検索結果

投資

全10000件中8181~8200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • マクロ経済学について

    小国の2期間の開放マクロ経済モデルについて考える。企業は、第1期の資本ストックを50だけ与えられていて、生産関数、貯蓄関数、設備投資関数は、それぞれ次のようであるとする。 生産関数 Y=K 貯蓄関数 S=100r 設備投資関数 I=20-100r また、第1期の期初の対外純資産が5、外国の実質利子率を15パーセントする。さらに、政府の経済活動を考慮しないものとする。 ①この時の資金供給量はいくつになるか ②第1期の所得収支はいくつになるか ③第1期末の対外純資産はいくつになるか これらの解き方をご教授願いたいです。

  • 米ドルで投資していたお金を円に換えるかドルのままもっているか迷ってます

    米ドルで投資していたお金を円に換えるかドルのままもっているか迷ってます。 今年の10月に満期を迎え、現在の設定ではドルを円に換えて戻ってくるのですが、ドルのまま銀行に預けることも可能です。3年前に1ドル116円で買った商品なので、円に換えてしまうと利回り分を含めても大きな損が出てしまいます。かといって、米ドルのままもっていたとしても、今後も円高が進めばもっと損をしてしまいます。知り合いには「ドルのまま持っていて、円安の時期を狙って投資した分の損がなくなったらすぐ円に換えるのが一番では」…とアドバイス頂きました。外貨から円に換える場合の適用相場TTBが97円にならないと、投資した元本にたどりつきません。現在のTTBは90円だし、97円になるまで待っていたほうがいいのか、現在の損で確定させて、これ以上損をしない方法をとるほうがいいのか迷っています。私は素人なので、皆様のアドバイス教えていただければ嬉しいです。

    • 3some3
    • 回答数4
  • NISAについてお教えください

    現在,ネット証券に株約50万円,投資信託約250万円あり,それぞれに含み益と,投資信託には配当金があります。近いうちに株式等を売却した際に発生した利益に対して税率が倍増しますので,税率が安いときに売って,毎年100万円ずつNISAを利用するか,それともこのまま置いておくか迷っています。ざっとした質問ですが,回答よろしくお願いいたします。

  • 高校生物 代謝

    解糖において、エネルギー投資過程として1グルコースあたり2ATPを使いますが、なぜわざわざATPを投資しなければならないのでしょうか。 本で調べたところ、リン酸化によって糖を化学的に反応性を高めるためだと書いてありました。 それはグルコース(六炭糖)をジヒドロキシアセトンリン酸とグリセルアルデヒド3リン酸(三炭糖)に分解する上で反応性を高める必要があるという認識でよろしいのでしょうか。

    • 2adg
    • 回答数2
  • 会社なんて、2chと同じ

     要するに、悪乗りして 自己正当化のうまいヤツが勝ちと思うのですが そんな、会社に嫌気がさして独立した人の話を聞きたです。  とくに株で大儲けして、2~10億円のカネで 自分の裁量で生きている人の話が聞きたいです。 (もっとも、外国の投資家 資産規模1兆円の人からみたら、日本の投資家なんてゴミ(才能なし)かもしれませんが)

    • xyzonly
    • 回答数1
  • こんにちは、初めて質問いたします!

    こんにちは、初めて質問いたします! 誠に素人で恥ずかしいですが、株式の取扱についてお伺いいたします。 ●投資先が「公的整理」、「私的整理」となることが予想される場合、個人投資家はどう判断すべきでしょうか? ?上場廃止となる・・・早めに売却 ?私的整理は上場のまま・・・保有または買い増し ?公的整理は上場廃止となる・・・早めに売却 以上のような認識でよいでしょうか? どうかよろしくご回答をおねがいします。

  • FXのスワップポイントはなぜつくのですか?

    FX 外貨建てMMFであれば短期の公社債に投資しています。 外貨預金であれば、銀行が貸付や何かしらの資産に投資しているでしょう 外債であれば、発行体にお金貸した見返りに利子が入ります。 ではこのスワップポイントってどのような仕組みで入ってくるのでしょうか? その源泉は何なのですか?外貨を持っているだけでなぜ金利が入ってくるのでしょうか?

  • これは株の違法取引?

    カリスマ投資家が 自分のブログで「明日○○を100万株買うつもりです」と書き込んで 実際に買うのは違法じゃない気がします。 (間違ってたら教えて下さい) その書き込みを見た投資家が沢山いて、その銘柄に買いが殺到し 翌日株価が急騰。  それを見てカリスマ氏が「こりゃ買えんわ。割高になってもうた」と逆に空売りを仕掛けたら これは違法でしょうか?

    • kebiisi
    • 回答数1
  • 財務諸表を分析するツールはありませんか?

    質問させてください。 投資を始めようと考えているものです。 投資対象の会社の健全性を確認するために、財務諸表の分析を行おうと思っています。 財務諸表について分析するツールなどはご存知ありませんでしょうか? できれば、自分で財務諸表のデータを入力するのではなく、Yahoo!ファイナンスのように自動的にデータをとってきてくれるものが良いのですが・・・。 よろしくお願いします。

    • ryu-e
    • 回答数1
  • 公務員の兼業規定でアパート経営が出来ません。

    株、外貨、投資信託など投資をやっていますが、今回、不動産(アパート経営)に手を出そうと考えています。ですが公務員(妻も)なので、兼業規定にひっかかります。なにか良い方法がありますでしょうか?思いつくのは、父親との共同名義で購入し、確定申告を父親にやってもらう事ぐらいしかありません。でも結局は贈与税が掛かりますし、他に良い方法があればお教えください。

  • 分かる方いましたら教えてください。 トーメンエレクトロニクス株

    先日、タワー投資顧問がトーメンエレクトロニクスの株式を10%以上取得したと報道されてたので、EDINETで見てみようと思ったら、トーメンエレクトロニクスを保有したという記載がみつからなかったのですが、これは繁忙期だからまだのってないのですかねー?   タワー投資顧問がトーメンエレクトロニクスの株式をいつごろから(5%以上)仕込み始めたのかちょっと知りたかったので、分かる方がいましたらおねがいします。

  • 契約書の作成方法

    私は個人投資家として株式投資を行っている者です。こんど友人からお金を預かって運用することになりました。細かい条件等はよく話し合ってもう決まっているのですが、一応書面に残しておこうということになりました。が、契約書の作成方法がよく分かりません。どなたか作成方法及びサンプル等に心当たりがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • キングスレーという会社について

    先ごろ上記の投資会社がネットワークビジネスを兼ねた投資ビジネスを開始したと聞きました。この会社は世界でも有名だそうなのですが、この会社についてご存知の方、実際のところどのような会社なのでしょうか。また、この会社が主催しているビジネスについてご意見いただければ幸いです。ちなみにURLはhttp://www.kingsley-capital.com/japanese/index.html です。よろしくお願いいたします。

  • 使いやすいスクリーニング機能のあるサイトを教えてください。

    使いやすいスクリーニング機能のあるサイトを探しています。会員登録の必要があるもの、口座開設が必要なものでも構いません。皆さんが使っている中で使いやすいものを、その特長とともに教えていただければ幸いです。PREや増益率などのバリュー投資向けと、ゴールデンクロスや出来高増加などのテクニカル投資向けで異なると思いますので、どちらもお待ちしております。

    • coreca
    • 回答数2
  • 証券総合口座にあるお金の勘定科目は?

    投資信託の償還金が、証券会社の証券総合口座へ入りました。 会社では投資信託を「有価証券」の勘定科目で処理していたんですが、 償還後はもう「有価証券」ではないですよね… どの勘定科目を当てたらいいでしょうか? 簿記の本を読んでも載っていないし、過去の会社の帳簿を見ても 仕訳したことがないようで困っています。

  • 複数証券口座があるときのNISAとマイナンバー

    いろいろなネット証券のサービスを試していくうちに、複数の証券会社に証券口座ができてしまっています。 あんまり使っていないものもあります。 結局、カブコムで少額づつETFかETF的な投資信託を買い集めるような投資をしています。 NISAやマイナンバーがはじまってからも同じペースです。 売却をしていません。 今年こそ、NISAやマイナンバーを設定した方がいいですかね。

    • kwhoooo
    • 回答数2
  • 株式購入時の経理処理

    おはようございます。お忙しいところすいませんが、教えて下さい。 法人として累積投資で仮に毎月100,000円づつ株式を購入して、証券会社よりの明細が、購入金額の100,000円を約定金額と手数料に分けた明細(仮に 約定金額 98500円、手数料 1,500円)がきてるんですが、その時の仕訳は単純に 98500 投資有価証券 /株式購入 / 当座 100000 1500 雑    費 / 手数料 でよろしいんでしょうか。

  • どこのネットバンクがオススメですか?

    この度、株式投資をしようと思います。証券口座を開く(SBI、楽天、松井)と共にネットバンクを利用して株式投資をしたいと考えています。また、オークションにも利用したいです。北陸地方在住ですが、入金出金等の利便性、使い勝手等を考慮して 1.どこのネットバンクがいいですか? 2.その理由 3.ネットバンク口座開設にあたり、通帳や印鑑、キャッシュカードってあるんですか?

  • 自社株買いを行う会社側の狙い 目的は???

    よく耳にする自社株買いですがこれはいったい何のためにするものなんですか? 会社の株価を上げるため???又は維持させるため??? 又は出来高を増やしてトレードして投資家からの投資を利用し利益をだすため? 理由がわかりません・・・・ 詳しい方教えて下さい 今ゼクトの株買いたいですがなかなか買えません 明日も売りが無ければよらないのでしょうか?

    • noname#101565
    • 回答数1
  • どのような本・サイトで勉強しましたか?

    デイトレ初心者です。 投資で成功されている方、利益を出させている方、今まで読まれた本で役にたった・参考になったと思う本のタイトル又はサイトを教えていただけないでしょうか。 ちなみに今私が読んでいる本は、株投資の本ではないですがロバート・キヨサキの金持ち父さん貧乏父さんキャッシングフロー・クワドラントです。お金の考えたを勉強するのに良い本だと思います。