検索結果

日本の歴史

全10000件中7681~7700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • プラグマティズムとは何?

    プラグマティズムとは何? 新しい哲学なのでしょうか? プラグマティズムや、 アメリカの哲学の それぞれの 利点、欠点、限界、盲点とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/プラグマティズム プラグマティズム(英:pragmatism)とは、ドイツ語の「pragmatisch」という言葉に由来する、実用主義、道具主義、実際主義とも訳される考え方。元々は、「経験不可能な事柄の真理を考えることはできない」という点でイギリス経験論を引き継ぎ、概念や認識をそれがもたらす客観的な結果によって科学的に既述しようとする志向を待つ点で従来のヨーロッパの観念論的哲学と一線を画するアメリカ合衆国の哲学である。 語源と思想の源 編集 プラグマティズムという言葉は、その創始者であるパースによって生み出されたものである。元々はカントの著作『純粋理性批判』に登場する 「pragmatisch」 というドイツ語に由来し、 その原意は、ギリシャ語で行為・実行・実験・活動を表すプラグマ(πράγμα)である。パースの友人は、「プラクティカリズム(実際主義)」という語を勧めたが、カント哲学に通じていたパースにとって、「praktisch」 という言葉は、「実践理性」の領野、つまり道徳に関わるので、実験科学者にとって相応しくないと判断された。カントは、実践的な法則と実用的な法則を峻別した上で、前者は定言命令的で絶対的なもの、後者は仮言命令的であるとしていたことから、パースは、理性によって明確な目的をもって実験をし、明確な結果を得られるものとして「プラグマティズムの格率」を定立したのである。 なお、名前自体はドイツ哲学からとられたが、「プラグマティズム」の合作者たちはジョン・ロックやジョージ・バークリなどのイギリス哲学に影響されている。そして、さらに遡れば、バールーフ・デ・スピノザ、アリストテレス、プラトンに行き着く[15]。 構造と傾向 編集 その成立の歴史を反映して、「プラグマティズム」についての見解は主要な提唱者の間でも正確に一致しない。最も狭く解釈する人にとっては「意味をはっきりさせるための一提案」であるが、もっと広く解釈する人にとっては、「意味の理論についての学説」、「行為に重きを置いた思索の方法」又は「その結果」という三つの見解があることになる[16]。 最も広くその意義をとった場合、プラグマティズムは、功利主義的(倫理面)・実証主義的(論理面)・自然主義的(心理面)の3つの傾向を持ち、個々のプラグマティストはこの3つの傾向を様々な割合で結合している。パース流のそれは論理面が重視されていたが、ジェイムズ流のそれは倫理面が重視されており、その後、デューイ、ミードによって心理面が重視されるようになったと分析することができる[17]。 影響  編集 プラグマティズムは、特にジェームス流のそれはヨーロッパにも多大な影響を与えた。イタリアでは、ジョヴァンニ・パピーニの『魔術的プラグマティズム』のような非科学的な思想に、フランスでは、ジョルジュ・ソレルの『暴力論』(1908年)といった非民主的な思想に影響を与えた。日本では、大杉栄、西田幾多郎にも影響を与えた。 法学では、プラグマティズム法学のみならず、ロスコー・パウンドの社会学的法学、ジェローム・フランクのリアリズム法学に影響を与えた https://en.wikipedia.org/wiki/Pragmatism Pragmatism is a philosophical tradition that began in the United States around 1870.[1] Charles Sanders Peirce, generally considered to be its founder, later described it in his pragmatic maxim: Consider the practical effects of the objects of your conception. Then, your conception of those effects is the whole of your conception of the object.[2] Pragmatism rejects the idea that the function of thought is to describe, represent, or mirror reality.[3] Instead, pragmatists consider thought an instrument or tool for prediction, problem solving and action. Pragmatists contend that most philosophical topics—such as the nature of knowledge, language, concepts, meaning, belief, and science—are all best viewed in terms of their practical uses and successes. The philosophy of pragmatism “emphasizes the practical application of ideas by acting on them to actually test them in human experiences”.[4] Pragmatism focuses on a “changing universe rather than an unchanging one as the Idealists, Realists and Thomists had claimed”.[4]

    • 加藤
    • 回答数1
  • こういう人間ってやっぱり多いですか?

    AIUっていう秋田にある国際教養大学のステマのブログを書いてる人間がいます。 その人達は、国際教養大学の公になっているネガティブな情報をネット上に書き込むと ”ネガキャン”と言い出します。これは、言論封鎖の始まりですか? ネガティブな情報とはねつ造されたものでなく、事実であり、国際教養大学自体は 情報の発信元になっています。そのことについて考察を含めてコメントすると ”ネガキャン”と言われます。国際教養大学の関係者にはこういう人が多いのかも知れません。 私の書いたコメントは以下の通りです。(事実を元に考察を書いています) 国際教養大学ですが 年々志願者数が減っています。 特に前年度は3割減です。これは異常な数です。 2011年:2756人 2012年:2318人 2013年:2398人 2014年:1712人(前年度比▲28.6%) *************************** 国際教養大の国際教養学部は専攻がグローバルスタディズと、グローバルビジネスだけ。 リベラルアーツというより、ただの単科大学。 通常、リベラルアーツといえば院へ進学し専門を学ぶものである。 科目も普通の総合大の教養科目で取れる科目ばかりである。 比較対象として国際基督教大学(ICU)の専攻一覧を確認してみると 美術・文化財研究、音楽、文学、哲学・宗教学、経済学、経営学 歴史学、法学、公共政策、政治学、国際関係学、社会学、人類学 生物学、物理学、化学、数学、情報科学、言語教育、言語学、比較教育 教育・メディア・社会、心理学、メディア・コミュニケーション・文化 日本研究、アメリカ研究、アジア研究、ジェンダー・セクシュアリティ研究 開発研究、グローバル研究、平和研究、環境研究 があり、多種多様である。 AIUでできて、ICUでできないことは何もないが ICUでできてAIUでできないことはたくさんあるというだけで。 ***************************** AIUは倍率が高い、偏差値が高いと言われているが私立と同様に変則である。 その理由は簡単である。実は「そこまでしないと学生が集まらないから」である。 その根拠を以下に示すが変則的な試験により高偏差値、高倍率を確保できているが実態としては受験生から人気があるとは言えない。 その理由はこの歩留まり率の低さからみても明らかであり、旧帝大や一流国公立大より遙かに人気が低いとうかがえる。 このデータからみてもAIUは国立大の滑り止めとして受験されていると予測され、倍率の高さはどうしてもAIUに入学したい学生が何度も受験していることが原因だと思われる。 これは個人的見解だが2014年度でみると合格者の55%が入学を辞退しており、AIUより魅力のある大学に合格したと思われる。そうことを踏まえると実際入学した学生の中にも第一志望校は不合格だったからAIUには滑り止めとして合格した人もそれなりにいると思われ、入学者の2~3割は、AIUが第一志望(大本命)ではなかったと思われる。 いくらAIUの学生が“AIUはすばらしい”と訴えり、前学長が多くの著書を発行したところで世間の目は、騙されないということです。 *歩留まり率とは、定員割れしていない大学であれば合格者数と入学者数(=定員)の比率である。 2011年度入試 国公立大歩留まり率(入学者/合格者x100%) 1位 東京芸大 100% 2位 京都大  99.6% 3位 東京大  99.5% 4位 一橋大  99.0% 5位 東工大  97.9% 6位 名古屋大 97.1% 7位 大阪大  96.8% 8位 北海道大 96.2% 9位 九州大  95.6% 10位 神戸大  95.3%   ・   ・   ・ 30位 横市立  67.4% トップ30位平均 91.6% 国際教養大学の場合 2011年度(特別+一般) 合格者 273人 入学者 183人 歩留まり率  67.0% 2014年度(一般入試のみ) 合格者 239人 入学者 109人 歩留まり率  45.6%

  • パリ協定は批准する価値があるのだろうか?パリ協定に

    パリ協定は批准する価値があるのだろうか?パリ協定についての否定的なトランプ大統領とそれ以外の認識の違いとは? パリ協定の利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって、パリ協定とは? 環境カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK507HKPK50UHBI03S.html 米大統領「環境規制、雇用創出の重し」 パリ協定離脱か有料記事 ワシントン=五十嵐大介、ベルリン=高野弦 小坪遊 http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/pc/page3_002059.html G7首脳会合(タオルミーナ,平成29年5月26日~27日) https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=パリ協定&btnG=&lr=lang_en%7Clang_ja https://ja.wikipedia.org/wiki/パリ協定_%28気候変動%29 パリ協定[2][3](パリきょうてい、英: Paris Agreement)は、第21回気候変動枠組条約締約国会議(COP21)が開催されたパリにて、2015年12月12日に採択された、気候変動抑制に関する多国間の国際的な協定(合意)。2016年4月22日のアースデーに署名が始まった。10月5日の欧州連合の法人としての批准によって11月4日に発効することになった。2016年11月現在の批准国、団体数は欧州連合を含めて110である。2020年以降の地球温暖化対策を定めている。 1997年に採択された京都議定書以来、18年ぶりとなる気候変動に関する国際的枠組みであり、気候変動枠組条約に加盟する全196カ国全てが参加する枠組みとしては世界初である。 第21回気候変動枠組条約締約国会議COP21での議長国であるフランスのローラン・ファビウス外相は 、この「野心的でバランスのとれた計画は地球温暖化を低減させるという目標で“歴史的な転換点”である」と述べている。 目次 [非表示] 1 内容 1.1 締結および署名国 2 脚注・出典 3 関連項目 4 外部リンク 内容[ソースを編集] [icon] この節の加筆が望まれています。 産業革命前からの世界の平均気温上昇を「2度未満」に抑える。さらに、平均気温上昇「1.5度未満」を目指す。 締結および署名国[ソースを編集] 2016年11月の時点で、192ヶ国と欧州連合(EU)は、本協定を締結した。これらの当事者の111ヶ国は、批准または協定に加盟している、特に締約国のうち111団体が協定を締結しており、特に中国、米国、インドは加盟国全体の約3割の温室効果ガス排出量(約42%)を抱えている。 脚注・出典[ソースを編集] [ヘルプ] ^ 2016年(平成28年)11月14日外務省告示第437号「パリ協定の日本国による受諾に関する件」 ^ COP21、パリ協定を採択…すべての国が削減 - 読売新聞 2015/12/13 ^ パリ協定採択 「2度未満」…世界で取り組み合意 - 産経新聞 2015/12/13 https://en.wikipedia.org/wiki/Paris_Agreement The Paris Agreement (French: Accord de Paris) is an agreement within the United Nations Framework Convention on Climate Change (UNFCCC) dealing with greenhouse gas emissions mitigation, adaptation and finance starting in the year 2020. The language of the agreement was negotiated by representatives of 195 countries at the 21st Conference of the Parties of the UNFCCC in Paris and adopted by consensus on 12 December 2015.[3][4] It was opened for signature on 22 April 2016 (Earth Day) at a ceremony in New York.[5] As of May 2017, 195 UNFCCC members have signed the treaty, 147 of which have ratified it.[1] After several European Union states ratified the agreement in October 2016, there were enough countries that had ratified the agreement that produce enough of the world's greenhouse gases for the agreement to enter into force.[6] The agreement went into effect on 4 November 2016.[2] The head of the Paris Conference, France's foreign minister Laurent Fabius, said this "ambitious and balanced" plan is a "historic turning point" in the goal of reducing global warming.[7] One year on, the ratification of the Paris Agreement was celebrated by the Mayor of Paris Anne Hidalgo by illuminating the Eiffel Tower and the Arc de Triomphe, Paris' most iconic monuments, in green.[8]

    • 加藤
    • 回答数2
  • この度、アスペルガー症候群と診断されました。

    この度、アスペルガー症候群と診断されました。 小さいときから周囲とのコミュニケーションがあまりうまくいかずにギクシャクしたり、話の内容も理解できないことが多々ありました。 一方で、歴史が大好きで日本史・世界史を問わず人物名と生没年を片っ端から覚えるのが得意でした。 (今でも人物辞典に登場する人物の経歴や生没年はほとんど覚えています) ただ学生時代は周囲の友人や先輩方に恵まれており、彼らの温情で私自身はあまり苦にせずに生きていくことが出来ました。 大学卒業後、入社してから主に総務系の業務を任されましたが、そこでも同僚や上司に恵まれていたこともあり、無難に仕事を続けることが出来ました。 ところが、数年前に出向を終えて元の会社に戻ってきてから、周囲とうまく行くことが出来なくなりました。 私が不在中に度重なるトップの方針変更や評価制度導入などで社内の雰囲気が急激に変わってしまったのもあるのですが、主に上司とうまくいかず、理不尽な内容でたびたび怒られるようになりました。 その影響からもともとない集中力がさらに落ちて、仕事の流れに支障がない程度ですがケアレスミスも多くなり、上司の言葉も理解できなることが多々ありました。 その一方で周囲と比べて自分のところに業務が集まってきて、全部を処理するためにひとつの仕事に費やせる時間が少なくなり、仕事上支障はないのですが、周囲からはみて不完全な出来になることが多くなりました。 また突発的な仕事を振られると、その日の業務処理計画が狂ってしまい、パニックになることもありましした。 上司からいわゆるパワハラと言われるような仕打ちを受け、2年前にうつ病でダウンしてしまいました。 その後復職して、別の部署に異動になったのですが、前部署の評価がそのまま次の部署に引き継がれた上、病気明けで昔のように仕事がてきぱきとこなせなくなり、また元来のコミュニケーション下手も手伝って、同僚や上司との人間関係も引き続きうまくいかなくなりました。 当初は順調であった昇進も止められ、人事評価は最低ランクで、今では給与額も後輩に抜かれてしまいました。 それでも仕事は誰よりも振られてこなさなければならず、人事評価と仕事の量・責任のアンバランスにも悩むようになりました。 入社当初は周囲の助けがあって出来ていただけであって、今の仕事は自分には向いていないのではと思うようになりました。 人間関係や今の自分に対する扱いなどから転職も考えたのですが、30半ばに達する年齢やスキル不足で展望が開けず、妻の反対もあり、動けないままずるずると今の仕事を続けています。 (しかし、人事評価は低く低給のまま、業務量だけは誰よりも多く、いいように使われるまま、塩漬けにされそうな気配はあります) ちなみに、仕事を振られるといっても信頼されているからではなく、みんなが嫌がる内容や、たらいまわしにされたものを押し付ける形で回ってきます。 こんな状況ですが私がいないと仕事をこなす人がいなくなるので、リストラされる事はありません。 一時期は希死念慮が強くなり、何度も自殺未遂を起こしてしまいました。 趣味もなくなり、疲れから休日は一日中寝ています。 はっきり言って、今の状況から逃げ出したいです。 でも、生活のために働かなければならないので、仕方なしに今の会社にいます。 そこで質問なのですが、アスペルガーと診断された場合、転職活動において、行政や地域の支援を利用して適職を探し出すことは出来ますでしょうか? アスペルガー向けの就労支援の本なども読んではいるのですが、いまいち理解できず、具体的に何をすればいいのかわからずに悩んでいます。 何でもかまいませんので、何か教えていただければ幸いです。

  • セーラー服おじさんって方居ますけど、セーラー服とい

    セーラー服おじさんって方居ますけど、セーラー服というカテゴリであれば、男子服としてのセーラー服もありなのでしょうか? それとも女子服だからこそありなのでしょうか? つかこの手の方って、基本的にどうなのでしょうかね? 他にも、東京近郊でレオタードを着用されてるお兄さんが有名ですけど、あちらは男子服としてのレオタードもお好きなのでしょうか? それとも女子服だからこそなのでしょうか? 僕はこの手の服は、女子服としてのみならず、男子服としてもありだと思いますし、だからこそ男性も着ていいし、着こなしにどんどん取り入れられると良かろうと思います。 ただ、今までの人生でこの手の話は、肯定的に同意すればするほど、気持ちが受け入れられないということが多いので、なんだかなあと思うのです。 前に、ネット上で男でスカート着用が好きな男性がいらっしゃったので、お声をお掛けしました。 その時に、「男性のスカート型の服は民族衣装にもあるし、フィクションの世界でもあんなのやこんなのが出てきてヒーローがよく着ている。かっこいいしこういうのが広まって欲しい」というお話をしたら態度が豹変。 「フィクションの話はしないで下さい。コスプレっぽいものは見せないで下さい」とそんな感じ。 んで更には、「近年、スカートのメンズ化を推し進める急進的な流れに戸惑っている。女装がしたい人の気持ちも考えるべき。不平等」とボヤいているのを発見。 こういうのを見ると、えっ?と思うのです。 他にも、5chで(当時2ch)男性のレオタードの着用好きのスレを見かけたので、男もこういうウェアはいいよね。体操やプロレスの人、ウェイトリフティングの人も着ているしカッコいい。元々はレオタードは男のものだし!と発言したところ、また態度が豹変する人が。 「なんで男物の話が出るのか」「ホモなのか」と非難を受けることになりました。 えっ? 男がレオタードを着るのをありだと言ったのに!?と戸惑いです。 なんにせよ、男女平等やジェンダーレスと言われる今日、ファッションアイテムに対して男物女物にわざわざボーダーを設けるのもおかしいと思いますし、なんだかんだでレディースだけじゃなくてメンズも出回れば、男性体型でレディースは着られないって人でも着ることが可能ですし、悪いところはないと思うのです。 そしてメンズでこの手のものがいっぱい出れば、男性でも選びやすい色形がいっぱい出てきますし、サイズも豊富になりますし、いいこと尽くしにしか思えません。 またこういうアイテムも堂々と身に付けやすくなりますし、値段も下がりますし、良いじゃん!となのです。 自分も日本では大柄気味なので、そういうのは是非やって欲しいです。 セーラー服は元々水兵服で男子服。 (そもそも男性用セーラー服も少ないけどある。当たり前だけど) レオタードも元々着ていたのは男性の軽業師。 (男性用レオタードも案外あるし、オーダーすればメンズサイズに変更できるメーカーも多い) スカートも布を腰に巻くという発想は女性ならではなく、古代からある男女問わない簡易な衣服。 なおスカートみたいなの穿いて男が脚を魅せるのがダメかというと、歴史的に脚線美というキーワードは男子にも使われていたもので、推奨すべき。 あと、男なら誰もが好きな女子スク水、あれだって1世紀ほど昔の男性用競泳水着だって似たような形だったんですよ! あれも男性にもいいと思っています。 と、肯定する理由は沢山あるし、ましてや男女平等が重んじられる現在に、男はダメという理由は無いわけです。 そう思うから、基本的にこういうアイテムは男子服としてもあり! 広まれば得! と思うのですが、そういうアイテムが好きな人にこそなぜか否定的に扱われがちです。 着用が好きなのに矛盾を感じます。 むしろ大して興味が無い人の方が、「ん、まあええんじゃない?」対応されやすいですね。 一体どういうことなのでしょうかね? なにが悪いんですかね? どうやったら分かってもらえるのでしょうかねえ。 できたらそういうアイテムが好きな人にこそ理解してほしいです。

  • 本日、安倍総理の靖国参拝への思いと今後の影響は

    貴方はどのように評価され、国内外の反響を予測されますか・・・ ◇中韓・米の反応? ◇時期や参拝の仕方? ご参考:私自身の靖国神社考 靖国神社は 先入観なしに、色んな意味での全国各地にある護国神社の一社であり、国の為に命を捧げ犠牲となられた御霊を祀った杜である。 そこに、遺骨は無くとも、多くの方(男女や年齢や身分の違いを分け隔てなく)を祀り国家としての崇敬の念と慰霊を行い、将来に不戦・平和を祈願する所だと思います。 そして、由縁の人が、多くの同胞が、慰霊と子孫としての近況報告、平和祈願の為に参拝する社でもあります。 政治利用する者も、批判の為の批判をする報道機関、我が国の宗教観や人生観に外交カードにしたり内政干渉する中韓の姿勢にも疑問を持ちます。 「靖国神社」を政争の具や外国への迎合追従のプレゼントに利用は許せない! まるで戦争犯罪人を祀った戦争賛美の軍事化の象徴のように忌み嫌ったり、特別な周辺国に配慮し秘匿するような巣窟扱いは、尊い犠牲となられた先人・御霊に対し誠に申し訳なく恥ずかしい。 死者に御霊に非礼・冒涜する事になり、ご家族や関係者への心無い非情な発言、同胞として恥ずかしい心根だと思います。 参拝する自由も、参拝しない自由もあり、それは国民一人一人の思想信教信条の自由であり、歴史観や価値観にも繋がる事かもしれないが、他国や特定の政治団体等から参拝の自由&不参拝を束縛強制干渉される事では決してないと思います。 誰でも、心ある人が、参拝できる時に参拝していただけば良いのであり、殊更に誇示・喧伝する事柄ではないと思う。<総理等の参拝はSPの問題が有り、ある程度の広報と準備が必要と思うが、なるべくは立ち寄る程度に済ますのが混乱を避け、本位にもかなうのでは・・・報道は参拝・慰霊の事実を結果報告で十分> 靖国神社は250万余の御柱の眠られている静謐な杜である。 戊辰戦争:3,588柱以降 その後の佐賀の乱・西南戦争・日清戦争・日露戦争・第一次世界大戦・満州事変・支那事変・第二次世界大戦で戦死・傷病死された方々。 安政の大獄や禁門の変に倒れた方々、吉田松陰・橋本左内・坂本龍馬・高杉晋作・頼三樹三郎・真木和泉守・清川八郎・武智半平太・中岡慎太郎等の維新の志士、従軍看護婦を始め、沖縄で戦没したひめゆり・白梅等の七女学校部隊、樺太真岡の自決殉職された電話交換手の女性の御祭神も57,000余柱、小・中学校の児童生徒。 シベリア抑留中に死亡された軍人軍属方々、戦争終結時に責任を負って自決された方々、戦争犯罪人として処刑された千余命名の方々(その後、国会での全会一致による名誉回復・人権尊重の主旨で昭和殉難者と呼称)・学童疎開で潜水艦に撃沈された対馬丸の学徒・空襲下で軍需工場や防空防火活動中の爆死者等、私たちの先人であり、今日の安寧の為に身を捧げられた方々である。 このように、我が国には死者は神仏になって土に還る、そして現世の子孫を見守って下さるとの思い、慰霊と感謝の気持ちから、由縁の方々を戦死・戦傷病死された軍人・軍属ばかりでなく、民間の方、女性や児童も含めて多種多様な御祭神をお祀り申し上げているのです。 そして、御霊の由縁の方々は日本全国に津々浦々に遺族・戦友・関係者が居られます。 明治天皇が命名された「やすくに」には「国を平安(安の字は靖に通ずる字)にし、平和な国をつくり上げる」というお心が込められている。 そして、霊ジ簿と言う和紙に一人一人の神様(死者)の名前を記し綴じ納められている、遺骨を納め祀っているのではない。 その神・仏戸成られた御霊は→祖国永遠の平和とその栄光を願いつつ、掛け替えの無い尊い生命を国に捧げられた同胞たちで、これらの方々は身分・階級・職業・年齢・性別等にかかわりなく等しく祀られているのです。 個々の方々の遺骨は故郷や由縁の地に埋葬されており、靖国神社は戦友・同志・献身の人々の魂が霊ジ簿に記され、集い、国の行く末を見守り、子供や孫が後事を託した私達の訪ねて来るのを楽しみに待っていて下されている。 その御霊・英霊が静謐なる杜におわすと信じるからです。 そんな靖国神社を、戦争遂行のシンボルだった、軍国主義の復活への道だ、A級戦犯が合祀されている、他の宗教信者である、A級戦犯(我が国に戦犯は居ない国会でも全会一致で名誉回復:昭和殉難者とした)は出て行けの分祀合祀論、中国や韓国がクレームetcで参拝拒否?は信じられない。 誰のための誰が祀られた社なのだろうか・・・愛する国家・家族の為に身を捧げ、犠牲となられた方を国家が国民が(無論、天皇陛下や皇族の方々も含め)今日の平和を感謝し、これからも不戦を誓うのに、家族子孫の近況を報告するのに誰に憚る遠慮せねばならないのだろうか? 国難・存亡危急の時、国の為、家族の為、子孫の為に生命を捧げ犠牲となられた方々へ、外国への配慮だとか分祀云々は→国家として、同胞として、否、人間・個人として余にも軽薄・無責任な発言だと思う。 非難する国が有れば、堂々と祖先を慰霊し、平和に感謝し、不戦の誓いを行い、子孫の近況を報告する為の社であり、参拝だと言えば良い。 それが言えぬ、思わぬなら、日本人として、心の中まで、死生観や死者の慰霊まで、信念・信条・矜持を忘れたのか持てぬのかと、問いたい糾したい・・・。 あくまでも、人間として日本人として個人として、誰からも指図や強制されずに自己の信条・心情・真心で、他人にも押しつけるものではなく、自由意志で参拝するもしないも決めれば良いのである。 ことさらに8月15日の参拝だとか公式参拝だと政治家が騒ぐのは迷惑であり、その思いが有るならば、何時でも静かに靖国神社や千鳥ヶ淵や各地の護国神社や平和記念公園に行き、<閣僚等のSPの問題は別だが>手を合わせれば良いし、実際に行くことが叶わない場合にも、心で慰霊と平和への誓いをすれば良いのだと思う。 私は、「後を頼む」と無念・非業の死を迎え旅立たれた御霊に対して、今日の平和に対し、生命を捧げ礎となられた方々へ、慰霊の心、感謝と責任を申し上げ誓う為に、これからも機会を作り靖国神社へ参りたいと思います。

  • もはや洗脳、教師の実態

    ・「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」--。教育基本条例案の修正案を  巡って8日開かれた大阪府と大阪市の統合本部会議で、処分の規定が決まった。  卒業式シーズンは間近。がぜん現実味を帯びてきた「免職」に現場では波紋が広がっており、  自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。  府教委は先月、君が代の起立斉唱を求める職務命令を初めて出した。すると、ある府立高校では  今月に入って「前もって不起立を宣言したら、卒業式で座席を指定されるらしい」とささやかれる  ようになった。校長が職務命令違反の教職員を確認するためだという。  30年以上起立斉唱に反対し、不起立を繰り返してきたある府立高の男性教諭は「露骨な思想弾圧。  日の丸・君が代反対よりも、強制によって排外主義が助長されることの方が問題だ」と憤る。  卒業式で「何で立たへんの?」と生徒に問われるたび、歴史的な経緯や自分の思いを語ってきた。  指紋押なつを拒否する外国籍の生徒の苦しみに触れた経験もある。若い教師が無意識に起立斉唱を  受け入れることに怖さも感じる。  「クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。面倒なことに  巻き込まれて消耗するのも嫌だ」。だから、今年は卒業式の会場に入らないつもりだ。  「公務員だからといって、生き方まで否定していいのか。生徒に多様性を教えている教員が画一的に  支配されようとしている」。教員を指導する立場の校長も戸惑いを隠さない。ある府立高の校長は起立  しない教員とじっくり向き合った結果、その教員が起立するようになった経験を持つ。「『ルールだから』では  何も解決しない。条例が成立しても自分のやり方を変えるつもりはない」と話す。  http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120209k0000m040132000c.html もう意味がわかりません。 たかが国歌歌うだけ、それに立つという動作に、一体なんの思想とか強制とかあるんでしょうか? 音楽の授業で歌うときに座る奴がいましたか? >クビになってもいいという同僚もいる なら、さっさとやめればいいのに、理解できません。 職業選択の自由がありますし、公務員で法令順守できない、職務命令に従わないのなら、やめて結構です。 >今年は卒業式の会場に入らないつもりだ 仮病でも使ってサボるんでしょうか?こいつら税金で食わせてもらっているという考えはないんですか? >公務員だからといって、生き方まで否定していいのか なぜ国歌を歌うときに立つ行為が生き方の否定なんですか?別に否定なんてしていないでしょう。 >自らの思想信条を守るため そう思うならやめればいいんですけど、立つだけで思想侵害になるのか、さっぱり理解できません。 >若い教師が無意識に起立斉唱を受け入れることに怖さも感じる 何が怖いんでしょうか?若い教師は戦争でも始める思想でも持っていると思っているのでしょうか? 総じて、もう被害妄想、洗脳、統合失調症レベルの重症です。 東京では、血管が破裂した女教師もいたとか。 国民は別に教師に戦争するように仕向ける教育をしろなんて思っていませんし、むしろこの平和な世界が続くことを願っています。 そして、日の丸君が代がそれを阻害するものとは誰も思っていません。 天皇は「象徴」であり、権力ではありません。憲法に書かれているじゃないですか。 こういう教師はもう全員クビにしていいと思います。 クビになってもかまわないんですから、即時やめていただいて結構。 日本から、法律も守れない公務員なんぞ、追い出せばいいのです。 と、思うのですが、私は何か間違っていますか? 注 日の丸君が代のこういう論争やら経緯ってのは知っています。親が元公立学校の教師でしたから。 なので、そういう論争や理論押し付けは不要です。 知っていますので。 そういうレベルじゃなくて単に「職務命令に従わない公務員をクビにして何が悪いのか」を聞きたいだけです。

    • K66_FUK
    • 回答数17
  • 人生に疲れた(長文です)

    こんにちは。 ボクは現在満19歳のニートです。 ニートという身分になったのは自業自得だと分かっています。 高校2年の時に色々と不幸が重なり家庭内でもごたごたがあり、自分自身パニックになって学校に行かなくなりました。  それからというもの、最初は他の人を見返してやるために大学受験に 向けて少しずつですが、1人で頑張ってました。それで、高3の時に大検をとりました。でも次第に勉強しなくなり、適当に毎日を過ごし、また他人から見たら凄く可笑しな変人みたいな人間になってしまいました。そして今年は親に1年だけ浪人という形で浪人させてもらいました。ですが、私の周りの雑音・喧騒に耐え切れず、勉強を放り投げてしまい、ゲーム廃人と化しました。  ボクには友達がいません。顔に病気の跡が多数残っている(高校の時にひどくなりました)ので積極的に面と向かって自分から話しかけることできず、高校になってからは友達が数人しかできませんでした。注意力も散漫になりました。虐められることはなかったですが、他のクラスの人からちょっかい出されたり、兄弟に虐められました。ビンを投げられ、辛うじてあたらず後ろのガラスが割れたあたれば頭の骨を折るところでした、のような事があったりしました。親は屁理屈ばかりで空気も読めず、いつもフォローしてくれません。仕事で遅く帰ってきて本を読んでるだけです。会話ができない人です。また、母は元々ボクと相性あいませんでした。そして、辛くて辛くてもう居場所が無いと感じて、学校を辞めてしまったのです。  その後友達を作りたいと思ってバイトをしようと思いましたが、両親は大学受験の事ばかり言い、バイトさせてもらえなかったです。毎日してたのは犬の散歩くらいです。家にこもりっきりです。でも今はもう可愛かった犬の散歩さえしたくありません。どうでもいいです。惑わされたくありません。  これからどうしようか、と考えています。文章見てもらえば分かるように、もうボクは痴呆寸前ではないかと思います。ネットやテレビをつけても皆偽者に見えます。最近偽者が増えたのではないか、なんて考えます。精神的にもかなりヤバイです。自殺しようかと何度も考えました。しかしこんなボクには目標がありました。いつかボクのような人間を助けれたら、なんて考えてました・・苦笑 職業としては医者が目標でしたが、やはり難しいようですね。  親は、ボクを寮のある予備校に入れようとしています。ボクもそこにいけば強制的に勉強するようになるので生活も変わると思うし、やるからにはやりたい。しかし、費用は1年で200万もかかるようです。親が可哀想です。情けない・・・ここまでなった自分が情けないです。  周りから見たらボクは昔は色々才能もありました。でも今はそれを殺してしまったかもしれません。高校中退して2年半殆ど何もしてなく、朝起きるのも辛い。アメリカみたいに大学入ってから勝負みたいな世の中でもいいのに、なんてバカな事考えてます。一時海外移住経験がありました。  世の中のためになること色々考えて若いうちに実行したいと思ってたんですが、、人間堕ちてしまったらどうしようもないですね。今は正直もう受験なんて無味乾燥に見えて仕方ないです。僕は日本が嫌いです。 この2年半色々と考えて見て知って感じて世に対して絶望的になりました。歴史を辿ると著名な文化人も自ら死んだ例もあるくらいだし、ボクなんか死んでもいいでしょう。必要なんてされてませんし。完璧主義者だったボクにはもうブランクさえ苦痛です。  普段マトモに話せる人がいないしこのサイトはよく見てるのでなんとなくここに書きました。不快な思いされた方すいません。文章下手な点もすいません。ありがとうございました。

  • 不倫・浮気の区別と評価 その1

    私は男女問題、特に離婚問題や訴訟に関心があって、また知人等の事例もあって、これまで少なからぬ見聞をしています。その一環で今回質問したいのは、いわゆる(夫婦間における)不倫・浮気の種類・区分と裁判におけるその扱い(評価)について聞くことにしました。参考書籍や見聞では、どうも情報が違う面があるのと、私なりの考えもあるので、実際の裁判例などをご存知の方から教えていただきたいと思いました。 いわゆる浮気には、当事者の各種条件や浮気の状況によって差があるので、一概に扱い評価するのは適当でないと思います。しかし、ここでは、特殊な状況は想定せずに一般的な状況を想定して説明して質問したいと思います。あくまで裁判での扱いではどうなるのかそして回答者はそれが妥当と思うのかということです。 私が以前から疑問に思うことですが、同じ性的行為を伴う不倫・浮気でも、 (1)愛人をつくっての継続的な関係、(2)一般女性などとの一時的な関係、(3)風俗嬢との一時的な関係が、時に同列に扱われていることがあります。 夫婦関係では、(1)と(2)と(3)で、その重みが大きく違うはずです(と私は思います)。私の感覚では、離婚裁判での重要な理由となるのは、本来(1)のみとすべきではないかと思います。(2)は(もちろん浮気ということになりますが)継続性がなかったら一時的な事故のようなもので決定的な理由にはしなくてもいいと思います。そして、(3)については、深刻な浮気とはならず、一時的な単なる遊びとも言えます。もしばれたら、相手が不快なことはあるでしょうが、「ごめんなさい」で済ましてもいいくらいの軽微なものではないかと思います。 何故なら、(3)については、私が知っている限り、若い人たちについてはよく知りませんが、ほとんど(又は大部分)の(少なくとも年配の)男性が経験しているという実態があり、健康な肉体の男性なら、外での付き合いもあって、つい遊んでしまうものです。特に旅行中などはよくあることです。その場合でも、彼らはあくまで一時的な遊びと考えていて、奥さんとの関係は全く別です。もちろん基本的にはするべきでないのは知っていますから、ばれないようにするのは当然です。一見実にまじめで浮気などしないだろうと思われる男性でも機会があれば遊んでしまうものです。(一部の?)遊んでいない人は、そういう機会に恵まれなかったということで、機会があったなら遊んでいるでしょう。 しかし、実際の裁判では、(3)の事実があると大きな不利になるようになっているのではないでしょうか?何割の男性というデータはありませんが、私の見聞では(比較的長い結婚生活の場合その間に)9割程度の男性は経験している感じです。また、映画でもドラマでも、浮気は男の一種の甲斐性のように扱われている場合も多く、実際にそれに近いのではないでしょうか?さらに、以前は、日本でも公娼が法的にも問題がなかった時代が長く、その後でも女性パワーによって法的には禁止されても実際にはそのようなビジネスが継続されており、必要悪のようなものです。韓国は従軍慰安婦問題をしつこく追及していますが、韓国では売春ビジネスが(日本より)横行しているそうですし、韓国人の売春婦が米国を始め海外で非常に多いという情報もあります。つまり、実態を無視して、表面上の建前のモラル論を優先して、(3)のような浮気を、(1)と同じ類に扱うのは不当と考えます。 ある方の離婚請求が、破綻が認められても棄却されたのですが、代表的な理由は、風俗で遊んだことで重大な有責があるとされたことだったそうです。 個人的コメントが長くなりましたが、私の質問は、次の2点です。2点目はついでの追加質問です。 (1) 上記の特に(3)の場合には、離婚裁判において、有責性を問う重要事項として、(1)と同様に扱うのは全く不適当と思いますが、どうでしょうか? (2) 同じ浮気でも、男女では体において本質的違いがあり、そのことが歴史上も風俗での実態からも証明されています。簡単に言えば、セックスをしたくなるのはおっしこをしたくなるのと同様に健康的な人間なら生理的な現象と思います。そしてその生理的要求は男性の方が女性より一般的にはずっと大きいと思います。だから、例えば男性が素っ裸になっている浴場やプールの更衣室で女性の清掃係などが入ってくるような所はあっても(以前は風呂屋の番台に男性がいる所もありましたが)逆は通常ないのでしょう。また、一部の例外はありますが、セックス産業では、ほとんどが、男性が女性を求めることで成り立っています。 上記に関しての私の質問は、「裁判においては、女性の浮気の方が男性の浮気より重く扱われるべきと思いますが、実際はどうなのでしょうか?」ということです。 なお、この質問でその1としたのは、浮気の評価で別の質問もあり、分けた方が回答しやすいだろうと思ったからです。その2は、しばらく後(数日後?)作成するつもりです。 裁判関係では、その情報知識を持っている方が限られているためか、回答してくれる方が少ないのですが、よろしくお願いします。

    • AloneH
    • 回答数2
  • 高校選びに迷っています。

    中学3年生の受験生です。タイトルの通り第一志望に迷い、だいぶ悩んでいるのですが自分ひとりでは決めかねているので、皆さんの意見をお聞かせくださるとありがたいです‥。 わたしが今目指している高校は偏差値65程度の進学校なのですが、来年度からその高校に、国公立、難関私立の進学に特化した、他で言う進学科(これ以降はこう書きます)のようなものが新設されることになりました。受験する際には、進学科第一志望、普通科に第二志望にして提出すれば、進学科に落ちてもラインを超えていれば普通科に受かることもできる、というシステムです。逆はないですけど。また、どちらかだけを選ぶこともできます。 今わたしが悩んでいるのは、その進学科と普通科、どちらを選ぶか、ということです。 担任曰く、進学科はわたしも合格ラインは超えているので入ることはできるだろうと言われました。でも、必死に頑張ってついていく気ががないなら辛いよとも。 自分で言うのもどうかと思うけど、わたしはあまり勉強をしなくても余裕で良い順位が取れるタイプの人間だったので、正直高校に入っても勉強を頑張れる気がしません。努力を続ける習慣を怠ってきたので、やらなきゃいけないと思っていても集中を続けることが難しくて。 だから、担任からこう言われたときに、(自分は勉強が嫌いだし、普通科にしておこう。)という風に考えて、普通科を第一志望にしていました。 しかし、十一月も終盤で、いよいよ本格的な受験ムードにわたしの学校が包まれ始めて、わたし自身、この選択は逃げなのではないだろうか、と思います。 本気で勉強が嫌いなわたしですが、必要に駆られたらやりますし、人並みには取り組んできたと思うのです。 でもそれは全然足りてないんです。わたしが3年になってから得た友達のひとりに、ずっと学年トップを維持してきた子がいますが、勉強へ取り組む姿勢が全然違うなって。 だからこそ、高校に進学したらそれで終わりじゃない、次は大学、その次は社会へ出ていかなければならないのですから、このままやりたくない事からは逃げて、怠けて生きていったら、普通科に行ったとしても落ちこぼれて、社会に出ても落ちぶれた人間になってしまうんじゃないかと。 それは嫌です。 だから、自分ひとりでは頑張れないけど、高校でそういう環境に恵まれるならば、頑張れるかもしれないなと考えました。 あとは単純に、わたしと同じくらいの学力の人はみんな進学科を選んでいるので、わたしだけ逃げるみたいで(実際そうなのだけど)癪に触るなと。プライドだけは無駄に、ほんとに無駄に高くて。 ここまでくると、じゃあ進学科を選べば良いじゃん、という話になるのですが、勉強についていくのに必死で毎日夜遅くまで猛勉強しなくてはならない、だとか、自分の趣味ややりたい事はぜんぶ犠牲にしなきゃいけない、とかそんなのも嫌なんです。流石にそこまではしたくは無いのです。別に頑張る習慣をつけるだけなら、本当に頑張るなら普通科でもできると思うので‥。 それに、難関大学へ行くことへの魅力をあまり感じません。大学のことへの知識が浅いので、いまいち具体的なイメージが持てないから。わたしは国語という教科は嫌いですが、日本語そのものは好きですし、その歴史だとか外国語との違いとか、それを使う日本人独特の感性なんかについての本を読むのは楽しいなと思います。要は進学の為だけの勉強は興味が持てないだけなのですけど‥ だから、大学での勉強はそういうことがしたいけれど、それって難関大学じゃなきゃできないことなのかな、と思ってしまいます。 それぞれの科について、いろいろなことを考えました。自分はコミュ障なので、クラス替えがなく友達作りが楽な進学かの方がいいとか、でもやっぱり勉強いやだなぁ、とか。 相談は友達にはしました。例の一位の友人はわざわざ県のトップ校に行く理由はないしから進学科へいく、と言っていて、一緒に行こうよ~と言われましたがそんなことを言われても‥‥ 担任は他の子の面談に時間がいっぱいであまり話してません。あとその先生に対して苦手意識があるので自分から話す気になれません。 両親は勝手にしたら?という感じです。普通科には余裕で受かるだけの点数はあるし、ある程度わたしの責任感とかそんなのは信じてくれているからだと思いたいですけど。わたし自身悩んでいると真剣に言ったことがないのもあるかもしれません。対人して相談という行為が苦手なので今までにしたことがないしする気もないので‥‥。 自分は勉強なんて嫌いだったし、進学校に行く心理はわからない、人生そこそこで生きてくのがいいんやで。青春しとけよ、ってそんな感じで参考になりません。 こんなに長ったらしい文を書いたのも、自分の気持ちを整理して見つめ直したい気持ちがあったのですが、未だ結論はでません。 いままで流されるままふよふよと生きて来たので、こういう大事な岐路に立つと自分の甘さを思い知るばかりです。 自分は少し上の学校に入ってこんなことがあった、とか、努力をしてきてよかった、とか、逆に辛いことがあった、とかどんなことでもいいです。何かアドバイスをいただけるとありがたいです。どうかよろしくお願いします。

    • noname#260321
    • 回答数5
  • Double Winker

    当然、道路交通法も外法と同様、 日々時代、自動車の流れによって、 変化するべき、しなければならない法律である。 * ウィンカーの点滅の在り方が、 現在のところ1種類のみ認められているが、 現実には、点灯後3秒未満、 あるいは30m未満の点け始めの状態と、 点灯後3秒以降、 あるいは30m走行後の正規?の状態の2種類が、 当初から、道路交通法上、厳然と想定、規定されている。 これは具体的には、 未だ未効な状態(例えば長間隔点滅状態)と 効果を発揮する有効な状態(例えば短間隔点滅状態)の 明白且つ、決定的、致命的違いであり、 出来れば交通安全取締りの立場からも 区分、分別して表示されるべき、 初めから、されなければならない両者であった。 これは、我々ドライバーの立場に立ってみても、 問題と指摘されてから久しい、指摘され続けた、 『ウィンカーランプ点灯の遅延問題!』について、 初の法定時間3秒or法定距離30m後を取り入れた 点灯間隔可変式ウィンカーランプとして、 我々に正しい点火時期を、毎回!!逆説的に指示する * 教育的、指導的役割を果たす、 一つの「*神の啓示*」で有り得る! これは、車を曲げようとする ハンドル操作には直接関係せず、 ただ点灯後、3秒、30mのみに注目、着眼する 冷静且つ冷酷な「ウィンカーランプ」であり、   もちろん遅れ気味になる間違いは   十分守備範囲内にとどめ、   必要不可欠な 「長間隔点滅状態」は成しつつ、   外に対して、   次回からの「カーブ」に向けて必要十分?な   「短間隔点滅状態」には   3秒、30mが必要であるという   厳正、峻厳なる「ウィンカーランプ」でもある。 これを装着した自動車は、 あなたの1台目から 現代の複雑怪奇!難解至極!な交通事情に、 適正に、自然に、適合し、溶込んで、一体となって【*重要*】 警察庁!及び国土交通省!、 前世紀からの待望久しい!!!、 より早めの、適切な、ウィンカーランプ点灯を あなたに、指示、教示する事でしょう。 ウインカーの点滅周期は、 法令で毎分60~120回の一定周期(この点違法) と定められていますが、 許容範囲内でも倍のスピードが認められていることになり、 その間の移行を、 法定の3秒以降60回(例)から120回(例)へ 自動的強制的に移行させる訳です。 この案は趣味的カスタマイズ好きのドライバーのみならず、 例えば、自動車教習所内等では合法的に、 というか道路交通法の守備範囲外で 3秒前にウインカーをつけたという 時間的確証の欲しいドライバーたちにとって、 ひいては全ドライバーにとって、 願ったり適ったりのものではないでしょうか? ウィンカーもアポロ式から点滅式へと、 車両電気設備の発展によって装着が可能となった 事実、歴史があるが、 昨今、今日ついに、 車両電気設備が高度発展段階に到達し、 今や、点滅間隔複数化もしくは、点滅色の変更が 「なされるべき、なされなければならない、時代が到来した!」 『もはやドイツ、アメリカの後を追っている場合ではない! ついに今こそ、わが日本が、 世界に先立って改革、変革すべき時である!!』 両者は現行、今の道路交通法上、 初めから、別々に想定された物なのである。 現状の差の無い状態に合わせて、 交通弱者にも配慮して 両者間の移行を目立たせない方法をとるにしても! 例えば、 ウィンカーランプとストップランプが 「兼用」でよかった時代からの 「独立」 が当然のごとく、生成りのものとして、 「前進」として成された、過去の実績、歴史と同様に! 両者を、このままホッタラカシにすることは、 『第二東明を東海道53次のままにする事に等しい。』 *男性にしか解らない超難解教義の秘密、極密の部分!? *公衆便所の小便器付近によく書いてある  『*神の啓示!*』=『もう1歩、前へ!!』。 *どんな人でもウィンカーは 一寸、遅れ目になってしまうものなんです。 変更色可変式ウィンカーランプ(特許4540004)に係る質疑応答。 >点灯後3秒後以降、早まるというもの。 それが事故を防ぐということを立証しなければなりません。 ―今でも、点火間隔の早い車を見ることが、 極稀にはあろうかと思いますが、 暴走族のイケナイことは当たり前として、 やはりウィンカー本体に限定してみると 注目を集め得るウィンカーであると思います。 それをみんなで付ければ結局同じことになるのですが、 点火後3秒以降という「道路交通法」の 要素、精神を持ち込むことによって、 「その輝きはいまだ衰えず!」という事になろうかと存じます。 >全体の事故数に対し事故の発生原因がウィンカーの見落としである数の割合は? 右直事故のほとんどは運転者の速度の認識不足等だったかと思います。 ―この新ウインカー制度の導入によって道路交通社会に 全く、新たな?画期的?輝き!!(3秒後の短間隔ウィンカー) をもたらすこととなり、 現状の何%という問題を超えて目立ち、 「危ないところだったけれども助かった」という案件も含めて 交通安全に資する一端となろうかと思います。 >刑法211条の業務上過失致死罪ですが、過失がどの時点か?という点が重要です。 ではそもそも過失か?という点です。 ―国家公務員として超難関試験に見事合格し、 交通安全のキモ、ポイントともいうべき 交差点の責任者?として霞が関の一角を占領する以上、 それに伴う責任があります。 重過失か軽過失か或いは無罪放免かは解りませんが、 ヒョとして、それに該当するかもしれないと思った国民の声も 1億2千万分の1は尊重すべきでは無かろうかと存じます。 (国民の自由の権利)。 私の後ろには、毎年4、000名の命があります。 厚生省の場合(AIDS事件)は 他国のアメリカの事例、時期をもととして 国内では平静が保たれていたにも係らず、 アメリカでの時期を参考に有罪になりました。 >本当に変色等可能式ウインカーランプーが確実に事故を減らすのか? それこそ人間科学、事故発生原因の分布から学識経験者の証言が必要です。 ―そう云った方々の、ご意見ご批判をお待ちしております。 >仮に事故が減るとしてそれが実現可能かどうか?という点です。 当然費用対効果も重要です。 『事故の発生原因がウィンカーの見落とし』の1パーセントしか減らないのに 一台あたり工事費用が10万、20万となれば 自動車ユーザーへの負担は非常に大きいものとなります。 ―『1パーセントはしか減らない』はないと思います。 日本の大企業の論理、根性を甘く見てはいないでしょうか? 正式に採用が決まった暁には、 新車価格+1万円内外で、 これまでにない安全機構付新型車がドンドン販売されるでしょう。 この発明のポイントはウィンカーをつける側、即ちドライバーに 3秒たたんとホンマに付けたことにはならへんのやなぁ~                           (現行法どおり) と自己反省の機会を与える、短間隔ウィンカーにあります。 夕暮れ時のボンヤリとした交差点が、 「点灯は三秒前から!」の呪文、掟によって、 光り輝いて出現するのです。 ご承知の通り浅学菲才の身の上ですが、 より安全な道路交通を目指して共に頑張りましょう! ドライバー個人の独力で 十二分に安全が保たれている、 その上に 科学の力で十五分にすべき、 しなければならないものが、 交通安全です。 変更色可変式ウィンカーランプ(特許4540004)に係る質疑応答―partII >新ウィンカーを出して点滅時期が早まり、 曲がろうとする意思を示しながら、 交通社会ではよくあることですが、 何らかのほかの事情で なかなか、曲がろうとしない車があった場合、 そのことは返って、年少の子供に対して、 危険が増してしまう、という事態も考えられませんか? ―交通安全の問題を考える際に避けて通れない、 というよりも一大問題として取り組むべき問題が、 その交通弱者の問題です。 しかし、良く考えてみると 『これから曲がりまっせ!!』と叫びながら、なかなか曲がらない車は、 即ち止まっている車は、いかに相手が交通弱者であろうとも、 そこで起こり得る事故について、その原因では加害者足り得ません! 車は動かないんですから!! 逆に、変速の瞬間を的確に捉えるというのは、 交通弱者というよりも、 その道に通じた交差点のプロ=警察関係者とは云えないでしょうか? ウィンカーの間隔が変わった事は分かっても、 変速の瞬間は、タダ外から眺めていては解りません。 変速することを解っていて ヨーク注目して初めて解るものです。 それで、その後については、想定外の事象となりますが、 少なくとも交通弱者?が突如登場する場面ではないと思います。 それは通常の旧式ウィンカーを付けていた場合と、全く同じ事になります。 また万一、始めのうち、それが交通弱者!を驚かしたとしても それは注目を引き寄せた、という意味で 交通事故回避面からプラスにしか想定できず、 それが交通弱者?を巻き込む事故に発展するとは、 考えられません。

  • 昨今渦中の御方、トランプ大統領に何か哀愁を感じます

    昨今、現時点、目下に於いて渦中の御方、時の人、大スター、の米国トランプ大統領に何がしかの哀愁を感じるのですが、こんなのは私だけでしょうか…。 旧来よりの歴史が証明しているように、いつの世でもほぼ例外なく奢れる者は久しからざるから…。 何よりも不自然に、目立ち過ぎている観があるのですが…。 もしかして、注意逸らしの「囮」さんですか?(マリオネット化、ピエロ化、関心寄せのおとりにされて…) 「捨て駒」扱い、だしにされている、といった形容も出来そうな…。 むしろその陰で、暗躍・狂奔している、暴利のむさぼり利得利権の乱獲に勤しんでいる、者どもの存在にこそ注視するべきなのではないでしょうか。 「敵本主義」という言葉(死語化した流行語?)もあります通り…。 皮肉にも真の「トランプ」(=(本義)切り札)は何か別他にありそうな気がしますのです。 トランプ大統領というわかりやすくインパクトのあるシンボリックで具体的な存在は、儲け・稼ぎのいいネタ・チャンスであるばかりでなく、その他の何らかの意欲望求、画策、謀略、政治的企図などを遂行せんが為に(截然と特定できぬ)何者(単数~複数)かによって、うまく操られて利用されて踊らされているような感じがします…。 (これは一般化も出来る事かと思います)。 例えば、民衆の喜びそうな刺激的猟奇的珍妙怪奇異変的ニュースの到来及び、(今度は主体的に)その執着的捜査探索、及び虚像の捏造に明け暮れる事に御熱心のマスメディア・マスコミュ系のみならず、経済的効果の進捗を願う各種各様の個人や集団や団体、幸福の独占寡占享受をしている支配者層や知学識権威諸氏方々、辺りなどは? 「真の黒幕は別に存在する、しているのでは!?」 ↑こんな事、何の新味も無い言い古されている(のですか?)暗黙裡的陳腐な物言いにお聞こえかも知れません。 皆が皆、警戒感を以て冷徹に状況を観察するでしょう。 しかし、学術・政務に於ける権威階級の意図や現実のセロンとはそういうものでは無い(のでは?)。 大衆心理というものを為政者・(高)学識人側は重々心得ていて、少数派的意思は押し潰され、大体のおおまかな情念・感情論的、浅薄・短絡的な思考経路が大勢を占める事も術中計略打算の内なのではありますまいか…。 群集心理の知見に長けたスペシャリスト群・権謀術数に長じたエキスパート陣を、その配下にしているor具備しているのはほぼ確実な事柄ですから、情報操作などいともたやすいお手の物なのでしょう…。 我々は、周到巧妙に編集・捏造された虚飾の政治社会劇を見せられているのが真相なのではないですか? 尚私残念ながら(?)、この人物像(「ドナルド・ジョン・トランプ」さん)に就いてその遂行履歴詳細や「ひととなり」などは殆ど無知で御座います。 せいぜいが小耳に挟んだニュースとか流言飛語や噂や曖昧な情報等からを基にしての推測で、ひどく傲岸不遜、強引な御仁であるとぐらいの認識しか抱いておりませんので、つまびらかには存知致しておりません。 私の個人的印象は、身の危険を曝してまでの大言壮語…。 少なくとも、その度胸・大胆不敵さ・勇猛さがむしろ非常に稀代に見える…。 むしろ逆にその虚勢ぶりが、何だか哀れでかわいそうな感じがしますのですが…。 トランプ哀歌、トランプエレジー、とでもいったようなものが聴こえている(「幻聴」?)かのようです…。 さて、御注意、御理解頂きたいのは、私何もこの方に同調、共鳴、擁護、応援、支持をしているなどといった者では一切御座いません。 しかしてその逆、非難的批判もしてはおりません。 なぜなら、そもそもが自信を以て論評する(及びそれに参加する)など出来得る筈も御座いませんから。 加えて(私は以上の様なリテラシー欠如状態ですから、この場合(当案件事例)などに於いては特にそうなのですが)、人物の格を明確に品評・評定・批判・評価するなど「私め」等には、およそ到底遠い事です。 偉ぶって論評出来るがらではありませんし、その資質格も御座いません。 空間場所・時間代期、的にも、そのTPO毎にも、通念・スキーマ・ヒューリスティック・[世相・社会・民意]のパラダイム・価値観念・判断尺度・善悪の基準・好き嫌い・…といったものは、必ずや変動的・動態的で一向に一定しない確固結決着せざるものであるからです。 以上私の考え・思い、果たして異端的意向ですか…? 皆々様方は如何が思われますでしょうか。 (38、日本人)

  • 親鸞聖人と『世尊布施論』

     こんにちは。よろしくお願いします。  親鸞聖人は景教(東周りで東洋に伝わったキリスト教)の『世尊布施論』を読んでいて、その原本を西本願寺が隠し持っているという説なんですが、景教の研究者川口 一彦氏によれば武田科学振興財団杏雨書屋所蔵の『世尊布施論』の原本が発見されたことによって西本願寺に原本はなく、親鸞聖人が『世尊布施論』を読んでいたという説は崩れたと述べておられます。  ここで、私が気になったのはなぜ『世尊布施論』だったのでしょうか?  たとえば、『大正新脩大蔵経』の中には「景教」用語だけでも『波斯教殘經』『景教三教蒙度讃』 『大秦景教流行中國碑頌』の三つがヒットしますし、また景教書籍としては『序聴迷詩所経』というのも含まれています。しかし、『世尊布施論』はその中には含まれていませんし、『世尊布施論』は『一神論』という書籍の第三巻のようなんですが『一神論』も含まれていません。  では、なぜこういった大正期以前に大蔵経に含まれていたことは判明している景教書籍ではなく、『世尊布施論』でなければならなかったのでしょうか?  何人かの方がこのことを書籍に書いているようですが、その一人副島隆彦氏は『隠された歴史-そもそも仏教とは何か?-』の中p168で  比叡山で読まれていた経典の中に、キリスト教の聖書そのものがあったのである。大谷大学・龍谷大学(浄土真宗の学問をする)では、皆でひそひそと語っている。京都在住で私の弟子だった葭川邦弘君が10年前にその経典(お経)を見つけて私に教えてくれた。  その名を「世尊布施論」という。この経典が西本願寺に宝物として保管されているそうだ。(略) と書かれているのですが、副島氏は法然聖人親鸞聖人が修業時代比叡山で『世尊布施論』を読んでいたというのですが、当時の比叡山の一切経の史料を私は未だ見たことがないのですが、どこかに『世尊布施論』の名前が書いてあるのでしょうか?また、副島氏のお弟子さんの葭川氏という方は、どこで『世尊布施論』を見つけたのでしょうか??  またケン・ジョセフ氏は、『〔隠された〕十字架の国・日本』(こちらはインターネットの転載ですので、ページ数はわかりません)には、ジョセフ氏が西本願寺に尋ねた様子が載っています。  私は実際、西本願寺に行って、この『世尊布施論』について聞いたことがあります。寺の人に、「景教の書物がこの寺に保管されていると、本で読んだのですけれども、それはありますか。見せてもらえないでしょうか」と聞きました。しかし、何人かに聞きましたけれども、「いいえ、そういうものはありません」と言う。 「でも、こうやって写真まで出ているじゃないですか」と、私が持っていた本を見せました。それでも「知らない」と言います。そのうち、私がねばっていると、奥の方から責任者らしいおじいさんが出てきました。 「はい、たしかにあります」 と言ってくれました。「でも、大切にしまわれているものですし、古くて傷みやすい状態なので、普通はお見せしていません」とのことでした。「でも、どうしてもと言われれば、お見せすることもしていますが、それを撮影した写真がありますから、普通はその写真を見ていただいています」と。 それで、写真を見せていただきました。それは私の持っていった本のものと同じでした。こうして、西本願寺に景教の書物があるのは本当だと知ったのです。あの浄土真宗の開祖、親鸞が、これを何時間も読んで学んだということは、私にとっても感慨深いものでした。 とあります。このジョセフ氏が持っていた本には『世尊布施論』が西本願寺にあって、親鸞聖人がそれを読んでいたことが記されているようなんですが、そちらの本が読みたいのですがなんという本なんでしょうか?  長い文章になってしまってすみません。どなたかお分かりになる方教えてください。

  • 成人女性の魅力は女子高生より高いと考えてる女へ

    もし「悔しいけど平均で見れば成人女性より女子高生の方が魅力的だ」または「年齢ではなく人それぞれだ」と考えているのであれば、下記の文章を読む必要はありません。 ただ、タイトル通り「成人女性の魅力は女子高生より高い」と考えているのであれば 本文を全て読んでいただいた上で、反論があれば反論をお願い致します。 残念ながら、ほとんどの成人男性は女子高生あたりを一番魅力的に感じています。 (40代以降の男性になると違ってくるかもしれませんが) ただ建前として同年代あたりの成人女性が一番魅力的だと言っているだけです。 本心を言ってしまうと「女子高生に劣る成人女性」にすらモテなくなってしまいますからね。 本当は女子高生が一番好きだけど、いい年して女子高生が好きな自分が許せないから 自分の心を誤魔化して成人女性を好きだという事にしてる人もいるでしょう。 女子高生に相手にされないから成人女性が好きだという事にして自分の心を守ろうとしてる人もいるでしょう。 大抵の成人男性は女子高生に相手にされないから もしくは仮に女子高生に相手にされても下記に挙げたリスクがあるから 仕方なくあなた方成人女性で妥協してるだけです。 ・いい歳した成人男性が女子高生と付き合ったりしたら白い目で見られる場合がある ・夜遅くまで一緒に遊べない ・性的な行為をすれば逮捕されるリスクがある ・相手の親とトラブルになる可能性がある そもそもなぜ淫行条例というものがあるのか、その理由を考えてみてください。 18歳未満の女性は物凄く価値があるから守られるわけであって、あなた方成人女性は守る価値すらないからです。 「18歳未満は判断力が無いから云々」っていうのは法規制する為の建前で本音は↑です。 「女子高生を性的な目で見るのは恐れ多いけど、成人女性だから別にいい」っていうのが本音です。 道に落ちてる1万円札を拾ったら拾得物横領罪で逮捕される可能性がありますが100円くらいだったら絶対に逮捕されないでしょう?それと同じです。 あと、女子高生は化粧が下手みたいな事を言う成人女性も居ますが、そもそも化粧してないノーメイクの状態で女子高生に勝てるのでしょうか? お互いに高校の校則を守った服装や髪形にした場合、勝てるのでしょうか? ところで成人女性は女子高生より教養があるみたいな事を言う、とてつもない馬鹿な成人女性がいますよね? 俺からすれば呆れて物が言えません。 それを自分で言ってしまう点は言うまでもありませんし、そもそも本当に教養があるかも怪しいからです。 悪いですけど日本で教養がある成人女性なんてあまり見受けられませんし、仮に居たとしても「成人女性は女子高生より教養がある」みたいに言いませんよ。 あなたがた成人女性は政治や歴史や科学や株や時事問題や環境問題やエネルギー問題について俺と文化的な会話をする事はできますか? できないでしょう? むしろ現役で化学や物理学を学んでる女子高生の方が話せたりするかもしれませんね。 もしそうなったら教養でも容姿でも負けてお笑いですね。 頼みますから俺の腹筋を壊さないで下さいよ。 ちなみに、あなたと付き合ってる成人男性が、デート中にこっそり女子高生を見ても許してあげてくださいね。 妥協してあなたと付き合ってるのに女子高生チラ見すら許さないのでしたら彼氏がかわいそうですからね。 最後になりますが、もし本当に成人女性としての意地を貫き通して、ほんの少しでも女子高生との差を縮めたいのでしたら、まず現実を見れるようになってください。 ではここまで読んで反論があるならどうぞお願いします。 あ、ファビョって俺の人格を否定してくれてもいいですよ そうした所であなた方が女子高生より魅力的になる事なんてないですから 女子高生より魅力的でなくなったあなた方があまりにも可哀想ですから 八つ当たりのサンドバッグになってあげますよ

  • @東京:場所法のような本当記憶術を習得可能な学校を

    @東京:場所法のような本当記憶術を習得可能な学校を教えてください!!。 もしくは続けられやすいオンライン講座をおしえてください。 *以下長文になってしまいすみません。 私は25歳の時に記憶想起障害が始まってしまいました。 これでも簡素に経歴を述べると、夢は音楽家だったのですが、祖父から続く公認会計士事務所や家柄を守るために物心つく前から洗脳的とも言える教えと教育をなされていました。(今では既に恨みはないのですが・・・) 読むのと理解力、記憶力もありませんが、情報社会では質の高い有用な情報こそ生き残れる、という考えからも主に社会科学の正統派の本を10年ほど読んで頑張ってます。 そしてたまたま、ムネモシュネの饗宴という本を読んで本当に2200年前ギリシャで記憶術が発明された事がわかりました。 しかし僕が10冊ほど記憶術関係の本を読んだ限り、日本には体系だった良著や場所法とうたっていても内容が薄すぎたり・・・でトレーニング方法が書いてある本はありませんでした。 そこで家では家庭の悪状況で集中がまったくできないので、1日で身につく!!とかいうエセものセミナーではなく、できればオンライン講座でもなく何ヶ月という学校のようなしっかりとした学校に行きたいと考えております。 療養と知人と話したりするために長年時給150円の作業所に通っていたり、家事を毎日欠かさずやって料理にも自信があり就職活動で50社程エントリーしたのですが、歌舞伎町の危なそうな店長の店のような所2箇所しか受かりませんでした。 またやっとコネでまともな仕事についた厳しいつけ麺屋さんのバイトも仕事が覚えられず11時間労働の体力もなくクビになってしまいました。 「おまえなんか死ね!、どんぶりを破ったから罰金5万円払え」と店員に毎回、脅され続けました。しかしそれは法律違反なので、何とか仕事を辞めずに続ける事ができました。 しかしながら、機嫌の悪い父から逃げるためにネットカフェに行ったりメンタルを良くするべく、大量の薬を必要最低限、減らそうとするべく気功や武術をやっているので、貯金は溜まらず、恥ずかしながら貯金は現在10万円強しかありません。 しかし、母はまた他の難病になり最近、僕は持病の難しい神経障害に加えて重度の自律神経失調症になってしまい、具合が悪く何をしても苦しい。知人に合わせる顔もない。大人の男は損得勘定で去っていってしまうから。 なので今度ばかりはどん底です。 今後、仕事につけるかどうかはわかりませんが、せめて結婚は置いておいても、心が通い相性の良いまともに思い遣りがもてるような優しい友達を作りたい、 そして人生上手く行ってきたら仕事=>結婚=>かつて心に決めた夢、いや長期的な目標(人々を少しでも幸福にしたい、学問と教師関係です) を叶えたいと思っています。 ================================== なお同情のためではなく自分の脳の状態を知って欲しくプライベートを書かさせて頂きます。 私は努力不足でもなんでもなく難関目の税理士資格を10~20点しか取れず心をボコボコにされるようなテスト結果が毎週続き、その帰り道の電車だったのですが、電車に無意識に飛び込もうとし両手で思いっきり足を押さえつけて踏ん張ったりしました。その次の年から、友人との会話や映画の字幕についていけなくなってしまったり、ストーリーも次の日には忘れてしまうということになり 記憶想起障害になってしまい、それでも薬を飲み続けて資格に挑んだのですが心もすっかり絶望を超えて廃人レベルに病んでしまい、 それでも、まずは経理のアルバイトくらいなら大丈夫だろうとをしてみたのですが、仕事のできない人間でどうしようもなく使い物にならず、2人目の上司に聞くと何度も首にしようと考えたそうです、その後2人目の上司にも結局は首にされてしまいました。でも性格の良さを考慮に入れてくれて1年半も首にせずに暖かく仕事ができないながらも教えてくださった上司には感謝しています。 しかしながら雁字搦めの家庭の事情、脳梗塞で性格が毎日不機嫌、キレてばかり、しかも血が作れなくなってしまう難病の母のストレスのハケにされ毎日怒鳴り合いのケンカ、 それに加えて未だ恐怖の毒父、NLP理論や対人心理学を使っても逆効果、「ありがとう」というだけでもブチ切れるなんでも上げ足を取って気分の良くなるという残酷な人間です。 病気に対する想像では温厚な一般の方もメンヘラーの方も流石に理解できませんでした。新しくできた友人もやっと初めてできた相思相愛の彼女にもフラれ、2年後に変哲のない手紙を送ったら警察が来てストーカー容疑で指紋が取られてしまうありさま。 そのようなわけで、数度の衝動的な自○未遂も包○の数々の体への後遺症、傷跡もしてしまった、余計にそれで友人ができなくなるのに。 ちなみに脳は海馬もCTをうけても異常、収縮はありませんでした。 過去のイジメや大小わかりませんが両親の虐待、などあり記憶障害、抑うつ、などで友人は独り残らず去っていってしまいました。 そこで、記憶障害知能障害(I.Q81しかなくなってしまいました30位下がったと思います(苦笑)) 瞑想も気功も武術気功もやっていますが、ノイローゼを少し抑えるのに役に立つ程度で突発的な悪魔のようなマイナスの感情が出てくると抑えられなくなってしまいます。 もう僕は30代も終わりですが10年間社会科学の正統派の本を読んで(読むのは人一倍遅くなってしまいました、理解力も)、人生をやり直すためにも、まずは、記憶術、次に速読術を身に付けたいと思っております。 偽物でない効率的な記憶術、人の名前や話も覚えられないので即時に覚えられる記憶術を教えている学校、特徴などを教えてください。 経済的な理由からオンライン講座になってしまうかもしれませんが、居心地の悪い部屋で勉強して長続きできるのでしょうか? 住まいは東京の新宿付近です。 お金がないからオンライン講座で場所法の大野式記憶術にしようかな・・・ *失礼ながら記憶術がインチキだという投稿はいりません。 エセ記憶術が蔓延してるだけです。 否定的な方はマインドマップの創設者のトニーブザンが小学校時代から亜流のペグ法というのを使っていた経歴があったり、弁論家のキケロやその時代の知識人、弁護士などが使用していたり歴史書的ですが非常に読みやすいムネモシュネの教典を読んでからだと真実を知る事が出来ると思います。 https://www.amazon.co.jp/記憶術全史-ムネモシュネの饗宴-講談社選書メチエ-桑木野-幸司/dp/4065140269/ref=mp_s_a_1_1?_encoding=UTF8&imageClass=hi-res&keywords=ムネモシュネの饗宴&phoneCarrier=wifi&phoneType=iPhone&qid=1569135090&rd=1&s=gateway&sr=8-1&view=Touch9 他にユダヤ式記憶術(ペグ法らしいです)!ゴルゴ式とかいうメールで突っ込んだ質問をしたら何通もメールが来ていたのに突然来なくなった怪しそうなところ。なお口コミではよいので自作自演かと。 SP学院でも速読ならず、記憶術もやっていました。大野式(場所法の日本人向けにリメイクしたものらしいです(自称))、日本速読記憶法セミナー、 マインドマップの学校、記憶術cafe、宮口式 それと資格のLec (かなり高いです)、etc・・・ またフォトリーディングは一部の人しか身につけられないそうです。(大野式曰く) https://www.office-srr.com/column/no-sagi-sokudoku/ 記憶暗記コム

  • 小学生のお子さんを持つ方にお尋ねします

    こういう非常に危険な男をどうしたらいいと思いますか? ●空手師範を児童ポルノ禁止法違反で逮捕 (配信記事より) 神奈川県警神奈川署などは23日、空手道場等の経営者で空手師範を兼任している森伸一容疑者(42)=広島市東区温品=を、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕した。 同署によると、昨年10月ごろ森師範は、インターネットの無料掲示板に女子小学生(10~12歳)の裸の写真6枚を送り、不特定多数の閲覧者に公開した疑いが持たれている。 逮捕容疑は児童買春・ポルノ禁止法の公然陳列に該当し、同署の取調べに対し森師範は、「小学生らしい女の子のヌード写真を送信したことは間違いありません」と容疑を認めているという。 森容疑者は空手道場や塾等を経営しており、道場には大人にまじって女子小学生も通っている。 森容疑者は「道場で小学生の女の子に空手を教えているうちに、性欲を感じるようになった。裸の写真はネットからダウンロードした。女子小学生も性的魅力があり好きだった」などと自供しているという。 ●同じ事件の報道/産経新聞配信 http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-808.html ... ●【空手】児童ポルノで森伸一先生捕まる!!【おふくろさんもびっくり】塾生の被害児童も多数か!? http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-adbf.html clip ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 空手の師範ですから、空手の高段者である点は確かでしょう。 インターネットの掲示板に女子小学生の裸の写真を投稿しているくらいですから、犯罪を犯すことについてはさほど罪悪感が無いと思われます。 これがもし空手道場や街角で女子小学生に対して発情し、性欲のままに行動してしまったら・・・。 空手の高段者ですから抵抗は簡単に排除できますし、自分自身が空手道場の経営者なのですからある程度のことはもみ消せます。 ネットには「塾生の被害児童も多数か!?」なんて載っているので、私はとても怖ろしく感じますが、皆さんはどう感じますか? またこんな空手師範はどうしたらいいのでしょうか? アメリカではミーガン法があり、この空手師範の場合は道場生に犯罪の事実が伝えられます。しかし日本にミーガン法はありません。 日本ではGPS(全地球測位システム=グローバル・ポジショニング・システムGlobal Positioning System )の装着が検討されているだけです。 参考 ■ミーガン法(メーガン法ともいう) フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E6%B3%95 ミーガン法(Megan's Law)(ミーガンほう)は、本来1994年にアメリカのニュージャージー州で成立した性犯罪者情報公開法の俗称である。被害者女児の名を由来としている。 一般に性犯罪者とよばれる人々をさまざまなメディア、場合によってはインターネット上に公開して身元を特定することを司法権力に要求するものである。 ■概要 性犯罪で有罪になった者が刑期を終えた後もその情報を登録し、一般に公開する制度を規定している。 内容は各州によって差があるが、出所(仮釈放)時や転入・転出に際して、住居周辺の住民への告知が行われる。住居に性犯罪歴があることを示すしるしを掲げるよう求めている州や、累犯者に対してホルモン療法を強制する州もある。 犯罪者の社会復帰を妨げているとの批判もあるが、ミーガン法の存在によって再犯が促されるというような事実はない。 憎悪から住民が出所者に危害を加えうるのではないかという指摘については、世論として自己責任の範囲内であり犯罪抑止力であるととらえられている。 ■目的 この法の特徴とは、釈放された性犯罪者たちのあらゆる住所を地方の警察組織に知らせることである。この要求は犯罪者たちに一生にわたって課されることもあれば、最低10年ほどの期間であることもあり、州や罪の重さによって異なる。 このような法律を持ついくつかの州においては、被害者が子供であろうとなかろうとあらゆる性的暴行の加害者が住所を申告しなくてはならない。 またいくつかの州では特定のタイプの性的暴行に限られる。 ■歴史 1994年、ニュージャージー州で、ミーガン・カンカという少女が暴行ののち殺害され、被疑者のジェシー・ティメンデュカスが過去にも性犯罪を犯していたことが判明した。 これをきっかけに世論が高まり、性犯罪者の再犯率の高さを根拠とし制定に至った。ティメンデュカスは無罪を主張するも証拠により有罪となっている。 「ミーガン法のせいで加害者は家族・地域から孤立させられる。犯罪でも犯さなければ生きていけないであろう」などとの指摘もあるが、そもそも犯罪自体が社会的に認められない行為であり、孤独と性犯罪についての因果関係は存在しない。 また法成立以前に起こった犯罪については情報公開制度は適用されていない。法的には全ては加害者個人の責任とされる。 ミーガン・カンカ基金は「すべての両親が、性的に危険な者が近隣に引っ越してきたのかどうかを知る権利がある」と主張している。 このことについて「加害者は札付きの要注意人物であり被害者家族も知っていたはずだ」とする指摘もあるが、加害者の否認と矛盾し、またその根拠が確認されていない。 性犯罪においては被害者の顔見知り(親族・知人)における発生率が高い。そのため、ミーガン法により公開されている情報に注目度が集まることによって、虐待への注意が逸らされてはならないとの意見がある。 映画「消えた天使」は、ネット上に公開された性犯罪者の情報によって性犯罪者同士のネットワークが構築されて新たな犯罪を犯す内容であり、現実世界に同様の事例の発生が危惧されたが、そのような事態に対する監視システムも既に存在している。 1996年には連邦法でも規定された。 ■他国での法律 イギリスは性犯罪者の登録制を実施しているが性犯罪者情報公開には警察、保護観察監がこれらの登録されている性犯罪者の管理に著しく障害が生じるとの理由で反対意見を表明している。 韓国では、青少年保護委員会が2001年7月より青少年に対する性犯罪者名簿を公開していた。2008年に「青少年の性保護に関する法律」を改正施行し、同年7月より性犯罪者の個人情報を公開している。 2004年の奈良小1女児殺害事件などを機に、日本においても導入が必要だとする意見が出されている。 現在検討されているのは、GPSを利用した端末を装着させる案である。 しかし、既に刑期を終えた人物のプライバシーを侵害し、更生の妨げになることが指摘されており、反対意見も多い。[要出典]性犯罪者GPS監視を参照 なお、警察庁では、子供対象の性犯罪を犯した者が刑務所を出所した後も、出所者情報を各警察署が把握し、捜査に利用してゆくことを決めた(2005年6月から実施)。

  • 世界を支配して来ている勢力につきまして。

    裏社会に関心が強い方にお聞きします。 世界を支配して来ている勢力は、あなたの御見解ではどんな勢力ですか? ハザールマフィア社会(悪魔崇拝社会=裏社会=超現実社会)における、 対ゴイム中核軍事拠点組織は、バチカン(イエズス会)だったのです。 ここも、言う迄も無く、諜報機関型の軍事組織です。 各国における主要な組織等に入り込んで、 内側と外側との連携作業で時間を掛けて乗っ取って来ているのが、 ハザールマフィア社会勢力(悪魔崇拝社会勢力=イルミナティ勢力)です。 これら、諜報機関型の軍事組織勢力群において【中核的な司令塔の役割】を させられて来ているのがバチカン(イエズス会)です。 ハザールマフィア社会が崇拝して来ているのは【悪魔】だけであり、 彼らが目指して来ているのは、悪魔崇拝型の世界統一統制型の国家の建設なのです あらゆる、乗っ取って来ている主要な組織は、彼らの私達ゴイムからの隠れ蓑、 兼、軍事兵器として利用して来ています。 御参考までに、日本や世界や宇宙の動向様のブログ記事を御紹介します。       (以下転載) トランプ氏も結局はバチカンと繋がっています。 以下のビデオは米大統領選直前に投稿された様です。 リッチなカトリック教徒のトランプ氏ですから、バチカンと繋がっているのは 推測出来ますが、彼は昔から父親と共に、 年に1度のイエズス会ディナー・パーティに出席していたそうです。 大統領候補の討論会が終った後に、ヒラリーと共にトランプ氏も このディナー・パーティに出席していました。 つまり、ヒラリーもトランプ氏もバチカンの従者だという事でしょう。 バチカンと言えば。。。悪魔崇拝の拠点です。バチカンも王室も数世紀前に (偽)ユダヤ=シオニストに占拠されてしまったと言われています。 隠れユダヤ教徒(偽ユダヤ人)が自分たちはカトリック教徒だと言い バチカンの従者として活動しています。 トランプ氏が、反NWO=ナショナリストとしてのスタンスを持っているかというと 実はそうではないようです。 私は極悪犯罪者で重病のヒラリーが大統領になったら大変な事になると思って いましたので、とりあえず、ヒラリーが退いてくれたのはホッとしました。 しかしトランプ氏の正体はまだ解かっていません。 ただ、一国(特に大国)の政治リーダーになる様な人は、 イルミの上層部からの許可がないと候補者にはなれないと思っていましたから 彼もまたフリーメーソンでバチカンの従者という事を知っても驚きません。 それにしても、欧米だけでは無いのでしょうが、特にアメリカの政治は政治ではなく バチカンという総本山のカルト教だという事が解かります。 彼等に騙されてはなりませんね。プーチンもバチカンと繋がりがあると 言われています。  【全てがバチカン(イエズス会)に通じている】様です。 http://canadastreetnews.biz/ トランプ氏とヒラリーの三回目の大統領候補討論会が終了した夜、 トランプ氏とヒラリーは、年に一度のイエズス会ディナー・パーティに出席しました このパーティには世界の富と権力をひとり占めしている多くのエリート (ヘンリー・キッシンジャーなど)も出席していました。  このパーティでは、 バチカンの旗とバチカンの従属国であるアメリカの国旗が掲げられていました。 トランプ氏とヒラリーの間に立っている男はカーネル・ドーン?と呼ばれる カトリックの宗教指導者で絶大な権力を持っています。 ヒラリーもトランプ氏も彼に飼われている召使です。 この男の背後に丸い照明器具が見えますが、彼を聖者の様に見せているのです。 トランプ氏もエスタブリッシュメントの一員なのでしょうか。 NWOはトランプ氏が次期大統領になるのを酷く嫌がっている様に見えますが、 このパーティでスピーチを行ったトランプ氏は、 「反カトリック教による偏見と戦い宗教の自由を擁護し生命を称賛する文化を 創ります。・・・・我々は国家としてだけでなく世界のコミュニティとして 一体とならなければなりません。・・・・ 我々が従う事が出来る偉大な宗教リーダーがこちらにいらっしゃいます」と述べました 彼が、世界のコミュニティとして一体化するという事は、 世界政府について言及したのでしょうか。 トランプ氏もヒラリーもカーネル・ドーン?もみなイエズス会に教育されました。 パーティで彼等が肩につけていたメダルは大英帝国勲位です。 つまりエリザベス女王の従者だという事です。 しかしエリザベス女王はバチカンの従者です。 彼等はフランシスコ法王を神のように崇めています。 法王の命令に全て従います。法王は2人の悪魔のうちの1人です。 ヒラリーは非常に危険なリベラル(進歩主義者)なので、トランプ氏の方が ずっとマシであると言われていますが、両者ともバチカンの従者です。 世界が激変しアメリカが弱体化している今、アメリカを再び偉大な国にしようと 訴えているトランプ氏に人気が集まるのは理解できます。 それは絶望的に思っている人々に響く言葉だからです。 しかしこれは同時に人々に絶望感を与える彼等の策略でもあります。 歴史を観ても解かります。 歴史は繰り返します。 プレイヤーは違っても同じゲームをやっているのです。騙されないで。 当時のカトリック大司教は「神が我々にアドルフ・ヒットラーを与えてくれた」 と言いました。  ナチスのシンボルとバチカンのシンボルは良く似ています。 バチカンがヒットラーを歓迎していました。 アメリカはイエズス会の支配下にあります。 このパーティに出席した人々はみなカトリック教徒であり、パーティでは ヘンリー・キッシンジャーもカトリック教徒だとパーティの出席者は言いました。 しかしこのパーティに出席した人々はみなユダヤ教徒(偽ユダヤ人)です。 それなのに、彼等はみなカトリック教徒だと言っています。 トランプ氏はパーティのスピーチで人差し指と親指を合わせ3回上下に振りました これは666のサインです。 また、パーティでのトランプ氏のスピーチでは、世界のコミュニティの一体化 (NWO)を訴え、若い頃から父親と共にこのディナー・パーティに参加した事は 素晴らしい思い出である、と述べました。 トランプ氏も昔からバチカンと深い繋がりがあったのです。 【全ての道はローマ(バチカン=イエズス会)に繋がります】 (9:30~)このディナー・パーティで祈りが捧げられていた時、 カーネル・ドーンの身体が左右に揺れ、トランプ氏の首も前後に揺れていました その後、トランプ氏は目を開けましたが、何が起きているのか解からない様でした (私:悪魔に祈りを捧げている時ですから悪魔に憑依された?) 彼が考えているアメリカを再び偉大な国にする方法は、彼に投票した有権者と共に 努力するのでは無く、彼等が膝ま着いて拝む神(悪魔?)の介入に頼る事です。 トランプ氏が一人でアメリカの再興を行う事は出来ない様です。 彼が本当の神と信じる神(悪魔?)に頼っています。 メディアは大統領選を如何にも政治的なイベントの様に見せていますが、 これは政治ではありません。宗教戦争であり、聖書や黙示録と深く関係しています 彼等のアジェンダは我々が考えているよりも遥かに深い所に有ります。 簡単にカリスマ的な人物に飛びつかない様にしてください。 彼等は社会や人々の心をもて遊んでいます。非常に危険なゲームです。 アメリカの有権者がバチカンの心理作戦に騙されない様に。 トランプ氏がヒラリーよりも遥かにマシだと考えている人達は、 彼が「反カトリック教徒の偏見を許さない」と言った初めての大統領候補である 事を忘れないでください。 このパーティでトランプ氏がスピーチを行っている間、 ヒラリーはにこやかにトランプ氏のスピーチを聴いていました。 以下省略  

  • 「ヒト」の生存本能と生殖行動について質問です。

    「ヒト」の生存本能と生殖行動について質問です。 真面目な質問です。 「ヒト」の生存本能と生殖行動について質問です。 男性の方が若くてスタイルが良くて綺麗な女性に浮気する人が多い理由は何だと思いますか? 女性がイケメンやスポーツマン、高年収の男性に惹かれるのはなぜだと思いますか? 私の考えですが、男性は妊娠期間が無く、精子が絶え間なく作られ続けているため、相手さえ見つかればいくらでも子供を作ることが出来ます。だからできるだけ多くの若い女性と性交渉をして、自分の子孫たちに遺伝的な多様性を与えようという男性特有の本能があり色々なタイプの子孫を作っておくことで、将来環境が変化したときに生き残れる確率を高めるためです。だから男性には浮気が多いと考えます。 一方で女性は、出産には大きなリスクがあるため一生の中でそう多くの子供を生むことは出来ません。男性のように、多くの相手と遺伝子を交わらせて多様性のある子孫を残そうと思っても限界があるわけです。そこで女性は「より優れた相手と子孫を残そう」ということが第一優先で、量より質(遺伝子が優れた相手)という思考になっていると思います。 イケメンやスポーツが得意な男性、頭が良く高学歴のエリート男性 etc... イケメンの相手と子供を作れば子孫もイケメンになる確率が高い⇒イケメンなら多くの(多様な)子孫を残せる確率が高い⇒自分の遺伝子が後世まで残る・・・というような理屈ですね。 周りの知人を見ても、運動神経が良い人や学歴の高い人(頭脳が良い人)はモテます。そして、容姿がいい人もまたモテます。 反対に、運動神経が悪い人や学歴が低い人はモテないことが多いです。 また、容姿が良い(美人な女性・イケメンの男性)人は運動神経も良く、お酒が強い人が多い傾向にあることは確か、科学的にある程度分析されています。 実際、芸能界で美人として有名な浜辺美波さん・白石麻衣さん・伊藤萌々香・大賀咲希さん・佐々木希さん・大島優子さん・衛藤美彩さん・石原さとみさん・森元流那さん・安斉かれんの10人はみなさん遺伝子検査で体質上、酒が強いことを公表していたり、テレビ番組でたくさんのお酒を飲んでも全く赤くなっていなかった人です。 スタイルが良く美人な女性がお酒が体質的に強く、飲んでも全く顔に出ない人が多い傾向にあります。 お酒が体質的に弱い人は飲酒を全くしない場合でも脂肪肝や狭心症、心筋梗塞、シックハウス症候群のリスクが高いということが医学的に証明されていて、反対にお酒が強い人は体力があり、歯槽骨が厚い特徴を持つことや、適量飲酒量を遵守した場合は、脂肪肝や狭心症、心筋梗塞、シックハウス症候群のリスクが圧倒的に低いです。 ALDH2(アルデヒド脱水素酵素2)が正常型ホモ接合体(NN型)の場合、飲酒による顔面紅潮や吐き気などが起きず、多くの量の酒が飲める体質(酒に強い体質)になります。 ALDH2遺伝子の点突然変異型であるヘテロ接合体(ND型)の場合は飲酒後、血中アセトアルデヒド濃度の上昇により、フラッシング反応(顔面紅潮、動悸、悪心、低血圧等)の症状が現れます。また、ヘテロ接合体(ND型)の人は、飲酒を全くしない場合でも脂肪肝や狭心症、心筋梗塞、シックハウス症候群のリスクが高いです。 つまり、脂肪肝や狭心症、心筋梗塞、シックハウス症候群などになるリスクは、酒が強い体質の人の方が圧倒的に低いです。 そして、驚くことにお酒の体質も型の人が割合的に1番多いです。日本人は ①56%が酒に強く飲んでも赤くならない人(正常型ホモ接合体【NN型】) ②40%が酒に弱くすぐに真っ赤になってしまう人(ヘテロ接合体【ND型】) ③4%が全く酒を受け付けない人(変異型ホモ接合体【DD型】) 上記の割合で発現することが証明されており、男女による比率の差も生じないことが証明されています。 つまり、自分の子孫を優れた子孫にするために優れた遺伝子(容姿や運動神経、高学歴の人が多く、病気や疾患のリスクが低い)の正常型ホモ接合体【NN型】同士の男女が性交渉をする確率が高く、その結果生まれた子供もまたNN型となる。それを長い歴史の中で繰り返してきた結果が、日本人の体質はNN型の人が最も多い理由だと考えます。 自分の子孫を未来永劫残していくためには、病気や疾患のリスクが低く、容姿や運動神経、頭が良いNN型の遺伝子を持つ子孫にするというのは人間の潜在的な生存本能だと思います。 改めて、質問です。 男性の方が若くてスタイルが良くて綺麗な女性に浮気する人が多い理由は何だと思いますか? 女性がイケメンやスポーツマン、高年収の男性に惹かれるのはなぜだと思いますか? 「イケメンはブサイクより運動神経がよい」「イケメンしかトップアスリートになれない」ことが科学的に判明!(最新研究) https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201709_post_14288/ 「体育会系はお酒に強い」には科学的根拠があった! https://nlab.itmedia.co.jp/hc/articles/1510/03/news003.html お酒に弱い人は、シックハウスにも弱い http://fptsukioka555.blog86.fc2.com/blog-entry-335.html?sp 【お酒に弱い人は脂肪肝に注意!】 遺伝的に活性アルデヒドを分解する酵素の働きが低い人は 飲酒習慣がなくても脂肪肝を発症しやすいことを証明 https://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2016-file/release160524.pdf 飲酒により赤くなる人の知っておきたい事 https://enoki-iin.com/contents/news/20181105_01.html お酒が強い人と弱い人の違いって? 遺伝は関係あるの? https://maopani-ni.com/%E3%81%8A%E9%85%92%E3%81%8C%E5%BC%B7%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%A8%E5%BC%B1%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%9F%E9%81%BA%E4%BC%9D%E3%81%AF%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%82-291

  • 日蓮と釈迦の大予言

    この文の内容は正しいですか? http://mujaki666.seesaa.net/s/article/123587636.html 日蓮と釈迦の大予言 釈迦の弟子が記した経典『月蔵経』20番目の「法滅尽品」は、「ヨハネの黙示録」と酷似した終末を予言している。 そして『観弥勒下生経』は、救世主の誕生を予言したものである。 釈迦は「釈迦如来」として祀られ、左右に「観音菩薩」と「弥勒菩薩」が配置されていることがある。 釈迦とイエスの類似性を考えると、「釈迦如来=イエス・キリスト」、「観音菩薩=死後復活したイエス・キリスト」、「弥勒菩薩=再臨のイエス・キリスト」を象徴していることになる。 釈迦の予言で最も有名なのが「正法の世が500年、像法の世が500年、末法の世が1000年続く」というもので、釈迦の没後2500年後に弥勒菩薩が下生して、人類を救済するという予言である。 釈迦の生没年は諸説あり一定しないが、一般的に紀元前560年~480年とされている。 そうすると、現在は「末法の世」の最終段階に突入しており、約2020年頃に弥勒菩薩が降臨することになる。 これはあくまでも大ざっぱな目安であり、前後20年くらいを考慮して、西暦2000年~2040年くらいの間に終末が訪れると判断するべきだろう。 チベット密教の最高権威であるダライ・ラマは、「2040年頃から人類の黄金時代が始まる」と述べている。 釈迦と同時代の預言者に、『旧約聖書』の「ダニエル」がいる。 ダニエルは、時の王ネブカドネザルの見た夢を解読するにあたって、「メネ、メネ、テケル、ウバルシン」という謎の言葉を語った。 ある聖書学者によると、この言葉は数字を表し、その合計は2520になるので「2520年」を示すという。 これは釈迦の預言した「2500年後」と20年の誤差しかない。 この誤差は、釈迦が語った年数がアバウトなことによるものか、またはダニエルの語った時が釈迦入没の20年前だったとすれば一致する。 「ヨハネの黙示録」や聖徳太子の予言には、「1260年」という時代周期が示されているが、そのジャスト2倍が「2520年」となり、これらは全て「60年」という火星・木星・土星のトリプル・コンジャンクション(惑星の合)が形成される最小周期の21倍(または42倍)なのだ。 そして、釈迦・イエス・マホメット・ノストラダムス・聖徳太子は、この火星・木星・土星のトリプル・コンジャンクションの時に生まれ、この3惑星の配置の影響力が預言能力に深く関係しているという。 占星術研究家の高橋徹氏によると、火星・木星・土星のトリプル・コンジャンクションュンは、特定の人物に、歴史に確固たる位置を残すような使命を与えるそうだ。 (参考「201X年終末大予言の秘密」日本文芸社) 「マタイ伝」に登場する、イエス出生を知らせに東方から来た3人の賢者とは、この3惑星の比喩だとも考えられる。 釈迦の具体的な終末予言は、チベット密教の『カーラチャクラ・タントラ』に継承されたが、それによると、シャンバラの大王が「12軍団」を率いて北の果てから降臨するという。 これと全く同じ表現が、「マタイの福音書」にイエスの言葉としてある。 「私が父にお願いすれば、父は12軍団以上の天使を今すぐ送って下さるだろう」 12軍団とは……アルザルに住む「イスラエル12支族」を指しているのだろうか。 アルザルに入ったのは初めは10支族だけだったが、後にイエスの12使徒(2支族)の一部も、イエスの勅命で10支族の後を追ってアルザルに移動している。 だが、これがイエスの時代であることを考えると、イエスの使徒ではない。 また、「12軍団以上」ということは、イスラエル12支族以外の者もアルザルにいると解釈できる。 だとすると、ノアの大洪水前にアルザルに移住した「ムー人」が考えられる。 そう考えると、イエスの時代に「12軍団以上が今すぐ出陣可能」ということは、約2000年前に既にUFOが存在したという根拠の1つにもなる。 ちなみに、チベットのヘーミス寺院の古文書によると、イエスはチベットでの修行中、ムー帝国の聖典『聖なる霊感の書』を学んだという。 釈迦は「56億7000万年後に弥勒菩薩が下生する」と予言したが、この数字は象徴であり、実際に弥勒菩薩が降臨するのは釈迦の死後2500年後の「末法の時代」である。 これが聖書でいうところの「イエス・キリストの再臨」であることは言うまでもない。 法華経を広めた日連は、「末法の世に地涌菩薩が現れる」と予言した。 という事は「弥勒菩薩=地涌菩薩」となるが、「地涌菩薩」とは文字通り、地底から涌くように出てくる弥勒菩薩としか読めない。 地涌菩薩の正体は、シャンバラの大王率いる「12軍団」なのだろうか。 つまり、イエス・キリスト率いるイスラエル12支族が地上に帰ってくるという事なのだろうか……。

  • 陰謀論に関心が強い方は御感想をお聞かせください。

    カレイドスコープ様の2015年12月6日のブログ記事ですが、 陰謀論に関心が強い方は御感想をお聞かせください。 陰謀論というものは、結局のところ、 ハザールマフィア勢力に対抗している勢力が 実在しているのか?いないのか?あるいは、 あれもどれもそれも、ハザールマフィア勢力の NWOプロジェクトに向けた『自作自演』なのか? この1点に尽きると思います。 パリ同時多発攻撃とイルミナティ―、フリーメーソン シャルリー・ヘブド襲撃事件の後、ヨーロッパ各国首脳が 100万人を率いて、「断固、テロと戦う!」と怪気炎を上げた。 しかし、俯瞰で見ると、彼らの背後にいるのは、やらせエキストラが、 それも、たったこれだけ。上の画像だけがテレビ、新聞の報道に載った。 さらに、その背後には、彼らを操っているが、 私たちには決して見えない陰謀グループがいる。 (中略) 陰謀究明者たちが、ハザール・マフィアと呼んでいるのは、 この東欧系ユダヤ人の子孫のうちの、ごく一握りの 「超リッチな金融ギャングを中心とするならず者」たちのことです。 思い出してください。 ロシアのプーチンがクリミア半島を併合したとき、これに反対する 西側に向けて核ミサイルの発射準備をととのえていたことを。 クリミア半島は親ロシア派の住人が反ロシア派の住民を上回っています。 住民投票によってクリミアの住人たち自らが、 ロシアに併合されることに合法的な方法で賛成しているのですから、 国際社会はクリミアの民意を尊重すべきなのです。 しかし、現実は、そうなっていません。 なぜ、プーチンは西側の抵抗を予想して、核の準備までしていたのか。 彼は被害妄想ではないのか、と考える人が大勢いたようです。 プーチンは、つまり、クリミア半島の正統派ユダヤではない (セム族ではない)ハザール系ユダヤ人たちをロシアの管理下に置くことによって、 彼らを人質に取ったのです。 同時に、これは、同じアシュケナージ・ユダヤ人によって支配されている イスラエルによるイランに対する挑発を抑止することにつながるだけでなく、 シリア、 イラクに対する新世界秩序(ハザール・マフィアの勢力下にある 西欧諸国の新植民地主義)の侵入を防ぐことにつながり、とりわけ、 第三次世界大戦に発展する 可能性がきわめて高いシリアへの (ISISやアルカイダ系イスラム過激派を使った)西側の軍事介入を止めさせる ことに繋がっていくのです。 ・・・頭が混乱してきましたか? 「彼ら」の最終目標は、エイリアンの存在を信じ込ませて 世界統一政府のためのカオスを現出すること これ以上、話の深奥については、配信容量の関係から 今回は触れませんが、一つ、二つ言わせてください。 それは、「なぜ、イスラエルが欧米の代理人となって、 パレスチナの真正ユダヤ人を抹殺したいのか」 「なぜ、プーチンが、クリミアとシリアを形は別であれ、救おうとしているのか」 「なぜ、西欧はISISにエレサレムを侵略させようとしているのか」 理由は、「人工ハルマゲドンを起こす側と、 それを防ぐ側との攻防戦が展開されているから」です。 これは、新世界秩序(NWO)、つまりグローバリズムと、 ロシアの世界秩序との「見えない鬩ぎ合い」であると言う事ができます。 ましてや、西側メディアに完全に洗脳されて ユダヤの正しい歴史観を持たない私たち日本人からすれば、 自分たちの運命を決める、この重大な戦いがまったく見えないのです。 真正のユダヤ人たちは、シオニスト・ユダヤ人を半ば敵視しています。 その理由は、人工的にハルマゲドンを引き起こすことは、 ユダヤ教に反しているという考え方から来ています。 西側の支配層は、まるで、世界を新世界秩序に塗り替えるための通過儀礼 でもあるかの様に第三次世界大戦は必要不可欠であると信じ込んでいます。 そのため、ISISやアルカイダ系と言われるテロリストの世界的な ネットワークを築き上げたのです。 これで、ゴードン・ダフが、「シオニストのユダヤ」と書かずに、 「シオニストのネオコン」という表現にすり替えている理由、そして、 ヘンリー・メイコウが、「すべてユダヤが悪いんだ~」と 年中わめき散らしている理由が分かるような気がします。 彼らこそが、新世界秩序の秘密の使命を買って出ている 影のスポークスマンであり、ディスインフォーマーなのです。 「ベテランズ・トゥデイ」の編集長、ゴードン・ダフは、2013年1月9日、 ベテランズ・トゥディに「月面には、エイリアンの基地が存在しており、 NASAは、30年以上にもわたって、その証拠を裏付ける写真を修整し、 事実を隠蔽し続けている」という記事を書いています。 そして、来年の大統領選に利用しようと、ヒラリー・クリントンも 「米政府が隠蔽してきたUFO情報の開示」を公約に掲げています。 心配ご無用。彼らの言質は中身がありません。 エイリアンなど地球に来ていないし、そもそも、存在しないからです。