検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 糖尿病かどうか、心配です。
実は最近、ノドがよく乾く、というか、以前にない違和感を覚えます。 これって、もしかして、糖尿病じゃないかと・・・。 僕は現在26歳で身長は166cm、体重は61キロです。 体型的にも標準だと思うし、職場で身体を動かしカロリーも消費してるつもりです。しかし、僕はけっこう甘党な方で、毎日のようにお菓子をボリボリ食べてます。歳の割にはお菓子を食べ過ぎてるんじゃないか、という自覚だけはあります。 取りあえず、お菓子は当分、自粛するつもりです。 さて、僕は糖尿病の心配があるでしょうか?
- イラクで逝去された外交官の写真掲載をした週刊誌の回収命令の妥当性について
チラッとニュースを聞いただけなのですが、週刊現代が掲載自粛要請を無視して遺体の写真を掲載したところ、回収命令が出されたとのことでした。 この回収命令について引っかかりました。 そういった写真を掲載するのは人権侵害とか遺族の心情を察して掲載しないよう求めることは妥当なように思います。 一方、イラクでの危険性を認識されたくないための情報統制・言論の自由を封じるような印象を持ちます。 果たして、この回収命令は法的にどう判断される可能性が高いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#5204
- 回答数1
- 片岡選手(阪神)の応援歌について
友人から片岡選手の応援歌に「桧風呂…リフォーム、リフォーム~」 というのがあるらしいと聞きました。 冗談だと思ったのですがCDにも収録されているとのこと。 で調べてみるとホントにありました。 ココの過去ログも参考にさせていただきました。 でもこの応援歌はどうも公式なものではない? 歌わない方がいい、と書いているサイトもありました。 そこで実際はどうなんでしょうか? 球場では歌われているのでしょうか? それとも自粛している方のほうが多いのでしょうか?
- 災害支援と消費行動
この未曾有の大災害時に、災害に遭わなかった地方の人間として、自粛よりも積極的な消費行動をした方が災害支援になるという考え方は合理的でしょうか。 被害に遭わなかった地域だけで従来の日本全体の経済活動が維持できるように、災害に遭わなかった人は今までの1.5倍の消費行動をした方が良いというコメンテーターがいました。 なるべく外食する。なるべく国内産のものをたくさん買う。今まで以上に贅沢な生活をすることが、結局は災害支援なのだと。 どうでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- jiaojiaowo
- 回答数2
- 洋楽で、ちょっと笑いそうになる、お薦めのカバー曲や
面白いPVを教えてください!^O^V 最近は、東日本大震災や福島原発事故の影響もあり、バラエティーやお笑いの自粛もあり、暗く重苦しい空気が充満しているように思えます。それで不謹慎かもしれませんが、楽しい感じのお薦めのビデオやPVを教えてください!^。^V 参考までに… ◎Zebrahead:「Girlfriend」 アヴリルを怒らせた、曰く付きのカバーです! ◎Dread Zeppelin:「Immigrant Song」 ツェッぺリンのナンバーをレゲエ調にアレンジしてカバーしているコアなバンドです。Voはエルヴィスもどきのド派手な出で立ちで、観てるだけで楽しいバンドです!^^;
- ボランティアをするためにはどうしたらいいですか?
今回の震災に関して、何かできることはあればしたいと思います。 ボランティアをする場合、受け入れ態勢などどうやって情報を得ればよいでしょうか? TVなどを見ると、受け入れ態勢ができていないときにボランティアの人が来ると、ボランティアの人員分の食料や燃料が余計に必要になるので、受け入れ態勢ができるまで自粛してもらいたい、ということをいってましたので、迷惑をかけないようにしたいです。 どこか、ボランティアについてのサイト、まとめサイトなどありましたら教えてください。
- 東京電力の値上げの動きについて(2011)
東京電力が値上げを要請しているとのニュースがありましたが、 どう思いますか? 現状から料金10%アップをする動きらしいです。 たとえ10%アップしても、一般家庭で必要な電力はそんなに減らない訳であり、企業などが自粛すれば日本の経済活動のダメージになると思えます。 はっきり言うと、東京電力は、中部電力同様に原発稼働なしで赤字になるので、 また、今後の損害賠償請求で余剰資産が底をつくので、 その補てんをするために電力値上げをしようとしているとしか思えませんよね?
- 性交のみでコロナ感染はありますか
40代冴えないサラリーマン。 外出自粛要請がでており、地域で一番の歓楽街はガラガラ。 罹ると怖いので行くことは控えているのですが。 セフレもコロナは怖いと、どんだけ誘っても。 コロナは飛沫感染なので、と互いマスクしてマスクを外すのは絶対控えて、キスあyフェラなしでただ入れさせてもらえたらいいんだけど。 彼女だけマスク外してフェラしても、万一自分が掛かってても自分がマスク付けてたら、コロナにはかからないですよね? 精液や汗にもコロナウイルスっているんだろうか?
- 締切済み
- 性の悩み
- 1976toshimasa
- 回答数1
- ヨガ体験
西之表市は日本初のヨガの聖地に認定されているそうですが、コロナが落ち着いたらこんな素敵なところに旅に出て、ヨガが体験できたらなと、自粛生活で完全運動不足の私はあこがれています。とはいえ、ヨガのレッスンを受けているわけでも、本格的にやろうとしてるわけでもなく、ただ気分を味わいリフレッシュしたいのですが、やはり聖地ともなると初心者向けの体験などはあまりないのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yellowball21
- 回答数1
- 農業の持続化給付金
見出しの件で教えてください。 1. 個人の農家です 2. PCでソフト使い青色申告してます 3. 申告書に月ごとの売上金の表示場所はないため、記載はしてません 4. 今年、自粛の関係で春のイベントが多々無くなり収入は昨年同月の50%以下 5. 給付金を申告できるかJAに確認→年間を12ヶ月で均等割りして50%以下でないので申請できない 6. 県の農業指導員→PCにより把握できてるために、昨年同月で対象になるのでは? と、話がまちまちです。 お詳しい方、教えて頂ける助かります
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dokonnjyou
- 回答数4
- パイレーツロック、落ちていった名盤は?
名盤なのかわからないですが教えてください。 今日パイレーツ・ロックという映画を見てきて疑問があります。教えてください。 ネタバレなのでここから見てない方は自粛願います。(もちろん判断はご自身に任せます。) 物語の終盤、船が沈む時にカールの父、ボブが数あるお気に入りのレコードの中からひとつだけ持って水中から上がってきたあの一枚のレコードは何と言うアーティストの何と言う曲のレコードですか? こんなもん、と言われてデイブに捨てられてしまうあのレコードです。 教えてください。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- 洋画
- keaton1031
- 回答数1
- 今放送中の「太田総理」に民主・新人:横粂が出ているが・・。
また民主批判の質問かと思わないでくださいね。 今放送中の「太田総理」に小泉Jrのライバル・横粂議員が出ています。 小沢次期幹事長から「初登院まで地元密着して辻立ち、お礼をするように」とお達しがあったはずです。 バラエティに出ている余裕なんてあるのですか? いずれ「小沢ガールズ」もどんどん出てくるでしょうが、今は小沢氏の言いつけ通りバラエティ出演は自粛すべきです。 彼は「あいのり」に出ていたのでバラエティ向きでTV局がキャスティングしたのでしょうが、今回は断るべきでしょう。 みなさんはどう思いますか?
- ウサギを飼い始めましたが…(楽器の問題)
私は三日前からウサギを飼い始めました。 今年六月中旬に生まれた、子ウサギさんです。 所で私はピアノを毎日一時間以上は弾きます。 今回ウサギさんのために三日間自粛しました。 ゲージはピアノと同じ部屋にあります。 ウサギさんがいる部屋で弾いても良いものなのでしょうか? 毎日別室に、来たばかりのウサギさんを移すのは、 ストレスが溜まってしまうのでは…と悩んでしまいます。 しかし練習をしないと、指が鈍ってしまいます。 みなさんは、どうしたら良いと思いますか? 教えてくださると嬉しいです。
- 精神疾患、生活保護受給中の姉のことで相談です。
精神疾患、生活保護受給中の姉のことで相談です。 姉は隣の棟の方から1年位前から今まで執拗に干渉されています。 友人の出入りやゴミ出しチェックなど。 先日、 「彼氏との夜の生活がうるさい」 という苦情の手紙が入っていたそうです。 そのことについて 「失礼致しました」 という手紙を返信した為か 隣の棟の方がアパートの管理会社へ苦情を言ったそうです。 姉の元へ管理会社から連絡があり ・彼氏との夜の声がうるさい ・彼氏の出入りする際のバイクの音がうるさい という苦情が入っているので自粛してくださいと言われたそうで 苦情の手紙が入ってからは自粛しておりますし バイクもエンジンを切ってからアパート内に入っているので普通ならば気が付かないはず。 以前から隣の棟の人からの過干渉でこちらが精神的に参っているという話をしても聞く耳を持たず 「生活保護ですよね? 彼氏がいると生活保護を切られますよね? 役所にばらしますよ」 的な事を言われたらしく 生活保護から抜けたいと遺書を残し睡眠薬を大量に飲み病院へ運ばれました。 幸い大事には至らず 私が先程管理会社の担当者に連絡をしたところ 「そのようなことは言っていない(役所にばらす等の脅迫)」 と述べたのち 「お姉さんのことを生活保護課に言いますよ?いいんですね?」 と私にまで言ってきました。 これは脅迫だと思うのですが。 生活保護課に問い合わせたところ 生計を共にしているわけではないので問題はないという回答だったのですが この管理会社はどうにかならないものでしょうか? 何かを取るというより 謝罪をさせたいのですが。 アドバイスよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- Garbage_rubbish
- 回答数13
- 経済ってそんなに大事なんでしょうか
今回の地震で色んな場所で「自粛ムード」が広がっています。 それに対して、「被災地のためを考えれば経済を回すべき」という話も聞きます。 そういう話を聞きながら考えてみると、 正直私はよく分からなくなってきました。 以前から漠然と不思議に思っていたことでもあるのですが。 (ちなみに私の経済の知識は中学生レベルと思ってください) 今回の地震に関しては「被災者への感情」が多く入ると思うので、 それは抜きにして教えていただきたいことがあります。 今後「自粛」なりなんなりして経済活動が停滞すると、何がダメなのでしょうか。 他の国との関係ですか? 経済戦争に負けると、最終的にどうなってしまうのでしょうか。現実的なところ。 「戦争は昔も今もあって、昔は武力、今はお金の戦争だ」と聞いたことがあります。 結局誰もが、幸せになりたいから戦争してるのだと思うのですが、 日本という国の幸せとどう関わっているのかが実感湧きません。 私個人は、物欲があまり無いからか、 皆が無理やりお金を使おうとしているように感じます。 もしくは、それに向けて色々なことにパワーを使っていると思います。 田舎には農地がたくさんあります。 やっぱり食べていくだけじゃ人間は幸せではないんでしょうか。 日本は技術力あると聞きます。 それを使って「日本という国は」幸せになれないんでしょうか。 何か経済活動をしなければならない「大きなネック」があるのでしょうか、日本には? エネルギーとかですか? それが解決できれば経済活動に躍起にならなくてもいいってことなんでしょうか? あまり詳しいことはわからないので、 分かりやすく教えてくれる池上彰さんのような方の回答が欲しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 経済
- odvanscale
- 回答数24
- 言論の自由、と云う思想?はいつ頃からですか。
最近の“言論の自由”に関する質問を見て、いろいろと考える事になりました。 私が初めてこの言葉を聞いたのは随分と前の若いころの事で、漫画の社会に与える害悪を取り締まるべきだとの意見に言論界の人たちが“言論の自由”を阻害するものだと、反発した時のことです。 その時は社会に害悪を与えるんなら取り締まってもいいんじゃないの?と思いながらその線引きをどこにするかが難しい、とも思いました。 もちろん表現者たちは、線引きなんてとんでもない、線引きこそが“言論の自由・表現の自由”を侵すものだとの意見でしょうけど。 今日のニュースではフランスのパリで起きた事件について、ローマ法王がフィリピンへ向かう途中の機内でのコメントを取り上げていました。 それによると法王は「神の名においていかなる殺人もばかげている・他人の信仰を侮辱したり笑うべきでない・信仰の自由も表現の自由もいずれも基本的人権である・これらの権利は他人を傷つけることなく行使されるべきだ」と云っています。 私なんぞは全くその通りと浅い受け止め方しかできませんが、それでも武力と言力?の両者を批判し、自制を求めたのだと思います。 “言論の自由”と云う言葉には、私はいつも“言論の自粛”と云う言葉が浮かんできます。 「ペンは剣よりも強し」と云う言葉は言論界の人たちが云った言葉だと思いますが、それはペンの怖さを知っていると云うことですよね。 たぶん、フランスの風刺漫画家はその事を軽く受け止め、だから“自粛”ができなかったのかもしれません。 言論の自由、また表現の自由という思想?はいつ頃からですか。 マスコミが発達してからでしょうか。昔の西洋の哲学者たちの時代からのことでしょうか。 教えてください。
- コロナ禍で彼氏と会えないこと
いつもありがとうございます。 当方30歳の会社員の女です。 彼氏は33歳で会社員です。 付き合って3ヶ月が経つところです。 最近コロナの影響で外出自粛になり、彼と会っていません。 私は実家暮らしで出社日数減らしての出社をしており、彼は一人暮らしで完全在宅勤務で家とスーパーの往復のみの外出をしてます。 人それぞれだと思いますが、外出自粛でも、お互いの家に行ってるカップルもいると思います。 でも私たちは会ってません。 彼が「電車に乗って会いに行くのも感染が怖いし、○○(私の名前)が感染して入院したり死んじゃったしたら嫌だ、小池さんも言ってたけど今は愛する人を守る為に会うのやめよう、○○もゲームとか家でできること探そうよ」と、言われました。 彼とは毎日電話やLINEはしてます。 ただ今朝私もストレスが溜まり些細なことで彼をイライラさせてしまって、こんな状況で緊急事態宣言後に疎遠になって自然消滅したらどうしようってマイナスなことばかり考えてしまいます。 少し連絡を絶ってみようと思いましたが私が連絡ないと彼から何回かLINEが入っていて無理に連絡を絶つことができませんでした。 付き合った頃から毎日連絡することが常になり、今更連絡を減らすことができないし不安になってしまいたした。 過去の恋愛のトラウマで知らない間に嫌われて連絡が取れなくなり彼の顔色行動を伺っている自分にもすごく嫌です。 でも彼のことは大好きで別れたくないのに、マイナス思考になるなら別れた方がいいのかなとも考えてしまいます。 自分が未熟なのもわかってます。 だけどうまく気持ちがコントロールできなくて悩んでます。 どうかいいアドバイスをいただけたらと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- angeltrip0505
- 回答数6
- 『俺はちょっと…』
好きな人が私の気持ちを知った時に友達に話していたセリフです(-.-;)私は彼のタイプではないらしいのです。さらに先日飲み会で、記憶にありませんが、彼がひく位絡みつつ告白してしまったらしいのです(>_<)私の株は急降下。学校を卒業して、会うチャンスと言えば彼のライブに行くくらい。メールをする位。。。どうしたら好きになってくれるのかな~?彼はと~っても優しくて真面目な人で、私はどちらかと言うと男気に溢れ(笑)押してしまうタイプです♪う~ん。どうしたら株が上がるかしら???もうすぐ彼の誕生日だし、遊びたいな~なんて思ったり、でも株が急降下したばかりだから自粛した方がいいかな~??とりあえず飲み会で絡んだ事については誠心誠意謝って許して貰えました(^-^)良かった良かった♪
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#1899
- 回答数4
- 計画停電は駄案だと思いませんか?
私自身、計画停電は駄案だと思っております。 あくまで最終手段なのではないでしょうか? 普通ならば、まずテレビやメディアで無駄なネオンや節電を心がけるよう呼びかける。 次に、企業側に節電のお願いをし、18時以降の業務を自粛をしてもらう。 (従業員も残業しないで帰れるし、企業側もコストカットできるから受け入れてくれるはず) さらに足りないという判断になれば、家庭内のワット数制限をさげる。 遊戯施設の営業短縮。 これでも足りないとなったら計画停電もやむをえないと思います。 あくまで最終手段ではないでしょうか? どうみても社会人新卒が考えたような対応です。 (サーバ負荷がかかってるからとめて、新しいサーバに入れ替えよう!ぐらい適当) 方法はいっぱいありますよね??? みなさんはどうおもいますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- えいる わっち
- 回答数15