほうがいいでしょうか。 躊躇している理由は少なからず私は上司の事が嫌いなので感情論になってしまう可能性があるから.私自身、上司に認められる結果をだせていないからです。 ご意見お待ちしています。
- 囲碁ファンが将棋を敵視する理由
最近、将棋に興味を持ち始めた者ですが あちこちの掲示板で将棋の話題を調べたり ここの「囲碁か将棋を始めるならどちらがおすすめか」といったような質問を見ると 「将棋は野蛮で下品な大衆文化で囲碁は高尚な貴族の嗜み」だとか 「将棋はしょせん日本ローカルだが囲碁は国際的競技」だとか 「将棋はコンピュータに抜かれそうだが囲碁は人間が圧倒的に強い」だとか やたらと将棋を見下すような書き込みが目につきます。 そういう側面があることはべつに否定しませんが だから将棋が下等で囲碁が優れているということにはなりませんし 人の好みをバカにするような意見には反感を覚えます。 そもそも囲碁と将棋は「和風で、遠目に似ている」という程度の 共通点しかないような気がしますが なぜ囲碁ファンは殊更に将棋を目の敵にして、悪口を書いて回るのでしょうか。 純粋に囲碁を勧めたいなら、もっとましな理由がいくらでもあると思うのですが。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- mushoku2207
- 回答数6
- 肉体労働者ってアホばかり!?
肉体労働者ってアホばかりだと言われました。汗だくになって、体力使って、危険な仕事をしていても何もスキルアップもしない。 よって他の業種では全く通用しないし、年収もせいぜい500万円台。大半が300万円前後で働いている。 こんな仕事はいずれアジアの安い労働力に奪われるであろう。 ↑このような意見を皆さんどう思いますか?
- ベストアンサー
- 転職
- noname#163599
- 回答数16
- PC遠隔操作事件捕2人、容疑否認していた…警察困惑
PC遠隔操作事件で逮捕された2人、容疑否認していた…警察「動機もきちんと供述したから逮捕」と困惑 パソコンの遠隔操作ウイルス事件で、 秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(6)が通う幼稚園や横浜市の小学校に襲撃予告のメールを送り付けたとして、威力業務妨害容疑で逮捕された男性2人が一時、捜査当局の取り調べに容疑を否認していたことが、捜査関係者への取材で分かった。2事件ともTBSに送り付けられた犯行声明で関与に言及している。 明大生事件 神奈川県警によると、6月に横浜市のホームページに小学校への襲撃予告を書き込んだとして、 男子大学生(19)を逮捕。当初は「やってない」と否認したがその後、横浜地検に「楽しそうな小学生を見て困らせてやろうと思った」と容疑を認めたという。 すでに保護観察処分が決定しているが、県警は一連の経緯について調査を始めた。 悠仁さま事件 一方、8月に秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが通う幼稚園への襲撃予告を送信したとして、警視庁に逮捕された福岡市の無職男性(28)もいったんは「同居の女性がやった」と関与を否定していた。 しかし、その後は容疑を認め「就職活動で不採用になったのでむしゃくしゃしてやった」と具体的に動機を説明。さらに有名子役タレント事務所への脅迫メールを送信したことも認め、再逮捕されていた。ただ、地検の調べには否認していたという。 警視庁はこれまで「容疑を認めており、大阪などの事件とは異なる」と強調していた。 ただ、今回の「犯行声明」は、犯人しか知り得ない詳細な内容で、 実際に送り付けられたメールと全文が一致していた。 捜査の見直しを迫られる可能性もあり、 捜査幹部は「動機もきちんと供述していたのに」と困惑した様子で話した。 ◇警察庁が否認事件調査を指示 警察庁は15日、過去4年間に立件した同様の事件について成り済ましの可能性がないか調べるため、否認事件などを洗い出すよう全国の警察本部に指示した。08年4月以降に偽計・威力業務妨害や脅迫容疑などで立件された事件が対象。容疑者が否認したまま起訴されたケースなどを洗い出し、供述の不審点の有無などを調べるとしている。 http://mainichi.jp/select/news/20121016k0000m040099000c.html 警察が無実の人を追い詰めて冤罪にさせたのでしょうか? 私はもし捕まっても絶対認めないと思っていますが、 実際に取り調べられると教育されたプロの技でやってないのにやったと自白させられるのでしょうか? すごく怖いですがなんとかならないんでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- wakaranyai-
- 回答数7
- 生活するだけのための仕事に魅力を感じない
表現するのは難しいのですが。 現在40歳で事務系の仕事をしております。 給料は安くはなくそこそこです。 ただ、就業規則はどこにやらで、拘束時間は長く、 週に1回しか休みがありません。 毎日22時くらいに帰宅して、それが土曜日まで6日続いて、 日曜日だけはかろうじて休み。 祝日も休みではありません。 妻も子供もいるので生活していかなければならないと思ってやっていますが、 帰って寝るだけの生活で、日曜日だけが救いですが普段の疲れがあるためか あまり活動する気になれません。 営業やクリエイティブな仕事でもないので達成感などはなく、 ただ毎月同じことの繰り返しなんです。 帰って寝るだけの仕事で毎日が終わり、生活のためとはいえそれで人生が終わると考えると いてもたってもいられません。 そこで質問なのですが、このまま生活のための人生と繰り返すのが私の人生なのか、 おもいきってやりたい仕事や、それ以外のことにチャレンジするのが私の人生なのか? もっと軽い仕事にして、趣味や興味のあることを見つけたらよいのか? 仕事を楽しんでやれる内容のを見つければいいのか? 年齢も年齢ですし、不安があります。 同じような考えの方、あるいはこういう未来を切り開いたという方いらしたらアドバイスをください。 なお、今の会社が嫌というだけではなく、今の形態であれば転職しても結局事務しかできないので、 同じことの繰り返しのような気がします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- praecoxlc77
- 回答数15
- HTMLとスタイルシートのタグの違い
Webサイトを作りを始めたばかりの初心者です。 私は、スタイルシートを使うにはheadの部分に次のタグを埋め込むことを知りました。 <link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css"> また、「style.css」というファイルを「index.html」とは別に用意することも知りました。 そして私はWebサイト作りのために、まずはhtmlだけを記述し、その後にスタイルシートを使ってデザインをしようと思うようになりました。 そこで、htmlとスタイルシートのタグの違いを把握するために、次のスタイルシートの一覧表を確認しました。 http://www5.airnet.ne.jp/tomy/knowhow/stylepty.htm この一覧表では、COLORやFONTなども含まれておりますが、このタグは「style.css」のファイルを用いなくても「index.html」のファイル内だけで使用することでWebサイト内にある文章などの色やサイズを変えられるはずです。 そのため、HTMLとスタイルシートのタグの違いがわからなくなり、htmlだけを記述するということが難しくなってしまいました。 デザインを考えずに、まずはhtmlだけで全体を記述する場合、デザインの境界線は何なのでしょうか? 改行を指定する<br>もデザインに含まれるのでしょうか? 質問が漠然としているかもしれませんが、何でも良いのでいろんな人からのアドバイスを頂きたいです。
- ベストアンサー
- CSS
- noname#233083
- 回答数8
- 飛距離はヘッドの重量とヘッドスピードできまる?
ドライバーショットの場合飛距離は主にヘッド重量とヘッドスピードで決まると思われます。勿論ボールとヘッドの打球面の反発係数も関係すると思われますが。 ところで私の知人はヘッドとグリップする人とはつながっているので、飛距離はクラブを振る人の腕力に大きく依存すると主張します。つまりボールがクラブに当たった時点で腕の力でボールを押す効果があるとのことです。自分はこの説はイマイチ信じられません。 理論的に説明できる方、分かりやすく説明していただけませんか?
- 排卵は朝方??混乱しています。排卵の事…
以前、こちらで排卵は朝方と書いてあるのを拝見しました。 クリニック通院6周期になります。 夫婦共に32歳。共に異常なしとされています。 医師からはタイミング治療からステップアップと言われていましたが…年内はタイミング治療で進めたいと思ってます。 「旦那がタイミングしかしない」と言ってる為。 なので排卵日は確実にタイミングを取りたいと考えていますが…なかなか妊娠出来ないことに不安ばかりです。 本題ですが排卵するのは朝方と書いてあったのは…ほぼみんな共通なのでしょうか? 昨日はネットで排卵について調べていたら… 排卵日二日前.一日前が良いだの…禁欲5日だの…もう訳が分からなくなってます。 一体どうやって判断するのか…排卵付近には回数増やしてタイミングを取るのがベストなのか…一日置きなのか… 10/3に旦那は射精していますが、次はいつまでに射精して…いつから禁欲したら良いとかなど…考えれば考えるほど分からなくなります。 私の場合は多少バラ付があり、周期は28~31日です。 10/1 生理開始 10/13 卵胞チェック[予定] 10/15 サイトにての排卵予定日 10/29 サイトにての生理予定日 「基本サイトの予定日は目安にしてます」 特にクリニックでは卵胞チェックのみで他の治療は一切していません。 あとは自宅で海外排卵検査薬、医師の言われた日でタイミングを計ってます。 今月から基礎体温を再開しましたが… やはり低体温過ぎです。今は排卵前なので低体温35.50~。 以前、計ってたさいも、高温期36.50とかでした。 医師にも基礎体温の事は初診のさいに見せましたが…二層になってるから平気との事でした。 どなたかアドレスお願いします。
- 中国の船の策略は周瑜のしわざか?
中国公船、なお尖閣沖に=接続水域に5隻―海保が監視 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000060-jij-soci 日本は、同じ海保がずっと対峙を続けている。 中国も、ずっと対峙していると思いきや、何隻もの船を入れ替わりさせていて、疲労は日本に多く押し寄せている。 これは、周瑜の策ではないのか? あるいは、孔明もこの策を用いるのか? 北伐をしていた頃の孔明は、魏に対抗するべく兵を向かわせるが、兵をねぎらうためにも参勤交代を導入し、入れ替えて成都の兵と漢中の兵を入れ替えて疲労の蓄積なく、効率よく魏を攻めていたという。 それと同じように今回も大船団を用いて、参勤交代をさせ、中国は疲労と休息の緩急をつけ、兵をねぎらいながら日本と対峙しているのではないでしょうか? そうなれば日本率いる黒田官兵衛はどうするのか? このままでは、日本ばかりが疲弊し、兵糧攻めにもなっているので、次第に形成が中国へと傾いていってしまうのではないでしょうか? 安倍元総理は、このことを指摘し、黒田如水のような考えを張り巡らせ、順応な姿勢をとり、今後の海上保安庁の疲労を鑑み、日本も参勤交代をしていかないと、オイルとの兼ね合いもあり、厳しい戦になってしまいつつあると思うのですが、ここは、知恵のある橋下元帥が長宗我部元親のごとく船を操り、中国を押さえ込まなければまずいのではないでしょうか? 中国は周瑜、孔明とおり、 日本には、黒田官兵衛、長宗我部元親がいる。 この戦いをどうみますか?
- 監督と聞いて思い浮かぶのは誰でしょう?
こんにちは。 タイトルとおりの質問です。 私が一番に思い浮かぶのは、やはりウィリアム・ワイラーです。 「ベン・ハー」、大作のイメージとしては今に至るまで、 これを超える作品もありません。 「ローマの休日」、同じ監督か?と思うような映画でした。 「コレクター」、テレンス・スタンプが性異常者を好演した、 これも面白い映画です・・・。 監督と聞いてどんな名前が思い浮かびましたか?
- 締切済み
- 洋画
- noname#180427
- 回答数16
- 会社のHP立ち上げについて
小さな会社でHP立ち上げを命じられました。 HPの知識は、個人用のHPを立ち上げたことがある程度で、 特に企業用のHP立ち上げの知識・経験がありません。 (HTMLは書けます) HPの内容はイベントの告知とその募集になります。 (フォーム等は必要なく、mailtoで募集アドレスが書ければ十分です) お客様がアクセスする募集用のHPということで、 セキュリティの点を気にしています。 1)セキュリティのしっかりしたレンタルサーバを使用すれば セキュリティ上は問題ないものでしょうか? 2)万が一、こちらに落ち度のない HPの改竄等があった場合の責任は レンタルサーバ側が負うものでしょうか? 3)そのほか、企業用のHPを立ち上げる際の知識で 必要なものなどありましたら、勉強したいと思いますので 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- ichiharajyun
- 回答数4
- アニメ・ガンダムのことです。
ガンダムシリーズ、SEED、SEED DESTINYを見たことある方に聞きたい事があります。 私は女性です。 最近、ガンダムのSEEDシリーズを見ました。もともと、ガンダムは勝手に男性向けだと思っていたので、見るつもりは全くなかったのですが、このSEEDシリーズは女性向けと聞き、見たら案の定ハマってしまいました・・・ DESTINYのスペシャルエディションというDVDを見つけ、それも見てしまいました。それは、テレビで放映された内容に更に詳しくなった状態になっていたんですが。。。 その最終巻の、エンディングが流れる本当に最後の部分で、主人公・キラがザフトの白い指揮官服?を着てるんですね?これは、戦いの後、ザフトに入隊したいう事を表しているんでしょうか? また、ヒロイン・ラクスが後方に2人を従えて颯爽と歩いて行くシーンで終わっているんですが、これは何を言いたいのだろうと思いまして。。。 また、ガンダムを見るのはこれが初めてなんですが、なぜSEEDシリーズは女性向けだと言われてるんでしょうか?男性はSEEDシリーズを嫌がるのはなぜなんでしょう? 細かい質問になってしまって大変申し訳ないんですが、見た事ある方・何かわかる方いましたら、ぜひ教えて下さい。。。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- chupa-chup
- 回答数7
- バイクが車に比べて加速が遅い理由は?
今までもバイクって車に比べると、有り得ないくらい運動性能が低い乗り物でしたが、(各サーキット等でのタイム差を見れば一目瞭然)発進加速だけは車より高い性能がありました。 ですが、この動画で分かる通り、遂にゼロヨン等の初期加速対決までも二輪最速の直線番長の隼が(しかもターボまでつけて)車に敗れる時代になりました。 http://www.youtube.com/watch?v=b1UDx6WdBKo これは遂に運動性能で車がバイクに対して完全勝利を収めたということですよね?
- 同族会社で兄弟間の確執で悩んでいます。
兄弟間の確執で悩んでいます。 私は親が経営する同族会社の部長をやっています。 長兄は専務取締をしていて、以前は仕事上でもうまくやっていたのですが、 最近、仕事上での意見の食い違いから、対立するようになってしまいました。 その為、専務中心としたそれを擁立する派閥の画策によって、私は孤立させられ、 社内的に四面楚歌の状態に陥っていまいました。 その経緯を親である社長に相談しても、あまり真剣に話を受け取ってもらえず、 むしろ、次期社長である専務に肩入れするような素振りさえありました。 以前に知り合いからも、同族企業や親族で会社を経営すると、 必ず、意見が対立し、仲が悪くなって、うまくいかないとアドバイスを受けていましたが、 まさか自分に降りかかってくるとは思っていませんでした。 今まで、現状の会社の基盤作りの中心として、長年身を粉にして働き、 会社を大きくして、分社化を図り、兄弟でもうまくやっていけるように頑張ってきたつもりでしたが、 この不条理な処遇に対して、やるせない気持ちと大きな憤りを感じます。 同族会社での就業なので、今まで転職などは全く考えてこなかったのですが、 この機会に独立・転職も視野に入れて考えてみた方が良いのでしょうか? それとも専務に頭を下げて、合点がいかない事にも迎合すべきでしょうか? どうか皆様のアドバイス・ご意見を頂けないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- dreamfirestone
- 回答数1
- 検索してもヒットしない場合がある。
先日、自分で作成した動画をyoutubeにアップしました。 その動画を検索できるかテストしたところ、グーグルとヤフーで検索するとヒットするのですが、インフォシークで検索しても、結果無し になります。これはどういう事でしょうか?時間が経てばインフォシークでもヒットするようになるのでしょうか?以前アップした動画は、こんなことは無かったと思うのですが。 暇なときにでもご回答頂ければ助かります。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- yasusu6985
- 回答数2
- 多趣味の旦那
現在、2人目の子供を妊娠中です。 この間、土曜日に釣りに出掛ける!と、金曜の夜から釣具屋に出掛けたり用意をしている旦那を見て、私が「2人目が産まれたら、そうそう釣りにも行けなくなるね」と言ったら、 「釣りに行けないくらいなら、仕事も行けないな」って言ってきたんです。 旦那は土曜日はたいてい仕事。 ここ最近は釣りの為にしか休みにしないんですが、別に大切な用事があるわけでもないから子供は私が見てればいいしと思ってました。 1人目の子だけの時は、夜遅くまで仕事で大変だろうし、遊ぶ時間も欲しいだろうと何も言わずにいたけど、子供が2人になると、やっぱり休みは見て欲しいと思うんです。 1人目の子はパパが大好きだし。 でも、旦那にも自由な時間、趣味な時間も必要な気がするし...。 でも、任せっきりにされるのも違う気がして...。 旦那の友人達がまだ未婚の方が多いから、お誘いも多いのだと思って諦めてる部分もありますが、子供にもっと関心をもって欲しいと思うのは欲張りでしょうか? 最近は早く帰って来た時は、子供とお風呂に入ってくれるし、全然無関心って訳ではないのですが、休みの日の使い方と言うか...。 旦那が子供より自分の時間(趣味)を優先させているような気がして...。
- アニメのスタッフのそれぞれの違い
こんにちは アニメのスタッフを見ると、 総監督や監督や演出や、 美術監督や美術、作画監督、作画、 音楽、音楽プロデューサーとかいろいろありますが 実際どういう違いがあるのか分かりません。 そういうことを紹介したホームページや書籍があれば教えてもらえないでしょうか? 仕事でその業界の人と関わることになったのですが、 全然詳しくなくて困っています。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- shimashimashima
- 回答数2