検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 作曲ってどうやるの?
僕は曲をつくりたいなと、いまおもっているのですが、なかなかいいものができません。そこで、曲づくりについて、アドバイスしてもらいたいのです。どんなことでもいいので教えてください。歌詞のことなどもアドバイスしてもらえるとうれしいです。お願いします。
- 8歳の娘がアニメを習いたいと・・・
8歳の娘は器械体操を週3回習って毎日をエンジョイしています。 でも以前より、絵を描く(水彩画でなくエンピツオンリーです)のが大好きで、暇があればストーリーのあるアニメを描いています。 機械体操をやめるつもりはないのですが、アニメも習いたいと熱望しています。 娘が描くアニメやストーリーに対してご指導いただける方を捜しています。 自宅は大阪市です。近鉄布施駅またはJR平野駅まではバス1本で行けますので、このあたりまででしたら通えます。月に1回でも結構です。よろしくお願い申し上げます。
- ダリのミナミ宝飾美術館
以前鎌倉駅前のビルの中にシュールレアリズムの奇才ダリがデザインした宝石彫刻を展示したミナミ宝飾美術館がありましたが昨年訪ねたところ移転してしまったのかありませんでした。現在は他の地で展示しているのでしょうか?知っている方があったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mamamamama
- 回答数1
- 学芸員て何!
私は芸術を鑑賞するなんて柄じゃないし価値も分からない程無縁な者なんですが、あのもの静かで高貴な雰囲気が好きで一年に一度位はドライブを兼ねて各地の美術館、博物館などに足を運びます。するとそこには学芸員と書かれたネームプレートを胸に、片隅に座っている人を見かけます。時には芸術品を前に色々と説明らしき言葉を発している様子ですが私はなんとなく気まずく(場違い)その場を離れてしまいます。質問なんですが、この「学芸員」なる人はいったいどういう人なんでしょう...?。全く分からないのでどう質問していいか言葉も見つからないのですが、芸術品を前に人に説明出来るのですから、その分野の人とまでは分かりますが、それ以上が分かりません。美術館の職員?、無料奉仕の大学院生?、市の職員?、芸術品の監視?。 いったいどういうお方なんでしょう。教えて下さい。今後の私の行動も変わるかも知れません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- toyocari
- 回答数6
- 船橋市~千葉市付近で油絵教室ご存知ありませんか?
油絵を学ぼうかと思い、どこか教室を探していますが、なかなか見つかりません。 場所は千葉県の船橋市~千葉市付近の教室を探しています。 どなかたか通われた経験のある方、またそういう教室をご存知の方、もしくは、 私が講師をやっていますという方、ぜひ教えてください。 ホームページがあればURLも教えて下さい。 お願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kumano_poohtaro
- 回答数1
- 「グランプリアート」という会社について
大阪に本社がある「グランプリアート」という会社についてご存知の方、どんなことでも結構ですので教えてください。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- hellacopter
- 回答数4
- 誰か、教えて下さい!
グランプリグループの進路指導センター(株)で働いている!、又は、働いていた!、もしくは、入社しようと思っている方がいれば、教えて下さい! いったいどんな会社で、どんなことをしているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- putimaru
- 回答数1
- 草津のおすすめ
クリスマスから年末にかけて、草津か伊豆に彼女と旅行に行こうと思っています。貸し切り風呂のあるあまり高くない宿、ご存知の方教えてください。あと、その周辺のおすすめなんかもあったら教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- hounen
- 回答数2
- 19世紀から20世紀前半の美術動向って?
19世紀から20世紀前半までの美術動向ってなんですか? 動向って、やっぱり○○運動や○○派とかそういうことでしょうか? 学校のレポートの関係で、困っています。 よろしくお願いします。
- 絵の題名教えて下さい
名画のタイトルを調べるように 要請があり調べていましたが、 どうしても5枚題名がわかりません。 何か手がかりになるようなことでも 構いません。 教えていただけると嬉しいです。 尾形光琳:屏風絵らしい、紅葉のような木が描かれ、その 下で数人の人が描かれ 左側に湖が川のようなものが描かれています。 シスレー:女性と女の子が海へ向って立っている後ろ姿で描かれ、 海にはヨットのようなものが描かれている。 ゴーギャン:山の風景、女性?が岩のようなところに腰掛けている。 コロー:似たような絵がたくさんあるので 説明しにくいです。コローの作品が載っているHPをご存知の方教えて下さい。 ターナー:ムスクのような白い建物が左に描かれ、青い空と白い雲が左の方に描かれている。
- 東京で1日駐車場ってありませんか?
すみませんが、明日の夜に東京へ行きます。 東京ドームに行きたいんですが、東京の辺りに1日で2500円位で車が停められる所ありませんか? 車はステップワゴンです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- regacy_japan
- 回答数3
- 遠近方の現象はなぜ起きる
こんにちは。美大志望の高校生です。 絵を描いている時にいつも思うのですが、 物体が自分より遠くにはなれていると小さく見える 遠近の現象はなぜ起こるのでしょうか。 どこに質問すればよいかわからないのでとりあえずここに質問しちゃいました。 急いでないので暇な時にお願いします。
- 日本経済が破綻したら…。無いと思うけど…。
皆さん、こんばんは。 タイトルのとおりですが、もし、日本経済が破綻したらどうなるのでしょうか? 大手の会社や銀行は破綻しても、国が公的資金を~しますよね? じゃあ、日本経済の根本が破綻すると?!どうなるかな?とふと思いました。 アメリ○に買い取られるとか、いろいろ考えたのですが…。 1.一般人の貯金とかは無意味になるでしょうか? 2.年金・保険・福祉とかは当然なくなりますよね? 3.税金は払わなくても良くなりますよね? 上記1~3のような稚拙なことを思いついたのですが、ほかにも どんなことが起こるでしょうか? 当方、ほとんど経済に疎いので、わかりやすくご回答いただければ幸いです。 できれば「経済」という考え方で、ご回答をお願いします。 本当に興味本位で、起こりそうに無い、杞憂な質問ですが、よろしく お願いします。
- ベストアンサー
- 経済
- noname#7627
- 回答数3
- 社会人での友達作り。
就職とともに新しい場所でひとり暮しをはじめました。 職場では一緒にご飯を食べに行ったり買い物に行く 友達ができたのですが、 やっぱりもっと友達がほしいと思います。 社会人になると、出会い(男女含めて)が少なくなると 聞いたけど、本当だな、と寂しく思います。 みなさんはどうやってお友達や知り合いを増やしましたか? 同年代の方の意見を聞きたいです。 ちなみに24歳OLです。 また、習い事も興味があるのですが、 どうせなら友達がつくれるようなのがいいなと思います。 その辺も、体験談を教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#9073
- 回答数8
- 単純に考えて、どこからどこまでが芸術??
前回も似たような質問をさせていただいたのですが、 内容的には別物なので、再び質問させていただきます。 皆さんは、どこからどこまでが芸術だと思いますか?? 私は、つくりあげた本人が芸術だと思っていても、 他の誰かに認められていないと、 大きな声では芸術と言えないような気がします。 今芸術についてのレポートを書いているのですが、 途中でこのことをふと思ってから、これでいいのかと悩んでいます。 提出するからにはすっきり納得してから出したいので、 どうか皆さんの考えを聞かせてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- maycy
- 回答数3
- ウォーホルについて。
いまレポートを書いていてウォーホルを題材に色々調べていて疑問があるんで教えてください。 ・ウォーホルはアメリカ(ニューヨーク)の美術界ににどんな影響を与えたのか?…僕の調べた本では当時アメリカを支配していたポロックらの抽象的な表現派主義とは違った方向性を見出した的なことが書かれているんですけど専門用語などが多くてよくわかりません。 ・ウォーホルは当時のどのような階級どのような人々に、どう支持されたのか? このほかにもウォーホルを語る上で重要なことがあったら教えてください。よろしくお願いします!
- 締切済み
- 美術
- masamasa1986
- 回答数3
- 1葉と数えるときの文書は?
契約書を作成して先方に送付したいのですが、 レターの文面に『別紙契約書10葉参照下さい』と 書いたらマチガイでしょうか? 何か書面の数え方にルールがあるのでしょうか? (部、枚、葉・・・)
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ICKY
- 回答数4
- エアブラシについて
カテゴリ内容が一番近かったと思ったので このカテゴリにしました 最近エアブラシに興味を持ったので質問します 始めるにあたって必要なものとおよその費用 そしてこれは持ってて便利という物を教えてください あとできれば参考書や使い方もお願いします 用途は主に木工系に使いたいのと 車や自転車に塗ってみたり絵なんかも描いてみたいと思っています 教えてください、お願いします
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- kyousuke_860
- 回答数2
- キリスト教について
自由に題を決めて、発表という課題がでました。 比較文化という授業でキリスト教についてやっているのですが、どんな風な発表にしていいか迷ってます。 初めは「キリスト教の色について」で調べてみようと思ったのですが、いいサイト教えてもらったり、また他の興味のもてそうな題等も教えてもらえたらうれしいです。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- serica
- 回答数6