検索結果

ロボット

全10000件中7941~7960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 世の中にお金は必要?不要?

    利点と欠点があると思います。 利点は・・・ 1,値札が付いていて、それぞれのモノやサービスに数字=価値が表示されて、どれが低価値で高価値なのかが、わかりやすい。 2,1のそれは、需要=供給に価格は近づく。だから、それらのモノなどの価値は基本的には、価値のものさしとしてのお金は正しい。 (例:高級車は生産数が少ないが、需要が多いので価値が高い。レアアースは少ないなど) 3,モノの価値がすぐわかるので、高いモノをとりあえず選んでおけば問題ないと考える。   そうすると、モノをスーパーで買う時も、「これとこれとこれ」と、簡単に選べて、時間節約になる。   ただし、お金が無い人は、「これとこれ・・・んー・・・どっちにしようかな?」と、悩む。   すると、時間の節約にならず、むしろ時間を浪費してしまう。 一般的に、日本人や、世界中の人々は、ほとんど貧乏人で、富裕層は2-3%しかいないので、 そう考えれば、値札=お金も不要だと思います。 欠点は、3の時間浪費に、 1,労働毎日いくらしても、低賃金で弱者は儲からない。そして、時間と体力と精神を消耗する。   奴隷ですね。それで日本も自殺者が3万人もいるそうですが。年間。 2、一方の、強者である金持ちは、金儲けのことを常に考えている。   弱者を時給800円とかでこき使いたいだとか、脱税してやろうだとか、   時には黒いことも色々と考え、実行している。   その意味では、やはり、お金=不要では? 結局、戦争だとか紛争だとか、世界中で過去の歴史で起こってきましたが、 それらは全て、強者=金持ち集団が、武装し、弱者に武器を持たせない刀狩りなどをして、 どんどん、不公平になってきているのだと思います。 産業革命や、インターネットを一般人に解放したのは、奴隷に道具を持たせることで、 強者がより、便利で豊かな生活を送るためにしてきただけだと言う事になります。 その意味では、世界中の警察と、軍人の人達が一斉にクーデターを起こして、 金持ちを全員逮捕するしか方法は無いと思いますが、 今のそれらの幹部は、お金に釣られて、今の世界を変える気は無いのでしょうか?

  • 脱原発で菅総理支持者のひとびと。

    菅総理は脱原発を言いました。 「将来は脱原発」ということから菅総理を支持しているかたがたは、現在進行中の原発事故に対する菅総理の対応についても総理を支持しているのでしょうか? それとも、それとこれとは別、というスタンスなのでしょうか? 総理の視察でベントが遅れたりスピーディーの公表が遅れて避難がうまくいかなかったことなども置いといて、「脱原発」発言を聞いただけで菅総理を支持出来るものなのでしょうか? 菅総理でなくても原発を減らして将来はなくす方向の発言をしている議員は多い、というか、ほとんどがそうなっていくであろうに、それでも菅総理でなくては!と支持するには、どんな理由と総理の魅力からなのでしょうか?

  • ユーチューブの動画で設定が反映しない

    ユーチューブに動画をアップしたんですが アップ時には全体に公開扱いでした しかし、事情が変わり 非公開に変更しました ところが、ユーチューブの検索では もうヒットしないんですが 一般の検索(グーグル)で検索すると ウェブではヒットしませんが、動画では未だにヒットします ちなみにアップしたのは昨日なんですが 変更したのは昼位だと思います 念の為に、現在は限定公開にも変更しましたが このヒットは無くならないんでしょうか?

  • 中学校  合唱祭のイメージ画の構図に悩んでます

    こんにちは。中学生です。 タイトル通り、合唱祭のイメージ画(ポスター)を描く事になってどんなポスターにすればいいか悩んでます(担任に強制的に押し付けられた)。夏休み中に提出です。 曲は「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~」という曲です。youtubeにあがってたのでURL貼ります。 http://www.youtube.com/watch?v=lGLvwl5wnyc&feature=related けっこう歌詞もメロディも切ない曲ですね・・・聴いてて泣けてくる。 クラスのみんなが描いたイメージは旅立ちとあるだけ、手紙とか翼とかだったのですが・・。 皆さんはこの曲のイメージってどんな感じでしょうか?色彩は暗い感じでしょうか、明るい感じでしょうか。正直頑張ろうと聴きすぎてわかんなくなってしまいました。 そこでお願いがあります。かなり申し訳ないし、面倒をかけてしまうと思うのですが この曲のイメージポスターの紙に大雑把でかまわないので紙に描いて回答に張って貰えないでしょうか。   できれば翼(天使の羽みたいな)や、手紙っぽいものを入れたポスターの構図を大雑把で構わないので教えてください。 ポスターの大きさはまだ分からないのですが、 ・よく学校で絵を描く時に使う形(長方形の)画用紙です。塗るのは絵の具(水彩かアクリル。透明水彩は持ってません) ・向きは縦でも横でもどちらでもいいようです。 本当にわがまま言ってすいません。 はっきり言って、学校の宿題(山ほど)、塾、塾の宿題(山ほど)、部活などで忙しいくあまり時間がなくお願いをした次第です。 本当はこんな事をするなんてダメなんでしょうけど、時間がありません。でもクラスの子が失望しないように下手なものは描きたくありません。それに無理に押し付けた担任にも負けるようで悔しいです。 構図でなくても、色彩は暗い感じか明るい感じか、などの皆さんのイメージを文章だけでも構いません、というよりそれだけでもかなり助かります。 本当に困ってます、どうか助けてください。お願いします。

  • クラリネットの高音の音がキツくて困っています

    タイトルに記入した通り、クラリネットの音がキツくて困っています。 私は中学校二年生でclでは2ndを中心に吹いています。 最近では、先輩の引退に伴い1stを吹く機会が多くなりました。 ですが、高音の部分をパート練習していた時に先輩から 高音がキツイと指摘されてしまいました。 さらに、もうすぐコンクールでやる曲の高音部分の本数を減らすことになり、 私は2ndだったのですがcl4人でのオーディションの結果 私を含める2人が落ちてしまいました・・・。 私の学校ではその時によってパートが異なるのでこのままでは1stを降りることとなってしまいます。 高音のパートは1stをやるなかでも重要だと思いますし、どの曲にもついてくるので困っています・・・ 自分なりにいろいろ調べてみたのですが、なかなかいい改善方法が見つかりません。 なにかいい練習方法や直し方があれば、できるだけ具体的に教えていただきたいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 首相の身辺洗ってたたき潰せ

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110721/plc11072107350007-n1.htm 今まで政治家は金に汚れて献金問題などで国民の反感を受けてきた。 しかし、菅や民主党は外国人献金や行動は、外国の傀儡政権模様であり、 ついに国民はこの熱い夏の電気をなくした。しかし、生きていける元気なものは。 企業が電気料金が高く、制限がある日本から海外に移転したら大量失業である。 国家転覆をしている菅とそれを支える内閣 民主党 捜査機関は厳密な捜査と取調べをして、正すべきである。 菅は有罪と思いますか、無罪と思いますか。 捜査すべきと思いますか。

    • 7kugino
    • 回答数3
  • 地球と月の間を往復する方法について

    アメリカは何回も月へ行っているそうですが、地球から月の間って約38万キロメートルあるわけですよね。そんな長い距離をどんなふうに移動したのですか?その間食糧とか酸素とかどんなふうにして供給したのでしょうか。 あとどうやって帰ってきたのですか?月にもわずかながら万有引力はあるわけですからロケットを打ち上げないといけないわけですが、月の表面からロケットを打ち上げるシーンって見たことないですよね。どうやってかえって来たのですか?

    • taiji
    • 回答数4
  • 日本で民間で潜水艦作るのは禁止?

     麻薬を運ぶ目的でつくられた潜水艦が12日、南米・コロンビアのジャングルで見つかり、当局が差し押さえた。  ジャングルを流れる川に浮かんでいた潜水艦は全長31メートル、幅10メートルで、麻薬組織が建造したものとみられ、コロンビア海軍が12日夜、太平洋に注ぐ川の上流で発見し、押収した。  軍の関係者の話では、一度に8トンのコカインを積み、1000キロ以上離れたメキシコまで運ぶことも可能だという。現場からは人や麻薬は見つからなかったが、自動小銃2丁が押収されている。  コロンビア軍司令官音「この船は9メートルまで潜水可能で、発見はとても困難です」  コロンビアの隣のエクアドルでも去年7月、同じような潜水艦が発見されたこともあり、アメリカと南米各国の政府が連携して取り締まりを強化していた。 http://woman.excite.co.jp/News/world/20110215/Ntv_20110215089.html 南米ではやばいことに使用されているようですが、 日本の民間で観光目的などで潜水艦を作ってもよいのでしょうか。 それとも防衛上禁止ですか?

  • アニメのOPやEDについての何気ない疑問

    前から気にはなっていたのですが… アニメのOPは動きが多い映像作りがされているのが殆どです。 逆にEDは動きの少ない映像作りがされています。 これには理由があるのでしょうか? 追記 「逆のパターンもあるかな…」と自分なりに思い出してみましたが、これくらいしか思いつきませんでした。 ・動きの少ないOP 「To LOVEる (第1期)」 ・動きの多いED 「涼宮ハルヒの憂鬱 (第1期)」

    • noname#148301
    • 回答数8
  • ホームセキュリティを普通の家ですること

    ホームセキュリティはごく普通の一般家庭でも 利用できる金額なんですか?

    • sentst
    • 回答数3
  • バイト先で、便所掃除を・・・・。

    20時から0時まで、荷物の仕分け作業のバイトをしてます。 昨日所長が、荷物の無い時間、 つまり仕事の無い時間に、バイト生6名で順番に、 便所掃除をしろ、という話しをしてきました。 バイトの募集記事には、当然ですが、仕事内容には便所掃除も する事とは書いてありません。 ここで、自分が、募集記事にない、仕事は出来ないと言うと、 なら、お前は、ここのセンターの便所は使用禁止だ! と言いそうなので、しかたなく従おうかと思ってます。 それから、そのセンターの有る場所のまわりが、雑草が伸び放題 になっていまして、去年の夏に、社員が、草刈り機で1人で刈ってました。 今回、便所掃除をしろと言った所長は、次は雑草を刈れと言いそうです。 そこで、質問ですが。 もし、所長が、草を刈れと言ってきた場合 バイト募集記事には無いので草刈りはしませんと言います。 もし、けがをした場合は、責任を取ってくれるのか?と言います。 こんな事を言えば草刈りをやらないですみますかね? どうか、よい方法を教えてください。

    • kmesy
    • 回答数23
  • Galaxy Tab

    wifiでフリーのwifiスポットを利用して利用したいのですが、パソコン通信時代から通信をし始めた私にとって公衆いわゆるpublicに与えられた資産を利用させていただいてきたのでそれによって安価に有用なパソコンライフを形成してきましたが現在のスマートフォンとかipadとかの通信資源の無駄遣いが信じられません。ドコモショップに行くと当然のように月6000円とか9000円とかいう話が出て当然のような話です。フリースポットでwifiでという話をすると別世界のように扱われます。ドコモもNttもすべて前向きに話には乗ってくれません、ヨドバシカメラなんか自分のところの300の回線を展開していながら説明できる店員はいません、wimaxの話とかだったら乗ってきます。ソフマップも同様のサービスをしていますが、ipadはソフトバンクの窓口で販売しているのでパソコンに詳しい店員と話ができないので展開できません、私は公衆のために設けられたpublic domainの資産で通信したいのですが、そういうことはスマートフォン市場では許されないのでしょうか、もしできるとしたらどういう契約にしてセットアップの方法を記載された参考になるurlなどもご紹介いただけたらと思います。

  • 米軍偵察機グローバルホークの画像

    米軍の偵察機グローバルホークが撮影した画像はまだ公開されないのかな? いったいいつになったら公開されるのかな? やっぱ公開できない隠蔽したいなにか理由があるのかな?

  • じゃあ次はどこに入れたら日本の国債はへってく?

    選挙の原則は、現政権が駄目なら違うところに入れる。 これが僕の自論でした。 前政権の麻生さんのときに自民が変な法律をつくり続けたので、僕は怖くなったので民主党に入れた覚えがあります。内容が難しかったのでその法律の細部までは覚えてないです。 特に市民税が半端なく高くなって、とても払えなくて5年たった今でも差し押さえぎりぎりの感じでようやく払い終えた状況でした。確定申告はそれ以来してません。 民主党に入れたきっかけはそんな感じでした。あと、そのときは嫌韓流というものも知らず、民主と外国人参政権のつながりもわかってませんでした。 その後の民主党の日教組の問題のときに、日教組は韓国つながりだというような話がネットで出回り、それを信じていたら、それは全くの間違いでした。 何なのっていう。ノンボリの自分には政治はついていけない・・・。 もともとは興味ない界隈。やはりそれではだめだと思って勉強した挙句、操り人形のようなだめっぷり。 もうとにかく国債を減らしてくれる政権。日本を経済的に救済する政策を採る政権に投票したい。自分はそこに入れることが間違いない票の生かし方だと考えるようになりました。 それはどの政権でしょうか。そんな政権があるのかないのか教えてください。

  • HAL東京・日本工学院

    サイトにHAL東京・日本工学院から宇宙工学技術者・研究者へ就職出来ると、有ったのですが、どのジャンルが、良いのでしょうか。 http://shingakunet.com/net/m/searchCategory/senkaku/shigoto/jd010?c2=39f953bfd2f7ddf5c1c7639a06c1ea2f

    • noname#130054
    • 回答数1
  • 東北関東大震災に対する建築技術者の想い

    民間企業で、住宅の耐震構造や地震リスク評価の研究開発をしている者です。 阪神大震災をきっかけに、大学から建築構造の道を志し、いつ起こるやもしれない大地震に備えるための技術開発を仕事としてきました。 具体的には、大地震でも損傷を低減できる住宅構造の開発、地域ごとに地震の発生確率を考慮した建物の被害度予測です。 そして今般、その大地震が実際に発生しました。 しかしその結果は、私の業務範囲ではほとんど考えてこなかった津波の被害。 何千人もの犠牲者。 想定外の4震源連動地震。 自分自身の無力さに頭が真っ白になったような気分です。 これまで地震対策のために何年間もやってきたことが、果たして何か役に立ったのだろうかと自問自答しています。 地震で倒壊を免れても、津波には成す術のない住宅。 津波に対する設計など、普通の住宅にはされていない。 なぜなら建築基準法に津波に対する設計が規定されていないから。 我々民間企業は法律にのっとって建物を設計しているのだから、法的には津波被害に対する責任はない。 しかし、本当にそれでよかったのか?? 地震動による被害のことだけを考えてきた自分の仕事のやり方は正しかったのか?? こんなことを一人で考えている自分は変な人なのか? もし、他にも同じような想いを持った技術者の人がいるなら、ご意見を伺いたいです。 このサイトにそぐわない投稿であったなら申し訳ございません。

  • 大学の心理学部の実習や演習について

    心理学部って実習や演習は多いですか?大学によって実習や演習の数は違いますか?

  • 福島第一原発1号機~3号機のメルトダウンの回避方法

    福島第一原発1号機~3号機のメルトダウン・爆発という最悪の事態を回避する、 起死回生の手段・方法について教えてください。 現在、福島原発の1号機・2号機・3号機が炉のメルトダウン・爆発寸前と思いますが、 4号機や5号機・6号機を再起動して発電し、1号機~4号機の冷却ポンプを回したら よいと思うのですが、できない理由があるのでしょうか? 電源車は同じ敷地内にあると聞きます。 東京電力の人たちは、恐怖と保身で頭がいっぱい になっていて、気付いてないんじゃないでしょうか? 一刻を争う事態。 死中に活を見出す心意気が必要と思います。

  • 『積み木』?『ブロック』?

    積み木とブロック、遊ばせるならどちらのほうがいいのですか?

    • noname#128950
    • 回答数4
  • 原発事故 なぜ Drone(無人飛行機)使わない

    アフガニスタンなどでアメリカによるドローン(Drone, Unmanned Aircraft)無人飛行機による攻撃が行われています。遠隔操作ですので、今回の原発の状況を確認したり、水をかけたりということが容易にできるはずです。なぜ、自衛隊や日本政府は、このアイデアにいたらないのか。 操作はぜひ、アメリカ軍と同じように、テレビゲームの達人にさせるべきです。 自衛隊には、DRONEがないのでしょうか。 ないなら、なぜアメリカ軍に協力を要請しないのでしょうか。