検索結果

オリンピック

全10000件中8561~8580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 居合道をされている方へ、剣道を知らないとダメですか?

    私はもういい歳した中年なのですが、今からでも長くできる武道を、せっかく日本人として生まれた者として習いたいと思っています。たまたま近くに居合道教室があることがわかりました。居合道が何なのかもよく知りませんでしたが、いろいろとHPで調べました。私が気にしているのは私は剣道の経験がないということです。ほとんどが剣道をやっていて、それで居合もという感じのようですので、剣道も知らんのにって剣道経験者からばかにされそうで。それを考えると憂鬱なのです。まず剣道からはじめるべきものなのでしょうか?未経験の大人を入れてくださる剣道場の方は近くには見つけられません。アドバイスなどありましたらお願いいたします。

    • nanpuu
    • 回答数7
  • 無痛分娩についてお教えください

     ただいま妊娠中ですが、37歳初産で体力的に不安があることと、もともと小心者でパニック症候群もあり、痛みに耐え切れないのでは、と不安な毎日を送っており、妊娠の喜びも半減してしまっています。  ネットで地元の個人病院を調べたら、無痛分娩を行っている病院が何件かありました。  しかし、周りの、特に年配者からの「麻酔をうつなんて子供に何かあったらどーするの」みたいな意見もあり、躊躇してしまいます。  また、私自身も、個人病院レベルで麻酔を行っていてショック症状に陥ったばあい、対処できるものなのかどうか不安でもあります。  体験者の方、またはもし医療関係者の方がいらっしゃいましたら、体験談や一般論でも結構ですので、無痛分娩のリスクやメリット、高齢出産の妊婦でも適応できるか、など何でもよいのでお教えください。 お願いします

  • 本当の忍者とは

    過去の歴史本で見ると実際に忍者がいたのは分かるんですが、忍者ハットリ君みたいな事が出来た忍者は本当にいたのでしょうか。常識的に考えると容易に天井裏に隠れたり、2m超えのジャンプはまず無理かと思うのですが・・。

    • nagatmh
    • 回答数9
  • 有名選手が低レベルのJリーグでプレイする理由は?。

     リネカー・ピくシーやジーコ・全盛期のエムボマが日本でプレイした理由ってナンでしょうか?。  金目的なら日本でなくてもいいと思うのですが・・・。

  • 会話で自分だけ浮いてるなぁって感じるとき。

    職場で(男女3人ほど入れかわり立ちかわりで)、食べ物の話題になりました。 「近所のスーパーの○○(背の青いサカナの一種)なんて食べてるようじゃダメダメ!生臭くてまずいまずい!何処何処で食べないと!」 「そこら辺りで食べるフカヒレはみんなニセモノ!やっぱり本物食べなくっちゃ(この人はまだ本物を食べた事がないそうですが)」 「○○食べるなら何処何処の店でないと!せっかくなら肉は100g2万円くらいのじゃないと!」 「サカナのカマってナンのためにあるわけー?あんな食べるところがないようなモノ、よく食べる気になるよ」 「小骨なんかより分けて食べるなんて面倒だし腹のあたりが苦くてまずいし。魚なら骨も皮もない”切り身”オンリーよ!!」 などの話が展開していました。 特に私は、値段の高い食材でないと食べる価値がない!っていうところですごくイヤな気持ちになっちゃたんです。 私はもちろん裕福でないので、食材を選ぶときは値段のこと健康のことをまず第一に考慮してしまいます。作るものは自分の好みに合ったものです。安いものでも美味しく作れたらうれしいし、食べたいときがうまいときだと思っています。食事は家計の事情もあり、外食することも少ないです。 値段の高いものや一流店の一流品が頭ごなしにやっぱりいいよねって話には適当に話を合わせておけばよいのでしょうが、結局高級品を知らない私は相づちをうちながら適当に感心するしかなく、寂しい気持ちになりました。 集団で話をしているときに、自分だけが仲間に入れないって気持ちになったことはありますか? そういうときどうしていますか? 教えてください。

  • ショートスキーへの転向について

    今までカービングスキーや普通のスキー板でスキーを楽しんでいましたが、今年からショートスキーに挑戦しようと思っています。 そこで質問なのですが、 1.板を選ぶポイントは何でしょう?   私は身長が155センチしかないので、90センチ位の板で  も大丈夫でしょうか?   板はスポーツオーソリティーの1万円前後のモノを考え  ています。(値段は関係あるのでしょうか?) 2.ブーツはどんなのでもいいのですか?   例えばボード用でも…。 3.ロングスキー板からショートに転向するにあたって何  か気をつけないことはありますか?   転んだら板が取れないと聞いているので怪我しないか  心配です。ちなみに私は何とか板を揃えて滑れる程度  なので中級位の腕前です。 以上、色々ありますがよろしくお願いします。

  • googleを使う理由

    検索サイトに「google」を使う理由を教えてください。 私は以前「yahoo」などを使っていましたが、ポータルサイトに宣伝が入っていたりと見辛くて仕方有りませんでした。googleの場合画面がすっきりしていてわかりやすいのでもっぱら愛用しています。みなさんはどうしてgoogleを利用されているのでしょうか?それともされていないのでしょうか?あるいは、何をどんな理由でお使いでしょうか?

    • noname#10657
    • 回答数9
  • 日経平均株価

    大学の経済学部のゼミ入室試験で、日経平均株価と長期金利の来年の1月後半から2月頭にかけての予想を立てるのが課題なのですが、この場合、なにをどうしたらいいでしょうか。。。一応ここ数年でどういう金額で推移してるか見て、現在上昇にあるのか下降にあるのか、自分なりに見たりしたんですけど、全く無知なもので、そこからどう予想すればいいか分からなくて。 具体的に株価がいくらか、金利が何%かを数値で出さないといけないのですが。。。 ホントに困っています。

  • 韓国軍隊と台湾軍隊について

    韓国と台湾は徴兵制度を施行している国として、男たちは軍隊問題を避けることができない問題だと聞きました。 韓国と台湾の軍服務期間は何ヶ月で月給はいくら位もなるんですか? そして軍隊を行って来た男はそうではない男と比べて国でもっと補償をしてくれているんですか? 知らせてくださればありがたいです

  • 今年のニュース

    今年の世界&日本の大きなニュースって何がありますか??はやめに回答おねがいします!!

  • Embassy / メルボルン について

    来年2月からオーストラリアに留学するのですが、語学学校選びに悩んでいます。 シドニーかメルボルン、または両方に行こうと思うので、両都市に学校があり、講師・授業の質が良い学校を探しています。Embassy を勧められたので自分で調べたのですが、もっと知りたいので、通われたことのある方や評判をご存知の方が見えましたら教えて下さい。 また、メルボルンに留学されていたという方がみえましたら、どうだったか教えて下さい。シドニーに留学経験のある方は多いのでよく話しを聞くのですが、メルボルンに関しては情報が少ないので。 宜しくお願いします。

    • tanie
    • 回答数4
  • ギリシャについて教えてください

    海外旅行に期間6日間で行こうと思います。 以前からヨーロッパのパリ・ローマ・フランス・イタリアなどの美術品・建物・町並みを見たいと思っていました。 しかし、「ギリシャのエーゲ海」がとても綺麗で感動すると聞きました。気候も良く、食べ物も美味しく、人当たりも良く、6日間でのギリシャツアーもありました。 まだ知識がなく、もっとギリシャについて知りたいので魅力を教えてください。

    • NY1231
    • 回答数6
  • 1980年代前半の社会風俗で思い出すものを教えてください

    たとえば、現在でしたら携帯電話とか、その時代を象徴するようなアイテムや風俗があると思うのですが、そういうものを思いつくままに教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • noname#184513
    • 回答数8
  • 筋トレすると背がのびなくなる?

    成長期に筋トレをすると背が伸びなくなるとよく聞きますが、これは本当なのでしょうか?

  • 45歳の挑戦

    私45歳です。南国育ちなもので、ウィンタースポーツはまったくだめ。毎年信州にスキーに行っていますが、私は喫茶店ばかり入って子供たちがすべるのをみています。9年前一度スキーに挑戦。しかし横歩きで斜面を登ることがつらく、また足首の関節が硬く(うんこ座りをするとかかとが着かない)ボーゲンもままならなかったです。2年前、ボードに挑戦。山側には立てるのですが、下向きには立つことができませんでした。スキーかスノボーか。カービングスキーならなんとかと思い一式セットも昨年買いましたが、使いもせず、子供にあげようと思っています。 こんな私が子供と一緒に滑りたくて再挑戦をしようと思っています。できればなにかアドバイスがあればいただけませんでしょうか。年なので脚力はだいぶ落ちています。

  • ぎょうざの満洲

    お世話になります。 東京都内などに「ぎょうざの満洲」という中華屋さんのチェーンがありますが・・・。 (3割うまい!っていうキャッチフレーズを使ってます) 政治家が「満洲」と発言すると、叩かれてたような気がしたのですが お店の名前に「満洲」という言葉を特に問題ないのでしょうか? そもそもなぜ、満洲という言葉を使っているのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 槍投げの世界記録保持者が野球の球を投げたら何km/hになる?

    以下の問題について、ずっと前から気になっていたことがあるのですが、未だに問題が解けていませんので、ヒントなどでもいいので、お願いします。 陸上の槍投げの世界記録は、規格の変更前は100メートルを越えていたそうです。 一方、日本のプロ野球の球速の最高速度は158km/hのようです。 そこで、僕の疑問は、槍投げの世界記録(例えば100mとして)を出すような人は、野球のボールを投げたら、何km/h出るのだろうか?、また逆に、球速150km投げるプロ野球選手が槍を投げたら、どれくらい飛ばせるのだろうか?、というものです。 (この場合、両者ともに、十分な練習を一ヶ月くらいしてから記録に挑戦するとした場合です) 高校数学の微分と積分の教科書に載っている数式を利用して解こうとしてみたのですが、今の僕の知識ではうまくいきません。 多分、ボールや槍の質量、空気抵抗なども考慮に入れないといけないのだろうと思いますが、物理の知識が無く、どう扱ったらよいのだろうか、と思っています。 どう考えたらいいのか、ヒントなどでもお願いします!!

  • 【2004年(平成16年)、一番印象に残ったシーンは何?】

    人それぞれ人生色々ですが、♪今年も終わりですね。 2004年(平成16年)、最も印象に残った出来事orシーンを教えて!goo。 宜しくお願いいたしますm(_ _;)m

    • igmp
    • 回答数7
  • 記念硬貨の価値

    記念硬貨を少し持ってます。 ヤフオクなどで調べたところ 落札価格は期待していたほど高くないようです。 なぜこれほど低いのでしょうか。 インターネットの普及で供給量が爆発的に増加したためですか。理由を教えてください。 たとえばレアっぽい昭和64年のものなども、合計金額と同じ程度の価格しかついてないようです。 どのようなものであれば本当にレアなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#10662
    • 回答数3
  • 才能がある人はいくつも才能がある?

    何かの才能がある人って、他にもいくつか才能が ある人が結構いますよね。 どうして、そうなるのでしょうか? 才能のあるなしって何の差ですか? この分野で才能がある人は、この分野でも才能が ある、というのも教えてください。 才能は生まれつきなのか、それとも努力なのか 遺伝なのか分かりません。 自分の才能が何かあるのか分からないので、発見する 方法も知りたいです。得意なものを見つけてもそれに才能があるのかないのかよく分かりません。