検索結果
スイーツ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- マカロンの食感
マカロンはどんな食感ですか? 私はマカロンを食べた事がありません。 ネット通販で見ましたが着色料を使っているのでしょうか? 綺麗な色がついてて体に悪いのでは?と考えてしまいました。 でも一生に一度は食べて見たいと思ってます。 合成着色料を使用してるのか?ということと、 食感(固いか、柔らかいか?パサパサか、しっとりか?)を教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- hanahanako0901
- 回答数4
- 三浦皇成さんに会うには
競馬はテレビで時々見る程度ですが、去年デビューした三浦皇成ジョッキーにはまりました。じかに会ってみたいのですが、競馬関係者につては皆無です。競馬の騎手にはファンクラブがあったり、握手会とかいった一般人が参加できる機会はないのでしょうか?
- イジメについて
今学校でイジメられてます。原因は実はゲイの掲示板に投稿していて、それに返事が来たんですが、その時にその人が同級生なんて知りませんでした。 適当にメール交換をして会う約束をしました。 そして会った時お互い気まずくなり、その場から二人とも逃げるように去りました。 そこから相手の同級生の態度が急変しました。なぜか話しかけないようになり、そして同級生の周りの友達と「〇〇(自分)ってウザイよね~」とか本人の前で聞こえるように舌打ちなど露骨に本人の前で言ってきたり椅子と机が廊下においてあって、席があった所には同級生と仲間たちが集まってゲームをしていました その時怖くて何もいえませんでした…… この先も続くと思うと死にたいと本気で考えてしまいます。 どうしたらいいですか?
- 蜂蜜の品揃えが豊富な店
新宿周辺で蜂蜜の品揃えが豊富な店を探しております。 特に栗の花の蜂蜜をよく使うのですが、他にも様々な種類の蜂蜜を 扱っている店がありましたら教えてください。
- デート代は男が払うべき?割り勘?
男性と女性がデート等で出費するときの財布事情についてです。 いくつとなくこの手の質問はありますが、 この価値観の違いは育った環境からくるんだろうなと思い、 回答いただければと思ったところです。 質問は 1.性別 2.デート代は男が払うべき派ですか?割り勘派ですか? 3.ご両親は共働きでしたか?(ずっとorたまにor専業 など) 4.その他ご意見あれば 以上です。 「男が払うもの」と言われて、または「割り勘が当然」と言われて若干でもイラッとくる人は、 どちらかに確定してください。 男の人もプライドは捨てていただきたいです(笑)。 どちらとも言えない、という人でも、 「どちらかといえば」にまとめていただきたいです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#99054
- 回答数20
- アルファトマム
北海道4泊5日 8月出発 北海道初心者なのですが、下記のプランで考えています。 色々とインターネットや雑誌で調べてみたのですが、 やはり詳しい方にお伺い致したく、下記にプランについて 問題点、ここはいっておくべき場所等を教えていただきたくお願いします。 1日目 羽田→女満別空港 14:30着 網走 原生花園 小清水 知床グランドホテル泊 2日目 早朝 知床早朝ツアー (まだ予約していませんが、お勧めのツアーはございますか?) オシンコシンの滝 摩周湖 阿寒湖 オンネトー 阿寒の森ホテル花ゆう香泊 3日目 阿寒湖出発後、トマムまでお勧めのところはありますか? もしくは、ドライブだけで一日終わってしまうでしょうか? アルファリゾートトマム泊 4日目 トマム出発 富良野 美瑛 旭山動物園 トマム アルファリゾートトマム泊 5日目 トマム出発 小樽 新千歳空港(午後) また、インターネットでアルファトマムの評判が古くて寂しい等 あまり良いことが書かれていないんですが、本当に寂しい感じなのでしょうか? 情報頂きたく宜しくお願い致します。
- 新橋駅あたりで遊べるようなとこ!至急!
明日、新橋の方まで行くのですが、その後に遊べるようなとこありませんか!? 明日10時ぐらいまでにできたらお願いします
- ベストアンサー
- 関東地方
- noname#115637
- 回答数4
- 6月初旬の北海道旅行
6月初旬の週末に、母の日のプレゼントで(ちょっと遅いですが。)、 母と妹の3人旅行を計画しています。金曜出発の日曜着です。母は花が好きなので、北海道のきれいな花を見せてあげたいのですが、どこが一番おすすめなのでしょうか?移動手段はレンタカーを考えています。 あと、北海道の美味も堪能したいです。北海道は広く、どこがベストポイントなのか決めかねているので、ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。
- 精神的に追い詰められている時に、気分をリラックスさせる食べ物や飲み物は?
人生を決める大切な試験の直前なのに、 勉強が進んでいなくてパニックに陥っています。 このような半ノイローゼ状態になっている時などに、 興奮を抑えて気分を落ち着かせるには、 どのような食べ物や飲み物を摂取すると良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- fuss_min
- 回答数4
- 彼女とのはじめての旅行
近場の温泉旅館でゆったりか、少し足を伸ばして観光旅行か迷っています。 当方、30代後半バツイチ。彼女、40代前半独身。付き合って5年なんですが、お互い仕事が忙しく(当方、自営業のため基本的に年中無休。彼女、会社員であるが休日出勤もしばしば。さらに母親の介護もあり)なかなかゆっくりと合うことが出来ません。一日数回のメールと週1回位数時間会えたり、ごくたまに、泊まりに行ったりするのですが、早朝帰らないといけない、といった状態です。 それが、5月に思い切って二人で1泊旅行をしようということになりました。行き先等計画はあなたにすべて任せるよと彼女は言ってくれてます。お互い、社寺仏閣が好きなのでメインを観光にしようか、日頃ふたりでゆっくり出来ない分、近場の温泉でイチャイチャ、エッチ三昧も捨てがたいかな、とも思っています。(彼女も私もエッチ超大好きです) 彼女に喜んでもらいたいのです。 早く計画を立てたいので、大至急良きアドバイスお願いします。 出来れば、彼女の同年代の女性の方、よろしくお願いします。
- 関西の牧場のアイス
こんにちは。 近畿、中国、四国地方あたりで アイスやジェラートが食べれる牧場で 人気、有名なところを教えてください。 ネットで調べてみましたが どこがいいのかイマイチわかりません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- nanason147
- 回答数4
- クリーミーだけど甘くないお菓子を教えてください
知り合いの役者さんが今月末にライブをされるとのことで、楽屋土産に何か食べ物を差し入れようと思っているのですが、良い案が浮かびません。 彼は甘いものは余り好きではないようなのですが、クリーミーなものは好んでいるようです。 …クリーミーなのに甘くないって、私の中では矛盾した存在のような気がするのですが(笑)、 日々稽古を頑張られているので出来るだけ好みにあうものを差し入れたいな、と。 最近だと、宮崎のチーズ饅頭?にいたく感動した様子です(私は食べたことありませんが…) 楽屋土産なので手軽なものにしたく『お菓子』とタイトルに書かせていただきましたが、 手軽に差し入れられるものでしたら別にお菓子でなくとも構いません。 どなたか良い案のある方、ご教示願います。よろしくお願い致します。
- 6月中旬に道南を3泊4日を予定しています。
いつもお世話になっております。 以前に タイトル:6月中旬頃3泊4日で北海道旅行を計画しています。 http://okwave.jp/qa4836729.html で質問をさせていただいた者です。 その節は色々アドバイスを頂きありがとうございましたm(__)m 家族と相談した結果、やはり函館山へ行きたいということになり 札幌→洞爺湖→函館、湯の川をめぐることに決まりました。 また、6月の中旬には札幌ソーラン祭りが行われると聞き それが終わってから行くことにしました。 北海道旅行に際して、改めてアドバイスを頂戴したいと思い 質問させて頂きました。よろしくお願いいたしますm(__)m 6月の中旬、神戸より3泊4日で道南旅行を計画しています。 両親(60歳台)と私と3人で行く予定です。 すべてレンタカーでまわりたいと思っています。 1日目はお昼頃に新千歳空港に到着、空港内で昼食。 札幌市内を観光して、夕方前に小樽に入り市内観光。 小樽で夕食。再び札幌に戻って札幌泊 2日目は洞爺湖へ行き、昭和新山、有珠山、洞爺湖観光。遊覧船とロープーウェイに乗り、 あと牧場にも行きたいのでレイクヒルファームにも行きたいと思っています。 3日目は大沼公園、函館、湯の川観光をして、夜函館山へ。湯の川泊 4日目は午後3時ごろの飛行機で函館より離陸。 こういった予定を組んでいます。 今回の旅行のコンセプトは“ゆったりと北海道の自然と触れ合う”がテーマです。 そこで質問なのですが 1日目の夕食小樽で頂く予定をしているのですが、 おすすめのお店があれば教えていただけないでしょうか? 和食が好きであるということと、何よりも海鮮を楽しみにしています。 夕食後には札幌に車で戻らなければならないので、 アルコールは飲むことが出来ません。 2日目の洞爺湖観光。 ロープーウェイと遊覧船に乗るというのは決まっているのですが それだけでは時間が残りそうなので洞爺湖周辺で、 何か楽しめる場所やイベントなどがあれば教えていただけないでしょうか? インターネットで色々と調べているのですが ネイチャーツアーを組まれているところがほとんどで 長い時間歩くことが多く、体が弱い母には少しきついです(>_<) あとレイクヒルファームってどんな牧場ですか? ソフトクリーム?が美味しいと聞いているのですが それ以外の情報は何も知りません。 観光牧場と同じようなものと考えればいいのでしょうか? 3日目は母の誕生日なのですが、函館の美味しいケーキ屋さん があれば教えて頂けないでしょうか?買ってそのまま中で 頂けるようなお店を希望しています。 細かく色々と質問して申し訳ありません。 皆様アドバイスを頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
- 忙しい人でも簡単にできるケーキ
もうすぐ旦那の誕生日なのでケーキを作りたいのですが うちには赤ちゃんがいるのであまり手の込んだもの(デコレーションケーキとか・・・)など時間が掛かるものは避けたいな、と考えています。 なので忙しい人でもパパッとあっという間に出来る美味しいケーキレシピを探してるのですが、何かいい物はありますでしょうか。 ちなみに18cmのパウンド型・直径15cmのケーキ型のいずれかで探しています。お願いします。
- サンフランシスコ観光、約2日間のプランについてご相談させて下さい
はじめまして、よろしくお願いいたします。 サンフランシスコを約2日間観光します。女一人です。 まったくのフリーなので行きたいところを厳選して計画を立ててみました。このような感じで観光する場合、時間的にちょうど良いものなのか、どうかアドバイスをお願いいたします。 <1日目> 10:00に空港着 →バートに乗り、ユニオンスクエア近辺のホテルへ →ホテルへ荷物を先に預ける →再びバートに乗り、ファーマーズマーケットの市場へ(90分) →再びバートに乗り、ユニオンスクエアへ戻る →MUNIバス21番に乗り、アラモスクエアへ(30分) →アラモスクエア周辺の町並み(家並み)を探索(30分) →MUNIバスorタクシーでツインピークスへ →ツインピークスを堪能(30分) →徒歩で(可能でしょうか?)カストロ駅へ戻りバートに乗る →ユニオンスクエアへ戻る →ユニオンスクエア近辺で買物 →20時頃:ホテルへ戻り部屋で夕飯 <2日目> ユニオンスクエア周辺で朝ランチ(おすすめあったら教えて下さい) →ケーブルカー(パウエルハイド線)へ乗る →ロンバート通りの手前で下車 →フィッシャーマンズワーフまで歩く →フィッシャーマンズワーフ散策・お昼(180分) →自転車をレンタル →ゴールデンゲートブリッジを渡る →サルサリートを少し探索(60分) →フィッシャーマンズワーフ行きのフェリーに乗る →自転車返却とお土産購入 →ケーブルカーでユニオンスクエアへ戻る →ユニオンスクエア周辺で夕飯を買ってホテルで夕飯 ・・・といったプランを立てています。 こんな感じの流れで、「それでは時間が余ってしまうよ?」「それじゃ時間的に厳しい」といったご意見やアドバイスをお待ちしています。 また、(かっこ)の中の数字は、私の中で勝手に、ガイドブックを見た結果からこのくらいの滞在時間で見てまわれるかな?と思った時間です。なので、実際に行かれてご存知の方、「そこはそんなに時間取らなくてもいいよ」とか「そこは広いから○○分では廻りきれないよ」といったアドバイスもお願いいたします。 アラカトラズ島も検討していましたが今の感じでは行かないかもしれません。。。 (参考URL) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4858716.html でももし2日目の時間があまりにも余ってしまうといった感じであれば行ってみようかなとも思います。その場合、どの辺に盛り込めばよいかなどのアドバイスを下さると嬉しいです。 細かい質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。 (1)また、アラモスクエア周辺ではタクシーが簡単にすぐつかまるのかご存じでしたら教えて下さい。 (2)他、ツインピークスの帰り道(下り道)をタクシーではなく歩きにした場合はけっこう大変または治安が危ないでしょうか? (3)海外ドラマ「フルハウス」のロケ地巡りをしたいなと思っています。他にも「このロケ地は行くべき!」といった場所がございましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 北アメリカ
- noname#172228
- 回答数9
- 5月末子連れ旭川周辺旅行、アドバイスお願いします
5月末、夫婦+4歳の長男と旭川周辺へ旅行する計画を立てています。 東京から金~日曜日にかけての2泊3日の個人手配旅行で(マイレージ特典旅行利用)、一番の目的は旭山動物園です。 まだチケットの手配は完了していませんが、空きは有るようです。 以下のようなプランを検討していますが、2日目、3日目の内容を決めかねています。アドバイスよろしくお願い致します。 なお、移動手段は全日程レンタカーの予定です。 1日目(金曜日)9:15 旭川空港着→レンタカー利用で旭山動物園へ 近隣泊 ラビスタ大雪山希望ですが、近隣温泉でも可 2日目(土曜日)未定 3日目(日曜日)16時頃の便で、旭川、もしくは帯広から東京へ こどもが幼稚園児ですので、富良野の雄大な景色とか退屈すると思うので(そうでもないでしょうか。経験者の方、お話し伺いたいです)、空気の良いひろびろとしたところで遊ばせるとか、牧場に行くとか、そんな感じが良いのかな、と思っています。お勧めスポットはありますか?ひがしかぐら森林公園はどんな感じでしょうか。また、5月末だと寒くて、半日外で遊ぶとかは厳しいですか? お勧めの場所によって、outの空港を旭川か帯広にしようと考えています。 スケジュールはあまり詰めすぎず、宿へのチェックインは余裕を持ってできるような感じを希望しています。おいしいものが食べられれば尚可、です。こどもは魚が大好きですが貝類・生ものは食べません。肉類も好きです。大人はせっかくだから、ご当地の旬の美味しいものが食べたいですが、あくまで、「出来ることなら」という範囲内です。 アドバイスお願い致します。 運転は、夫婦共に可、北海道は過去に何度か旅をしています。富良野や道東エリアでレンタカーの運転経験もあり、です。
- 車のオイル添加剤について
ボルボV70AWDに乗っています。走行距離は約65000km、最近オイル交換をしたばかりなのですが、かなり走っているためオイル交換した時に添加剤を入れるとよいと聞きました。WAKO’S(和光ケミカル)のオイル添加剤(Quick RE)があるのですが、入れた方がよいでしょうか?また、入れても大丈夫でしょうか? 入れて滑りが良くなり過ぎ、エンジンルームかトランスミッションか忘れましたが、不具合を起こして修理したようなことを聞いたことがあります。併せて、湿式クラッチには仕様はしないようにとの注意事項が書いてあります。少し心配になり投稿致しました。 お車に詳しい方是非ご助言お願い致します。
- 締切済み
- 輸入車
- bunbun2030
- 回答数10