検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 頼むから作ってくれ!
あなたは頼むから誰か作ってくれ! という物はありますか? 私は ボイスキャンセリングのヘッドホンかイヤホンです。 この世で人の声ほど耳障りなものはないと考えています。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#178782
- 回答数9
- 既婚者が同僚の独身女性と食事に行くのは普通ですか?
夫婦ともに40代、子供が2人、結婚10年目の主婦です。 夫の職場の女性関係について教えてください。 夫が職場の女性と2人で食事に行くのを、なにも言わないほうがいいのでしょうか? 夫は昨年浮気をし、同僚の女性に浮気相手の事を相談していました。同僚の女性は浮気をやめるよう、助言してくれていたようです。夫は浮気相手に振られ、現在は落ち着きを取り戻しているように思えます。 浮気をしているときは、何を言っても貝のように黙り込み、何もいわなかったのですが、このごろは考えていることを話してくれたり、仕事のことも話してくれるようになりました。 先日、久しぶりに無断外泊をしました。本人は酔っ払ってしまい、同僚の家に泊めてもらった、といっていました。 浮気をされて私もいろいろ反省するところがあった事、でも浮気や無断外泊をされて本当に傷ついた事、今後本当に辞めてください、職場の女性と2人で食事に行くこともいやです、とはっきり伝えました。夫は分かった、もうしない、といってくれました。 しかし、同僚の女性と2人で食事に行く約束をしているのを見つけてしまいました。 同僚の女性には、本当に感謝しています。浮気を止められませんでしたが、浮気中も、家族のことを考えるよう、夫に忠告をしてくれました。心が狭くなっているのは十分承知です。 でも、夫が女性と2人で会ったりするのは本当にいやです。 夫に、同僚の女性と2人で飲みにいくのはやめてください、と言ってもいいのでしょうか? それとも、黙って送り出したほうがいいのでしょうか? 同僚の女性とは面識があります。彼女に、二人で会うのは辞めてください、とメールを送りたくなる気持ちを必死に抑えています。ちなみに、同僚の女性は、浮気相手と同じ職場です。 どうぞよろしくお願いします。
- Webサイトのポートフォリオは偽名で大丈夫ですか?
未経験ですが、未経験可のWebデザイナー職への求人へ応募します。 面接時にポートフォリオがあれば持参してください。と言われ、 HTML、CSSを参考書を見ながらですが触っていましたので、 Webサイト版のポートフォリオを作成したいと思っています。 面接時は、iPadで見ていただく形になると思います。 ポートフォリオに記載する「名前、住所、電話番号、メールアドレス」のような個人情報は、ダミーでも大丈夫なのでしょうか? Webサイトということで個人情報が流出するのが怖いです。 個人情報流出などの対策などあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#180959
- 回答数1
- なぜ勉強が好きですか?
普通、人間は勉強が嫌いです。また、痛いことも嫌いです。自分の財産をとられることも嫌いです。悲しいことも嫌いです。しかし、世の中には「勉強が好きな人」がいます。なぜですか? 勉強が好きな人は、普通の人とせいしんが逆ということですか? 普通の人は勉強がきらい。でも彼らは勉強が好き。普通の人は痛いことが嫌い。でも彼らは痛いことがすき。なら、私は「勉強が好きな人」を見つけたら、その人の財産を奪ったり、その人を殴ったり、殺したりしてもいいのでしょうか。まったく理解できません。誰か教えてください。よろしく お願い致します。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- uuuuu8u8888uuu
- 回答数14
- 自分のサイトで相互はSEO上あまりしない方が良いの
自分のサイトで相互はSEO上あまりしない方が良いのでしょうか? 昔はともかくしまくるのがグーグルランクが上がっていいと言われていたそうですが、今はむしろ関係ない内容のサイトとはやらない方が良いと聞きます。 つまり相互リンクは関係のあるサイトとなら積極的にして、関係ない内容なら極力しないという形が一番良いのでしょうか? それとも内容が関係あっても一方的な被リンク以外はしないほうがSEO上良いのでしょうか? 友達から誘われた場合は、今はSEO上良くないから、紹介分だけにさせてとすればSEO上問題ないということでしょうか?
- ベストアンサー
- CSS
- noname#226032
- 回答数2
- 仕事の目標設定で困ってます
職場で常勤で働いています。 職場は利益を追求する様な、いわゆる企業ではありません。 転職して数年経ちますが、春と秋に仕事の目標設定と自己評価があり悩みの種です。 現在の職場は、健康診断などを請け負う機関で(病院ではありません)の事務と健診業務です。 転職して暫くして部署が異動になり、この業務に就きました。 未経験の分野なので、初めての目標設定もどうしていいかわかりませんでした。 全くの社会人1年生ではないので余り低い目標設定も出来ません。 職場の上司との面談では、 「特殊な業務なので殆どが同じ業務の繰り返しだから、同じ目標が継続して設定されても仕方がない。」との事でした。(毎回似たような目標設定もありとの意味です。) また、10段階評価で目標に対して、普通にクリア出来たら6を付ける事になっています。 異動前の上司に、「自己評価を勘違いしていないか。本人が低い評価を付けると高い評価が付けられない。」 「目標とした事が出来たら6を付けなさい。5や4を付けては駄目だ。遠慮し過ぎている。」 と言われた事があります。 そのアドバイスを参考に、前回はすべてにおいて6という無難な評価を付けました。 でも、いつまで6という評価を続けていいのか困ります。 いつも6では進化が無いというか、かと言って7を付ける程の成果も上げていません。 「過大評価してる。」と思われそうで6しか付けられないのです。 情報処理のシステムを構築するとか、営業で売り上げをアップしたとか、 目に見える成果がわかり辛い仕事です。 皆さんならどうされますか。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- kimonogirl
- 回答数2
- 女性が人間でない恋愛学園物アニメを紹介してください
女性がバンパイアなどで、人間の男との恋愛学園アニメを探してるのですがあんまり見つからないので投稿しました。 できれば、学園物がいいんですが・・・学園物じゃないのもみてみたいです!! 誰か教えてください!! ちなみに・・・フォーチューンを見てこんな感じのアニメをもっと見てみたいと思いました!!
- 締切済み
- アニメ・声優
- natosedesu
- 回答数5
- 恋愛感情の起きない脳障害ってありますか?
30代女性です。10代前半から、自分には恋愛感情がないことに気がついていました。 人に話すと「それはまだいい人に出会っていないからだよ」と言われ続けてきましたが、説明しても分かってもらえないので主張するのはやめました。 我ながら驚くほど興味がありません。片思いすらないです。 告白されてお付き合いしたことは数回ありますが、しばらくすると面倒になってメール等を返さなくなり自然消滅、の繰り返しです。 今後は誘われても付き合う気はありません。興味のない相手に時間を使うのは苦痛なだけなので。 ちなみに同性愛者ではありません。 今は一人暮らしで収入はギリギリといったところですが、淋しいどころか誰にも気兼ねせず済むので気楽です。 別段困ってはいませんが、ここまで興味がないといっそ脳の障害ではないかと最近になって思い始めました。 30代にもなってただの一人も好きになったことがないというのは流石におかしいのでは?と人に指摘もされまして。 アスペルガー等の可能性もあるのかと思いましたが、色々調べたところ当てはまらないようです。 10歳位の頃後頭部を金属(学校の遊具)で激しく打つ事故に遭ったことがある為、脳の関連する領域に何か障害でもあるのかと考えています。 こういった障害、症例はあるのでしょうか。恋愛感情自体はともかく、これから年をとって他に影響を及ぼすようだと嫌だな…と思っています。 恋愛というより医学的な問題ですが、何かご存知の方がいたらご返答お待ちしております。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- viola10rui
- 回答数7
- 偏見や思い込み
どうしても、偏見や思い込みが捨てられません。 見知らぬ相手をみて、「集まって行動してる人たちは、なんて面倒なことをしているのだろう?」とイライラしてしまったり、髪を染めていかにもチャラチャラしている人を見て、なぜか萎縮してしまい、目を背けてしまいます。 知らない相手のことを勝手に判断して、萎縮したり怖がったりすることが、どうしてもやめられなくて、辛いです。 たぶん、集まっている人たちを見てイライラするのは、自分が一緒に遊んだりすることができなくて、機会がなくて羨んでいるんだと思います。チャラチャラした人を見て萎縮するのは、自分が弱くて、怖がってしまうのだと思います。 自己分析してみて、自分なりに原因を見つけたのに、治すことができません。どうしたらこんな自分を変えられますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- maomao213
- 回答数5
- 結婚して半年ですが、イライラします
結婚して半年ですが、最近イライラが止まりません。 旦那とは2年の交際を経て結婚。 旦那は付き合っていたときは土日休み、ほぼ定時でしたが、結婚1ヶ月前くらいに忙しい部署へ異動。 私もフルタイムで働いています。 結婚の準備が本格化し始めてから、旦那にイライラし、見下げてしまっています。 準備には協力的でしたが、物忘れが激しかったり決断力がなかったり、やんなきゃいけないことギリギリまでやってなかったり。 結婚式が終わったら収まるかなと思っていましたが、今度は生活の中でいつの間にか 頻繁にイライラしてます。 イライラしてないときも、ただ沈静化しているだけで、ふと急にイライラしたりします。 旦那は朝7時くらいに家を出て、早ければ21時、遅いと夜中に帰ってきます。 本当は土日休みですが、土曜日はほぼ仕事。 なので家事は私がほとんどする羽目に。 そこまで働いて大丈夫なのかという心配と、私は彼になにもできてないなと思ったり、平日は朝くらいしか顔を合わさない生活に微妙なきもちになったり。 いつも疲れているのをみると頼む気も失せるし、でもどこかで自分ばっかりという気持ちになります 労働基準局に訴えたいと思ったりもします 下記自分のイライラを書き出してみました。 支離滅裂で意味わかりませんけど、吐き出したくて。。。 ↓ 意味も分からずイライラする 気分に波がある 昼間では普通かいい状態だったのに、夕方から突然イライラしてやる気なくなったり 旦那のこと、家のことがメインかも 仕事頑張ってるのは分かるけど、それで体壊したり死んだらどうするの? 悲しいという気持ちもあるけど、イラつきも強い なんでそんなに遅いの?私よりも仕事か。仕事仕事になってるから家くちゃくちゃじゃん?結局私がやることになる。そんな状態で頼めるわけないじゃん?この不満をぶちまけてもどうにかできることでもないし、どうにか動かす方向になってしまってもどうなんだろう? なんで結婚したんだっけ? 初心忘るべからずという言葉はあるけど、結婚すると決めたときは嬉しかったし前向きだったのに、いつからこんなんなったんだろう? 本気では思ってないけど死にたいとか言葉が浮かぶ。ほんとは死にたくないけど。なんでこうなった? こんな状態で実家にも帰れんし、今は相談できる人もいない。相談できる友達もいない。 結婚してラブラブな人たちはすごいな。 結局私は結婚に向いていないのかも。 国生さゆりの離婚ニュースみて、すれ違いうちもだなと思った。 逃げる場所が欲しい
- 締切済み
- その他(結婚)
- wtpmjgdaadgjmpt
- 回答数9
- gooとgoogleってどっちが最初?
gooとgoogleってどっちが最初にできたのでしょうか? どっちがパクったのですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ysxkeywvhr
- 回答数3
- 翻訳をお願い致します!
Stone Temple Pilots drummer Eric Kretz discussed Chester Bennington joining STP and the band's future plans in a new interview. “What seems weird to me is how easily it fit, and how quickly he became part of the family and how much we've become friends and brothers.” “I'm sure by next year we can easily pull out a whole album or double album by that point, depending on his schedule because Chester's quite busy with Linkin Park.” Kretz also discussed STP's past B-sides that have leaked online. “We've had some bossa nova tunes and some really avant garde stuff that we've recorded in studios over the last 20 years. I think it all now ends up on the internet somehow. You just go how, who had copies? Because only 10 of us had copies.”
- 平和裏に世界平和を実現する平和外交と日本
戦争も外交手段の一つだそうですが そう言う風には数えてほしくないですねえ 人の命を 日本は今経済的に危機で アベノミクスに注目が集まっていますが 外交的には日米安保の核の傘の中で 集団的自衛権を合憲として 日本を戦争も出来る普通の国にしてしまおうとしています 日本政府は何故平和憲法を持ちながら 世界に評価されたいと謳った憲法の精神で 世界に平和外交を展開してこなかったのでしょうか?そんなにアメリカが怖ろしいのでしょうか イスラエル・パレスチナにしても各国の内戦にしても 日本と中・韓・北朝との和解についても 平和外交の手腕を磨かないのでしょうか 今までにやって置くべきだった お金を撒くだけじゃ人気取りに過ぎません ここが日本の平和外交の正念場と思えるいのですが 哲学の立場からどの様な事が言えるでしょうか? 平和を実現して 調和した活気ある社会を実現する事を?
- ブラック企業というのがありますが
ブラック企業というのがありますが 1、営業職ってどこの会社もまず残業つかいないですよね?事務所に定時頃帰ってきても移動時間があるし外回りという理由で残業代つかない。これもブラックになるんですか?営業なんて何かない限りまっ昼間から事務所なんか帰れないですよね。 2、テレビ・NET・新聞でいうブラック企業ってまず鬱になるまで働かなくてもそこまでひどけりゃ判断できるんじゃないの?辞めるべきか、しかるべき所に訴えるとか…。会社に借金してるとかなら別ですが拉致されてるんじゃないんだから判断できるんと思うんですが。一番微妙なのが社員の足元みて嫌なやつとか気に入らない人を急に転勤・異動させたり、会社都合にならないように退職に追い込んだり(いじめに近いもの)するほうがひどくないですか?まさにブラックみたいな。こういうのってなかなか立証できないじゃないですか?本人の能力がないとかここが適正と判断したとかいって異動させちゃうパターン…。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#249798
- 回答数6
- 回答お願いします!
もう一度補足もしたので質問させてください 昨日、電車の定期の期限がきれているのを知らずに使ってしまい、駅員に指摘され、住所と名前と電話番号を書くように言われ書きました。 あとで会社から電話がいくと思うから と駅員さんに言われました。 定期は夏休みが始まると同時にきれたので、夏休み中は電車を利用していず、すっかり期限がきれているのを忘れていました。 ほんとに反省しています。 質問です。 電話はいつきますかね? また、私は学生なんで学校に電話がいくのが心配です。 学校には電話がきますか? 他の似たような質問をみたときに、通学定期だから、学校に連絡がいくと言ってた方がいたのですが、、、 不安でしかたありません。。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- maitnslv
- 回答数2