検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子育てと家事‥両立について
毎日バタバタで… もう少しゆっくり子どもと過ごしたい、自分の身なりももうちょっときちんとと整えたい… 世のママのかたはどうされているのでしょうか… (>_<) 5ヶ月の子どもがいます 毎日子どもを待たせて掃除、洗濯、片付け、炊事に追われ、私自身も髪ボサボサ‥服もテキトー‥(>_<)です 愚痴や弱音ははきたくないけれど、 夫の帰りも仕事で深夜になり、子どももまだ夜中に数回授乳があるので 私も正直しんどいと思ってしまうときがあります。 ほかのママのかたは、家のこともきちんとしながら 子どもともニコニコ向き合って、ご自身も綺麗にされているようにみえます… きっと上手く工夫して努力されているのですよね‥ 私の努力が足りないのかもしれませんが うまい工夫の仕方があれば教えてください‥ ちなみに… ご飯は、残り物やアレンジで出来るだけ時間をかけないようにしたり 掃除も細かいところはたまに、お風呂やトイレは自分が入るときについでに、で、いつもザーっとです(手抜きです…) 本当に困っています… よろしくお願いします
- 締切済み
- 育児
- noname#177224
- 回答数5
- アスペルガー症候群でもできる仕事
アスペルガー症候群でもできる仕事を探しています 内職はお金にならないので、視野に入れてません 対人恐怖症、社交不安障害、場面寡黙症です 専門学校中退、現在引きこもりです 他人に会うのが嫌で、一人で外出もしないし、注文もできないし、友達もいなくなり、家族でしか外に出れない状況です 車の免許は取りましたが、まだ慣れてません 耳が悪いです 過去の自分を知ってる人にバレたくないと思うようになりました 髪を染めて化粧もすれば変われるでしょうか…
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#175495
- 回答数6
- 尖閣に中国人が上陸して住み着いたらどうなるの?
尖閣諸島へ中国の漁船団が大挙して迫っていると報道されています。中国は日米同盟(アメリカ)を刺激しない程度に行動すると思っているので、武力衝突は起きないだろうと予測しています。 ただ、わからないのは漁船団の中に生活物質などを積んでいて海上保安庁や警察が対応できないほどの大勢の中国人が上陸して、住み着いてしまったら日本はどんな対応ができるのでしょうか? 中国人が住んだままにしておいたら中国の実効支配になってしまうのではと危惧しています。 そうなると華人保護の名目で中国艦船が来る可能性もあると思います。 竹島問題では日本が韓国に国際司法裁判所への共同提訴を求め平和的な国際ルールにしたがって対応しようとしていましたが、今回も中国に同様の共同提訴を求めることはできないのでしょうか? 韓国が実効支配している竹島では当然韓国は拒否しましたが、中国が尖閣諸島の領有に自信があるのなら、実効支配している側の日本が共同提訴を持ちかければ拒否できないと思います。もし、拒否すれば、中国自身が主張の正当性を国際社会に示すことができないということになるのではないでしょうか? 1.中国人が尖閣諸島に住み始めたら 2.日本から国際司法裁判所への共同提訴を持ちかけたら この2つの疑問についてお教え下さい。 よろしくお願いします。
- 私のことを勘違いしている上司との付き合い方。
現在資格取得に向けて、女性ばかりのバイト先で働いています。 そこで少し困ったことがあるので相談させてください・・・。 バイト先には、私と同期のA子さんがいます。 A子さんは人当りがよい女性で、誰とでも仲良くなれるタイプの人です。 対して私は人見知りが激しくて、小さいころから周りが男性だらけの田舎で育ったので、女性との付き合いが苦手です。 なので、仕事を教えてくれた上司は私よりもA子さんをもちろん可愛がりました。 性格的な問題なのでそれは良いのですが・・・ 半年ほど前から、上司に「この給料泥棒!」とか「役立たず!」とか「イラナイ子!」と言われるようになりました。 何が原因か解らなかったのですが、一度食い下がって話を聞くと 「あんたは○○のミスをするし、××もろくにできない、この前は△△の発注間違えたでしょ!どんだけ損失でてるかわかってんの?」という風に、私が仕事ができない人間だと言われました。 でも、よく聞くとそれ、全て私ではなくてA子さんのミスなんです・・・。 仕事上、誰がどの作業をやったか必ず記録に残すのですが、確認しても全部A子さんの署名が残っていました。 確かに私もミスをします。ですが、上司が私の評価を下げているミスは全部私ではなくてA子さんのミスなのです。 正直、自分のミスだと思っていたときは辛くても「頑張ろう」と思えていたんですが、それが私の責任によるところではないと分かった途端、心がくじけそうで・・・もう「頑張ろう」とは思えなくなってしまいました。 資格のために割り切って働こうとも思いましたが、正直バイトに行くたびに辛くて辛くて、仕事中にうっかり泣いてしまいそうになったり、酷く叱られると吐きそうになったりしてしまいます。 上司には「それはA子さんのしたことで・・・」と説明しようとしたこともありますが、「人のせいにして!」みたいに余計に評価が下がってしまい、また私が年上のA子さんの責任を追及しようとしたことで職場の雰囲気がちょっと悪くなったので、他の方にも迷惑だと思いその方法は諦めました。 こういった場合、上司とうまく付き合う方法はあるのでしょうか? 仕事上、関わらないことは絶対に無理で、資格を持っている上司に仕事をお願いするような場面も多々あります。 処世術があれば、どうか教えてください。 また、理不尽なことはどの職場でもあると思うのですが、辛くて苦しくなったとき、どうやって気持ちをもたせたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#169183
- 回答数4
- 韓国や中国の「反日」について
無知ですが、お聞きしたいことが…。 最近の問題で、中国では反日デモをやってるみたいですが、以前から何度かやってる気が…。友人曰く、「政府がやれって言ってるから。 やらないと中国国民は殺される」とのこと…。 友人の言ってることが本当なら、中国政府はとんでもないことを国民に強いていませんか…? あと韓国に至っては支離滅裂なことばかり言ってる気がしますが。 ここらへんの事情はどうなっているのでしょうか?うまく伝えられず漠然とした質問になっていますが…、良ければ回答をお願いします。
- こんな車有ったら嬉しい…
この質問は車の運転やスピード…と言った車本来の醍醐味を好む方々には嫌な質問かも知れませんが御容赦下さい。 今、車絡みの交通事故が多発してます。個々の状況等々は別にしても飲酒や居眠り、余所見…も、ですが老化や障害者、病気の発作等々の理由での運転ミス等々からの事故も含め…他の誰かが運転してたら?…そんな事故も有りますね。 然し運転を他人に頼むのも中々…何時も何時も…とは出来ません。でもね?…。 昔、ナイトライダーと言うドラマが有りましたが、其処に出て来た車は人が1人も居なくても事故や問題が何も無くコンピューターの判断だけで目的地まで道路交通法等々の違反無く事故も無く他人に迷惑を掛ける事も何も問題無く安全に到着する、普通に喋ったりセキュリティも完璧だったり…、 そんな夢の様な車を車本体と衛星と持ち主の携帯等の無線機とだけで……そんな車が出来たら…と思います。 当然法律の改正等々の難問題山積…は承知してますが取り敢えず法律は別問題にしても、車を作る事は可能ですか?…。 出来れば信号は歩行者用だけで、車のコンピューター同士の通信で止まったり走ったり曲がったり…全てを通信と相互のコンピューター判断で瞬間に行う…それで無駄な事故や信号待ちも解消…、無理でしょうか?…、 出来るとして時期や値段は?…、出来ないとして技術的に何が問題ですか?…、聞けば人間特に子供の動きを猛暑酷暑の中でも如何に正確に判断するか?…等々は聞いた事が有ります。 又、こうしたコンピューターだけの無人車両への性能等々に望む御意見、反対御意見等々が御座いましたら何卒、宜しく御願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- jamamono2
- 回答数4
- 見出し以外の一部のテキスト0pxはスパム扱い?
ウェブサイトのSEOについて質問させてください。 見出しのテキストをfont-size:0px;にするとスパム扱いされるそうですが、 見出しではない、ごく一部のテキストをfont-size:0px;にした場合もスパムの対象になるのでしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
- 最近のガンダムって…
最近のガンダムってなんか金儲けの為に作ってる感じがします。別にガンダムを敵味方関係無く出すのは構わないし、美形キャラを出すのはかまいません。でもガンダムといえば、「生きる厳しさと素晴らしさを伝える」というテーマが感じられませんし、主人公が美形キャラで親近感がわきません。自分は自閉症持ちで辛い時にはガンダムのキャラたちの生き様を見て元気を貰ってます。しかし、SEED以降のガンダムはキャラに親近感がわきません。自分はガンダムは富野監督は作るなとは言ってません。ウイング以降のガンダムはガンダムとしては呼べるか疑問です。ガンダム制作者はガンダムを見て元気を貰っている人達の気持ちも考えて制作して欲しいと言っています。
- 締切済み
- アンケート
- noname#161118
- 回答数8
- 2012年発、原発危険減少策
福島原発破壊という状況で発生した危険を減少させる 方法としてどんな方策が在るでしょうか?他の原発に対 する危険減少策を含めて考察をお願いいたします~ これは長期の質問としたいので締め切り予定 【2030年12月31日】
- 締切済み
- 防災 ・災害
- kawasemi60
- 回答数16
- ターミネーター3 シェルター以外の人類は?
ターミネーター3をったったいま初めて見終わりました。 ラスト、シェルターにいるジョンとケイト以外の人類はどうなったんですか? 滅んだ!? 滅んだとして… その後は二人の子供が出来たの? ジョンがリーダーだとかなんだかだったと思いますが、人類少なすぎ? シェルター以外でも助かった人がいるんですか? 来週、4を観る予定です。
- 排卵は朝方??混乱しています。排卵の事…
以前、こちらで排卵は朝方と書いてあるのを拝見しました。 クリニック通院6周期になります。 夫婦共に32歳。共に異常なしとされています。 医師からはタイミング治療からステップアップと言われていましたが…年内はタイミング治療で進めたいと思ってます。 「旦那がタイミングしかしない」と言ってる為。 なので排卵日は確実にタイミングを取りたいと考えていますが…なかなか妊娠出来ないことに不安ばかりです。 本題ですが排卵するのは朝方と書いてあったのは…ほぼみんな共通なのでしょうか? 昨日はネットで排卵について調べていたら… 排卵日二日前.一日前が良いだの…禁欲5日だの…もう訳が分からなくなってます。 一体どうやって判断するのか…排卵付近には回数増やしてタイミングを取るのがベストなのか…一日置きなのか… 10/3に旦那は射精していますが、次はいつまでに射精して…いつから禁欲したら良いとかなど…考えれば考えるほど分からなくなります。 私の場合は多少バラ付があり、周期は28~31日です。 10/1 生理開始 10/13 卵胞チェック[予定] 10/15 サイトにての排卵予定日 10/29 サイトにての生理予定日 「基本サイトの予定日は目安にしてます」 特にクリニックでは卵胞チェックのみで他の治療は一切していません。 あとは自宅で海外排卵検査薬、医師の言われた日でタイミングを計ってます。 今月から基礎体温を再開しましたが… やはり低体温過ぎです。今は排卵前なので低体温35.50~。 以前、計ってたさいも、高温期36.50とかでした。 医師にも基礎体温の事は初診のさいに見せましたが…二層になってるから平気との事でした。 どなたかアドレスお願いします。
- 中国の船の策略は周瑜のしわざか?
中国公船、なお尖閣沖に=接続水域に5隻―海保が監視 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000060-jij-soci 日本は、同じ海保がずっと対峙を続けている。 中国も、ずっと対峙していると思いきや、何隻もの船を入れ替わりさせていて、疲労は日本に多く押し寄せている。 これは、周瑜の策ではないのか? あるいは、孔明もこの策を用いるのか? 北伐をしていた頃の孔明は、魏に対抗するべく兵を向かわせるが、兵をねぎらうためにも参勤交代を導入し、入れ替えて成都の兵と漢中の兵を入れ替えて疲労の蓄積なく、効率よく魏を攻めていたという。 それと同じように今回も大船団を用いて、参勤交代をさせ、中国は疲労と休息の緩急をつけ、兵をねぎらいながら日本と対峙しているのではないでしょうか? そうなれば日本率いる黒田官兵衛はどうするのか? このままでは、日本ばかりが疲弊し、兵糧攻めにもなっているので、次第に形成が中国へと傾いていってしまうのではないでしょうか? 安倍元総理は、このことを指摘し、黒田如水のような考えを張り巡らせ、順応な姿勢をとり、今後の海上保安庁の疲労を鑑み、日本も参勤交代をしていかないと、オイルとの兼ね合いもあり、厳しい戦になってしまいつつあると思うのですが、ここは、知恵のある橋下元帥が長宗我部元親のごとく船を操り、中国を押さえ込まなければまずいのではないでしょうか? 中国は周瑜、孔明とおり、 日本には、黒田官兵衛、長宗我部元親がいる。 この戦いをどうみますか?
- 監督と聞いて思い浮かぶのは誰でしょう?
こんにちは。 タイトルとおりの質問です。 私が一番に思い浮かぶのは、やはりウィリアム・ワイラーです。 「ベン・ハー」、大作のイメージとしては今に至るまで、 これを超える作品もありません。 「ローマの休日」、同じ監督か?と思うような映画でした。 「コレクター」、テレンス・スタンプが性異常者を好演した、 これも面白い映画です・・・。 監督と聞いてどんな名前が思い浮かびましたか?
- 締切済み
- 洋画
- noname#180427
- 回答数16
- 床掃除の頻度を上げられないが、清潔に過ごすには?
忙しくてなかなか床掃除の頻度を上げられません。 掃除機は週1回、フローリングワイパーは2~3日に1回、水拭きは汚れが目立つ時だけです。 もっと頻度を上げるのが理想ではあります。 絨毯や畳じきの部屋も同じ掃除回数ですが、そんなにごみや埃が積もっている様子はありません。 気になるのはキッチンと、埃っぽくなりがちな廊下。 キッチンは何かをこぼしたり、汚れに気づいた時はその時その時対処しているのですが、 視力が低いせいもあり気づかないこともあり、いつも清潔だという自信がありません。 私はスリッパをはいていますが、 夫にははくことをお願いしてもあまり好きじゃないようで、 素足でキッチン→居間(絨毯)→寝室(畳)さらには布団の上を行ったり来たり。 キッチンの汚れが足の裏を通じていろんなところにばら撒かれているような気がして 私は大変気をもんでいます。 掃除の頻度はこれまで通りで、 夫が素足で行き来しても安心できるようにする方法はありますか? もしくは夫に進んでスリッパを履いてもらえるような方法があればご教示願います。 勝手ながら 掃除の頻度を上げられないのが悪いことは重々承知の上なので、 そういったご指摘はパスしてください、 具体的なご指示を所望しております。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- tananeko
- 回答数3
- 店員さんは愛想良くしなくても良い
コンビニ、スーパーのレジ、百均、飲食店の店員さんの場合、 店員さんは、あえては愛想良くしなくても良いものですか? 特に笑顔は必要ない。 普通に真顔で機械的に、金品の交換をすればよい。 「ありがとうございました。」の声も、特に感情をこめたり、ハキハキと言う必要は無く、 ただただ、言えばいい的な、ぬぼ~っとしたトーンで良いものでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#163916
- 回答数11
- 育児が辛いです
よろしくお願いします。 幼稚園児と一か月半の子供(ミルクで育てています)がいます。 今回相談させて頂きたいのが、一か月半の子供についてです。 赤ちゃんなのにあまり寝ないんですがこれって普通なのでしょうか? 普段の様子の例として、昨日と今日の睡眠について記載します。 昨日の午後からの記載ですが、(昨日)13時から17時まで寝る→21時から0時まで寝る→ (今日)2時から3時まで寝る→現在(13時)までずっと起きている、です。 今日の3時以降ずっと起きていると書きましたが、正確には私が抱っこしている時は目を瞑って浅い眠りについているようです。そろそろ寝たかなと思い、布団に降ろすと目を開けて泣き出します。これを繰り返してます。 この相談を書いている今も、泣いています。 普段抱っこ紐を使っていますが、抱っこしすぎて肋骨と背中が痛く、前かがみになれません。 あまりにも寝ないので、最近育児がとても辛くなってきました。 上の子もいるので、そちらの世話もしないといけないのですが、私は毎日睡眠不足の為、元気いっぱい明るく上の子に接してあげることが出来ません。 上の子にも申し訳なく、いつもごめんねという気持ちになってしまいます。 主人は激務で、帰宅は早ければ終電、遅ければ終電を逃すので、子供二人を連れて車で会社近くまで迎えに行きます。(タクシーで帰宅する金銭的余裕はありません。会社は宿泊できません) 休みも日曜日のみ。主人の睡眠時間は平均4~5時間です。 その為、育児の戦力には全くならず、子供の世話と家事は100%私が行っています。 私の実家に頼ることも出来ません。結婚して移り住んだ土地なので、実家が遠く母も亡くなっており、実家には兄夫婦と父が暮らしています。 主人の実家は割と近距離にあるのですが、子供の面倒を見てもらうことは出来ません。 俗にいう「密室育児」をしています。赤ちゃんと一対一で、ほとんど外出もしません。 気力を振り絞って行ける場所は、生活に必要不可欠なので仕方なく行くスーパーくらいです。 昼間子供を公園に連れていったり、雑貨屋さんなどでかわいい小物を見てストレス発散したいな、と思ってもそのようなことは、夢のまた夢です。毎日、明日こそ行けますように、と祈っていますが、睡眠不足で、起きているのが精いっぱいの為、出かける気力がありません。 育児が辛いと相談したり、愚痴をこぼす相手は誰もいません。 私の代わりに赤ちゃんを抱っこして、寝かしつけてくれる人も誰もいません。 主人も育児の相談・愚痴は面倒くさがり、聞いてくれません。 相談しようものなら、「俺は毎日会社で12時間以上働いている。お前は、確かに寝不足かもしれないが子供が運よく布団の上で寝てくれればお前も寝れる。俺は働いている間は絶対に寝ることが出来ない。立場を代わって欲しいくらいだ」と言われます。 確かに主人は毎日激務なので、大変なのはわかります。なので、私もあまり相談しなくなりました。 また、「隣近所の奥さん達を見てみろ。道でたまに見かけるが、皆楽しそうに育児をしている。こんな風に落ち込んでいるのはお前だけだ。他所の奥さん達を見習え」とも言われました。 全く聞く耳を持たないので、「話を聞いてくれるだけでも、随分と気持ちが楽になるのに・・・」こう言ったこともありますが、「ふーん」と言われて話は終わりました。 毎日、寝ない子供を泣きながら抱っこしています。子供にかける言葉は「お願いだから寝て。私にも寝る時間を少しでいいのでください」という訳のわからないネガティブな言葉です。 たまに、怒鳴ったりもしてしまいます。今日も赤ちゃんに「寝なさい!」と怒鳴りました。 あまりにもイライラが募り、物にあたってしまいそうだったので、雑誌を一冊びりびりに破ってしまいました。 行政などの相談窓口には相談したくありません。 インターネットで、同じ様に子育てに悩む方の話を読んだりして、「私と同じような方もいるんだな。よし頑張ろう」と自分で自分を励ますのが精いっぱいです。 赤ちゃんはとってもかわいいです。赤ちゃんが笑うと嬉しいです。それなのに、毎日辛くて、赤ちゃんにもあたってしまい、私はなんてダメな母親なんだと自己嫌悪しています。 辛いのは今だけ。もう少し大きくなれば、まとめて寝てくれるようになるよ。それまでの辛抱。 頑張れお母さん!と大抵の人は言うでしょう。私もそうなんだろうと思います。 でも、今辛いんです。 誰かに聞いて欲しくて、相談してしまいました。 赤ちゃんがよく寝るコツ等があれば教えてください。 また、相談する人もなく、預ける先も無い、寝ない赤ちゃんを育てている方は毎日どのような過ごし方をしていますか?参考にしたいと思いますので教えてください。 頭がぼーっとしている為、乱文ですみません。分かりづらい点もあるかと思いますので、必要であれば補足します。 読んで頂き、ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 育児
- lavandecas
- 回答数6
- PC遠隔操作事件捕2人、容疑否認していた…警察困惑
PC遠隔操作事件で逮捕された2人、容疑否認していた…警察「動機もきちんと供述したから逮捕」と困惑 パソコンの遠隔操作ウイルス事件で、 秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(6)が通う幼稚園や横浜市の小学校に襲撃予告のメールを送り付けたとして、威力業務妨害容疑で逮捕された男性2人が一時、捜査当局の取り調べに容疑を否認していたことが、捜査関係者への取材で分かった。2事件ともTBSに送り付けられた犯行声明で関与に言及している。 明大生事件 神奈川県警によると、6月に横浜市のホームページに小学校への襲撃予告を書き込んだとして、 男子大学生(19)を逮捕。当初は「やってない」と否認したがその後、横浜地検に「楽しそうな小学生を見て困らせてやろうと思った」と容疑を認めたという。 すでに保護観察処分が決定しているが、県警は一連の経緯について調査を始めた。 悠仁さま事件 一方、8月に秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが通う幼稚園への襲撃予告を送信したとして、警視庁に逮捕された福岡市の無職男性(28)もいったんは「同居の女性がやった」と関与を否定していた。 しかし、その後は容疑を認め「就職活動で不採用になったのでむしゃくしゃしてやった」と具体的に動機を説明。さらに有名子役タレント事務所への脅迫メールを送信したことも認め、再逮捕されていた。ただ、地検の調べには否認していたという。 警視庁はこれまで「容疑を認めており、大阪などの事件とは異なる」と強調していた。 ただ、今回の「犯行声明」は、犯人しか知り得ない詳細な内容で、 実際に送り付けられたメールと全文が一致していた。 捜査の見直しを迫られる可能性もあり、 捜査幹部は「動機もきちんと供述していたのに」と困惑した様子で話した。 ◇警察庁が否認事件調査を指示 警察庁は15日、過去4年間に立件した同様の事件について成り済ましの可能性がないか調べるため、否認事件などを洗い出すよう全国の警察本部に指示した。08年4月以降に偽計・威力業務妨害や脅迫容疑などで立件された事件が対象。容疑者が否認したまま起訴されたケースなどを洗い出し、供述の不審点の有無などを調べるとしている。 http://mainichi.jp/select/news/20121016k0000m040099000c.html 警察が無実の人を追い詰めて冤罪にさせたのでしょうか? 私はもし捕まっても絶対認めないと思っていますが、 実際に取り調べられると教育されたプロの技でやってないのにやったと自白させられるのでしょうか? すごく怖いですがなんとかならないんでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- wakaranyai-
- 回答数7
- 生活するだけのための仕事に魅力を感じない
表現するのは難しいのですが。 現在40歳で事務系の仕事をしております。 給料は安くはなくそこそこです。 ただ、就業規則はどこにやらで、拘束時間は長く、 週に1回しか休みがありません。 毎日22時くらいに帰宅して、それが土曜日まで6日続いて、 日曜日だけはかろうじて休み。 祝日も休みではありません。 妻も子供もいるので生活していかなければならないと思ってやっていますが、 帰って寝るだけの生活で、日曜日だけが救いですが普段の疲れがあるためか あまり活動する気になれません。 営業やクリエイティブな仕事でもないので達成感などはなく、 ただ毎月同じことの繰り返しなんです。 帰って寝るだけの仕事で毎日が終わり、生活のためとはいえそれで人生が終わると考えると いてもたってもいられません。 そこで質問なのですが、このまま生活のための人生と繰り返すのが私の人生なのか、 おもいきってやりたい仕事や、それ以外のことにチャレンジするのが私の人生なのか? もっと軽い仕事にして、趣味や興味のあることを見つけたらよいのか? 仕事を楽しんでやれる内容のを見つければいいのか? 年齢も年齢ですし、不安があります。 同じような考えの方、あるいはこういう未来を切り開いたという方いらしたらアドバイスをください。 なお、今の会社が嫌というだけではなく、今の形態であれば転職しても結局事務しかできないので、 同じことの繰り返しのような気がします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- praecoxlc77
- 回答数15
- 最初に目からビームを撃った作品は何ですか
ビームといえばやはり目から撃つものですが、最初に目からビームを放ったアニメ/マンガ等ってなんでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- gjieropgfjarep
- 回答数10
- メールアドレスについて
たまたま他の質問者書き込みを読んで疑問に思いましたので、ココで質問させて頂きます。 まずココ↓の質問者と回答者No.5の内容を読んで下さい http://okwave.jp/qa/q7717359.html そして回答者No.5の「まぁ最近はサイトを覗いて手順を踏むと、自動でメールを送ってしまうプログラムがあったりするのが厄介ですが」の文章で疑問に思ったのですが あるサイトにアクセスするとIPアドレス又はリモートホストが相手に判ってしまう事は知っていますが メアドまでばれてしまう仕組みなんて存在するのでしょうか? 例えばメアドの記入欄があり其処にメアドを記入して決定ボタンをクリックすれば、相手にばれてしまいますよね。(←当たり前の話しですが) しかしそのサイトにアクセスするだけでメアドがばれてしまうソフトが存在するのでしょうか? どうも回答者No.5を読んでるとそのような解釈にも取れるのですが 「まぁ最近はサイトを覗いて手順を踏むと、自動でメールを送ってしまうプログラムがあったりするのが厄介ですが」の文章の解説をお願いします。