検索結果

オリンピック

全10000件中7861~7880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 「体育の日」について。

    祝日「体育の日」には具体的に(一般的に)どんなことをしますか?私の記憶では体育の日に運動会はしなかったような気がするんですが、運動会ってこの日に行われるものですか?

  • 石焼きいもが買えるところ

    この前、某番組を見て、石焼きいもを食べたくなりました。そこで、明日にも買いに行こうと思うんですが、どこで売っていますか?栃木県内在住なので、芳賀郡か、宇都宮周辺がいいと思っています。早い回答を願います。

    • noname#1484
    • 回答数2
  • 水着の話!

    おはようございます。またまた質問させて下さい。 春になったばかりですが、あと4ヶ月経てば『夏』でございます。 太陽がサンサンの海辺では、色取り取りの水着の女のコ達がわんさか(^^)もうそれ見てるだけで嬉しくてたまりましぇーん(おっとよだれが...) さてさて質問!女性の皆様は『ビキニ派』それとも『ワンピース派』でしょうか? 男性はあまり聞きたくないけど(笑)『競泳派』『トランクス派』でしょうか? 私は絶対『トランクス』です。だって『ギャランドゥ』ですもん!

    • noname#1691
    • 回答数4
  • これは泣ける!感動もののマンガって…?

    絶対に感動するってマンガ、何かご存知ないですか? 涙なくしては読めない…みたいな感じのモノを探しています! ちなみに私は19歳の女です☆

  • 太ってるのっていけないこと?

    私は18歳の高校生です。 近年拍車をかけるダイエットブームのせいか、私の周りにも細い子がたくさんいます。私はけっこうぽっちゃりしているので何だか悲しくなるとこともしばしば。 先日もスリムのジーパンが欲しくて買いに行ったらきつくてきつくて。 「これ以上 上のサイズは無いんですよ・・・。」といわれてしまいました。(笑) ショックでしたが、自分に合う服を探そうと思って色々考えています。 最近流行している服は、特にサイズが小さくて・・・・そういうかっこうしたいのになあ、ってよく思います。(今いったことと矛盾してますけれど。) ちょっと太っていても、健康に毎日の生活を送れていればいいと思うのですが、服を買ったりだとか、今の世間のやせ賛美の風潮を目の当たりにすると、正直ちょっと悲しくなったりもします。 皆さんは、太っているとか痩せているとかを人の判断基準にすることありますか? (自分でも本当によくないことを言ってしまって、これを読んで気分を害された方、本当に申し訳ありません。) 最後の最後には、その人の魅力って、内側から出てくるものと信じております。 なんだか情けない事ばかり書いてしまって申し訳ありません・・・・・。 もし何かご意見賜れたら嬉しく存じます。

    • 1983
    • 回答数17
  • お好きなPVは?

    先日、新たにPVが見られるサイトをまた1つ見つけました。 これから少しづつ見ていこうと思っているのですが 皆様のお薦めのPVがありましたら 私に教えて下さい。 アーティスト名と曲名を書いて頂ければ 自分で探します。 このPVのここが素晴らしいとか ここが面白いとか好きな理由も出来れば お願い致します。 え~っこんな人が出てたのぉっ!てのもアリです。 ちなみに私が今思いつくのでは アラン・パーソンズ・プロジェクト(Alan Parsons Project)の 「ドント・アンサー・ミー(Don't Answer Me)」 と ザ・ポリス(The Police)の 「ラップド・アラウンド・ユア・フィンガー(Wrapped Around Your Finger)」 が好きです。 アラン・パーソンズ・プロジェクトの方は アメコミ風のPVで凄くいい味出てます。 この中に出て来るお月さんが好きでした。 ポリスのはただローソクの中で歌っているだけなんですけど スティングがカッコ良かったので・・・(ハハッお恥ずかしい) 探しても見つからない場合がありますので 無いかも知れないっ!って思ったら 幾つかおまけを書いて頂けると嬉しいです。 私ど忘れしてるのが沢山あるので めちゃくちゃ有名なPVでも構いません どうぞよろしくお願い致します。 お待ちしております。

    • noname#1791
    • 回答数32
  • 韓国の犬肉食について

    最近、にわかに取りざたされている韓国の「犬肉食」の是非なんですが、この「犬肉食」自体がどのようなものなのかがわかりません。 どんな犬が食用とされていて、どのような料理として食されるのでしょうか? これは韓国の一般的な食文化なのでしょうか? ご存知でしょうか? そして、w杯開催にあたってこの「犬肉食」が歓迎されていない背景をどうお考えになりますか? 私の考えとしては、国や地域ごとの様々な文化があって当然でありますし、その国の伝統として存在しているのであれば、他国が口を挟むべきではないとおもうのですが、どうなのでしょう。 ただ、この国と地域独自の文化は時として、他国の理解と倫理観を超越していることがあるので一概に全て理解することはできないのですが。 いかがなものでしょう?

    • london
    • 回答数7
  • 新聞休刊日の廃止について

    読売と朝日と産経が、どうも2月から、いったん決めた月一の休刊日を 取りやめにする動きがあるとのことです。 こういうことは当然のことながら、マスメディアで報じられる傾向がない ため、その経緯や背景がさっぱり伝わってきません。 くわしい経緯や事情をご存知の方、ご説明ください。 よろしくお願いします。

    • mm8mm
    • 回答数6
  • 満員電車が怖くて仕方ありません。

     今日、いつも乗っている満員電車が急に、つらくて乗っていて涙がこぼれてしまいました。今までも頑張って乗っていたのに今日は学校まで行くことができずに帰ってきてしまいました。いつも1時間同じ電車に乗ったあと、山手線に乗るんですが、耐え切れず帰ってきてしまいました。学校には行きたかったのですが、満員電車には乗れませんでした。悲しくてつらくて、家に戻ってきて大泣きしてしまいました。座っていたら、前に立っている人が新聞紙を読んでいて、ページをめくる音を聞いていたら、気が狂いそうになり、となりのお兄さんはMDポータブルから音がもれていて、その音が気になってつらくなり、反対に座っているおじさんは体型がよく私のほうに押してきて体が圧迫され苦しくて・・・明日学校に行けるか不安です。いつもと変わらない満員電車なのに、なんで今日はこんなにもつらく気が狂いそうなんだろう。つらいです。

  • 「巨人の星」の魔送球は無意味では?

     コミック版の「巨人の星」を最近読み返していて、妙なことに気がつきました。  飛雄馬の父の一徹は「魔送球」という秘技を編み出します。内野安打性の打球が一徹のポジションであるサードに転がった時、一徹は魔送球を投げます。送球は大きくシュートして打者走者の頭にぶつかるか…とみえて、逆S字型に曲がってファーストミットに収まります。打者走者は恐怖で一瞬足を止めるので、100%アウトになる、という魔球です。  でも、これって、よく考えたら変ですよね?  サードの守備位置からファーストに送球する場合、ボールは後ろから打者走者を追いかけることになります。そのボールが打者走者の頭にぶつかりかける…ということは、「ボールは走者に追いついた」ということにほかなりません。追いついたならば次の瞬間ボールは(走者が立ち止まろうが立ち止まるまいが)走者を追い越すはず。つまりボールの方が先に一塁に達するはずです。  加えて、ボールのゴール地点は一塁手のミット(1mは距離は短くなる)であること、普通の送球をすれば一直線にボールは飛ぶから、さらに速く送球できること、を考えれば……。  つまり魔送球とは、何にもしなくても楽々アウトのタイミングの場合にしか、通用しない魔球ではないでしょうか???

    • noname#3096
    • 回答数4
  • スポーツ新聞1面決定する時期(通常時)

    通常時、スポーツ新聞の1面を最終的に 決定するのは前日の何時くらいなんでしょうか?

    • noname#2624
    • 回答数2
  • 哲学者の定義

    どの線を越えれば、何時から哲学者となるのですか? 哲学者はどうやって生活するのですか?

    • llli
    • 回答数7
  • 恋がしたいけど・・・。

    贅沢というか相談するのもどうかとも思ったんですけど、やっぱり相談させてください。私はここ3年間”好きな人”といえる人がいないんです。 周りの友達とかは彼氏とかいたりするのに。 私なりに考えた原因は昔に付き合った人に7回浮気されてから、自分に自信がもてなくなったからだと思います。 ちょっとだけ気になった人ができたとしても、きっとまた浮気されちゃう、とか、嫌われたら・・・とか考えるとやっぱ無理って思ってしまいます。 昔のことのせいにただしてるだけかもしれません。 でも駄目なんです。人を好きになるのが怖くて駄目なんです。 どうしたらいいですか? 自然にできたりするもんだよ、とかって友達は言ってくれます。 でも、自分に自信がもてない限りそれは無理だと思うんです。 私は一体どうなるんでしょうか? 感想でもいいので思ったことがありましたらそのまんまお願いします。

    • sutie
    • 回答数9
  • ジャンプの世界新記録

     どうしてジャンプの時だけ世界新記録が出た時に「○○137m世界新記録!!」というふうに記録が打ち破られたみたいな事をいわないのでしょうか?スピードスケートとかだったら言うのに。試合会場によって条件(角度、高低差など)が違うので世界新記録が決められないのでしょうか?

    • heero01
    • 回答数2
  • クイズです

    二つとも同じ絵なのに自由の差で一番と二番に別れた物って何?

    • noname#2130
    • 回答数2
  • フィギュアスケート女子

    私は冬季五輪の中で、フィギュアが一番好きです。 4年前の銀メダリストの「ミシェル クワン」選手が最有力候補ですよね。 さて、私の質問なのですが その4年前の長野五輪で金メダルを取った選手の名前がどうしてもでてきません。 そして、その彼女は今どうしているのでしょう? 知っている方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。 お願いします。

    • pukka
    • 回答数3
  • スケートのコツ

     スピードスケートをやっているものです。陸上短距離から転向しました。ショートトラックを中心にやっていまして、始めて、3ヶ月ほどになりますが、500m1分半、1000m3分かかる有様です。その原因は氷に対して、靴の刃が垂直に乗れていないからなのです。だから、滑ってて、ギィーという音がします。あと、曲がるためのクロスも今、発展途上の段階です。もうすぐ、デビューなんですが、どうか、スケートのコツのようなものを教えてくれませんか。どうか、宜しくお願いします。

    • Hassy6
    • 回答数1
  • コヨーテ・アグリー

    はじめまして。 このサイトに来たのは初めてです。 どうしても知りたいことがあり、それを探しているとこの サイトに辿り着きました。 ただ、未だ知りたいことが解決いないので、この場を借りて 質問させてください。 宜しくお願いします。 さて、先日『コヨーテ・アグリー』という映画を見たのですが、 その映画の中の最初のシーンで使われていた曲のタイトルと歌 手名を教えて欲しいです。 主役(サンフォード)の人が、ソングライターになりたいという 自分の夢をかなえるためにNYに旅立つ前日、お別れパーティーを します。 そのときに、親友の友達たちと一緒に歌っている曲です。 誰かご存知の方がいれば、是非教えてください。

    • chiiho
    • 回答数2
  • おすすめのロボットアニメ

    こんにちわ。最近男友達にガンダムWを勧められてみてみました。今まで偏見のようなものを持っていたのですが、とてもおもしろかったです。それでほかのロボットアニメ(ガンダム等)をビデオで見てみたいとおもっています。それでなにかお勧めのビデオはありませんか。。できればレンタルしているものがいいです。よろしくおねがいします。

    • na-ko
    • 回答数14
  • 浪人か進学か・・・

    万策つきました、第1志望と第2志望全て落ちました。 去年はそれほどでもなかったのですが、 今年の倍率は凄まじかったです、5倍~10倍でした。 去年は2~3倍だったのに・・・・。 何とか第3志望は合格したのですが、これは行きたくないんです。レベルも低いし、 「*大学通った」「あ~*ねぇ~。ふ~ん」 みたいな低い所です。ここだけは絶対行かないぞ!と、 思ってたんですが、ここ以外全部落ちました。 自分で*はダメな大学だと言いつづけたのがあだとなって返ってきました。 10回くらい受けたのに・・・今年は人気があったせいでした(もちろん実力が及ばなかったのもありますが) 浪人って恥じでしょうか? 僕にはそう思えて仕方ありません・・・ 1つ下の人と同じ境遇で過ごす、精神的にキツイですよね。これだけ落されるともうやる気も底をついてきました。もう1年、浪人なんてかなり無理っぽいんですが、 一体全体どうしていいか分からない・・・結論が出ないのです。どちらを取るべきでしょうか? 浪人なんて本当に価値があるのでしょうか? お願いします、アドバイスを下さい。