検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 中日ドラゴンズは新外国人とらないんでしょうか?
中日ドラゴンズのファンです。ドラゴンズは今期地味なポジションで戦ってますが、それほど弱くないと感じてます。しかし、打線の迫力・核が足りないのは明確です。外人枠もう1人あり春先は噂ベースで4番候補の外人を!なんてあったのに最近ききません。本当に当たり外人が獲れれば、3福留・4新外人・5ゴメス・6立浪となりかなりイメージが違います。1人だけで相当かわるはずと思うのですが。。。情報ください!
- 犬肉試食会のことで
ワールドカップの期間中、韓国の犬肉料理店主らが犬肉の路上試食会を計画し、非難の声が上がっているそうです。 賛成派は、古代中国から伝わる伝統的食文化で、栄養価が高いなどの理由があるそうですが 「ダメ」と言っている人は、「動物愛護の立場から」と言うことですが、牛や豚、鶏はOKで、犬はダメということらしいです。 今のところ食べる人がいるかどうかわかりませんが、「ウマとかネコ、スズメ、カエル、クジラ、イルカ、イナゴやハチはどうですか」と、個別にお聞きする(個別に理 由がある)ようなものでしょうか? もしそうなら「イノブタや フタニクダレヒクイドリとか、マダガスカルキュビエトゲオイグアナは?」ときりがないのでは? それとも、「ここからはダメ」という感じの境界線があるのでしょうか? 反対派の方は、どこで線を引いているのでしょうか? たとえば「かわいいのはダメ」とか、「お手をする動物はダメ」「おいしくてやみつきになるのはダメ」とかを教えて下さい。 ちなみに私自身は、 「動物(生物)とは、同じ1つの命を持っている者として付き合っています」 「食べ物としては、自分は食べたくはないが、食べたい人が食べるのには文句はないのでどうぞ」 「反対でも納得できる言い分ならそれも理解しますよ」 という立場です、念のため。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- ykkw_2001
- 回答数11
- 世代ごとの呼び名って
「団塊の世代」などのように、他の世代にもそれぞれの「呼び名」のようなものは存在するのでしょうか? いわゆる団塊の世代は、昭和21~24年生まれをさすそうです。 しかし、私の場合、親は団塊世代になりますが、私自身は「団塊Jr(第二時ベビーブーム:昭和45~49年生まれ)」にはあてはまりません。 約10年程も若いのです。これは世代論の矛盾になると思うのですが… 親が団塊世代なので自分はてっきり団塊Jrだとばかり思い込んでいました。 自分の世代(二十代頭)も含めて、世代ごとの呼び名って一体どんなものがあるのでしょう… 少々検索してみたら「新人類」「太陽族」「プッツン族」なんていうものが出てきました。 新人類はただの死語のような気がするし、プッツン族、なんてマスコミがむりやり流行らそうとして失敗したような感じの言葉…。うーん。 皆さんの解答、意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- n3tactics
- 回答数2
- キマッてるBGM、ハズシてるBGM
やはり(単なる)音楽好きなんで、私はCMを始めあらゆるシーンで使われているBGMに思わず耳がピクピクとなってしまいます。 「おおっスゲぇ!!バッチリと決まってるやんか!!」ってのも有れば、「うぇーー、クッせー!!」「こーれはないやろ?!」なんてのもありますよね。 そんな数々を私に教えて下さい。 只、少し条件を付けさせて頂きます。 1.私も気持ちはよーく判りますので、ただその曲が好き・嫌いってのもアリですが、極力「こじつけ」(笑)の理由を書くか、ショバ代として先ず一ネタお願いします。 2.CMだけでなく、あらゆるシーン(テレビ・ラジオ番組、映画、結婚式、葬式、スポーツ、歯医者、バー、パチンコ屋etc.)でのBGMを思い出して下さい。どんな場合でも、又どんなジャンルの音楽でも結構です。 3.がしかし(笑)、いわゆる「J-POP」に属する物は『出来るなら』お控え下さい(笑)。尚、この場合も出来れば要ショバ代。 4.判明していれば、できるだけ詳しく(誰の何と言う曲かなど)お教え下さい。 5.でもとにかく「好き勝手」「超主観」でお好きにご遠慮なくご回答下さい。 以上の格式高い規約(笑)を是非お守り頂き、宜しくご回答の程お願い申し上げます。 尚、今私が思いつくのは、何処かでも申しましたが自動車のCMでデレク&ドミノスの「いとしのレイラ」が全く「合っていない」と思うことと、昔のCMでこれも自動車でしたが、夜、町並みを走っているらしい車のフロントグリル(エンブレムが印象的な車なんで)だけをアップで写し、BGMはちあきなおみの「星影の小径」だったのがなんか洒落ていて好印象があります。インスタントコーヒーのちあきなおみさんのBGMも良いですね。 超個人的には単に私の大好きなアーティストの曲がアディダスのCMの1バージョンで使用され嬉しかったが、やはり評判良くないのかその後見ない(笑)・・
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- noname#1733
- 回答数22
- 初めて日本を訪れるアメリカ人の友達の為。
グローブのコンサートを見る為に、六月の始めにアメリカ人の友人が日本に行きます。彼は日本語を勉強しているので、簡単な会話は日本語でできます。問題は、宿泊費の予算が$500位だということです。 (1)一週間$500ちょっとで泊まれる所など、東京にあるのでしょうか? それから、 (2)食事はどのような所で食べれば安くあがるのでしょうか? 彼はJRの外国人用の七日間JR乗り放題の定期券を買うと言っていたので、できたらJR沿線の駅にあるホテル又は民宿?を教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします~♪
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#2021
- 回答数5
- 雨の日はスカパー見れなくなる?
昨日(晴天)は普通に見れました。 今日(雨)になって突然見れなくなりました。 画面は受信できませんと出てきてガサガサ音がするだけです。 雨の日は見れなくなるんでしょうか? ちなみにアンテナレベルは17~19です。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- figo__7__
- 回答数7
- 学資保険について
去年の10月に第1子が誕生して、保険に入ろうと思っているのですが、どこに入ろうか悩んでいます。 郵便局の学資保険に入ろうと思ったのですが、友達に高いといわれたので、いろいろ探そうと思ったのですが、あまり保険には詳しくないし全部調べていると大変なので、お得な保険はないかと思いこちらに登録してみました。 みなさんはどんな保険に入っているのでしょうか?いろいろと意見を聞きたいので ご回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 生命保険
- nanaka1021
- 回答数5
- 高校生の睡眠時間
最近高校生になって生活のスタイルが変わって、困惑しています。 中学生の頃は家庭学習をしなくても、授業についていけましたし、高校にも進学する事が出来ました。 しかし…高校生になって状況は激変しました。 授業の進度がとても早く、家庭で予習復習をしないととてもついていけません。 中学生の頃は一日7時間半くらいは寝ていたのですが、今ではこうもいきません。 そこでなんですが、高校生は一日どのくらい寝た方がいいのでしょうか? 今は部活を一日に3時間ほどやっています。終わったときはへとへとです。 この疲れを次の日に持ち越さず、健康な状態を維持できる睡眠時間を教えてください。 実を言うと、自分…意志が弱いもので、なかなか睡眠時間を削ることができず、ついつい寝てしまいます。寝ている時が一番幸せです。 でも、この前テストがあって、散々な結果になってしまったので、このままではいけないと思って、この場で意見を聞きたいと思いました。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- onacchi
- 回答数7
- ツインビートについて
ツインビートを購入したいと考えています。 これは腹筋なら腹筋と部分的に鍛える事ができるそうですが、それって部分痩せみたいな感じになるのでしょうか? もともともう少し痩せたいとは思っていたのですが、食事を控えるなどの方法だと、しわになったり肌アレになっちゃいますよね。なのでなるべく運動!とは思ってはいるものの…。なかなか歩くのも夜は恐いしとかで思うようにはいきません。それに自己流って部分的に引き締められてるのか実感できないです。 ツインビートならそれが可能なんでしょうか? また、痛みはどのくらいなんでしょうか? 似たような商品もあるようですが、それを使ってらっしゃる方のご意見もお伺いしたいです。 効果な物なんで買うのに勇気がいります。 どなたかお助け下さい。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- scsrmd
- 回答数1
- 将来有望な若手は?
思えば4年前。フランスワールドカップで全敗でしたが、 当時は将来有望な若手(中田英選手、小野選手、稲本選手など)が山のようにいて 4年後が本当に楽しみでした。 しかし、今の20歳前後の選手は新聞などでは谷間の世代と言われ、 4年後は今の日本代表がまだ30歳前なのであまり心配していませんが、 その次がどうも不安になってしまいます。 そこで、今すぐは無理でも将来は確実に代表レギュラーになる、という選手がいましたら教えてください。 Jリーグ選手でもユース選手でも高校生でも構いません。 その選手の特徴、ポジションなども教えてくれれば嬉しいです。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- ayazico
- 回答数5
- スポーツ科学について
スポーツ科学は現代のスポーツには欠かせないのものとなりつつあるそうですが、その利点と欠点を具体的に教えてください。
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- yamadahanako
- 回答数2
- 海外旅行地の治安について
三月の下旬に夫と海外旅行をしようと思うのですが、まだどこに行くかが決まっていません。候補地はギリシア、イタリア、ニュージーランド、オーストラリアです。都市によっても違うとは思うのですが、治安はどこが良いでしょうか?ローマで以前怖い思いをしたことがあるのですが、ローマと比べてアテネ、フィレンツェ等はどれくらい危険でしょうか。またお勧めの海外旅行地はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#9030
- 回答数3
- フランスが世界に与えた影響、フランスの得意分野。
ひょんなことからフランスについて学ばなければならなくなって しまいました。 そこで、フランスにより深い興味を持つために、フランスの 世界に与えた(与えつつある)影響、フランスの得意分野 を教えてください。 前者については例として、「フランス革命」「シュルレアリスム」 「芸術品の略奪」「ヨーロッパの盟主(過去)」があると思います。 後者については、「原子力」「映画(映画発祥の国?)」 「服飾・絵画・料理」「言語学」「オリエンタリズム」など があると思います。 一ヶ月単位でこのタイトルは表示しつづけようと思っています。 思いついたら何度でもいらしてください。 あ、ちなみに僕が学ばなくてはならなくなってしまった分野は フランスの文学について(広く)です。 よろしくお願いします! 僕を感化してください!
- マレーシア航空について教えてください。
わたしの友人は何故かみんなマレーシア航空を絶賛します。 そこで、みなさんからのご意見も頂戴したいと思います。 マレーシア航空を利用されたことのある方、どこらへんが良かったですか? あと、リコンファームという面倒なものはまだある会社ですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- rusuban-daisuki
- 回答数3
- CMに使用されてヒットした曲
いつもお世話になっております。 昨年、『 亜麻色の髪の乙女 』 が大ヒットいたしましたが、 この曲は、CDが発売される以前からシャンプーのCMでオンエアされて話題となり、 そして曲の発売と同時に爆発的なヒットとなり、カラオケでも人気トップクラスの曲になりましたね。 この様に、CMに使用されてヒットした曲が他に、ございましたら、 皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。
- 長距離泳げるようになるには?
私はクロールでぎりぎり50メートルを泳げるのですが、ついた時にはもう限界なのです。テレビとかでよく何キロもなんでおよげるのでしょうか?私もせめて二、三百メートルはおよぎたいのですが、何かコツがあるのでしょうか?あったら教えていただけませんか?後、息つぎは手をかく度にしたほうがよいですか?それとも、三回に一度?どちらの方がよいですかね? あと良いサイトとかしっていたら教えてください!
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- miyaka
- 回答数6
- 板の手入れ方法
こんばんは。いつもお世話になっていますm(__)m 今年初めてマイボードを買って昨日野沢温泉に初すべり行ってきました!! そこで質問なんですが、このボードは買ったときに初期チューニング&ワックスをしてもらったのですべりには問題なかったのですが、その後の手入れを自分でなにをしたらいいかよくわかりません。。。。 できるだけ長く大事に使いたいと思っているので手入れの仕方教えてください。お願いします。m(__)m さぁー今シーズンもバリバリ滑るぞー!(笑)
- 締切済み
- スキー・スノーボード
- tomo-t
- 回答数3
- 旅行中のダイエット
25歳の会社員です。 12月末から2週間ほど出張でヨーロッパに行きます。 ダイエット中なのですが、11、12月で飲む機会が多く、ダイエットどころか3キロほどふとってしまいました。 イタリアで食べ物もおいしいし、会社の上司と8人で行くため、飲み食いする機会や量がどうしても増えてしまうとおもうのですが、みなさん旅行中のダイエットってどうされてまうすか? 平日はジムへ週2回ほどいって走ったり筋トレとかしているのですが、旅行中は筋トレができなくなってしまうので、筋肉が落ちてしまうのではないかと心配です。 旅行にもっていけるような筋トレのグッズなどがありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#8553
- 回答数2
- 音楽的に、「いい曲だなぁ」と思う国歌はどこの国のものですか。
音楽的にいいとか、わるいとか。 そんなのはナショナリズムの有無次第で全然違うのは十分に承知しております。 ついでに、ナショナリズム抜きで それを考えられるかどうか、それも微妙であることも承知してます。。 でも、あえて教えて下さい! いい曲だ!と思う国歌はどこのものですか? ちなみに僕はドイツ、トルコ、キューバあたりが好きです。 君が代も日本らしくて好きです。(ちと短いけど)
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- noname#12387
- 回答数11