検索結果
娯楽
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 生活保護者の自動車運転今までうすうす気付いていたのですが60代前半の自給者が遊んだり買い物だったり隣の県まで行ったりしてるのを聞いて、いつか困った事になるのかなと思ってるのですが。温泉に行ったりなどもしてるとも言ってました。なんか一生懸命働く者が馬鹿みたいです。なぜほうっておくんでしょう? 
- ここのサイトを見てる人って、普段何してます?普段、どんな仕事&生活を送っていますか? 仕事内容、収入を教えてください。 ちなみに、私は事務職でフリーです。 月収20万ほどです。 - 締切済み
- アンケート
 - noname#209012
- 回答数11
 
- 貯金ができません。家計診断お願いします。30歳女独身です。 家計診断お願いします。 手取り月収21000万です。 家賃58000円 光熱費10000円 保険13500円 携帯6000円 奨学金返済7000円 実家への仕送り10000円 食費35000円 残りがだいたい70000円です。 この内貯金に30000円回したいのですが、 交際費、被服費、美容費、医療費、日用品などが毎月4万では収まらず貯金に回せません。 それらの内訳は毎月変わるのですが 先月は 交際費20000円 美容費8000円 →化粧品 生活用品5000円 趣味5000円 →レンタルDVDと小説 医療費10000円 →歯医者と花粉症で耳鼻科に行きました。 合計で48000円でした。 結構節約してこんな感じでした。 交際費はだいたい毎月20000円はかかっています。 あとはどこを節約するべきでしょうか。 食費が多いかなとは思うのですが、仕事柄毎日帰宅が21時を回ってしまい、お昼も外周りでお客さんや取引先と打ち合わせがてら喫茶店に入ったりもするので、お弁当を持っていけるような環境ではありません。 休日や夜は自炊もしていますが、それだけではあまり節約にはなってないようです。 何かアドバイスお願いします。 - 締切済み
- 節約・家計診断
 - noname#238307
- 回答数17
 
- 法律の相談です。これは犯罪を構成しますか?はじめまして。 とある集まり(参加費無料)にて、トランプとカードを使ったカジノゲームを行う企画が実施されました。 カジノゲーム自体への参加は無料で、ゲームの結果としてチップを稼ぐと、主催者が用意した景品と交換ができます。低額なものですが、食品ではない、例えばキッチン用品などが含まれます。 このゲーム自体にお金がかかるものではありません。 しかし、このテーブルの脇に募金箱があります。募金箱には「ゲームが楽しかったと思ったら、募金をお願いします。募金はすべて、日本赤十字社など、社会貢献活動を行う法人へ、主催が責任を持って引き渡し、領収書と共に後日ご報告します」とあります。 しかし、一時的にでも金銭を受け取ることは、それが後で他者に渡るものであったとしても、「主催者が参加者から受領した金銭」と認められると思われます(少なくとも外見上は)。 そうすると、危険を担保して景品がかかったゲーム(偶然のゆえいによる)に参加することは、賭博罪を構成する可能性があるという解釈が立つ可能性があると考えてしまいました。 さて、この行為、募金箱にゲーム参加者の任意による募金が行われた時点で、 (1)賭博罪(刑法175条)を構成しますか?しませんか?(「するかもしれない」という回答は行わないでください。それはわかってます。) (2)その根拠は何ですか? 以上です。 よよろしくお願いします。 
- 独身寮の入居の荷物について今度入社するにあたって独身寮に引っ越しします! そこで,荷物の量はどの程度になるのでしょうか? 少なくしなければいけないなどといった決まりがある場合はあるのですか? 会社によって違うことは承知していますが,どれくらいの量だったか経験談を聞かせてください. また,どれくらいがいいかアドバイスをいただければ嬉しいです. ※ちなみに6畳のワンルームで家具なしです. 今も一人暮らしなので荷物がそろっているため,いきなり一人暮らしをする方よりは多めになると思います. 
- レイプものや盗撮もののビデオに興奮してしまいます。ネットで「本物」と書かれているレイプ動画や撮り方が本物の盗撮映像と思えるような動画(実際に本物かアダルトビデオの作り物なのかはわかりません) そういうビデオに興奮してしまいます。 もちろん普通のアダルトビデオも興奮するのですが、本物っぽければぽいほど興奮してしまいます。 本物っぽいからといって実際にレイプをしようと考えた事はありません。 でも本物っぽいものであればあるほどめちゃくちゃ興奮してしまう場合があります。 そんな自分に罪悪感と自己嫌悪に陥ります。 レイプは犯罪ですし、自分はその時の快楽でいいのかもしれませんが被害者は一生傷を負います。 また、もし動画が本物だとしたら撮影者に対して「助けろよ!」とも思います。 そう思いながらも見てしまうので最近はなるべく避けるようにしています。(なるべく検索しないようにしています…まだ0にはできていませんが…) 実際にレイプをしたりなど刑法に触れる罪を犯しているわけではないですが、そういうのを見て興奮してしまったという罪?を償うには何がいいでしょうか… 現実的な方法があれば教えてください。 ちなみに考えているのは性犯罪被害者の支援団体などに寄付するなどは考えていますが、これだけで罪を償い、そういう性欲が抑えられるのか心配でもあります…。 - ベストアンサー
- 性の悩み
 - noname#227446
- 回答数9
 
- 努力義務の「努力」って何?例えばですが、半年前に愛媛県で自転車乗車時のヘルメット着用の条例が施行されましたが、違反しても罰則規定はなく、あくまでも努力義務とのことでした。 この場合の努力義務の「努力」とは具体的にどのような行動を言うのでしょうか?ヘルメットを持っているならただそれを被ればいいだけで何の努力も必要ないし、無ければ近所のホームセンターで買ってくるかネット通販で買えばいいだけです。これも別に「努力」と言うほどのことではないですよね?他に何か努力と言えるようなことってありますか? ※努力=心をこめて事にあたること。骨を折って事の実行につとめること。つとめはげむこと。 「目標に向かって-する」 「 -のたまもの」 尚「努力義務」については検索済なのでウィキ等の引用は不要です。 - 締切済み
- 日本語・現代文・国語
 - okwave84
- 回答数3
 
- ほとんどの物事が楽しくない男(20)です。 世の中のほとんどの物事ってつまらない思いませんか? 学生時代からスポーツや必要以上の学問の追及には興味がありませんでした。 小学校の時から生きていても特に楽しみを見出せるものがなかったので、友達と遊んだり、ゲームしたりしてすごしていました。 小学校の頃は外走り回ったりしているだけで面白かったのですが、流石に中学校になると部活やら塾やらの連中が増えて、遊べる友達も減るわけです。 それで、過去に遊んでいたやつと遊ぶにしてもゲームやらゲーセンばっかやらで全然楽しめなくなっていました。高校生の時も同様でしたね。 付き合うやつも変わって、いわゆるアクティブ系(若干ヤンキーじみてる)やつらと遊ぶようになったのですが、そういうやつらってやっぱり夜の街とか女の子のいる店が好きなんですよ・・・ 実際興味本位で入店してみるもただ話すだけで、金とられて全然楽しくないな・・という感じでした。 その他も色々、経験するとなんだこんなものかつまらない、くだらない。でいつも終わります。 祭りやイベントも大嫌いです。 パチンコ、タバコやギャンブルはしておりません(死んでもやりたくない)。 酒も絶対に断ります。 最近は、食事もつまらないので滅多に外食にも行かなくなりました。 正直寝ている時だけが幸せですね。 生きる希望は見いだせないし、別にいつ死んでもいいや。 という感じ 決して、ネガティブではないと思うのですが、周りからは20歳なのに暗いな という感じで見られている。 こちらからしてみたら、お前らが元気すぎるという感じです。 世間一般的に楽しまれているコンテンツは僕には楽しめないということだと思います。 僕は、変わり者でしょうか? - 締切済み
- 人生相談
 - quantumbreak
- 回答数13
 
- サザエさん、ちびまる子ちゃんの視聴率低下今月14日の放送の視聴率が『サザエさん』8.2%、『ちびまる子ちゃん』4.9%と、昔に比べてかなり下がってしまったそうです。国民的アニメだったのですが、なぜ落ちてきてしまったのでしょうか? - ベストアンサー
- アニメ・声優
 - noname#250413
- 回答数9
 
- 覇気や若さがないと言われるのは何故か30歳男です。 中学受験して男子校にいき、受験が終わるまでは受験勉強だけに全精力を注ぎました。 確かに高1くらいまではテレビゲームもやっていましたが受験を本格的に意識して以来辞めて、今でもゲームはやっていません。ポケモンGOもやっていません。 そういうこともあり、いわゆるオタク趣味もなく、勉強だけをしてきたわけです。 しかも文系です。 中学高校で人と話してなかったので評価を受けることもなかったのですが、受験が終わって大学やバイトに入ってからは、変わっている人だと思われました。 「若さがない」 「落ち着き過ぎ」 「本当に大学生?会社員みたい」 「覇気がない」 「大人びている」 「(スーツを着るバイトの飲み会で)質問者の私服姿を初めて見た。スーツ似合い過ぎ」 「お前みたいな奴って、タツノ?(各自で変換して下さい)」 「公務員になった方がいいよ。民間は無理だと思う」 「就活するの?心配なんだけど」 「お前SEとか向いてるよ」 「質問者は営業志望じゃないよね。まさか。」 などなど、色々言われました。 どうしてそのような性格になったんでしょうか。 私は特に母親から、勉強さえできて名のある大学に行ければ何とかなると信じさせられただけなんですけど。 父は私と同じ大学の理系学部出身のエンジニアですが。 ご意見お待ちしております。 - ベストアンサー
- 社会・職場
 - noname#224316
- 回答数7
 
- 2010年からうつ病を患っている22歳男子です。現2010年からうつ病を患っている22歳男子です。現在コンビニでアルバイトしています。(と言っても5日目ですが)精神障害者手帳は持っていて、自立支援制度も利用していて週一で病院に通っています。こんなうつ病の僕は将来どんな職種についたらいいのでしょうか。やっぱり正社員は難しいでしょうか。 - ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
 - junsu28
- 回答数4
 
- 自動車は高くなっています自動車は年々高くなっています。自動ブレーキシステムなど考えれば 当然です。それでも都市部の住人は、カーシェアリングや電車など 持たないという選択肢もあります。 しかし地方の人にとっては必需品です。持たないという選択肢はない。 むしろどちらかと言うと地方は収入は低めだったりします。実質的には 厳しくないですか。まあ都市部は地価が高く、地方は暴落して タダ同然という事実もありますが。 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/25/news055.html http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/25/news055.html 
- 自分を変えようとこんにちは。 ここ1~2年、私は、自分の将来に不安を感じ、 生来、臆病で甘やかされて育てられた私は、 この先、この厳しい世の中を 生きていけるんだろうかと深刻な恐怖感に苛まれてきました。 そして、小説を読んで自分を変えよう、 厳しい状況で生きている小説の登場人物を読めば、 自分が変わるんじゃないかと思い立ち、 いろんな分野の小説を読んでみました。 しかし、正直、たくさんの小説を読んでも、 自分が変わったとは思いません。 自分を変えるために小説を読むのは、やめたほうがいいでしょうか? - 締切済み
- 小説
 - kirakiraaruku
- 回答数11
 
- 振動時に加わる応力についてお世話になっております。 二輪車のミラーを作製しているものですが、評価基準としてJIS D 1601の振動耐久というものがあります。 このLv6・Lv9の振動を加えた際にミラーのステーとベースをつなぐボルト部分にかかる応力を求めたいのですが、どういった計算方法があるのでしょうか。 ステー・ベースの素材はADC12でボルトはSWRM6、ステー・鏡体の重量は250g。測定点は鏡体中心でボルトとのスパンは285?です。 - 締切済み
- 金属
 - noname#230358
- 回答数3
 
- 自動車のバッテリーの充電回路の作成ビルの自家発電機の充電回路が壊れたので、自分で組もうとしています。 症状は充電電圧が、15V のあたりで3から5Vの範囲で上下しています。 ダウントランスは正常なので、ブリッジ型の整流器10A容量を買いました。 電圧の平滑化のためにコンデンサーを入れたいのですが、いくらの要領のものがいいのでしょうか? なお 整流器の品番は S-10VB20 です。 - ベストアンサー
- 電子部品・基板部品
 - noname#230358
- 回答数5
 
- 騒音対策電子部品業界の仕様書に何Db以下などと 騒音対策が厳しくなってきております。 思いつくの制振性の板金を使う事くらいですが 皆さんどのように対処なされていますか? - 締切済み
- その他(開発・設計)
 - noname#230358
- 回答数3
 
- 「若者は車が買えない」は本当?最近の若者は、安定、没個性化が顕著なので、例えばですけど「貯金して一括でMAZDAのCX-8(TOYOTAのハリアー)が欲しいんだ!」と思い込んでいるのではないか? 僕なんか、22ですがクルマは10年落ちカローラのセダンです。 貯金ありません。だけど、会社勤めであれば毎月安定した収入はあるので、ローンが組めるわけです。 毎月安定した収入を得られるという確証は? と問われれば返す言葉はないですが。 - 締切済み
- 国産車
 - noname#252472
- 回答数9
 
 
  
  
  
 