検索結果
東京五輪
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 2016年、東京
今年の開・閉会式を見て「本気で東京に招致しようとしているの?」と思いました。東京に置き換えると、開会式の口パク少女はポニョの女の子、閉会式のジミー・ペイジは寺内タケシでしょうか?
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- dylan1
- 回答数3
- 北京オリンピックについて
どこが良いのかさっぱり理解できません、盛り上がる気もおきません。 今回は問題ばかりが目立ち、あまりに魅力が無さ過ぎます。 聖火リレーも紅衛兵みたいなのがいっぱいで気持ち悪かったです。 世界の祭典というよりは中国の国威を誇示する為に利用している様に見えました。 *地震もあって沢山の方が亡くなられたと思いますが、延期ということはないんでしょうか。 *”北京では青空が見えないのは名物みたいなもんだよ”、と言う話を知人から聞きましたが、 そんなところでマラソンやトライアスロンをやっても大丈夫なんでしょうか。 *食物持参が禁止されたというニュースを見ましたが、毎回オリンピックでは そのような対応がされているのでしょうか。 すごく疑問です。
- 「昭和」のイメージ
私は、昭和というとレトロな看板とか、ラムネやビー玉とか、 のどかな雰囲気のものばかりイメージします。 昭和って、大戦争もあった激動の時代のはずなのに… みなさんもそのようなセピア色ののんびりしたイメージを思い浮かべますか? それはどうしてだと思いますか? また、私は平成生まれで昭和を生きていません。 それなのに昭和と聞くと懐かしく思います。 これって、やはりおかしいですか?
- 締切済み
- アンケート
- kit-kat202
- 回答数6
- あなたは石原都知事を支持しますか?
(1) あなたは石原都知事を支持しますか? (2) 支持する人に質問です。どういう所に支持できますか? (3) 性別 (4) 年齢
- 昭和30~50年頃の風俗が描かれた小説
最近、林真理子さんの『RURIKO』『ファニーフェイスの死』や、山口洋子さんの『ザ・ラスト・ワルツ』を読んで、高度経済成長期を背景にした風俗が書き込まれた小説に惹かれるようになりました。同じような小説やエッセイがありましたら、紹介して下さい。お願いします
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- kent991230
- 回答数7
- 北京オリンピック・柔道について
今北京オリンピック、とても盛り上がっていますが気になっている事があります。 何でも、誰でもいいので、意見を言って頂けたらと思います。 私は柔道のルールについては詳しくないですが、柔道着が着崩れていたり、一本を取るためとはいえ、足をつかんで相手を転ばしたり(「足を取る」というのは、足で足をかけて体制を崩すということではないのでしょうか?)なんか、まるでレスリングの様に見えてしまうのは、私だけでしょうか?というか、あれは技なのでしょうか?? 一応武道(剣道ですが)をやっていただけに、日本の武道がなくなってしまったように感じました。 すごーく個人的な意見ですが、何か思った方がいましたら回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- オリンピック・パラリンピック
- 0ageha0
- 回答数10
- 順天堂大学は大学サッカーの名門であり、多数プロ選手を輩出していますが、
順天堂大学は大学サッカーの名門であり、多数プロ選手を輩出していますが、五輪には在校生、卒業生が誰一人として選手、コーチ、監督として参加していません。 なぜでしょうか? W杯出場選手、あるいはW杯予選出場選手(フル代表)ならば多数いますが。 もしかしてJFAの五輪派遣メンバー決定権者の中に「反・順大派閥」でもあるのでしょうか? JFAにはW大派閥とT大派閥があるようですが、もしかして順天堂ってどちらからも嫌われてるの? (なお、「順大の在校生、OBで五輪サッカーに選手、コーチとしての出場経験者ゼロ名」というのは順大HPの情報によるものなので間違いはないと思います)
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- s_end
- 回答数1
- 皆さんが印象に残る、政治家の失言・迷言
・ばかやろう/貧乏人は麦を食え(吉田某) ・黒人とかプエルトリコとか相当いて、精神的に相当低い(中曽根某) ・アッケラカンノカー(渡辺某) ・天皇中心の神の国/無党派層は寝ていてくれればいい/大阪人は金儲けばかり、公共心も選挙への関心もなくした、たんつぼだ/森善郎が参りましたとやると、農作業している農家の皆さんが全部家の中に入っちゃう、なんかエイズが来たように思われた/子どもを一人もつくらない女性が自由を謳歌(おうか)して楽しんで、年取って税金で面倒みなさいというのは本当におかしい(森某) ・人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ(小泉某) ・原爆投下はしょうがない(久間某) ・私の家には風呂がないんです(谷本某) ・鳥取県や島根県は日本のチベットのようなもの(石井某) ・女性は子供を産む機械(柳沢某) ・集団レイプする人はまだ元気があるからいい(太田某) ・親を市中引き回しの上、打ち首にすればいい(鴻池某) ・なんとか還元水とか(松岡某) ・あなたとは違うんです(福田某) ・私の顔がねじれているのはアルツハイマーでも分かる/酒はキチガイ水/高齢者は働くことしか才能がない/民主党はナチス・ドイツだ/婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった/安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺り全部洪水(麻生某) ・ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない(小沢某) ・日教組が強いところは学力が低い(中山某) ・アイヌの血を引く蛮族です(山岡某) ・安倍総理は種なしカボチャ(田中某) ・2位じゃダメなんでしょうか?(蓮舫某) ・友達の友達はアルカイダ(鳩山某) ・法相とはいいですね、2つ覚えておけばいいんですから(柳田某) ・自衛隊は暴力装置(仙谷某)・・・ ちょっと調べただけでも、ずいぶんといろんな政治家がいろんなことを言ってますね。 さてそこで、ここにあげたものに限らず、皆さんが印象に残っている政治家の失言や迷言といったら、どんなものがありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数13
- 昭和の恋愛ソングで売り上げが上位の歌をいっぱい教えてください。
昭和の恋愛ソングで売り上げが上位の歌をいっぱい教えてください。 お願いします。「未来予想図II」だけ知ってます。
- 戦後ニッポンと銀魂
前から思ってたんですけど、銀魂の世界観て幕末がベースですけど、精神的には敗戦後の日本ですよね? ・敗戦により、価値観が180度変わってしまった世界 ・憧れの対象であっただろう侍は過去の遺物に・・・ ・職を失った侍たちは用心棒などの闇稼業をする者までいる ・天人に頭が上がらない幕府(新選組も)と怯えている人々 ・天人=アメリカですよね? そんな現実を認めない攘夷志士と高杉、現実を認めたうえで現在を楽しむ銀さんたち 高杉と銀さんの対立軸はそこだと思います ちなみに桂は最初は高杉側でしたが、紅桜編を契機に銀さん側に傾いたんだと思います。今を生きたくなったんでしょうね 巻が進むにつれ天人が出てこなくなるのも、戦後っぽいですし(笑) なんか空手バカ一代を読んで気づきました
- 『昭和』を感じさせる歌謡曲と言えば。。。
『昭和』を感じさせる歌謡曲と言えば、何を思い出しますか。 先日、たまたま「神田川」を聞いたのですが、 「横ちょの風呂屋」「三畳一間の小さな下宿」といった言葉を聞いて、 『ああ、昭和の時代よねえ。』と思ってしまいました。 (ちなみに、「神田川」は、私が生まれる前のヒット曲で~す。)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#145744
- 回答数16
- オリンピックの開催地
こんにちは 今度、英語のスピーチを授業でやるのですが、2016年のオリンピック開催地を選ぶときに、東京は具体的にどのような理由で落選したのでしょうか??教えてください。 少し調べたのですが、もし参考URLなどもあったら、載せていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- manany
- 回答数2
- オリンピック中継 こういうことを言うと叩かれるかもしれませんが……
最近のTVはどこもかしこも冬季オリンピック中継一色です(^^;) しかしながら私は冬のスポーツ全般をよく知らないせいもあり、まったく興味がありません。 興味がなければ見なければいいだけのことですが、困るのが朝の出勤前の時間帯。 私は某国営放送のニュースを時計代わりにしています。 出勤前の交通情報チェック、天気予報チェック等で決まった時間に放送して貰わないと困るのに、近頃はオリンピック中継ばかり。 民放なら視聴率稼ぎのために仕方ないことと思いますが、国営ならその当たりは融通が利くはず。 受信料払っているこちらとしては、せめて教育テレビで放送するとか、そういう配慮はできないものかと思ってしまいます。 視聴者の全部が全部、オリンピックを見たいわけではないのです。 でもこういうのっておそらく少数意見なんでしょうねぇ。 同意見の方、いらっしゃいますか?
- オリンピックの役員たち
オリンピックに、役員とか言って、税金使っていく年寄りたちが大勢います。選手の服装がどうとかいうのも、こういう輩ですね。 選手の数より、こっちをうーんと減らせばよいと思いませんか?
- 昔の歌教えて下さい
30代前半ですが、テレサテンのつぐない、愛人、時の流れに身をまかせや恋におちてなどカラオケで歌います。スナックに行った時、親世代の方がわかる曲を歌いたいので他に私が歌えそうな曲教えてくれませんか? お願いします。
- 締切済み
- ナツメロ
- egaoninamida
- 回答数4
- デザイナーになるには
同僚のお子さん(小3)です。絵を描くのが好きで将来デザイナーになりたいそうです。 同僚も、あまり勉強や体育が得意でなく、いつも夢見る少女のようなお子さん(娘)に、デザイナーの夢を持たせることで自信をつけて欲しいそうです。 私は確かに絵を描くのは好きですし、仕事でも役にたっていますが、専門的な勉強したことはなく、デザイナーという職業からはかけ離れています。 デザイナーになるには、どうすればよいの?と聞かれたら、どう答えれば良いでしょう? 「好きな絵をいつも描いていたらよい」の次の段階で、何か少しは本当に役立つアドバイスが出来ると良いのですが。
- Circuit makerでテスラコイルの図を作るには
こんにちは、 共振回路に興味がありますので、HPでいろいろと探していましたら、Pspiceを使用した「テスラコイル」というのを見つけました。(下記HPの図20) http://www.geocities.jp/sato032/nifty/18th/18th.htm 早速、Circuit makerで書き換えてみようと思ったのですが、下記がわかりません。ご教示頂きましたら幸いです。 1. 抵抗で、1000MEGとありますが、1000×10^6のことでしょうね? (間違いないと思いますが、念のためです。) 2. コンデンサーに、20pとあるのですが、20pFと同じですね? 3. Sbreak-Xに相当する記号は何でしょうか? 4. V1,V2電源の違いは何でしょうか?(図が違います) 5. V1,V2電源の周波数、電圧値等はどのような値を入力すれば良いでしょうか? 6.Circuit makerでも、テスラコイルの図はできるのでしょうか? 以上、何卒よろしくお願いいたします。
- 初心者のデジタル一眼レフ選び
以前にも、同じような質問をさせて頂き皆様の意見を参考にさせて頂いております。調べれば調べるほど迷ってしまい、いまだ決定打に至っておりませんん。 今現在、最終候補としている物がペンタックスK-XダブルレンズとCanon KissX-3のボディーにタムロンAF18-270F3.5-6.3VCで考えております。欲を言えばCanonの50Dが欲しいと思っております。 K-Xはデザイン的に私も妻も気に入っております。性能よりもデザイン重視で選びました。 KissX-3とタムロンのレンズに関しては、予算的なものと一本のレンズでいろいろと撮影が出来そうと言うことで選びました。 50Dに関しては、画素数も多いですし、持った感じが軽すぎず手にフィットする感じが気に入っております。 予算的には最初の2つが候補です。 撮影としては暗いところでの、子供の発表会(フラダンス)がメインです。その他としては運動会等、子供中心の撮影が多くなります。発表会では、舞台から近いところでの撮影が出来ないところが多い為、ズーム撮影が必要となります。場所によっては被写体まで30メートル程度離れています。集合写真もそうですが、踊っているところ一人一人の全身が撮影出来ればと思っています。(暗い室内ですが、被写体にはスポットライトが必ずあたるようになっています。) 初心者という事、暗所撮影が多いという事、カメラの使い易さ、レンズの事等を考慮して、私が選んだカメラの評価はいかがでしょうか?また別にお勧めのカメラやレンズ、又は組み合わせがあれば教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- nao-309
- 回答数9