検索結果
奈良
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 京都駅~宇治駅、お勧めのルートってありますか??
京都駅近辺から宇治駅まで自転車で行くにあたって、お勧めのルートってありますか? 多少は遠回りとかなってもいいですし、時間的にも余裕があるので、京都を堪能できるルートで行きたいなぁと思ってます。 風景がいいとことか、京都に行ったらよっておきたいとこみたいなのが、京都駅~宇治駅間にあればそういうルートを盛り込んで生きたいと思ってます。 ただ、京都を堪能するからといって、嵐山よってからとかいったかなりの遠回りのルートは考えておりません。 あくまで少し寄り道できるぐらいの感じでおすすめがあれば教えてください。 なかなかうまく説明できないかもしれませんので 国道○号線に沿って南下してください。とか○○(店の名前とか、川の名前)にそって行ってください とかでかまいません。 よろしくお願いします。 ちなみに宇治まで自転車は距離的に遠いとかいうのは問題ないです。慣れてるので大丈夫です。
- ベストアンサー
- 関西地方
- ahgsfdsfdfsdf
- 回答数3
- 関西圏で大人も泳げる川を探してます。
毎日毎日暑い日が続いています(>_<) 盆明けぐらいに、川に泳ぎに行こうと思ってるんですが、 関西圏で大人も泳げる綺麗な川はないでしょうか? 当方大阪ですが、関西圏ならどこでも行きます。 ちなみに行く日は、盆明けの平日です。 ゆっくり水につかりながら、魚と遊べたら最高なんですが。 みなさんのオススメスポット♪教えて下さい。 追伸 よくまわりの人から、吉野なら泳げるよ~♪と聞くのですが、 吉野も広いので、詳しく教えていただけたらありがたいです(^^)b 川遊びに詳しい方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- obamyura
- 回答数3
- 70代の方と一緒に歌えるうたを教えてください。
おばあちゃんが70代で歌を歌うのが 好きで、私も一緒に何か歌いたいのですが 歌を聴いてても何の歌なのかさっぱりわかりません。 70代で有名な歌を教えてください 曲名だけでOKです^^検索しますので!
- ベストアンサー
- ナツメロ
- noname#139666
- 回答数5
- 1つ又は少数の種類の製品だけを製造販売している会社
難しいかもしれませんが、自力では無理でしたので、お知恵拝借したく質問しま~す。 1つ、又は2~3個だけのように取り扱っている商品がかなり少数に限定している会社を探しています。 文房具、家電、靴メーカーのような大きな枠組みの話ではなくて、例えば、ペンだけ、炊飯器だけ、長靴だけ、のような意味なのですが、このような会社さんてあるかご存知の方、是非教えてください。それに近いものでも構いません。日本に限らず何処の国でも良いでーす。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- cabbagehead
- 回答数4
- 地名が思い出せません。。。
以前テレビで見て、行ってみたいと思った場所があるのですが地名が思いだせないので、教えて頂けたらと思います。 <特徴> ・趣のある古い街並み ・街中に綺麗な水の水路がある(湧水?) ・民家にも水路が通っており、そこで洗い物をしたり出来る あやふやで申し訳ございません。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- nyao-nao
- 回答数5
- 三重県の位置づけ
三重県は、東日本、西日本のどちらだと思いますか? 個人の感覚で結構です。 三重県民なんですが、他県の方がどう思っているか気になったので・・・。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- breeze1920
- 回答数14
- 女性一人旅国内でお薦めありますか?
お金も暇もないのですが、仕事が上手くいかないので 国内で一人旅を考えています。 関西をメインに考えていますが、何処かお薦めありますか? 兵庫県西宮市に友人夫婦が住んでいるので、その近くでしたら 新幹線や飛行機で近く迄行って迎えにきてもらいます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- iku6
- 回答数3
- 現在の関西本線の遅れについて
台風15号の影響で関西本線が止まっているんですけど、今日中に復旧しますか? 電車が名古屋に着いたらホテル予約した方がいいですよね? 名古屋駅は浸かっていますか? どうすればいいの?どうすればいいの?
- ベストアンサー
- 東海地方
- noname#144665
- 回答数1
- 九州は田舎だとバカにされるが
関東の諸君(その中でも九州をバカにする方々)! 早稲田も慶應も創始者は言っとくがどちらも九州のド田舎者なのだぞ! 私立大の中でもこの2校は、国立大に匹敵するくらい優秀な人材を世に出し、今でもまだ絶大な人気を誇っている。関東の人達は、早慶早慶言うだろ? そのどちらの創始者も九州のド田舎生まれなのだ。 九州・・・なかなかすごくないか?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#141402
- 回答数17
- 上の階の騒音について
同じような事でお悩みの方もいると思いますが、今現在困っているので質問させていただくことにしました。 私が住んでいるのは鉄骨造の3階建てマンションの1階です。住み始めて5年以上経って鉄骨造ということから防音性には長けてないのは分かっていたのですが、ここ最近(10日ほど前から)上の人の足音(ドンドンとかなり下まで振動が来るぐらいの大きさ)がひどいのです。 前に住んでいた方が引越される時に「ちょっとうるさいかも・・・」と言ってきたことがありましたが、引越しの準備片づけよりもうるさいです。 うちのマンションは大家さんというのがいないで、オーナーはいても不動産屋さんに丸投げ状態な感じです。 この場合、うちが一言上のお宅に言いに行ってもいいでしょうか? それとも、不動産屋さんに言った方がいいでしょうか? もし言いに行く場合、何かちょっとしたものでも持って行った方が角が立たないとかありますかね? これまでに、こんなにうるさかったことはありません。もう、かなり音が響いて限界です。 どうするのが一番なのかそれぞれあるとは思いますが、どなたか教えてください。
- 成人式の服装についてアドバイスをお願いします
来年の1月に成人式を迎えるのですがその際の服装について悩んでいます。 着物は振袖ではなく、袖の短い物を着ようと思っています。 わたしはその上に羽織などを着ようと思っていたのですが 羽織は晴れの日に着るものではないという指摘を受け、被布などはどうかと言われました。 ベルベットの羽織などは容姿的にも光沢があっていいかなと考えていたのですが・・・ 皆さんが着たものについてや、アドバイスを頂けると嬉しいです。 ファーは個人的に苦手なので、それ以外を考えています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#173792
- 回答数4
- 創価学会のいう功徳とは?
最初にカテ違いでしたら済みません。どこか誘導して下さい。 創価学会の知人から一度学会を案内してもらいました。 そこでビデオをみせてもらい功徳の大切さを説いてました。 そこで質問なんですけど、彼らの言う功徳とは何なんですか? 選挙の時に熱心に活動し、それ以外の誘いは全部キャンセルされます。 彼らのいう功徳とは創価に協力することなんでしょうか。 池田先生とかを崇拝しているようですけど、それは偶像崇拝では? いや、池田大作は立派な人物かもしれないけど。 たしか創価学会って仏教ですよね。それとも、まさか神道とか? ここでも創価はカルトって攻撃されてる方もいますし、 色々と疑問があるので、この機会に教えて下さい。
- 近所迷惑。大迷惑です。
近所の某一家の怒鳴り合う声が大き過ぎて大迷惑しています。 その一家は全員知能に遅滞があります。 それなので区のリーダー的な存在の方が何度か注意に行ったものの 全く話にならないようで怒鳴り合いは続いています。 人間からこんなにも大きな声がでるのか!?と思う程の大きな声で、まるで発狂しているようです。 あまりの声の大きさに深夜や早朝に怒鳴り合っている時は特に大迷惑です。 何か良い対処法はありませんか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- kirin_
- 回答数8
- 女性の一人旅について。
11月の前半、一週間ぐらい自由な時間が出来たので一人で旅行へ行こうと考えています。 出来れば、行った事のない県に行きたいなと思っています。 (青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・富山・群馬・山梨・茨城・福井・和歌山・鳥取・島根・山口・愛媛・徳島・高知・大分・佐賀・熊本・宮崎・沖縄 )が行った事のない県です。 行った事のない所はまだまだたくさんありますが…おすすめはありますか? 女・大学2年です。そして、初めての一人旅です。 自然、島、食事、神社に興味があります。 また、少し候補を考えていた時の疑問についてもお答え頂ければ有り難いです。 ・和歌山県/熊野古道とアドベンチャーワールドの観光は、何泊ぐらいあれば出来ますか?また車が無くても可能ですか? ・両国三十三所巡りは何日あれば巡る事が可能ですか?これは、本来一気に巡るものではないのでしょうか? ぜひ、色んなおすすめの場所を知りたいです!宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- tom5656
- 回答数9
- 日本語の文法について
国文法、現代日本語文法、文語文法、口語文法、などたくさん名前がありますが、これらはどういう関係なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- blue_0000
- 回答数1