検索結果

台風

全10000件中761~780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大雪や台風の日の措置

    私の住んでいる東京では昨日の大雪でとても大変でした。 友人は通常1時間の通勤時間のところ、帰宅に4時間もかかったとのこと。 こういった非常時に、みなさんの会社では何かの措置をとりますか? 業務を半日で切り上げるとか、タクシー代を支給するとか、 店舗であればお客様の安全を優先して予約をお断りするとか。 雪国にお住まいの方は雪のある生活が日常かと思うので、 日常ではない台風などで考えてください。 会社としては何も対策せず、全て自己責任の場合も教えてください。

  • 台風が来るそうですが(大阪)

    台風で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 いま、大阪にいて朝から台風を気にしています。 しかし朝から雨は降りましたが、風があまりありません。 夜遅くには風は強くなってくるでしょうか。 ベランダの鉢植えは部屋の中に入れておいたほうがいいですか? また、風があまり吹いていないのはなぜなのかも、 もしおわかりになれば回答いただけますと嬉しいです。

    • noname#197155
    • 回答数3
  • 台湾旅行と台風について。

    台湾へ7月の上旬に行く計画をしているのですが 7月上旬に台湾へ行って帰りの飛行機、 台風で飛行機が欠航で延泊(;o;) のような事態になった方いらっしゃったら教えてください。 7月上旬しか休みが取れないので行こうかやめようか迷っています。 また初台湾なのですが4泊で行くので台北中心の予定ですが 台北だけでなく九分も行こうと思っているのですがツアーで行くのと個人手配で行くのと考えていますが九分は初台湾でも簡単に行けるでしょうか? ちなみに一人旅で海外旅行は5回目です。 質問多くてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 台風で塔婆が破損したら?

    昨日 1か月ぶりに墓参りに行ってみたら この間の台風が原因と思うのですが  墓の後ろに立たせていた卒塔婆4本が かなり破損しておりました。 火災保険には「風害」っていうのが あったような気がするんですが これは場所が家ではないので 保険とは無関係でしょうか?

  • 台風19号凄かったですね

    ものすごい雨でダムもギリギリでしたね。案の定河川も氾濫して床上浸水しているところが多いようです。疑問に思ったのですが、氾濫したときのことを考えずに家を建てる人が多いのでしょうか?普通に考えたら、家は高い買い物なので安全な場所に建てるものですよね。少なくとも、私ならそうします。災害時に被災する可能性があるのにいざ被災したら被害者面して助けてと騒ぐ姿、非常に腹が立ちます。

  • 2020、台風10号について

    皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか? 私は関東ですが、急な雨などの天候不安定と強風はありました。 9月はまだいくつか来ると予想されているのでコワイですね・・・

  • 強い温帯低気圧は台風か?

    台風は「北西太平洋または南シナ海に存在する、最大風速34ノット以上の『熱帯低気圧』」と定義されています。 この「熱帯低気圧」とは、「前線を伴わない低気圧」のことであると理解していますが、台風が北上するにつれて日本列島付近で前線を伴うようになることが、よく見受けられます。 この段階では大抵の場合風速も落ちていて、すでに「台風XX号から変わった『温帯低気圧』」と称されるようになっていますが、仮に最大風速34ノットを保ったまま前線を伴うようになった台風は、「台風」とは呼ばないのでしょうか? 言い方を変えれば、北西太平洋に存在する最大風速34ノット以上の「温帯低気圧」は、「台風」と呼ぶのか呼ばないのか? 呼ばないとしたら別の特別な呼び名があるのか? どなたかお詳しい方の、お知恵を伺いたいです。

    • yshwaki
    • 回答数3
  • 貿易風と台風について

    現在、大気の循環について勉強しているのですが、台風の回転方向と貿易風の方向について混乱が生じてしまいました。 北半球において貿易風が北東の風なら、台風は時計回りになりそうなものなのですが、なぜ違うのでしょう。 両方、コリオリの力によるものだということはなんとなく理解したのですが…。どこに誤解が生じているのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • やたら台風が多くないですか?

    最近12号、13号、14号と、それほど日がたたないうちに立て続けに台風ができているのですが今年は異常気象か何かなのですか? それともただ偶然台風ができているだけですか?

    • noname#261068
    • 回答数6
  • 台風って風速何メートルから強い?

    台風16号は風速60メートルと聞いて驚きましたが、何メートル以上が強力な台風なんでしょうか? 風速80とか90ってあるんですか?

    • noname#250413
    • 回答数4
  • 台風で雨といが飛んだ

    先日の台風で、2階の屋根についてある雨といが一部飛んでしまいました。 災害保険をかけてあるので、聞いてみると「20万円以上の工事なら保険がききます」という回答でした。 近くのリフォーム屋さんに聞いてみると「この部分の修繕だけなら、実質10万くらいで済みますが、2通りの見積もりをだしましょうか?」と言われました。 確かに、カーポートの屋根も穴があいていて、そこも台風で穴があいたと保険屋に言ったらよさそうなんですが、本当の事をいうと台風前から穴はあいていたのです。リフォーム屋さんは「波板も含めて20万以上の見積もりと、必要な修理費用の10万の見積もりの2通りという意味」で言ったと思います。(←これもどうなんでしょう?) この場合で保険を使えた場合、保険屋は私かリフォーム屋かどちらにお金を払うのですか? 10万の工事をして、20万の見積もりを提出したとすると、私に20万払われるのでしょうか?

  • 台風後の河口での釣り

    サーフで釣りをやってます。台風後の河口って根掛かりしてポイントには向いてないのでしょうか?新品のルアーを出して根掛かりしてしまい、落ち込んでいるところ、一緒に行った仲間から『台風後の河口で根掛かりするの当たり前でしょ』と追い打ちをかけられ、更に凹んでしまいました。サーフでルアー釣り初心者です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 台風の場合の飛行機は??

    7日に関空発で台北へ行く予定です。 今朝発生した台風が心配で質問させていただきました。 今の天気予報の進路では、7日早朝には沖縄の南に来るようです。 まさに台北への飛行機の進路だと思うのですが、迂回して飛行するのでしょうか?それとも台風が過ぎるのを待つため出発できないということもあるのでしょうか? 予定通り出発できたとしても、迂回するなら到着予定時刻が大幅に遅れたりするのでしょうか? 乗継のため、次の飛行機への影響があるのか心配です。

    • mikarun
    • 回答数7
  • 台風13号!!大阪方面へ出張

    9月20日(土)~21(日)にかけて大阪市内に出張・観光をかねて行きます。18日(木)に四国方面を通過と聞いたので、土日には大阪方面へ直撃ではないかと不安です。速度も遅い台風のようですし、直撃は免れても土日にかけて大阪方面では、暴風・雷雨などに気をつける必要性があるのでしょうか??

  • 台風13号!福岡・宮崎の旅行・・・

    9月17日~20日まで九州地方の旅行を計画しています。 17日に福岡、18日に宮崎(高千穂)、19日は移動で門司へ。 最終日20日は下関に行く計画でした・・・。 が、台風13号が接近していて、今すごく迷っています。 せっかく取った休みなので行きたい・・・けれど やはり行かないほうがいいでしょうか。 行くのは無謀でしょうか? 特に高千穂は楽しみにしていたので決心がつきません。 アドバイスお願いいたします。

    • takek10
    • 回答数4
  • 台風による飛行機の欠航

    台風4号が5月20日(火)に西日本に再接近する模様ですが、飛行機で20日に福岡空港より那覇を経て石垣島へと向かう予定ですが、この台風4号のコースの場合飛行機は欠航もしくは遅れる可能性はありますかね?

    • noname#66649
    • 回答数6
  • 台風について教えてください。

    台風について教えてください。 今日、台風4号の直撃を受けたはずなんですが、強い風も雨も全くありませんでした。 暴風雨警報も出ていたのに何故なんでしょうか? ちなみに台風の辿ったコースより50Kmぐらい北に住んでいます。

    • noname#125598
    • 回答数3
  • 台風でも釣りをする方法

    台風でも釣りをする方法 台風でも釣りをする方法を教えてください。 こういう場所は風が影響を受けにくいとかなど。

    • noname#127786
    • 回答数3
  • 中国・四国の台風について

    鹿児島は台風上陸数日本一だそうですが、中国・四国地方も台風の影響はかなり受けるのでしょうか?

  • なぜ台風はくるんですか?

    なぜ台風はくるんですか?

    • kenpy
    • 回答数4