検索結果

筆まめ

全9586件中8301~8320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • HG創英プレゼンスEBなどのフォントを入手したいです。

    いくつかフォントが必要なのですが、どうやって入手したらよいのでしょうか? もちろん、無料に越したことはないのですが、それが無理なら有料でも構いません。 必要なフォントは、以下の3つです。 ・HG創英プレゼンスEB、 ・AR丸ゴシック体M ・CRC&G流麗行書体 よろしくお願いいたします。

  • 彼と話し合いができない

    11月に結婚を控えています。 ・彼にとって仕事の疲れを癒してあげる存在でありたい。 ・お互いを理解するために話し合いがしたい。 この二つが相反するものになっていて、前に進めません。 どうか、厳しいご意見でもかまいませんのでご伝授ください。 式場は二人で話し合って決めました。 しかし、その後、式場の対応に同じ接客業として許せない部分が多いことに気づきました。 それからというもの、式の準備が憂鬱で、いよいよ彼に式場の変更をしたいと切り出しました。 彼は仕方ないな、わがままだなぁ、もう変えないでね、という感じでした。 彼は官僚的な職場にいるからか、私の感覚はあまりピンとこないとのことでした。 キャンセルをしに一緒に行ってほしいと言うと、 「○○(私の名前)が決めたんだから正直一人でやってよって感じ。でも結婚は二人の共同作業だもんね。嫁のためならご一緒しますよ。」と言われました。 優しいようで、とても投げられている感じがして、将来が真っ暗になった感じがして、悲しくて悲しくて涙が止まりませんでした。 仕事で培ってきた価値観の違いは仕方ないから、話し合いを重ねて少しでも埋めていきたい。 私は、バタバタするのが嫌なので、できることは早めにして不安を少しでもなくしたい、と考える性格。 一方彼はあまり物事を深く考える性格ではない。 私のエネルギーを彼が受け止め切れなかったのか、話し合うにも難しい環境にしてしまいました。 自分の気持ちをぶつけたらまた彼を苦しめてしまうのではないか。 なかなかうまくいきません。 多分彼はうまくいってないなんて思ってないかもしれません。 会話がだめなら、と手紙を書きました。 でも2週間経つのに、 「気長に待ってて」と、なかなか返事を書いてくれません。 結局式場はそのままだし、本当に憂鬱で結婚式のことも考えたくない。 こんな気持ちでいることも彼はきっと知らない。 彼がどんなことを考えているかも分からない。 どうしたら溝は埋められるでしょうか。

    • noname#63086
    • 回答数5
  • 一期一会とはいうけれど、

    非常勤の先輩で、楽しかった時間を過ごしたけれど、もう会えなくなってしまう人がいます。 縁がそこで途切れてしまう人と 後々まで続く人の違いって、何なのでしょうか? やはり、お互いの気持ちなのでしょうか?

    • apple20
    • 回答数3
  • 某有名宛名書きソフトはバグがある?

    私はwin3.1の頃から某有名宛名書きソフト筆○○を使っていますが 私は元々企業から着た郵便等の住所や郵便番号電話番号等をexcelに入力 して管理していました。7,8年前の話ですがその宛名書きソフトには excelのファイル(確かcsvファイルだったと記憶しています)をインポート するという機能があったのですべて取り込んだら何件か「郵便番号と 住所が一致しないものがある」というような表示がでました。 「あれ?企業が自分の会社の郵便番号間違えるわけないしな?」 とソフトのメーカーに問い合わせたところ「こちらでもその現象は 確認していますので修正プログラムを送付します」とcd-romが送られて きた事が2,3度ありました。 「え?これってバグなの?俺は気付いたからいいけど気付いてない人は そのまま使い続けてるの?」と疑問は残ったものの私はその当時友人に年賀状等を送る程度だったので郵便番号が間違っていたってそんなに大きな 問題にはならないしまあいいかとその時は感じていました。 その後店を経営している親戚からお客さんに葉書を送りたいんだけど 手伝って貰えないかと頼まれそれからずっとそのソフトを使って 100人以上のお客さんに年に何度か葉書を送っていました。 去年発売のpcにもそのソフトがプレインストールされていてそのソフトでも郵便番号と住所が一致しないという表示が出るのですが、 そのソフトを信用していなかったので そのまま自動変換せずに使っていました。 現在市町村合併とかの問題で頻繁に郵便番号や住所が変わったりする 複雑な状況ですので、いったいこれは「プルグラム上のバグ」なのか 「郵便番号辞書が古い」のか「それともソフトのバージョンが古い」 のか又他の理由なのか一度メーカーに問い合わせて見たところ 私の使用しているソフトのバージョンは既にサポートが終了して いましたが(有償サポートはありますが、別会社がやっているので 電話してみましたが分からないといわれました)郵便番号辞書が間違って 無いとも言い切れないし、最新のバージョンにプログラム上のバグが 無いとも言い切れないし以前起こったトラブルがプログラム上のバグ だったのか郵便番号辞書が古かったから修正プログラムを送付したのかも 分からないといわれました。 そういわれると郵便番号と住所があっているのかどうか一つ一つ チェックするしか方法はありません。 ネットで調べてみましたが、辞書以外にも色々バグがあると書いている 方もいるようで本当にこのソフトを信用していいのか?と いう疑問が残ります。 結論を言えば信用でき無いなら使わなければいいはなしですが、 誰でも知っているようなソフトですのでこのソフトでそんな状態なら 他のソフトはもっとわるいのかな?という疑問も残ります。 何かいい解決方法は無いものでしょうか? どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いします。

  • フォント

    年賀はがき作成中なのですが 宛先名前が去年より大きくて印刷すると大きいのですが部分的にクッリクして細くしてるのですが印刷で大きくなる小さくしたいのですが教えてください、

  • 筆王のアップデートやデータの移行について

    来年、パソコンを買い換えようと思っています。 現在筆王2005を使っていますが、どうやら更新期間が切れて、アップデートはできないみたいです(試したら、筆王2005をインストールして下さいと言われました。筆王はもともとPCに入っていたものです) 新しいパソコンにもおそらく筆王は入っていると思いますが、住所録などを移したいのですが、どうやったらいいのでしょうか? 新たにソフトを購入しなければならないのでしょうか?教えて下さい。

  • リカバリーについて

    リカバリーについて注意事項を教えてください

  • わからない・・・

    この間コンパに行きました。 そこで少しいいなと思う人に出会い、友達を通して彼にアドを教え、 その日のうちにメールがきました。 気になるまではいかないのですが、元カレといろいろあって 早く次の彼氏がほしいなと思っているので コンパで会った彼のことをもっと知りたいなと思っています。 友達によると、その彼も私が気に入ったと言っていたようなんです。 最初のメールで「また飲みに行きたい」と言ってくれたし、 「メールもガンガンして」とも言われました。 でも2日メールをした以降、まったく連絡がありません。 まだ出会って1週間もたたないですが…。 普段、私からメールをすることはあまりないのですが 「メールもガンガンして」と言われたし…と思ってメールを いれたのですが、まだ返信はありません。 彼はどういうつもりなんでしょうか…。。 私を気に入ったなんてウソ!? うざくなったのでしょうか?? 男の人ってわからな~~~~~い!!

  • 結婚式 メニュー表

    お兄ちゃんの結婚式のメニュー表を作りたいのですが、 良い素材などはないでしょうか? PCにワード・エクセルを入れてません。 イラストレーターが入ってるんですが…。 ゴージャスっぽく…作りたいと思ってます! よろしくお願いします!!

    • aks1208
    • 回答数3
  • Cドライブの領域不足について

    Windows XPを使用しています。 Cドライブの領域不足と何度も表示され困っています。 ディスクのクリーンアップ(セーフモードでも実施)、デフラグ、 不要なソフトアプリケーションの削除、CCcleanerでPCのお掃除など、 過去レスで見た様々な手を施していますが、一瞬空き容量が増えたものの、翌日には戻っていました。 マイドキュメント、お気に入り、mail、tempフォルダはDドライブに移動済みです。 現在空き容量は40MBです。 ノートンインターネットセキュリティが入っていて、ライブアップデートも出来ないような状況です。 ゲームや音楽・動画などは一切使用しないし、デジカメの画像はDドライブで管理しています。Dにはまだ空きがあります。 本当は消したくないソフトまで削除したのに、これ以上はなにが不要なのかわからないものばかりです。 なにかよい方法があれば教えて下さい。

  • フォント(麗流隷書、Lusida Handwriting)

    パソコン壊して取り替えました。(XP) 以前使えた麗流隷書とLusida Handwritingが使用したいのです。 インストール?の方法?教えてください。 パソコンはあまり詳しくありません。

  • 文通したことありますか?

    今の時代メールだけれど以前は文通が流行ってたのです。 そこでメール友達を「メルトモ」と言うのに対して 文通してる友達のことを「ペンフレンド」と呼んでました。 アナタは文通したことありますか? 私は小学生の頃文通してました。ペンフレンドは10人以上は いたかな?

  • フォントを別のパソコンにうつせますか?

    パソコンが2台あって1台は仕事用なのですが、両方Vistaで両方ワードは2007なのですが、片方のワードはフォントの数が少ないです。ですので、片方で作った文章を片方で開けば無いフォントがいろいろあるので変な感じになります。 質問は、片方のVistaのフォントをもう一方に移動させることはできるかです。どこかからダウンロードする方法でもいいのですが、とにかく片方のワード2007はフォントが限られすぎています。

  • 家族書について

    家族書を手書きではなく、パソコンで作成することは可能ですか? できればテンプレートやフリーソフトを使用して作成できたら助かりますが・・・。 どなたが「パソコンで作成しました」もしくは「こんなソフトあるよ」って分かるかたいましたらお手数ですがご紹介下さい。

    • ginon
    • 回答数4
  • 藤堂高虎が築城の名手?

    高虎の他にも「築城の名手」と呼ばれる武将はいます。 なぜ、彼らをそう呼ぶのでしょう? 彼ら自身が掘割・縄張り・築城の実際をやるハズありませんから、 (無名時代ならモッコを担ぐくらいはしたでしょうが。) その家臣に「名手」がいたとおもいます。 それら「家臣」の名が出ないのは、高虎ら城主が、それぞれ専門分野をもった家臣の「総監督」としての存在だからでしょうか?(親の総どり…みたいな。) 高虎の城に共通する、特徴的な良さがあるはずですが、それこそ、その分野が得意な家来のシゴトのはずです。 その部分を担当(設計・実務)した人物を評価したものは表れないものでしょうか?

    • tomajuu
    • 回答数5
  • 宛名の封筒印刷

    宛名を封筒に印刷したいと思います。方法を教えてください。

  • あなたを漢字一文字であらわしてください

    今年の新入社員へのインタビューで「あなたを漢字一文字であらわすと」という質問があり興味深く見ました。 回答者のみなさま、ご自身を漢字一文字であらわしてください。 そしてその字を選んだ理由はなんですか?

    • noname#166310
    • 回答数30
  • Vistaで「MS Pゴシック」を使う方法

    タイトルどおり、「Vista」でどうしても「MS Pゴシック」を使いたいのですが、何か良い方法はありますか? 「XP」の方から「MS Pゴシック」のフォントファイルを持ってくる方法とかも考えているのですが・・・・。

    • rouden
    • 回答数5
  • wordで往復はがき作成

    wordで往復はがき作成したいのですが?

    • run2001
    • 回答数4
  • 男性の方に質問です!

    飲み会で知り合ってアドレス交換をしたら、毎日ガンガンメールを相手に送りますか? 私の交換した人は、こちらから送れば返してくれるのですが(向こうから聞いてきたのに)、向こうからはサッパリで‥ いくら忙しくても彼女にしたい!!って思ってたらメールはガンガンしますよね?全然こないって事は彼女はいらないって思ってるのでしょうか…。友達になりたいって言う程度でしかないのでしょうか? どう思われてるのかサッパリわからないのでアドバイスお願いします!

    • ren-ai7
    • 回答数7