検索結果

奈良

全10000件中8261~8280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ハウスメーカーの私観を聞かせてください

    現在、注文住宅を希望して動いているところです。東京の多摩地区か埼玉を希望しているのですが、予算は四千万程度。本来ならば建売が妥当と思われるところですが、どうしても自分たちが住みやすいと納得出来る家を建てたいのです。 この場で、様々な条件で家を探している方がいる事を知り、ハウスメーカーを比較検討したり、専門家の方も参加していらっしゃる事を知りました。参考になるお話もありました。 実際にハウスメーカーで建てた方、特に土地探しから依頼された方、展示場に行った印象、見積もりを出してもらった時の内容・・・どんな事でも結構ですので、ハウスメーカーへの印象や経験をお聞かせいただけないでしょうか? 展示場へは2回しか行ったことがなく、時期が悪いのか営業がいなくて閉まっているメーカーもありました。さらに、夫の仕事の都合で夫婦そろって出向く機械が極端に少ないのです。私(妻)と子供で出かけても信憑性に掛けると思うし、子供が小さいために満足な説明を受けるゆとりがありません。ぜひ、経験された方の話が聞きたいのです。 我が家の希望としては、住環境重視で住みやすい家を作る事が第一です。30坪程度が予算的に妥当。純和風建築が希望ですが、予算的に無理なようで。希望する地域の建ぺい率は40/80が主です。このような規模でも親身に請け負ってくれるメーカーは・・・? 現在は住友林業に土地探しを依頼しているところです。加えて他のメーカーの展示場を見に行ったり、営業マンをゲットする必要もあるだろうと考えておりますが、夫が不在がちなので思うように進みません。慌てているわけではないのですが、ここ1~2年の間にはと思っています。勝手なお願いですが、参考までに各ハウスメーカーの情報をいただきたく、質問しました。些細な事で結構です、お聞かせください。

  • 空港のない県ってどこ??

    ちょっと疑問に思ったので投稿しました。 今現在で、空港がない県って日本にどれぐらいあるのでしょうか? ネットで調べてもまとまった情報がなかなか得られなかったので、どなたか詳しくご存知の方お願い致します。

    • noname#224892
    • 回答数8
  • 大和朝廷。

    古墳の分布状況からなぜ4世紀後半に大和朝廷がほぼ全国統一をなしとげたとわかるんですか???? 参考URLも教えて頂けると嬉しいです。

    • matsuri
    • 回答数2
  • 50メートルのコースがあるプール・関西で

    私は大阪市に隣接している某郊外の市に住んでて、休日にはストレス解消とダイエットを兼ねて近くにある公営プールで水泳を楽しんでます。でもここのプールは25メートルコースしかなくて一度50メートルコースに挑戦したいと思いネットなどで探しているのですが、そのような所はほとんど夏季しか営業しておらず、この季節だとスケートリンクに変身している所も多いです。そこで下記条件を全て満たす50メートルコースのあるプールをご存知の方はおられないでしょうか。 又勝手なお願いですが「このようなプールのリンク集がある」というのではなく、施設の名前を教えていただくとありがたいです。 ☆ 年間を通して営業している(定休日があるのは可) ☆ その施設の会員登録をしなくても都度入場料を払えば利用可能   (ホテル内でプール利用のみ可能な所でもいいです) ☆ 梅田から車・公共交通機関どちらか利用で30~40分以内で行くことが出来る

    • noname#5478
    • 回答数1
  • 鬼、天狗の由来について

    お伽話等に、鬼や天狗がでてきます。 あれって、昔、日本に漂着した外国人だと思うのですが、何か、そうした研究書物等あるのでしょうか。 たとえば、赤い顔して、毛深くて、縮れ毛で、体格のよかった外国人が山奥に住み着いたのを誰かが目撃したのが「鬼」になったとか、鼻が高い欧米人が樹上生活していたのが「天狗」になったとか。

  • 幾つから入れるんですか?

    おはようございます!私は身体障害者で今31歳です。それで、先々の事を考えてしまうのですが老後両親が居なくなると困るし、年をとると色々大変なので身体障害者用の施設に入れるならば入りたいのです。お金は今迄両親と私で貯めてきたのであるとは思うのですが、おいくら位要るんでしょうか?あと、そういう施設には入れるのは40歳からだと聞いた事が有るのですが、そうなんでしょうか?教えて下さい!宜しくお願い致しますっm(..)m。

    • enchan1
    • 回答数4
  • 旧暦と新暦(日本)

    旧暦と新暦は季節にずれがあるようです。このことについていくつか質問があります。 ★1;ずれは一ヶ月とも聞きますし、二ヶ月とも聞いたことがあります。この差は旧暦に閏月が入るためかと、漠然と認識していたのですが、その通りなのでしょうか。 ★2;具体的には、日本は明治政府から新暦に移ったと思いますが、それは旧暦の何月何日を新暦の何月何日としたのでしょうか。 ★3;旧暦は平安時代のものと江戸時代のものは同一なのでしょうか。 ★4;36節は旧暦のものですよね?新暦に当てはめたら、上記の通り、一ヶ月~二ヶ月ずれているのでしょうか? ★5;ちょっと別の質問ですが、初春、盛夏、中秋、初冬などと四季の中でも季節を細分化する言い方がありますが、正式な言い方は全て定まっているのでしょうか?(時期は定まっていないと思いますが) ★★類似質問もいくつか見てみましたが、つかみかねました。よろしくお願いします。

  • 検索条件内で、特定範囲の数が入っているセル個数をカウント

    指定された範囲に含まれるセル内で、検索条件に一致し(たとえば○○市)、なおかつ特定範囲の数(100以上、100~30、30~20、20未満)が入っているセルの個数をカウントの仕方を教えてください。

  • 京阪神の個人宅で3万灯のイルミネーションをしてるのは?

    先日FMラジオを聞いてると、たぶん京都だと思うのですが、個人宅で庭を開放しているって言うのを聞きました。 庭には3万灯のイルミネーションで飾られ、昨年も近畿だけでなく千葉とかからも見に来られたとかで、何万人も来られたと聞きました。 最初のほうをちゃんと聞いてなかったため、どこかわかりません。 知ってる方教えてください。

    • daixdai
    • 回答数5
  • 志摩スペイン村に行こうと思っていますが・・

    今晩は。 東北在住の24女です。 明後日名古屋に行くんですが、名古屋付近で友達と1日遊べる場所、お勧めがあればおしえてください☆ 予算が限られているので、大体8千円位をめどとして考えています。 第一候補・志摩スペイン村 第二候補・京都で寺・ショッピングめぐり ↑スペイン村は友達も私も行った事がないんですが、 次の日、USJに別の友達と遊びに行くんです。^^; ちょっと疲れるかなぁと思うんですが・・もし、何も思いつかないようであればスペイン村にしようと思っています。。。スペイン村に行ったことのある方の感想も聞かせてください。 京都はのんびり回れそうですが、名古屋ー高速バスで2時間半というのがちょっと疲れそうかなぁ~なんて思います。 お寺めぐりも楽しそうですけどね^^

    • vivi10
    • 回答数5
  • 京都観光にJRは便利?

    春休みに京都へ旅行に行く予定です。彼氏が外国人なのでJRのフリーパスが使えるのですが、京都での観光スポットに行くのにJRを利用することは多いのでしょうか?私も京都に行くのは修学旅行以来なので移動の手段があまりわかりません・・・。是非是非、京都での移動手段など教えてください!ちなみに宿は決めていません。貧乏旅行なので、その場でラブホなど考えてます。もしよければ、そういったホテルが集中してる駅なども教えてください!

    • imukar
    • 回答数5
  • 移民について

    移民について教えてください。移民の説明のサイトなどあればおしえてほしいです。

    • kiyu12
    • 回答数2
  • 戦前世代の朝鮮人に対する差別意識について

    僕はうちの祖母から僕が幼少時代から覚えている限り、露骨に「朝鮮人」に対する差別的な発言を聞いてきました。それでも最近は幾分差別意識が薄まったのか「韓国に行ってみたい」とか言い出しているのですが、それでも最近の北朝鮮の悪事の報道によって、朝鮮人に対する差別意識は拭い去れないものになっているようです。 そこで質問です。いわゆる右寄りの方にも左寄りの方にも窺いたいんですが、うちの祖父、祖母が「朝鮮人」に対して差別意識を持ったのは歴史的な事実からしてどのようなことが起こったからなのですか?端的にお答えいただき、またなるべくその事実を述べている一次資料を教えていただけませんでしょうか? 祖母に「過去にこういうことがあったでしょう?だから今はそういう差別意識は見直さないといけないよ」って教えてあげたいんです。確かに今の北朝鮮は言うまでもなく、韓国も反日教育を受けているせいで、戦前の世代にとっては憎たらしく思われる報道もありますが、彼らの差別意識はどう考えても根深いもののような気がするのです。またそれが根深くても一言で簡単に取り去ることもできると楽観視しているのです。

    • undows
    • 回答数8
  • 関西中心ファミレス状況

    こんにちは。 関西圏に多くある、関西圏で有名なファミレス、というとどこがありますか? 今、大学の課題でファミレス向上の為のアンケートを作っています。一度作ったのですが、私自身が地方出身のためか。インターネットで調べたのにも係わらず例が分かりにくい、と言われてしまいました。 しかし、私には「関西で」どこが人気があり、多く通う人がいるのか調べあげる自信がありません。後はファミレスの名前(10個)を入れ替えるだけなのですが…。 関西在住の方、是非とも、よく行くファミレス、よく見るファミレス、知っているファミレスの名前、なんでもいいので教えてください。 宜しくお願い致します!!

  • 国家予算の半分が国債で日本は大丈夫なんですか?

    来年度の予算原案が出ました. 81兆円の予算の半分近くの37兆円が国債でまかなわれています. いろいろな経済理論があるのかもしれませんが, 支出(歳出)の半分が借金でまかなわれている現状は いいのでしょうか. 国債は,普通の借金と違うとか聞きますし,国民の1400兆円の貯金があるから大丈夫だとか聞きます. これって,将来的に,「徳政令(借金の棒引き)」するという意味にしか,私には理解できないのですが. 税収が40兆円しかないのなら,40兆円の公共サービスにすべきではないのですか? もちろん,デフレスパイラルになってはいけませんし, 経済がゼロサムゲームではないという要素も考えた上で, 今の日本は,身の丈にあった予算になっていない様に思うのです. 国債の償還期限は60年です. 私は,そんなには多分生きていないでしょう.そんな借金しても良いのですか? 詳しい方おられましたら,お願いします. ちなみに,私も年収の2年分くらいの借金をしていますが, 現在の国の借金は180兆円だそうで,これは,税収40兆円に対して,4年分になります.そう考えると,それほど深刻ではないのかなとも思います.しかし,私の借金は,一世一代の出費ですが,国の場合,日々の暮らしのために借金を恒常的にしているように見えます. 個人のレベルで考えると,無計画にサラ金に手を出しているように感じてしまいます.

    • FM-8
    • 回答数6
  • 三が日にふらっと京都へ出かけてみたいんですが・・・

    お正月に新横浜から新幹線で、京都に初詣に出かけようと思うんですが、当日券で出かけるって、物理的に無理ですか? ビジネスホテルに予約なしでいきなり泊るって、可能でしょうか? (旅行慣れしてない為、全然判りません・・・) ふらっと一人旅経験者の方、教えて下さい。

  • 英語に触れる機会を増やしたいのですが・・・(大阪・神戸周辺で)。

    こんにちは。 私はある分野で英語圏への来年末からの留学を考えており、準備中です。 英語力はある方だと思います(TOEIC900台,映画・ドラマ字幕なしで(少なくとも大筋は)OK、TIME誌cover to coverで4、5時間くらいです)。 今は地道に留学分野の勉強や英語の勉強をしています。 しかし、やはり実際生の英語に触れる機会がなかなかなく、困っています。 英会話学校は高いし、なかなかこのレベルになってくるとクラスが開いてなかったりします(昔少し行ってたのですが、そうでした)。また英語学校は本格的に通訳や翻訳を目指す人向けのものが多いし・・・(英語専修、なんかありますがやはり授業料が高いです!)。 できれば高い英語のレベルの人(できればネイティブの人たちもいて)が集まって会話やディスカッションを楽しんでいるようなところがあれば参加したいなと思っています。 又は何か他の趣味でネイティブの人も多く集まっているグループとか社交の場とか、そのようなものがあれば教えてください(募集広告・掲示板でも)。 また、学校でも、安くて上級者にもお奨め、というのがあれば是非教えてください。 大阪・神戸周辺、もしくは京都まででお願いします。

  • 受験勉強の年間計画を立てたい!

    高校1年生です。京都大学の法学部に入りたいと思っています。 もうすぐ2年生になりますが、 自分では中々これからの見通しが立てられません。 学校や塾の先生に相談しに行ってもあまり具体的なアドバイスが頂けず、 なんだか日々不安を感じています。そこで年間計画を立てたいと思った次第です。 ちなみに現在の状況を説明します。 学校が終わり次第塾へ毎日5時間自習しに行っていますが、 そのうち、英語・数学・日本史・その他(日替わり)が、比率で2:4:2:2です。 英語はまあまあです。センターの実践問題集(駿台)では140点でした。1年生が終わるまでに180点超を目指しています。 数学はかなり悪いです。学校で受けた模試では県内順位で6000人中1000番台にも入っていませんでした。 それともう一つ。弱気な質問かもしれませんが、 「東大や京大はセンスも無いと入れない」 と言う人がいるそうです。これは本当ですか? 皆様からのアドバイスをお待ちしています。 特に京大卒業生・現役生の方もお願いいたします。

    • noname#36267
    • 回答数4
  • リニアモーターカー

    30年前「夢の超特急」として認知していましたが、いつになったら実用化されるのでしょう。早く乗りたいんですけど。

  • 茶アザベッカー母斑の事で

    17歳の子供の肩から胸にかけて大きな茶色のアザが目立ってきました。 女の子なのでとても気にしています。 インターネットで調べた感じではどうもベッカー母斑と言う種類のような気がします。 肩を出す事を嫌がり何とか治療してあげたいと思っています。 このようなアザは治療で消す事ができるのでしょうか? 治療費もどれくらいかかるのか心配です。 大阪で治療できる病院など是非教えて下さい。

    • noname#4638
    • 回答数3