検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- RICOH GX200とGR DIGITALIIの違いは?
素人の不勉強ですみません。 質問は、タイトルそのままです。友人がGR DIGITALIIを持っていて、その場で使わせてもらったら、その機能美やHMIの良さに魅かれて購入を検討し始めました。すると何やらGX200なるよく似た機種が・・・。GX100というのがあるのは知っていましたが・・・。こちらも店頭で見てみましたがやっぱり機能美とインターフェースの良さに魅かれてしまいました。価格帯・画素数・アクセサリーなど、素人にはぱっと見どこがどう違うのかよくわかりません。RICOHのHPにも行ってみましたが、??? ちなみに私事で恐縮ですが、購入動機は子供の誕生、外部モニタは大きくて見やすいほうが◎、フラッシュ必須(両モデルともついてますね)、外付けファインダを使ってみたい(これも両モデルにあるようですが)、テレコンとかのレンズは初期は不要ですが、冒頭に記したように個人的には非常に人なつっこさを感じるカメラだったので、将来的にはデジカメ・写真の勉強をして使えるようになりたいと思います。 長くなりました^^; どなたかお教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- tompooh
- 回答数6
- PCに関する質問ができるところを探しています
パソコン初心者のため、パソコンに関する些細な疑問から多少専門的な内容までガンガン質問できるようなところを探してるのですが、そのようなサービスを行っている企業などはありませんでしょうか?もちろん有料のところで結構です。 とにかくパソコンに関する幅広い質問をガンガンできるようなサービスを行っている企業などありましたら、教えて頂きたくと思います。何卒よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- lev10
- 回答数3
- ノートンでは126、ESET Smart Securityでは0
普段は購入してるESET Smart Securityを使っていますが、どこかのサイトでノートンの無料版がインストールされ、電源を入れた時に勝手に起動されウイルス検索で126もの脅威が発見されました。 ESET Smart Securityでは0だったにも関わらず、126とはあまりに多い為に不安になりました。 それも、126もの脅威を解決するにはノートン360を購入しないといけないみたいなんですがどうすればいいんでしょうか? 1年分で購入してるESET Smart Securityではどうしようもないんでしょうか?
- ベストアンサー
- スパイウェア
- charlieoo0
- 回答数5
- テレビのソフトウェア
教えて下さい。 実は今使用しているPCで、いつもテレビも見ているのですが、使用 しているソフトウェアを変更しようかと考えています。 使用しているPCはSONYのVAIO VDC-LV50DBって奴で、そのPCに プリインストールされているソフトがgiga pocket digitalって 奴です。 このソフトがなかなかの問題で、使用していて結構なメモリ食うし、 動作不安定になるし、それ以前にうまく起動しなかったり、起動 するまでに、ものすごく時間がかかったりで、はっきり言って、 とっととこのソフトからお別れしたい気持ちでいっぱいです。 で、考えたのが、ソフトウェアを変えてしまえと…。 よく分からないけど、要するにソフトウェアでテレビ受信してる だけでしょ。 だったら使用するソフトウェアは何でもいいかなって…。 で、ネットでちょっと探してみたんだけど、どうもそういったソフ トウェアが見つからなくて…。 なんか外付けのチューナーみたいなのは見つかるんだけど…。 だれか、そういったソフトウェアの存在とか、このソフトウェア がいいよとかっていうのがあったら教えて下さい。 もしくは、なんか的外れな事言っていて、私の認識に間違いがある 様でしたら、ご指摘願います。 取り急ぎ、PCでのテレビ視聴ですが、普通のテレビを使用するみた いに快適に使用できるようにしたいと思っています。 リモコンの電源入れたらすぐテレビがつく様に、PCでも同様に 快適に使用したいのです。 起動するまでに何分も待つなんてまっぴら御免です。 回答、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- yk3291
- 回答数3
- エクセル、ワードについて
今使っているPCにはオフィスが入っていません。 エクセル、ワードが欲しいのですが、単独だと値段が高くて、オフィス2007として、まとまっている方が安いのは何故ですか? よろしくお願いいたします。
- ソニー ルームリンク
ソニールームリンクに興味があり、いずれ構築しようと思っています。 そこで、ソニールームリンクの経験者さんがいましたら構成や使いかってなどの情報を教えてください。 今気になっているのが、他社製PCとソニーHDDレコーダー ネットワークHDDとソニーTV との関係が気になります。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- nosyuga
- 回答数2
- 地デジテレビについて
三菱のrealというテレビ買いましたが無線LANには対応していないみたいですインターネットに繋ぐことは不可能ですか。有線は親機から離れているので無理です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#84844
- 回答数3
- モニタを増設したいのですが・・・
今使っているノートパソコンにモニタを2台増設したいと思っています。 そこでいくつかわからないことを質問させていただきます。 1.USBが1.1なのでグラフィックアダプターがつけられません。 インターフェイスPCカードでUSBを2.0にできるようですが、すでに無線LANカードを使っていてつけられません。 何かいい方法はないでしょうか。 2.今のノートパソコンに購入予定のモニタを接続することはできますでしょうか。 3.接続できた場合、重くなって処理速度が落ちたり、その他何か支障をきたさないでしょうか。(モニタには投資のチャートを表示させます。) 以上が質問になります。 よろしくお願い致します。 購入予定のモニタです。 Westinghouse 19インチワイドモニター 液晶モニター ブラック L1975NW http://kakaku.com/spec/00854012356/ ノートパソコンのスペックです。(メモリは768MBです) http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PS18616C4G1P
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- defcut2001
- 回答数3
- ビエラTH-42P270とディーガ
2年少し前に買ったフル・ハイビジョンのビエラがあります。 今、ディーガを買おうか?と悩んでいますが、ビエラリンクが使いやすく、有効に使える機種を…となると、現行品でなくてもいい気がします。そろそろデッキを買い換えたいので、悩んでいます。 お使いの方、お詳しい方で、オススメのディーガの機種と型番をお教え頂けないでしょうか? また、ビエラリンクは本当に便利なのか?ビエラリンクより、こうゆう使い方がある…というご提案も伺えましたら、幸いに存じます。 どなたかご回答を、よろしくお願い致します。
- ユニットバス排水について。
戸建にてTOTOのユニットバスに交換 しましたが、最近のユニットバス事情は全く解かりませんが 排水が遅く時間がかかる様な感じです、取り付け時管になのか詰まって いるのか、これが普通なのかがわかりません。
- ウィルスセキュリティZEROについて・・
導入してからずっと、ウィルスを検知又は削除したような形跡が見られないのですが、このセキュリティソフトは本当にPC内で働いているのでしょうか?ウィルスがないのは嬉しいのですが、ちゃんと検知してくれているのかなと疑問にも思います。 フリーのセキュリティソフトのほうがいいですかね? よろしくお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- noname#81037
- 回答数5
- 終始一貫している会社
経営戦略などで、企業、会社の組織がが「終始一貫している企業」とは、どういうことでしょうか? できましたら、社会人なり立ての若造にわかるように、噛み砕いて教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- pghairu
- 回答数3
- ロードよりのクロスバイク購入について教えて下さい
ロードよりのクロスバイク購入について、アドバイスをお願いします。 当方、スポーツ自転車には初心者ですが、自転車移動好きの24歳男です。 今回、ロードよりのクロスバイクを購入したいのですが、いくつかアドバイス頂けたらと思い書きこみました。 (このメーカーのこの車種がいいよ!などありましたら、教えて下さいませ。クロスバイクのメーカーなども、ほとんど無知ですので・・) 希望 ・予算は12万以内ぐらい ・タイヤの幅は26cぐらいを考えています。少し細め。 ・当方、身長が185cmなのですが、サイズが合う自転車があること。 ・カラーは、鮮やかな黄色もいいなと思ったのですが、なかなか 黄色がない;; TREKというメーカーの7.5FXという車種もいいなと思ったのですが、HPには黄色はない・・ (カラーとしては、黒も候補です。) ・車体は、シンプルで洗練された車体がいいなと思っています。 ・実際に購入する際は、都内のワイズロードさんなどで、見てから購入しようと思っているのですが、都内23区で、他に、クロスバイクを扱っているお勧めのお店などありましたら、教えて下さい! 長文になりましたが、どうぞ宜しく願いします。
- ベストアンサー
- 自転車
- takahiro0928
- 回答数5
- iPod classicについて初歩的な質問です。
こんにちは。 初歩的な質問で申し訳ないのですが。。。 近々、初ipodを購入予定で現在はクリエイティブのZENを使用しています。 そこでclassic(80GBを予定)について質問なのですが、 ・ZENのように背景(待ち受け画面的な)を好きな画像に変更できますか? ・プレイリスト管理機能はついていますか? 皆さんの総評を見ていると、ipodは音が悪いと聞きますし i-tunes store?も使いこなせるかどうか不安なのでクリエイティブのままの方が いいのかどうか少し迷っています。 音楽中心で、現在はたったの1GBで逐一中身を入れ替えている状態ですので、ZENの16GBでも今よりは遥かに使えるかなと。 nanoやtouchは店頭で手に持ってみましたが好きになれませんでした。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オーディオ(ポータブル)
- HaZ0801
- 回答数2
- フレッツ光を新規加入し、無線LANを使用した場合のベストな無線LANを教えて下さい。
フレッツ光を新規加入し、無線LANを使用したいと考えています。 ベストな無線LANはどれでしょうか? ※バッファロー無線LAN http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html (1)フレッツ光は100Mbpsですが、無線LANで対応の「11n」を購入しても意味があるのでしょうか。 (2)無線LANの「CardBus用」「USB2.0用」「LAN端子用」の違いが分かりません。教えてください。 (3)下記のPCで無線LANを導入するために、必要な機器・手続きを教えてください。 Dell Dimension XPS Gen3 2004年 端子/ポート シリアル×1、パラレル×1、USB 2.0 High Speed×8( 背面×6、前面×2)、IEEE1394×1(前面)、PS/2×2( マウス・キーボード)、マイク入力端子×1(前面) ※PC仕様書 http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension_xps_gen3.pdf
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- yasuhiko2001
- 回答数4
- 中堅、2台目のパソコンの対策
2台目のパソコンで、なにかあった時のために 中古ノート買いました。 P4 2.6G メモリ 768M(1Gはだめでした) HD 80G 2台目なので、あまり使用することはないと思いますが、 あれば、サーフィンやアプリケーション、YouTubeなどです。 メモリが今では少ない方で、IE開くのに1分、 エクセル、ワードは論外。動画などもカクカクしてます。 1度開けば、2度目は案外軽いですが、全体に重いです。 ウイルス対策もしないといけませんので、このメモリ、 この動作でなにがお勧めかアドバイスあればお願いします。 (体験版で試したのはNOD、カスペ、ノートン、マカフィー、AVGで、 ノートン、マカフィーは重たかったです) できましたらフリー以外希望です。 (しかしあまり使わないパソコンに有料入れるのもよくないでしょうか?) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ankorogd
- 回答数2
- ビルダーとZEROの互換性
ホームページビルダーで作成したHPを ZEROで加工しようとしたら、 ページ色や文字飾りなどが引き継がれません。 ビルダーでできてもZEROではできないことがある と考えるべきなのでしょうか? それとも何かやりようがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- m-kissa
- 回答数3
- DENONとONKYOか迷っています。
現在ケン○ッドのCD、MDコンポを使用しております。 音が個人的に非常にいまいちであり、12,3畳の部屋に 引っ越すのであたらしいものを買おうとビッグカメラなどの 量販店にいったところ、 DENONをすすめられました。 アンプとCDがわかれたもので、スピーカーなどをいれると 約10万のものです。このクラスだとやはりDenonが よいのでしょうか?又はOnkyoなどのほうが良いのでしょうか。 購入場所もこのような大きなところがよいのか、ネット などで安く購入できる方法があるのか、ご存知の方 アドバイスをいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- Bluemoons
- 回答数9
- ずばり、2009年に一番のセキュリティーソフトになりそうなのは!!
タイトルそのままです。 一番重要な要素はやっぱり「検出力」 二番は「誤検出」で 三番は「アップデートの早さ」 まぁ後は「軽さ」とか「サポート」やら「安定性」とか「値段」とかですかね。 ちなみに僕は「ESET Smart Security」が一番で(検出率が高いらしい)二番は「Kaspelsky」(こいつも検出率が高い)だと思っています。 暇な時にお答えくださいませ。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ha-remuend
- 回答数11
- WOOO と HDMIケーブルについて
昨今の地デジ対応ムードに押され、TVを買い替えました。 機種は日立 Wooo UT 770シリーズです。 部屋の角に鎮座していたTVを真ん中に持ってこよー!って事でヒョロ長いスタンドも購入。 他のAV機器を部屋隅に集め、Woooステーションからモニターへ配線・・・ しようと思ったんですが、付属のHDMIケーブルで足りるわけもなく撃沈・・・ モニターから壁際を這わせると6m程必要な事が発覚!完全に盲点でした・・・ 中継プラグで2本を繋ぐ事も考えましたが、劣化が気になり・・・ フラットケーブルで最短コースも検討しましたが、引っ掛けるから×になり・・・ やはり長尺の1本にしようと思ったのですが、結局価格とのにらっめっこになってしまい、ここに駆け込んだ次第です・・・ 6~7mでストレスなく音声・画像が出力でき、出来るだけ安価な物を紹介していただけないでしょうか? メーカーは問いません!メチャクチャな質問で申し訳ありませんが 何卒よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- テレビ
- noname#153377
- 回答数5