検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 早慶レベル 世界史と日本史
私は日本史受験の予定ですが 世界史がいいという人の意見では ・日本史は漢字がゴチャゴチャしている、世界史はカタカナで楽 ・藤原なんとかなど似たような名前が多い という意見で 私が日本史を選ぶ理由としては ・海外に住む予定もないし観光でも行かない国の歴史を知ったところで何の意味がある ・日本人だし日本の歴史を知っていたら国内旅行が楽しめる ・世界史はカタカナと言っても中国史をやらないといけない など割と現実の生活と関係あるのが理由であまり受験の効率とかは関係ないです 早慶レベルの日本史か世界史でどっちがいいとかあるのでしょうか? (※一応言っておくと世界史が嫌いなわけではなく、世界史用語集、世界史総整理、中公文庫の『世界の歴史』、海外の宗教と世界史、その他世界史に関する本も持っているので世界史受験でもいけないこともないですが、中国や南米や東南アジアは興味無いなという感じです)
- 関東と関西の違いについて質問します。
はじめまして、日本について勉強している外国人の学生です。 日本の関西と関東の地理、歴史、文化、観光情報の違いは何ですか。 なるべく正確に教えてもらえませんか。 助けて下ださい~~~^^
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#224753
- 回答数4
- 現代社会についてです。
学校の課題で、以下のテーマについて論じよ、というのが出ました。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 ●「日本の民主主義が強かったら、福島の原発事故は避けられただろう」 という意見を現代日本の歴史に照らして論じよ。 ●「沖縄の基地問題は、日米合作の遺産である」という意見を 現代日本の歴史に照らして論じよ。 です。よろしくお願いします。
- お勧めの歴史入門書
最近、歴史に興味を持っています。 そこで、初心者にも読みやすい入門書があれば教えて欲しいのです。 入門書に望むことは、値段が安く、頭に入りやすい全体像が書いてあり、歴史に対する考え方や捉え方が書いてあると嬉しいです。 日本史、世界史問いません。 趣味で歴史が好きになった人で「私はこの本から入った」というのでもいいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- oshietegoosan
- 回答数3
- 近代の歴史人物
今宿題で歴史人物を調べるということをやっています。 1868年から1945年の有名な歴史人物(日本人)を、教えてもらいたいです… 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- ginhiji510
- 回答数2
- 今更日本史、学ぶべき?
学生時代、とにかく歴史が苦手(嫌い)で全く勉強しませんでした。 今でも歴史、特に日本史はさっぱりわかりません。 どれくらい酷いかというと、「仙台で織田信長像見たよ」とか言ってしまうレベルです(伊達政宗ですね・・・) 最近流行り(?)の歴女とは真逆の位置にいます。 友達と話す分には自分の無知ぶりは自虐ネタとして使えるのですが、 成人として自国の歴史がさっぱりというのはどうなんでしょうか。 しかし親しい友人以外と歴史の話をする場面も想像できず、 ここまで来たら別に知らなくてもいいのではないかとも思います。 今からでも歴史を学ぶべきでしょうか?
- 韓国が日本に文化を伝えた
歴史に弱いんで、図書館にあった「学研まんが日本の歴史シリーズ」 を読みました。 それによりますと ■日本に伝わった大陸の文化 --渡来人は何を伝えたの?-- 中国や朝鮮半島との交流がふえると、おもに朝鮮半島から渡来人が やってきました。 渡来人は、土木、建築,馬具や金属加工、高級な絹織物、須恵器 を作る技術、漢字、儒教、仏教などを伝え、日本の技術や文化の 発展に、大きな影響をおよぼしました。 また、6世紀半ばに、日本に仏教を伝えたのも、百済からの渡来人でした。 ということで、「韓国が日本に文化を伝えた」というのは意外に本当みたいですね。 どこか間違ってる点ありますか?
- 韓国はすぐ歴史認識と言うけど
韓国はすぐ歴史認識と言うが、韓国が言う歴史認識というのは韓国に対して日本がやった悪事の認識という意味です。なにも世界史全般を知れと言っているのではありません。韓国人の世界史の認識はごく普通です。彼らが異常なくらい知っているのは日本の悪事です。任那日本府とか豊臣秀吉とか日韓併合とかそういった負の歴史です。 しかし、どこの国でも悪い面は強調しません。こどもたちが自国に誇りをもてるように教育します。たとえばアメリカはイギリスと兄弟のように仲が良いですが、独立戦争の記述については米英で意見が違います。ジャンヌダルクなんかフランスでは英雄ですが、イギリスでは魔女みたいな扱いです。立場が違えば当然のことです。蒙古の来襲だって韓国人が多数混じっていましたが、韓国はそのことには触れません。都合が悪いからです。歴史と言うのはある程度身びいきが当たり前なのに韓国は日本に「日本の悪事を韓国で教えられているように日本のこどもたちに教えろ!」といつも叫んでいます。こういう韓国のありかたをどう思いますか? 日本では認識派が割合多く、韓国の立場に理解を示す知識人が多くいますが、韓国ではそういう認識派がいても発言できない。過激派がだまらせてしまうので一般人は捻じ曲げられた事実しか知らないのです。こんなことで日韓は理解し合えますか? ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- アンケート
- nishikasai
- 回答数7
- 天皇制
天皇制についてですが 先に言うと廃止論者ではないです。 必ず論議になってるのが外交・税金・文化ですよね。 □外交に大事(イギリスを初めとする王室所有国との関係含め) ⇒分かる。一般人よりよっぽど身体酷使してらっしゃるのも。 □税金は他省庁に比べたら余りにみみっちい ⇒分かる。1ヶ月何10円程度なら払う。 □日本人のアイデンティティであり文化そのものである ⇒分からない □歴史上最も長い王室であり世界に誇れるものである ⇒分からない ・今の日本人に『天皇=アイデンティティ』なんて発想あるのかな。 ・歴史上最も古い、アメリカが喉から手が出るほど欲しい。うん、でもだからどうしたというのかな。変なプライド。(他国王室の関係ではなく、単に古いから守るべきって発想のこと) アイデンティティや1000年以上の歴史と、現代日本の将来に何の影響があるのか具体的に考えられることがあれば教えて下さい。 日本から出ていけ意見以外で… (政治カテゴリでいいのかな?)
- 戦国時代から今の平和な日本に変えたのは誰ですか?
昨日、NHKの忠臣蔵を見て思ったのですが、日本の歴史の中には戦国時代と言うものがあり、忠義を尽くす為などに、やられたらやり返すと言う様な歴史が繰り替えされて来ましたが、いつ頃から今の平和な日本の国として統一されたのですか?私は歴史に詳しく無いので、外国から攻められたりして、その結果日本人みんなが一つにならなければいけないと思って日本が一つの国として統一されたのかと思っていますが、実際に日本を統一した人は誰なのでしょうか?その時、討たれたり、城を追われた人達は、自分の苦しみをどのようにして理解し、やりかえさない事を考えたのでしょうか?日本の歴史についてですが誰か分かる人が居たら教えて下さい。このことって今のイラクとアメリカと言うよりも今のアメリカとアルカイダ組織の奮戦を辞めさせる事にも繋がるのでは無いでしょうか?宜しくお願いします。
- 日本のバブルはなぜ防げなかったのか。
日本のバブルはなぜ防げなかったのか。 日本のバブルの原因はアメリカによる強制的に円高にするプラザ合意が原因だったと習ったが、実際はプラザ合意で円高になって輸出業が不況になったのでその対抗策として日本政府が自ら低金利政策を日本で初めて実施した過ちの政策が原因だったと歴史を勉強して分かった。 日本政府がプラザ合意で円高になって輸出業が不況になった対抗策で取った過ちの日本初の低金利政策が国民の土地、建物の購入を加速させてバブルが起こったのだ。 要するにアメリカの強制円高のプラザ合意に対する日本政府の対抗策として出した低金利政策が日本のバブルの原因だったわけだ。 アメリカのプラザ合意によってバブルが起こったわけではない。 ここで歴史を振り返ると、当時、アメリカがプラザ合意させたことに対する日本政府の対抗策は何が最適だったのでしょう? 歴史を振り返って、円高に対する低金利政策は過ちだったことは過ぎた歴史で分かった。 では何が正しかったのか。 その答えを教えてください。
- 織田信長が死なず鎖国がなかったら世界史は?
織田信長が死なず,徳川家が江戸幕府をつくらなかった場合, 日本は鎖国をしなかったと思います。 1600年代には,大航海時代に突入したヨーロッパは,東南アジアをはじめとして,世界を植民地化していたわけですが, 鎖国をせず,海外と貿易活動を積極的におこなっていたとしたら, 日本は,世界に覇権をとなえる,列強のひとつになっていたでしょうか。 日本は,実際の歴史では,鎖国のあと,明治以後に急速に西欧化にすすめました。 世界の流れに300年遅れていたにもかかわらず,「最後の帝国主義国」のひとつになったわけですが, それなら,鎖国をせず,海外の情報,技術を積極的に取り入れていたら, 実際の歴史よりも,有利に,世界史に関与できたはずです。 はたして,日本は,西欧以外で唯一の帝国主義列強になっていたでしょうか。 (実際の歴史でも列強にはなっていたわけですが)
- 真実を何方か対中国朝鮮
TV新聞などで昨今話題になっている竹島/尖閣、いずれも過去のお互いの歴史認識の違いが 原因と思いますが(過去にさかのぼると豊臣秀吉?)少なくとも第二次大戦での日本と中国/朝鮮 は未だ現存する方々いらっしゃると思います、先日図書館で(1)写真で見る日本の侵略中国朝鮮 -解説黒羽清隆、梶村秀樹。(2)従軍慰安婦のはなし-西野留美子明石書店。(3)これなら解る 韓国、朝鮮の歴史-三橋広夫。それらを見たら、いかに戦争とはいえ有っては成らない事、関東大震災、満州事変、などなど日本人として恥ずかしい数々、そして戦後にも例の田母頭発言から 家永教授の教科書~戦争時のことと片付けていいものか、真実を教えてください、本などでなく現存されている方々、あるいは自分を否定することになるかもしれませんが将来の日本中国朝鮮、 世界のために、歴史は時の権力者で替えられるように思いますが、
- ハワイにおける港や船の歴史資料館
今度、ハワイに行ってきます。 船や港の歴史に興味があるのですが、それらを対象とした資料館や博物館はあるでしょうか? これが日本国内なら、例えば横浜開港資料館とか、日本郵船の歴史資料館とか、いろいろあるのですが… 教えてください。 よろしくお願い致します。
- (再掲)朝鮮半島の歴史上の人物
現在、韓国の歴史人物について調べているのですが、詳細な資料が見つかりません。 皆さんの知ってる韓国の歴史人物の知識を教えて下さい。 織田信長・徳川家康・源頼朝など、歴史を次の時代に進めた歴史上の人物をお願いします。 私の知っている朝鮮半島の歴史上の人物は安重根・李舜臣ですが、 安重根は、ケネディ大統領を暗殺した犯人・ファイサル国王を暗殺したオマル師・朴正煕大統領を暗殺した金載圭、 などのテロリストの領域を出ない人物だと思います。 李舜臣は日本史上の人物で例えると、九鬼義隆や源義経など現場指揮官クラスの人物です。 源頼朝や織田信長など明確なビジョンを持って歴史を動かした人物ではないと思います。 1)朝鮮半島の歴史上の人物で織田信長・徳川家康・源頼朝など、歴史を次の時代に進めた歴史上の人物。 2)その人物が成し遂げたこと。 3)その人物が出現した後、どう変わったか。 をご教授下さい。 ご協力おねがいします。
- ベストアンサー
- 歴史
- energyflow2005
- 回答数6