検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ウィルスに感染しました(T_T)
今朝、会社のパソコンでサイトを見ようと検索をかけたところ、「ウィルス感染の警告」が出てきてしまいました↓ 「JS/MS06-014!exploit」と出るんですが、コレってなんでしょうか(T_T) 詳細を見るとファイル名は「Search[1].htm」です。 隔離するだけで駆除できません… まるっきりのパソコン初心者なんですが駆除する事は可能でしょうか? OSはXPです↓↓
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- po-nyapu-
- 回答数7
- ノートンか、カスペルスキー初心者にも扱いやすいのはどっち?
タイトルの通りで、 ノートンと、カスペルスキーならどちらが初心者にも向いてるでしょうか? 回答宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- radia172
- 回答数12
- 困ってます!メモリについて教えて下さいm(_ _)m
パソコン(FMV DESKPOWER LX50W/D)を使っているのですが動きなどがとても遅くてイライラしますΣ( ̄□ ̄) 調べてみたのですがメモリが1GBしかないからだということが分かりました。 そこで今メモリの増設を考えています。 説明書を読むと 「FMV DM1 GKD 1 (1GB) のメモリが取り付けられます。」、「メモリを交換する場合は、必ず弊社純正品のメモリを取り付けてください。」と書いてありました。調べてみると5~6万円くらいで高く買えません(>_<) そこで質問なんですが他のところのメモリでは絶対にダメなんでしょうか? もし安くてこのパソコンに取り付けできるメモリがありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- SLOW_
- 回答数8
- 三脚で撮影時、一眼レフカメラを縦に上手く固定したいのですが・・
自分なりに検索したのですが、私の欲しい回答が見つからなかったので質問させて下さい。 私はニコンのD80の一眼レフカメラを使っています。 先日、三脚で撮影しようと思い、カメラを縦にセットしました。 ですがレンズの重さのせいか、カメラが地面を向いてしまい上手く撮影できませんでした。 普段は人物を撮るによく縦で撮影しますので、三脚でも上手く縦で撮りたいと思っています。 なのでカメラを上手く縦でも固定できる方法はないでしょうか? ちなみに三脚はSLIKのU-7700を使用しています。 解決方法をご存知な方、どうか教えて下さい!!
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- stonestar
- 回答数7
- 増設メモリ これってOKですか?
増設メモリについて基本的なことを教えて下さい。 某ネットショップで、I-O DATAのSDX533-512MX2 を買いました。 PCに取付けて、正常動作することを確認しました。 CPUの詳細情報を表示する「Cpu-Z」というソフトでメモリ情報を見ると Module Size:512MBytes Max Bandwidth:PC2-4300(266MHz) Manufacturer:Transcend Information Part Number:TS64MSQ64V5J と出てきました。 超初心者の質問です。 I-O DATA品で、製造がトランセンド というのはありですか? I-O DATA自体が製造し、販売しているのではないのですか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Harutsuyo
- 回答数4
- メモリモジュール
質問です。 今、SONYのVGC-M51B/Wをつかってるのですが、メインメモリーが256MBバイトしかないので増設したいのですが、メモリの種類が何個かあってどれにしていか分かりません。 DDRSDRAM、DDR2SDRAM、SDRAMなどありますがどれにしたらいいですか?? それとも、この3点以外の種類でしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- toshi10
- 回答数4
- ビデオスタジオ11でDVD作成後のエラーについて
ビデオスタジオ11を使っています。 今までいろんな編集をしてきて問題がなかったのですが、 年末に作った編集をDVD作成後に確認を取ると 途中で止まって動かなくなりました。(動画の最中 2分57秒) その後違う種類の編集をしても止まってしまいました。(静止画1分47秒) 両方ともディスクの書き込み方を変えてみたりDVDの種類を変えたりと わかる範囲で変えてみましたが結果同じでした。 両方ともその部分を削除したり静止画の方はエフェクトも変えてみましたし、 動画はその部分を削除して短くもしてみましたが結果同じです。 パソコンかが調子悪いのか、ソフトの関係かと悩み リカバリをして新しくインストールをして作成したところ 今度は出来上がったDVDは音が出なくなりました。 製作中の確認、完成後の確認では音は出ています。 そしてやはり止まってしまいます。 ユーリードさんにメールで相談した返事では 付属のサンプル映像でDVDを作成して同じ現象がでるかどうかを 調べてと言われて先ほどやりましたら 止まらなかったんです。でも、音はでません。 同じ現象が出なかったら元データに問題があると言われましたが 元データとはどれをさすのでしょうか? 作ろうとしていた静止画や動画の事でしょうか? 思い切ってビデオスタジオ12を買ったとしたら この現象はもうないのでしょうか? 無知でいろいろ質問ばかりでごめんなさい。 もし少しでもわかる方がいましたらぜひ教えて下さい。 お願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- usapin
- 回答数3
- 新しくTVを買い換えたいのですが^^;
TVがダメになってしまったので新しく大きいTV を買おうと思い探してるんですが、無知なのでサッパリです。 TVは主に映画やゲーム(XBOX360)に利用してます。自分は音質よりも画質重視です。 今のところシャープの AQUOS LC-42DS3 か AQUOS LC-42EX5 にしようか悩んでるのですが見た目以外何が違うのかすらわかりません。どちらがゲームなどに適していますか? 後、この2つ以外にお勧めのTVがあったら教えてください><お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- xxKaNaMexx
- 回答数5
- 世間で言うほどの就職難なのでしょうか?
めちゃめちゃな就職難って話は聞きますが それほどなのでしょうか? 正社員の募集も少なからずあるのに 派遣社員に人が流れてるのは 正社員で募集してる所の待遇が悪いって事ですか? 契約社員や派遣社員になるなら 腰掛でも正社員がいいのでは?なんて思うのですが・・・ 全体的な事情が解る方世情を解説お願いします
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- BUTTERLONG
- 回答数4
- ヘッドフォンとスピーカー
レコーディングをしてマスタリング等する際にお勧めのヘッドフォンやスピーカはありませんか? きちんとした設備がない状態なので各社のスピーカー等の聞こえ方の違いに戸惑っています。 これを基準に音を作れば大概の物は平気だ! というようなものを探しています。 お勧めのものやなにかアドバイスがあればぜひ教えてください!! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- Ryo_ss
- 回答数1
- 内蔵HDDを外付けHDD化
メーカー品の外付けHDDを使用していますが、数を増やすのも場所をとるので 内蔵のHDD(1Tを考えています。)を外付けケースに入れて、外付けHDD化しようと考えています。 オススメのケースなどあるでしょうか? PCへの接続はUSBで考えています。利用目的は、主に動画保存です。 また、そのほかに必要なもの・注意点などあるでしょうか? よろしくお願いします。
- オートバックスオリジナルタイヤについて教えて下さい。
先日緊急を要していたので、仕方なくオートバックスに行って アルミ・タイヤの4本セットを買いました。予算がないので、 なるべく安くと思ってましたら、運良く限定3セットの特価セール期間中で、165/50R15のサイズが、¥42000(税込・バルブ付 ・ナット別売り)だったので、思わず買ってしまいました。 アルミはレーベン5で、セットのタイヤは、マックスグレードSスリー とか言うオートバックスオリジナル国産タイヤでした。 しかしレシートを見てびっくりです。アルミ¥8300×4本 タイヤ¥2200×4本となってます。何とタイヤが1本¥2200 です。安いに越したことは、有りませんが、ふとこのタイヤ大丈夫か? とも思いました。ネットで調べても安いアジアンタイヤでさえ¥4000/本前後です。以前同じようなサイズで購入したBSのプレイズは 約¥10000/本(取り付け・バランス込み)でした。 限定数量だからか?はたまたアルミ込みのセットだからこんなに安いのでしょうか?以前車のメーカーに納めるタイヤは、びっくりする位安い と聞いた事があります。どなたかオートバックスオリジナルタイヤに ついて詳しい方の参考意見をお願いいたします。尚通勤・街乗り・たまの遠出がメインで、決して飛ばし屋ではありません。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- asanobu110
- 回答数6
- corega WLBAR-54GT について
現在、corega WLBAR-54GT でパソコンを無線LAN接続していて、もう1台パソコンを購入したいのですが、購入するパソコンを同じルーターで接続させるためには、同じ型式(corega WLBAR-54GT) の無線LANカードでなくてはだめですか。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- kacchinn12
- 回答数1
- ipod classic80GBについて教えてください
自分なりにいろいろと調べてみたのですが、しっくりくるものが見当たらなかったので質問させていただきます。 来週日本に行くのですが(海外在住です)、そこでipod classicの購入を考えています。出発前に買うかどうかきちんと決めなければならないのですが、まだ迷っています。 ipod classicはHDDというものを搭載しているらしく、振動に弱いと聞きました。(他の質問を読ませいただいて知りました)普通に使う分には平気らしいのですが、どれぐらいまで耐えられるのでしょうか? 私の場合、通学の際にスクールバスの中で聴いたり、走りながら聴いたり、タクシーの中で聴いたりしたいのですが、それぐらいなら大丈夫でしょうか? あと、普通に使っていても壊れてしまうことが多いようなのですが、どれぐらいの期間が経つと故障しやすくなるのかも教えていただきたいです。 もしできたら、ipod classicを使うにあたっての注意点やアドバイスなども教えていただけるとすごく嬉しいです。 質問文の内容が分かりにくかったらすみませんが、時間がないのでどなたか早めの回答を宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- rugirugi05
- 回答数3
- ipodにはソニックステージから音楽を取り込めないのですか
あまりに初歩的で馬鹿と言われるかもしれませんが何卒宜しくお願いします。またカテゴリも違っていたら申し訳ありません。非常に機器に弱くipodもつい最近買いまして数週間かかってやっとitunes storeに接続でき曲をipodに入れることが出来ました。子供がPSPを持っていてそれにはソニックステージなるものから曲をメモリスティックにおとしております。そのソニックステージのライブラリにある曲をどうすればipodにおとせるのでしょうか。または無理なのでしょうか。。あれこれいじってみたのですが全くダメです。もし出来るのであれば難しい専門用語なしで簡単に教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- サウンドカード
- turuturu92
- 回答数2
- シアターラックとリア埋め込みスピーカの組み合わせ
家を新築するのを機会にリビングを5.1ch化したいと考えてます。 今も5.1chオーディオですが、配線などがわずらわしく感じています。 そこで、流行のシアターラックを使って配線を目立たなくして、 リアは埋め込みor吊り下げスピーカーとしたいと考えているのですが、 シアターラックで追加のスピーカーを付けられるタイプのものが 見当たらなくて困っています。 パナソニックのやつは専用の無線スピーカーがあるようですが、 出来れば有線で汎用のスピーカーを付けたいと思っています。 (BOSEなどにあこがれあり) おすすめの組み合わせ等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オーディオ(ホーム)
- kokinchan2
- 回答数2
- mac miniのモニター
はじめて利用いたします。パソコンは今ひとつ詳しくありません。mac mini (たぶんM9687J/Bだと思います。 本体の裏を見てもA1103しか確認できないのですが) これのモニターとしてCinemaDisplayのM9177J/AもしくはM8893J/Aが問題なく使えるのかがわかりません。ネットで調べたシステム構成のグラフィクスはATI Radeon9200とありましたが、本体のPCI/AGPカード(でいいんでしょうか)にはATY,RV280 と、あります。また、ディスプレイの解像度 も1280×1024が最高値で1680×1050に足りません。繋いだら、認識するものなのでしょうか。 どなたか、おしえてください。よろしくお願いいたします。(現在のモニターはCOMPAQ FS740です)
- 何度再インストールしても復活しないウイルスセキュリティー
ウインドウズXPでウイルスセキュリティーを使用しています。 ある日を境にウイルス自動検知機能が停止したままとなっています。 削除 ↓ regsvr32 atl.dll を実施 ↓ 再インストール この作業をくりかえして行いましたが、どうしてもウイルス自動検知機能が復活しません(停止したまま。手動で自動に切り替えようとしても再インストールを促すメッセージが出てしまう) どなたかお知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- oyajino196
- 回答数4
- 姉妹車 OEM の車について
他の質問で姉妹車というのがあって見ていて気になったのですが 昔からOEMの車や共同開発ってありますよね、ホンダとローバーの共同開発のレジェンドとかOEMにいたっては各社入り混じっているようですが、この車とこの車が姉妹車って言うので珍しいのってあったらお教え下さい。 最近気が付いたんだけど、三菱のバスタイプのバンもマツダボンゴみたいですよね、日産のバネットバンとでボンゴ3兄弟ですよね?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- deru
- 回答数12
- ソフトを探しています
パソコンがだめになり新しくしました。筆自慢14のソフトがどうしても 必要です。なくしてしまって大変困っております。発行元のメッツにTELしましてもでません