検索結果

カレンダー

全10000件中8021~8040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 花火大会に近い宿

    関東近辺で花火大会会場に歩いて行ける宿って何処かありますか? あったら教えてください。

    • tugu
    • 回答数2
  • F1のタイヤは結局、ブリヂストン(またはインディのファイアストン)が丈夫なの??

    アメリカGPでああいう結果になってしまいましたが、結果的にはブリヂストンタイヤ(またはインディのファイアストンタイヤ)の方が丈夫だということでしょうか??ミシュランの失敗は何だったのでしょうか??詳しい方教えて下さい。

    • rty
    • 回答数7
  • 転職すべき現状か・・・ご意見お願いします。

    21歳女、新卒で社員になり、4月で丸1年経ちました。 転職したいんですがまだ迷いが勝っているため踏み出せずにいます。 今すぐ辞めたいという不満があるわけじゃなく、けれど5年後、10年後もこの職だ と考えると嫌で嫌で仕方がありません。 1番の理由といえば業種が嫌です。 昔から嫌いだった業界での仕事です。「社員」に惹かれ、働く側になればまた違うかと考え入社したのですが甘かったです。自分が嫌いなので人に言えません。 他には ・先番後番制の為毎日通勤時間がまだら、シフト制なので休みもまだらで生活リズムが安定せず余計疲れる ・これは甘さですが…。年上で私よりキャリア長くて私より仕事できるバイトとの付き合いに悩むのに疲れました; ・タバコで部屋も店もつねに煙っていて、吸わない側としては損な気分 と、甘さ含め私の中での大きな理由です。 迷っている理由としては ・基本的に残業はない(自首残業はよくしますが2時間くらい) ・休みは少なくはない?(月8で年に10日の有給があります。完全消費制) ・給料も安くはない?(月19万、ボーナスは1年合計10万程) 1年間頑張ってみましたが気持ちは変わりません。 それでもこの理由くらいじゃ我慢すべきなのでしょうか。 隣の芝生は、だとは思うんですが・・・朝働きに出て夜に帰り、金曜夜になれば今週も頑張ったと一息できる、普通のOLに憧れてしまいます。 PCを触っている事が好きなのと、せっかくの接客経験を入れてOL定番の営業事務をしてみたいのです。 長くなり、何を質問しているのか分かりにくい文になってしまいましたが、 この私の現状を見ての皆さんの意見を聞いてみたくて投稿させて頂きました。 背中を押して頂きたいのが甘い本音ですが厳しいご意見でも受け止めます。 思うことや経験など、何かご意見よろしくお願いします。

    • otouhu
    • 回答数14
  • ドコモのiアプリについて(素人です)

    月額315円(落とし放題)のゲームサイトに登録しました 今の機種はFOMAじゃないので当然サイト観覧のパケ代と DLの料金がかかりますよね?これはいいとして、更に そのゲームは画面が切り替わる度に通信を許可する必要 があるので、毎回その分のパケ代がかかります。そこで 使用携帯をFOMAにした場合、通信を許可してもパケ代は 固定になっていいのですが、例えばそのサイトから会員 退会した後もDLしたそのゲームで引き続き遊べますか? それともその先遊ぶ限り有料会員(毎月315円支払う)の ままでいないと駄目でしょうか?前者だと半永久無料で 遊べると言う事になりますが実際どうなのでしょうか? (間違い指摘があればそれもお願いします<(_ _*)>)

  • おすすめブログ

    日記みたいなものを書き始めようか・・・と思っているのですが、無料で出来るだけ多くの方に読んで頂ける怪しくないオススメのブログがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 妊娠!?

    知り合いですが毎月5日~7日くらいの間に生理が来るらしいのですが 未だにこないらしいです。 今月の1日に性交渉をしたらしいのですがそのとき避妊はしてないらしですが こんなに早く生理が止まりますか?

  • 「江戸川区特産金魚まつり」の開催日

    今年の「江戸川区特産金魚まつり」の開催日をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 教えて!gooでログインパスワードが記憶できない

    教えて!gooで登録してる者です。 ログイン時、毎回IDは記憶されているのに、パスワードが空欄になっていて、いちいち入力しないと入れません。何故でしょうか? 過去ログもいくつか探してみましたが、Cookieやオートコンプリートに関する内容のものしか見つけられませんでした。 もちろん「IDとパスワードを記憶する」にチェックを入れてログインしていますし、Cookieはオン、オートコンプリートもIDとパスワードの項目にチェックを入れています。 自宅・会社含めて5台のパソコン(XP・Me・98・Mac9.2が2台)で確認しましたが、すべてパスワードのみが記憶できていない状態です。パスワードを入れないで「ログイン」をクリックしても、当然の事ながらログインできず、再度別のログイン画面に行くだけで結局パスワードを覚えていないようです。 5台ともブラウザはIEで、XPマシンのみFirefoxを入れており、Firefoxだとパスワードも記憶しています。 また、他のID/パスワードが必要なサイトはすべてIDもパスワードも記憶され全く問題ありません。この「教えて!goo」だけがパスワードを覚えてくれません。 1台ならまだしも、5台全てが同じようにこうなってしまうというのは、根本的に私の何か設定忘れというより、「教えて!goo」の仕様なのでしょうか? 何か分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

    • wannizz
    • 回答数4
  • 怒った時にうっかりブン投げてしまったもの、何ですか?

    ふと疑問に思いました。 喧嘩などしていて、怒ってうっかり手近にあったものをブン投げてしまうことってありませんか? その時あなたは何を投げてしまいましたか? ちなみに、父と私はテレビのリモコンを粉砕してしまったことがあり、後から一生懸命直す羽目になりました。 変なトコだけ似たもんだ…

  • iPhotoの保存先を変更できますか?

    現在は、自動で年度のファイルの中に日付のファイルを作って保存してくれてます。 でも、データ自体の撮影日時が、保存した日時に書き換えられるので、データを他にコピーしたときに、いつのものかわからなくなるので困っています。 ですから、日付が変わって困るものは、iPhotoで読み込む時に、データ削除をoffにして、後ほど手動で保存しなおして削除をしています。 こうすることで、同じデータが、何カ所にも保存されていくので、それもデータ量が増えて嫌なのですけど・・・ iPhotoでも、他にアルバムを作るごとに、データは移行されるのではなく、複製されるようですね。 これら、一連の保存方法を変更する方法はありますでしょうか? (OSは、10.3.6で、iPhotoは、4です。) また、みなさんは、どのように使われていますか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • a-yo
    • 回答数4
  • 通信制大学の計画的な科目履修:経験者の方にご意見願います!

    現在、大学院に在学中の者です。 この春から休学し、他大学の通信制の科目履修生として、教職免許(中学・高校美術一種)に不足分の単位を取得する計画を立てているところです。(再来年度予定の教育実習の受入れ先は現在交渉中です。) 公立の教職採用試験の年齢制限がせまっているので(現在31歳です)、滞りなく単位を取得することが必要な状況なのですが、通信制の大学の特異性(卒業の困難など)を聞き及び、若干不安を覚えております。 そこで質問です。 必要な履修科目は、教科科目14、教職科目35、ほか4科目の、計50科目あまりなのですが、教育実習を除いた46科目を一年で取るという計画には、無茶があるでしょうか? (ちなみに講義課目が大半で、スクーリングが必要なのは10単位ほどであり、履修予定大学は通学可能な距離にあります。) 休学期間とは言え、専門の方の研究とアルバイトなどに週日の大半は費やされることになりそうなのですが、家族のいない身のため週末のほとんどは勉強にあてることができると見込みはつけております。ただ、何分はじめてのことなので、是非経験者の方にご意見をお聞きしたいと思い、質問を投稿させていただきました。 また気力、体力、計画性の上に、何かさらに必要な心構えなどありましたら、是非お聞かせおよびください。よろしくお願いいたします。

  • 問い合わせてもOK?

    今月の11日に面接があり、「結果は10日以内に郵送で」と担当者から言われたのですが、まだ返事が来ません。 休み明けの昨日に発送しても今日には着くはず・・・。でも本日分の郵便物にはありませんでした。今現在他に受けている会社はなく、ずっと待ちぼうけ状態で正直すごく辛いです。担当者も迷っているんでしょうけど、会社の方に問い合わせても大丈夫でしょうか?

    • noname#19320
    • 回答数5
  • 派遣のグッドウィルについて

    本日グッドウィルで登録してきて明日から早速働くことになりました。 説明で配られた紙やビデオは対応の仕方などすごい形式ばって違和感を感じるですが実際働かれてるみなさんはマニュアルどおりにやってますか?

  • 月の省略表示について

    英語で月の省略表示をする場合、たいてい3文字(Jan、Feb、Mar・・・)になると思うのですが、2文字に略している場合のJNというのは、Januaryの略でしょうか?それともJuneのことでしょうか?また、2文字に略した場合、1月~12月まではどのように表示されるのでしょうか?お詳しい方がいっらっしゃいましたら、ご教授願います。

    • seomire
    • 回答数1
  • D901i と SH901iC

    901シリーズに買い換えようと思っているのですが、DとSHで迷っています。 どちらかひとつでも実際に使ってみた方、良い点・悪い点などなんでもいいので感想きかせてください!!

  • 流れ星ってこんなに少なかったかな?無知男より

    退職後大阪から長野に越しました。夜空の星が多いと感じられてうれしいのですが、子供の頃は大阪平野でも、ごく短時間にいくつもの流れ星をみつけて兄弟で言い合った思い出があります。つい、昨夜もオリオン座が美しく、昔をなつかしく思い出していました。しかし、その間、流れ星はひとつも見えませんでした。30年や40年は天文的にはきのうと変わらないはずなのに、長野の夜も明るすぎるのでしょうかね?季節が悪いのでしょうか?

    • siapa
    • 回答数8
  • ミュシャのポスター

    ミュシャの描く女性たちが大好きで、新しくお引越しするお部屋にポスターを飾りたいと思っています。東京、神奈川でこういった絵画のポスターをたくさん扱っているお店、ご存知でしたら教えてください。絵画の絵の具とか打ってあるお店になるのかしら?よろしくお願いします。

  • じんましん

    一週間ほど前から膝を悪くしたので接骨院に通って いるのですが昨晩から3ミリほどのじんましんが、湿布をしている所というよりも薬をつけてマッサージをしている所以上に広範囲で出ています。 朝晩はとても酷く薬を塗るとましになります。接骨院では電気で温かくなる柔らかい物をあてて数分、電気を当てて数分、薬をつけてマッサージ、湿布、包帯です。先生に聞きますとマッサージの薬でかぶれる人は1000人にひとりくらいだと言うことですが一応マッサージはやめて電気と湿布だけにしましたがやはり夜になると出ました。現在は体調も良く体にはじんましんは出ていませんがキムチ鍋を食べて出たという方がいましたが我が家も昨夜はそうでしたが体には出ていないので食品が原因とも考えにくいと思うのですが。 膝を早く治したいので接骨院には行きたいのですが 考えられる原因は何か知りたいのですがよろしくお願い致します。

    • saya29
    • 回答数2
  • 認知(痴呆)症の祖母への対応

    実家の祖母(83歳)の言動が1週間ほど前からおかしいと 同居している家族から聞いていたのですが ここ2日間ほどで完全に痴呆の症状が出てきてしまったそうです。 そこで飲んでいる薬の管理などを母がしようとするのですが、 祖母はプライドが高く、「自分でできる」と言い張るそうです。 来週わたしも帰省して祖母に会ってくるのですが どんなふうに対応していいのかなあと不安に思っています。 例えば会話が食い違ったとき、「そうじゃないでしょ」と ちゃんと正すべきなのか、それとも 「そうね、そうだったかな」と合わせて流すべきなのか どっちがよいのでしょうか? 何でもけっこうですので痴呆症の人と接する注意点や アドバイスをよろしくお願いします。

  • スノーボードの資格 バッチテスト??

    スノーボードの資格があるときいて余り知らないのでお聞きしたいと思います。 バットテストってなんでしょうか? 普通にはすべれるのでベテランの人に2級受けてみたら?って言われました。 でもそんな資格なんて簡単にとれるわけない!!って思ったのですが。どんな感じなんでしょうか? ある程度、インターネットでどのようなところが見られるかわかりました。ただ意味がわかりません。 スクールにはいってでもいいのですが、体験談なり、取得方法など教えていただきたいと思います。 あと私は関西なのですが検定はどこでやっているのでしょうか?できれば琵琶湖バレーなど近くでとりたいと思いますが、やはり地域的な受かりやすさなどあるのでしょうか? 検定の場所、日程など書いているHPなどありましたら教えてください。