検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄県の離島にて一眼レフを紛失しました。
宮古島にて一眼レフを紛失しました。 車で移動していましたし、どう考えてもどこかへ置いてきた記憶はありません。 部屋までカメラを持ってきた憶えもありますし、大きいカメラを落としたら気付くはずです。 ですので、宿泊していた空き家(鍵はついていません)にて、盗まれたのだと主張しました。 たった20分程度ですが、家をあけてしまったからです。 しかし、「住居150戸ほどの小さな集落(高齢者ばかり)のこの町で窃盗はありえない」として紛失届扱いになりました。 警察の人も、小さい集落ですし、一週間をみれば届くだろうと考えていたようです。 事情があり皆よりもはやく本土へ帰還しなければならず、不安を抱えたまま宮古空港を出ました。 ところが、その4日後、同じ宿泊先の空き家で仲間のiPhoneが紛失しました。 2度も続いたということで、今度は盗難届が受理され、宿泊先の指紋をとったり捜査をしたそうです。 iPhoneの紛失が8/8、 カメラの紛失届を出したのは8/4です。 昨日8/11で一週間が経ちましたが、未だ連絡がありません。 カメラはnikon3100で、製造番号は2110466です。 今回調べて分ったことで後悔していますが、警察の方は製造番号さえ聞いてくれませんでした。 明日、宮古島警察署に以上のことを連絡しようと思っていますが、 紛失届を盗難届に変更することは不可能だと言われ終わりそうで恐ろしいです。 また、警察の対応、2度目のiPhoneの場合に盗難になったという今回の流れには疑問を抱きます。 製造番号が分っているので、何か手立てはないでしょうか? 宮古島ですので、質屋の数も限られます。ネットで調べた結果、5件しかありませんので直接お店に連絡することが可能ですが、非常識でしょうか? なにかしらの対策がありましたら、教えて頂ければと思います。 お力添えをお願い致します。
- 沖縄、石垣島旅行にお勧めのガイドブックを教えてくだ
10月に実妹の結婚式をかねて4泊5日で沖縄本島に二泊と石垣島に二泊します(結婚式は4日目で沖縄本島です)。 初めての沖縄&石垣島でいろいろとガイドブックをみていますが種類が有りすぎて 選べません。 何かお勧めのガイドブックがあれば教えてください。 尚、石垣島では一日は西表島まで行こうかとは思っています。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- haruosan1010
- 回答数2
- 沖縄の歌なんですけど何と言う曲ですか?
沖縄の歌で とても綺麗な声の若めの女性が歌っていて 最後の方で ♪会いたくて 君に会いたくて~○○○○○ながそうよ♪ と歌っています 題名は ながそうよ みたいな感じだったと思います 誰が歌っているのか 何と言う題名なのか教えて下さい
- 新聞に載っている訃報欄って・・・富山と沖縄以外に・・・?
富山県民です。 富山に住んでいる人の多くは、訃報欄・お喜び欄を毎日チェックします・・・と聞きました。 私はしてませんが・・(汗) 新聞に訃報欄が載っているのは珍しいと聞きました。 ずっと富山に住んでいたのでてっきり全国どこでも 新聞には訃報欄があるのだと思っていました。 そこで全国のみなさん、教えてください。 あなたの県の新聞欄に訃報欄はありますか? 沖縄にはあるみたいです。
- 沖縄の家庭料理、 あんだんすーについておしえてください。
沖縄出身の父が入院しました。あんだんすー(油味噌)のおにぎりでも作って持っていってあげたいと思います。しかし、作り方がまったくわかりません。 どなたかレシピをご存知の方、どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします。できれば、細かい分量までわかるとありがたいのですが・・・
- 尾関茂雄率いる沖縄の団体の詳細情報お願いします
親族が元IT会社社長、山口もえの旦那である尾関茂雄の関連する沖縄の団体にハマってしまい、帰ってこなくなりました。最初はボランティアという名目で沖縄に行きました。 その団体は表向きは障碍者支援のNPO団体で、自然派の食事を提供するカフェをやっているそうです。沖縄に行ってから、地震があった時も「報道されている内容は全て嘘で、中国やロシアが攻めてくるかもしれない」とか、「ここなら公開されていない情報が手に入る」とか、言動がおかしいのです。まるで宗教にはまってしまった人みたいに。しかし、本人は「人を救う活動をしている」と信じているようです。 人を救うといっても、被災者支援でもないみたいですし、実際は何をやっているのかよくわかりません。ネットに尾関が琉球王国を作りたがっていると書いてありましたが、それが本当であれば、王国のために無料労働者として使われているのかも。と思ったりしています。 尾関の「菩薩の道」というHPも菩薩がどうとか宗教っぽいですし、「ブログのコメントも「お師匠どの 万歳!万歳!万歳!」等洗脳されていると思われる書き込みも見受けられます。しかも、尾関は昨日金がらみで逮捕されてます。非常に心配です。 想像や中傷でなく、この沖縄の団体に以前かかわっていたことがある方、実態をご存知の方、詳細の情報をお持ちの方、尾関が率いる沖縄団体の詳細情報提供をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- donutmomo
- 回答数2
- 結局沖縄の密約で正式に認められている事項は?
結局沖縄の密約は本当にあったのですか。 結局沖縄の密約は本当にあったのですか。 (1)核兵器の寄港・通過に関して日本の許可はいらない (2)朝鮮半島で有事が起こった際に事前協議無く基地を自由に使える (3)沖縄へ核を再持ち込みできる (4)基地返還と沖縄復帰に伴う費用は実は日本が全額負担 が疑われている密約という認識です。 この4つのうち、アメリカもしくは日本で公式に政府高官が事実を認めていたり、 当時の交渉者による文書が(誰でも閲覧できる状態で)発表されているものはどれですか。 ググっても結局きちんと公式に認められているものはどれなのか分かりませんでした。 あることは確かだけど文書は機密扱いにされていて政府もいまいち口を開いてない、 いわゆる「公然の秘密」?みたいなニュアンスと感じたのですが・・・。 教えてください。
- 前に記事で、沖縄で見つかった石油に代わる藻が
発見されたって記事が出てたんですが、実用化までに まだまだ時間がかかるんでしょうか? 養殖⇒培養⇒抽出が出来れば、エネルギー問題、資源不足の解決 色々いい事ずくしなのに、政府はなぜこう言う未来につながる計画は事業に ドンドン出資しないんでしょうか? 子供手当ての何十分の一で済むと思うんですけど…
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- atuatusi
- 回答数2
- 沖縄2泊3日でおすすめプランを教えてください
8月の終わりに祖母、祖祖母、家族4人計6人で沖縄に行きます。(小学生2人) ホテルは祖祖母の体の負担を考えてロワジールホテル那覇に2泊致します。レンタカーを3日間借りています。 沖縄には初日11時着で帰りは17時発です。 希望としましては、祖母たちは首里城、やバスツアー、グラスボートを希望 私達はシュノーケルツアーに行きたいと思っています。 1日は分かれて行動かと思っていますが、どのように計画をたてればいいか困っています。 ホテルも変更は可能です。 今までに行かれて良かったプランを教えてください
- 5月末に沖縄へ家族旅行(ホテル・プランを聞きたい)
今年の5月下旬に家族(主人・私・娘4歳)で初の家族旅行に行く予定をたてています。 私は一度だけ行ったことがあります。 夫と娘は、初めての沖縄なので、かつかつのスケジュールではまわりたくないと言っています。 大まかな予定 1日目、最終便で羽田→那覇 那覇周辺の居酒屋でちょこっとつまんで近隣のホテルに素泊まり 2日目朝 レンタカー手配 2~4日目 沖縄満喫 5日目昼 レンタカー返却、DFSに寄る予定 5日目夜便(19時) 那覇→羽田 (ちなみに火曜羽田発→土曜日羽田着の予定です) 必ず行きたい・叶えたい希望 『美ら海水族館』 『沖縄料理の食べられるお店・居酒屋』 『まる一日いても子供が飽きないホテル』(1日は終日ホテルで過ごす予定なので) 『グラスボート』(夫の希望) 『海!!』(子供に海中で泳ぐ魚を見せたいのが本音) 出来ればやりたい・経験したい 『シュノーケル』(私だけ?娘は泳げますが、海は初めてなのでやりたがらないかも) 『釣り』(こちらは主人だけです。ボートでも岸でも) 『沖縄の音楽やエイサーが見られる場所』 ・・・調べたところ、 恩納村『ルネッサンス』 が希望に近いのかなと思いました。 (savvyのプラン&フリッパーズプログラムも利用すれば) しかし、ちょっと予算がちょっと高くなるのが気になってます。 * 質問 * ・ルネッサンス宿泊以外に、【必ず】の希望を叶えられそうなホテル・プランはありますか? ・娘がちょうどその時に誕生日を迎えるので、何かイベントができそうな場所はありますか? (ホテルやレストランでそういったサービスを受けた方に体験談を教えていただきたいです) ・4、5歳の子供が喜んでくれる施設はどこでしょう? ・ちょうど梅雨の時期だと思うので、急な雨の時に予定変更して遊べる施設を教えて欲しいです。 ・5月末ですと、水着+ラッシュガードで海辺で遊ぶのは普通ですか? ・子供がいてもOKなおすすめの食事処(那覇空港~美ら海水族館の道中の範囲で) 上記の質問で、お答えできる方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 沖縄旅行でレンタカー(マニュアル車)を利用したいのですが
質問させてください。 沖縄旅行でレンタカーを利用しようと思っています。 運転するのは父でマニュアル車を希望しているのですが、最近のレンタカーはオートマ車ばかりで困っています。 沖縄那覇でマニュアル車のレンタルをしているレンタカー会社をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sankonjr
- 回答数1
- 福岡から沖縄へ1泊2日の出来るだけ安い方法
お世話になります。 今年の10月~11月の間、土日を利用して、福岡から沖縄に1泊2日で行く予定にしています。 日時はまだ未定ですが、おそらく、10月後半か、もしくは11月の初旬~中旬あたりになると思います。 目的は、人に会うためで、観光ではありません。人数は大人2名です。 場所は、読谷村なので、空港でレンタカーを借りるつもりです。 1日目に読谷村まで移動して、そこで人に会い(たぶん1,2時間です)、その後、那覇まで戻って、那覇泊。次の日は、朝一番の飛行機で帰る予定です。 ホテルは、ビジネスホテルクラスでよく、部屋もツインを1つ取ろうと思っています。 この旅程で、できるだけ旅費を安く上げたいと考えていますので、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。
- 沖縄のお土産の笑えるギャグ的なグッズを教えて!
2014/06/26から沖縄に遊びに行く予定で、 沖縄のお土産(友達用)に「オヤ獅子ストラップ」のような笑えるギャグ的なグッズを考えています。 どんなグッズがありますか? ネット販売ではなく、そのグッズが販売している牧志駅寄りのお土産屋さんを教えて欲しいです!
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- gachimuchi
- 回答数1
- 【3日後】沖縄本島周辺の離島で2泊3日
友人と沖縄本島の観光をした後、一人で沖縄本島周辺の離島を観光しようと思っています。 1月10日の昼に友人と別れて一人になり、12日の夜の飛行機で那覇から羽田まで帰る予定です。 前々から予約しておけば石垣島などにも安く行けたのでしょうが、それは次の機会ということにして、今回は船で行ける範囲の本島周辺の離島を観光しようと思っています。 この時期なので、海遊びはできないと思いますが、ダイビング(免許ないですが)ができればいいかなと思ってます。 初めての沖縄で全く情報がないので、おすすめの島やプランなどありましたらご教示下さると大変助かります。 ちなみに沖縄本島では比較的よいホテルに泊まって、レンタカーで旅をするという感じなので、離島の旅ではバックパッカー的な貧乏旅行で沖縄を感じたいと思っています。(海外にはよくバックパッカーで行っていました) あまり時間もなく申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
- 沖縄土産に貰った植木に可愛らしい花が咲きました。
沖縄土産に貰った植木に可愛らしい花が咲きました。最初は緑、そのうち黄色、赤の三色になりました。でもその木の名前は分かりません。誰か教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ms-yan
- 回答数1
- 北朝鮮での有事勃発は沖縄戦の故事と同一だろう。
今日6月24日とりあえず日本近海で米イージス艦3隻が立て続けに海上で事故を起こした。 これはおそらく、朝鮮有事の想定に対して、現場の兵士の士気が低下した注意散漫による現象だろう。 一言で言って「胸糞悪い」気分だろう。 現在の北朝鮮の軍事力と軍事的統制は旧日本軍をさらに下回る。 住民を盾にして逃げるくらい当たり前だ。 ミサイルを撃ち込んだら、ソウルを狙って反撃したとしよう、いかなる物量でもカラシニコフ一丁で突撃じゃあ一方的に掃討できるだろう。 西側が拠点制圧のために国境を超えると沖縄のパターンだよ。 非戦闘員を保護しようとしても自爆攻撃を命令された敵の民兵だ。 近代以降の戦争では合理性が無い、民族浄化に等しい古代と同じ戦争の仕方をする羽目になる。 まっぴらだ、 うんざりだ、 胸糞悪い。 そういうことだ。 さて、これはね外国人による地上戦であることが問題なんだ。 同じ朝鮮語を話せる、徴兵された韓国の若者なら、血みどろの地獄で可能な限り非戦闘員を保護できる可能性がある。 北朝鮮と中国の関係で、軍事的に中国を威嚇だけで有効に黙らせることのできる今のうちに、レッドゾーンを超えた北朝鮮との軍事的問題に決着をつけること自体は、そろそろちょうどいい時期だ。 弱腰になるとさらに面倒になる。 まあ、ミサイルと爆撃機で攻撃して、戦争する気のない当事者の韓国を、無理やり戦争状態に突入させる恐喝的外交だろうね。 可能な限り住民の被害を縮小し、平和裏に帝国支配の圧政から解放するのは、韓国の若者がいかに勇敢であるかだ。 まあ私が考えるのはこんなだよ。 何か他のシナリオが有るか意見してくれてもいいし、私は哲学カテゴリーで質問していて、関心があるのは人道の無力が露呈する有事想定に関する、哲学者たちの役に立たないきれいごとだ。
- 沖縄の牧志公設市場の口コミを書きたいのですが
先日、両親と沖縄へ旅行に行きました。 私は写真を撮るのが好きで、色々な場所で写真撮影しました。特にネットに載せることはせず、気に入ったものだけを編集するのが好きなんです。 私もこのようなことは書きたくありませんが、牧志公設市場に行ったときのことです。 「仙琉院本舗」というところで、両親が何か試食をしていました。 私は両親が試食しているところや周りの風景などを撮影してました。 そしたら、「仙琉院本舗」の店の人が「写真を勝手に撮らないでくれる?」と言ってきました。 そこで終わりなら、私も「勝手に撮ってすみません、これは削除しますね。」と、謝るつもりでしたが、 そのあと、「アンタ、創価学会の者か!?撮影したいんなら、断れや、な!」と、他にも怒鳴ってきて、ケンカ売ってくるような感じでした。 両親も一緒だし、その場を離れたら、店の人は追ってはきませんでしたが、母親は怖がっていました。 私は、旅行が済んでから、その写真は削除してしまいました。 しかし、よく考えたらそのことをどこかの何かの口コミに書きたいと思ったのですが、やり方がわかりません。 わかる方いらっしゃいましたら、お願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- dove333yo4ni2
- 回答数2
- もしあなたが沖縄に4か月住み込みバイトするとしたら
もしあなたが沖縄に4か月住み込みバイトするとしたらどっちにしますか? 1.シュノーケルガイド 海が綺麗で毎日海に入ってお客さんと接客をしたりする。ただし肉体的に疲れる。 2.ホール 飲食店で皿洗いや、接客をしたりします。 1に比べて肉体的にはらくだと思います。 みなさんはどれにしますか? ちなみに自分は迷っていて20歳で海が好きなのですがどちらの方がいいのか皆さんの意見を聞かせてください。