検索結果
奈良
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ノンアルコールビールについて
最近流行っているノンアルコールビールについて質問したいと思います。 これは、アルコール度数0.5%未満の飲み物ですので、法律上、 コーラやサイダーと同じく「炭酸飲料」です。 にもかかわらず、下記URLの例のように、 学校が中学生に飲むことを禁止するような事例がありす。 http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-030601-0002.html これは、未成年がアルコールを飲むことを問題にしているというよりもむしろ、 本物の酒に発展する可能性を危惧するものであると思われます。 (事実、この生徒の中には、本物の酒を飲んだ生徒もいたようですし) それでは、もしも「絶対にノンアルコールビールしか飲まない」という限定つきならば、 未成年がノンアルコールビールを飲んでも、 それを咎めるべき理由は何もないのでしょうか? よく考えてみるとこういう例は他にもあり、 ブランデー入りの紅茶も然り、ラム酒の入ったケーキやパイも然り、 極論して、薬局に売っているアルコールなどはどうなのでしょうか。 あれも「酒」であるとは考えにくいのでは??
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#6420
- 回答数7
- 自由研究
夏休みの自由研究、何も浮かばなくて困ってます。 丸ごと教えてもらうのはどうかなと思うので、 ヒントだけでもなにかありませんか? 私は中学一年生、学校にあるもの(顕微鏡など)は、貸し出しできるそうです。 お願いします!!!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- rekkoba
- 回答数10
- 病院を探しています。
心臓肥大で狭心症。この治療を得意とする病院を知りませんか?特に九州で誰か知りませんか?うわさでも構いません。どうか、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 病気
- kotobubuki
- 回答数2
- 東京、あるいは東京の中心ってどこをイメージしますか?
おはようございます。 もう子供たちも夏休みですね。羨ましい・・・。 おそらく、夏休みに地方から東京に遊びにいく!っていう人も多いと思います。 そんなときに皆さんは、東京、あるいは東京の中心と聞いてまずどこを思い浮かべますか? その理由などもあわせて教えてください! 私は神奈川在住なのですが、東海道の基点となる日本橋です。上に高速道路がかかってしまっているのはなにやら、興ざめですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#5645
- 回答数17
- 関西で味噌購入の疑問?
親戚が名古屋味噌を宅急便で送って欲しいと、来ますが、関西(具体的に堺在住です)には名古屋味噌売って無いんでしょうか? 売っているお店が有りましたら、教えてあげるたいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#4435
- 回答数1
- 青春18切符の利用年齢
こんばんは! 家族四人で青春18切符を使って家族旅行に出かけようと思います。 大人二人と子供二人(小学生1名と幼児5歳)なのですが 利用の説明を見ると最後に ● ご利用になる方の年令に制限はありません。 とありました。 普段のJR利用の際はまだ5歳の子は(こども料金)に入らないのですが青春18切符の利用についてはいかがでしょうか? 往復を考えると対象になるかどうかが、車にするか電車にするかの瀬戸際(笑)なのでアドバイスいただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- shutoi
- 回答数6
- 脇坂寿一について。
1.脇坂寿一って、いつからレースはじめたんですか? 2.いつから、実力が認められるとか注目されるようになったのですか? 3.脇坂寿一って、実力ありますよね?なのに、イマイチくんに感じるのは、私だけでしょうか? 4.脇坂寿一って、結婚したんですよね?相手って、どんな人ですか? 全部じゃなくて、1つでもいいので答えてくれると嬉しいです。
- ベストアンサー
- F1・モータースポーツ
- sabisigariya
- 回答数2
- 8月末に3連休、女一人旅
8月末に3連休があって、一人旅をしようかと思っています。一人旅の経験はなしです。 今の時期ってどこがおすすめですか? 私は関西在住なので、なるべくお金のかからない近場がいいです。 あと、のんびりできるところがいいです。 よかったら回答お願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pyonchan
- 回答数4
- 枕詞 {敷島のxxxxxx」
最近、和歌で次のような一首を見ました。 「敷島の 大和男子の xxxxx xxxxxxx xxxxxxx」 「敷島の」と言う枕詞に続く言葉は大和男子以外に どんな言葉があるでしょうか。 初歩的な質問で恐縮ですがご存知の方、ご教示戴ければ 幸甚です。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- yamatonoko
- 回答数1
- 『一休和尚』はなんて読む?
こんばんは。 日本語の漢語には、同じ漢字で表し、ほぼ同じ意味であるにもかかわらず、業界(特に宗教界)によって読み方が異なるものがあります。 例えば、『再建』は、一般的には『サイケン』ですが、仏教界では『サイコン』と読みますし、 『利益』は同様に『リエキ』と『リヤク』と読み、 『安息日』にいたっては、以前はカトリック教会では『アンソクジツ』、プロテスタント教会では『アンゾクニチ』と(NHKでは、苦肉の策として『アンゾクビ』と読んだそうですが。)。 さらに、『和尚』という言葉は、宗派によって読み方が異なるようです。 例えば、 天台宗では『クヮショウ』 真言宗・律宗・真宗では『ワジョウ』 禅宗・浄土宗では『オショウ』 と。 ですから、 天台宗の『慈鎮和尚』は『ジチンクヮショウ』 律宗の祖の『鑑真和尚』は『ガンジンワジョウ』 禅僧の『布袋和尚』は『ホテイオショウ』 曹洞宗や臨済宗は禅宗の一派なので、 臨済宗の『一休和尚』は『イッキュウオショウ』でしょうか? 『黄檗宗』は臨済宗の一派なので、『オショウ』でしょうか? また、ほかの宗派(華厳宗、法相宗、日蓮宗、など)ではどうなっているんでしょうか? どの宗派についてでも結構なので、ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- big_barn
- 回答数4
- のぞみ自由席の混雑度について
平日19時くらいののぞみで東京から新大阪まで行きたいのですが、自由席の混雑度はどの程度のものなのでしょうか? 乗り換えの都合で出発時刻ギリギリに新幹線のホームに行くことになるのですが、並ぶことなく自由席に座ることはできるでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。
- 店舗
こんにちは。 早速の質問なのですが、ScoLarという洋服のお店の店舗をさがしているのですが、オフィシャルホームページなどが見あたらなくわからないんです。教えてください。m(__)m
- ベストアンサー
- レディースファッション
- mikantarou
- 回答数2
- 何故、昔の都は京都なの?
馬鹿ですいません。お叱りを覚悟で質問します。今流行の「新撰組」などを見ていて、ふと思ったのですが、江戸が中心になるまでは、何故、京都が都だったのでしょうか?盆地に囲まれて、冬は寒く、雪は深くと聞きます。決して、日本の中で気候や場所的に最適だとは思わないのですが・・・。
- はじめての大阪旅行
東京に住んでいる30代の男性です。夏休みを利用して大阪の友人を訪ねることにしました。一人旅。友人と会うのは夜です。つきましては、昼間どんなところに観光に行ったらいいか教えてください。それと美味しい食べ物屋さんがあったらお薦めを教えていただけるとうれしいです。大阪の方いらっしゃいましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pbf
- 回答数4
- あなたにとって一番住みやすいところ
人それぞれですが、一番住みやすいところはどこだと思いますか。基準は全く自由で、いろいろな提案をよろしくお願いします。国内外は問いません。私自身が思いもつかなかった意外な場所歓迎です。私の例を挙げると、現在エアコンのない部屋にて暮らしているためか、温暖で暑すぎも寒くもなく通年過ごしやすいハワイなどがいいかなと考えています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- transparent
- 回答数8
- 生命保険加入診査について気になっています。
主人が損保系生命保険会社の生命保険に加入するにあたり、病院で医師の診査を受けることになりました。 診査内容は体格測定、聴診、脈拍、血圧、検尿…となっています。血液検査はないようです。 実は毎年の健康診断の尿検査で、1年おきぐらいに「潜血」というコメントをもらっていてそれが気がかりです。健康診断の総合診断結果は「健康」で、潜血については医師から「心配する程度ではないから年に一度の健康診断を受診してれば大丈夫」と言われています。 保険の診査の場合、検査結果が厳密に反映されるということなので、尿検査でひっかかるのではないかと気がかりです。 ★保険診査の厳密度について、ご存じのかたがおられたら参考までに教えてください。 ★結果保険加入に問題が生じた場合、理由(尿検査に問題あり、血圧に問題あり等)を具体的に教えていただけるものなのでしょうか? ★問診内容に「2年以内の健康診断での検査の異常の指摘の有無」というのがあるのですが、上記のようなあいまいな結果はどのように伝えるべきなのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。
- 告知について:健康診断の結果
自分なりに勉強し、やっと加入にまでたどりつきました。 告知書記入の段階で疑問に思うことがありますのでよろしくお願いします。 ■夫(20代後半)の死亡保険・医療保険について 過去2年分の健康診断の結果です。 なんとなく見返してみたら再検査や経過観察はないのですが、 GPTと中性脂肪が基準を上回っていたのです。 告知書には 「過去2年以内の健康診断で再検査や経過観察・要治療があったか」という質問だったので、 「いいえ」になるのですが、 再検査がなかったので、安心していたらこのようなことになってしまい、困っています。 余計なことを書けば不利になる。 でも告知義務違反になりかねないのでどのように対処すべきでしょうか?
- ベストアンサー
- 生命保険
- minihiro_h
- 回答数2
- 大阪から日帰りで
いつもこちらでお世話になっております。 大阪11時ぐらいに出発して夜10時ぐらいに大阪に戻ってきたいと思っているのですが、日帰りであればどこまでいけますか??また、関西でお勧め観光地やおもしろい場所を教えてください。少し、漠然としてますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 22leo88
- 回答数1