検索結果
オリーブオイルを使ったレシピ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 年中あかぎれと痒み
私の主人なのですが、1年中手の指があかぎれてます。ひどく痒いらしく、夜も眠れないそうで、なんだかかわいそうです。ずっと皮膚科に通ってますが、「リンデロン」というステロイド軟膏を処方されるだけです。ずっとその軟膏を塗っていますが、最近まったく効かなくなり、どんどんひどくなっています。指の関節がほぼ全部、ぱっくりあかぎれて、直るとそこが汚いかさぶたになり痒いそうです。そしてまたある時ぱっくりとあかぎれる・・・を繰り返してます。 最近は「紫雲膏」と言う漢方の塗り薬を、夜寝る前に塗って布手袋をして寝ていますが、まったく効果ナシです。 昼間、ダンボールを沢山扱う仕事をしているので、ダンボールアレルギーか?なんて言ってますが、本人からしてみれば笑い事じゃないらしく、夜も眠れない為かなり睡眠不足でつらいそうです。何か良い方法はありませんか?よろしくお願いいたします。
- スイスで肌荒れ
今、スイスにいるのですが、家内が、日本で買って持ってきた基礎化粧品が肌に合わなかったのか、こちらの水のせいなのか、肌が荒れてしまって困っています。 今まで使い慣れないのを買ってきてしまったようです。 頬骨のあたりが赤くなって皮がむけてしまっていて、しみてヒリヒリするそうです。 乳液や化粧水などをを使わなければそれはそれで乾燥してつっぱって、何も塗らないわけには行かないので、無理矢理その肌に合わないかもしれないものを使っている状態です。 何か、こちらで手に入る、刺激の少ない良い化粧水など、対策をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
- にんにく・・しこたま食べたいとき皆さんは・・・?
時々、無性ににんにくをしこたまたべたくなります。我が家ではオリーブオイルなどでじっくり炒めてからそのままぽくぽくを食べたりします。ペペロンチーノパスタも好きです。 そこで、にんにくを沢山たべたいときのレシピーを是非教えてください~絶対に試してみますのでよろしく!
- シャンパンに良く合うお料理教えて下さい!
皆さんこんにちは(^^) 明日、父の60歳のバースデーパーティをするのですが、 本人の飲みたがっていたドン・ペリで乾杯をしようと思っています。 せっかくのドン・ペリなので、おつまみ(お料理)もそれに合うものを用意したいのですが・・・ (料理初心者の私でも作れるようなものでf(^-^;) どなたか、ご存知の方がいらっしゃいまいしたらレシピのご紹介よろしくお願い致しますm(__)m
- オーブンレンジを頂きました♪
でも・・・まだオーブン機能を使用した事ありません(レンジのみ) オーブンを使って簡単料理ってどんな物がありますか? 料理のレパートリーが広がるのでは?って使って見たいのですが、いざどんな料理作るに使用すればいいのか分かりません。 オーブンレンジの良さや、こんなものまで簡単に作れるよ!とか、色々アドバイスや簡単レシピも宜しくお願いします♪
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#11334
- 回答数2
- ★アボガドのレシピ★
最近アボガドにはまっています。そのままスライスしてわさびしょうゆで食べたり、スプーンで削ぎ取ってペースト状にしてマヨネーズと刺身とあえてたべたり…。このくらいしかマイレシピがありません。なにか他におすすめのレシピがありましたら教えてください!
- フランス家庭料理のレシピ(2種類)
5年前にフランスでホームステイしていたときに、ステイ先のマダム(ドイツ系でパリ出身)が作ってくれた料理の味が忘れられず、自分で作ってみようと思っていますが、料理の名前もレシピもわかりません。せめて料理の名前だけでも分かれば、調べようがあるんですが・・・。どなたかご存知ないでしょうか。 1つめは、骨付きの鶏もも肉の煮込みです。塩とにんにくか何かで味付けしたシンプルなものですが、鶏が柔らかくて、スープもとてもおいしく、パンにつけて食べていました。 2つめは、トマトの中に米と野菜?を詰めてオーブンで焼いたものです。丸のままのトマトの中をスプーンでくりぬいて、炒めたお米とトマトの中身を詰めていたと思います。暖かいトマトを食べるのが初めてだったので、感動したのを覚えています。こちらもシンプルながらおいしかったです。 なにぶん5年前のことですから、記憶違いもあるかもしれません。似たような料理をご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- natsumi3333
- 回答数3
- オリーブオイルが酸化したようですが。。
はじめまして。 嫌な臭いがするのをみると、オリーブオイルが酸化したようです。でも、まだまだ2/3も残っていて捨てるにはちょっともったいないなと思い その処理というか活用法があれば 教えていただきたくて 質問します。 よろしくお願いいたします。
- 一人暮らしの彼に何か食事面でサポートしてあげたい!
彼が一人暮らしをしている&食べ物に関心がないということで、食事面での偏りが心配です。 ・何か栄養のあるものを作ってあげたいと思っています。 彼には好きな食べ物がないので(嫌いな食べ物もないのだそうです)幅広い意見が聞きたいです。 作って欲しいもの、作ってあげたら喜ばれたものなどがある方、アドバイスをください。 ・都合があって頻繁には会えないので、保存がきくものがあれば合わせて教えて欲しいです。 ・私は一人暮らしをしたことがないので、これが常備されていれば便利、というような市販の保存食品も実はあまりピンと来ません。 私の手作りのものでなくても、なにか彼に喜ばれそうなアイデアがあれば教えて欲しいです!(例えばレトルトのカレーがあると時間がない時でも便利とか‥) デートの時の食事代をほとんど彼が出してくれるので、そのお礼として何かしてあげたいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- miracle013
- 回答数12
- ローカロリーな手製ドレッシングの作り方
生野菜のサラダが好きで よく食卓にのせるのですが,いつもいつも市販のドレッシングをつかうのは抵抗がありますし,かといって自分で作ってもオイルをたっぷりつかうので,やはり毎回では抵抗があります. それで,ドレッシングに限らずとも生野菜サラダにかけて食べるのに何かローカロリーで美味しいものがないでしょうか?
- 持ち寄りメニュー
持ち寄ってお邪魔する場合、どんなものがいいでしょうか?子供もいます。他の人と同じになりそうなから揚げは避けたいと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#16652
- 回答数4
- うどんがパスタに?節約料理
電車のなかで、立ち聞きした話なのですが(^_^;) あるテレビ番組で、うどんをこねて、丸めて細くしてソースをかけたら なんちゃってパスタのようになる、と… すっごい気になります。 その番組を見ておられた方、作り方を教えて下さいm(__)m
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- yukimi_cat
- 回答数2
- 体も気持ちも引き締めたい!
現在一人暮らしをしています。 一人ですることもない時は、ついつまみ食いをしてしまって、最近嫌なお肉がついてきたように思います。 つまみ食いを止めようとは思うのですが、自制心がなくなかなか止められません。 暇な時間を作らないためにも、筋トレや、エクササイズを行って、体も心も引き締めようと考えています。 おへそから下、膝から上の部分が特に気になり、脂肪を燃焼し、引き締めたいのですが、効果的な筋トレなどはありますか?部屋でもできるものが望ましいです。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- china-pu
- 回答数1
- 絶対失敗しないパスタ
パスタの本を何冊も買っていますが、イマイチおいしいものができません。 チーズだけをまぜるパスタや、タラコのパスタをお店で食べるみたいな味につくりたいです。 他にも自慢のレシピがあったらおしえてください。
- 主婦っていくつレシピしってるものですか?
失礼な質問かもしれませんがお許しください。 最近訳あって料理をはじめた主夫です。 料理番組をみたり本を読んだりしていますが、料理のレシピってあまりにたくさんあるのでとまどっています。 けっこう楽しいのですが、いくつぐらい覚えればよいのでしょうか? いわゆる主婦っていくつレシピしってるものですか? 私の理想は冷蔵庫ののこりもので夕飯を作れるくらいになりたいのですが?
- イタリアントマトの利用方法
きのう、イタリアントマト(長細いの)が手に入りました。 11個(計ってみたら1個100gで1.1kgありました)あるんですけど、何に使ったら一番いいでしょうか。 せっかくなのでトマトソースかなと思っていろいろ調べてみましたが、その中に入れる材料がまちまちで、どれが一番おいしいのか...?? たくさんありすぎたので迷っています。 中に玉ねぎを入れるか入れないか、にんにくを使うか使わないか、他の野菜や香辛料はどうか、etc... みなさんご自慢の基本のトマトソースのレシピがあったら教えてください。 あと、たぶんたくさん出来るんじゃないか(見当がつかない笑)と思うので、保存方法も教えてください。 今うちにちょうどいい瓶がないんですけど、どんな入れ物で保存していますか? プラスチックのお弁当箱のような密閉容器でも大丈夫でしょうか。 調べたところによると、1ヶ月ほどは保存がきくようなのですが4~5日と書いてあるものもあって。 密閉しなければ4~5日ということでしょうか? 冷凍保存する方法もあるようなのですが...それだと1ヶ月よりもっと長持ちするんでしょうか? それから、もしソース以外にもこのトマトを使ったご自慢レシピがあったらぜひぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- onemoretime
- 回答数3
- a lug of olive oil
イギリスの料理書で、ある料理の料理の材料として、 a lug of olive oil という表現が使われているのですが、この lugがどういう分量を表すのかどうしてもわかりません。 ご存知の方、是非是非、教えてください。
- グリーンオリーブを使った料理を教えてください。
瓶詰めの「種抜きグリーンオリーブ塩漬け」を サラダやパスタに少し使ったのですが 他にどんなものがあるのでしょうか。。。 「お早めに。。」とありますが 開封後はどのくらいもつのでしょうか???
- 鶏のササミを使った料理
ささみが安かったので多め(300~400g)に買ってしまいました。 茶碗蒸し、バンバンジー以外で 主菜になるようなおかずのレシピを教えてください。