検索結果

警察署

全10000件中741~760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 世界の各国の警察についてです。

    世界各国の警察署には神棚とか設置してあるのですか?教えて下さい。

  • 交通事故の書類請求

    先日交通事故で怪我をしました。保険会社から保険請求の書類が送ってきました。その中に事故発生の状況と事故現場の見取図を記入しなければなりません。警察に届けある事故なので警察署へ行けば事故発生状況報告書をもらえますか?

  • 110番通報について

    知り合いから聞いた話ですが110番通報を受けた警察本部の通信指令室から出動要請を受けた管轄の警察署、交番などは嫌でも出動しなければいけない義務が生じると聞いたのですが、これは本当のことなのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 白馬岳 登山計画書その他

    こんにちは、お世話になります。 お盆連休を利用して北アルプス白馬岳に登る計画を立ててます。 今回が初入山なので登山計画書なるものが必要であることが分かりました。 登山計画書の提出先は各山域を管轄する警察署とありますが、 白馬岳の場合は「山域」は「北アルプス後立山連峰」、 管轄する警察署は「大町警察署」で良いんでしょうか。 また、登山計画書の中に「非常時の行動等」の記入欄がありますが、 これは具体的にどのように書けば良いのでしょうか。 宿泊予定舎は麓の猿倉荘。 装備携行品は雨具、防寒具、防寒着、帽子、ロープ、飲料水、軽食料など考えてますが、 なにぶん初めてなのでこの他に「これもあったほうが良い」というような物はあるでしょうか。 それから大雪渓を歩く場合、アイゼンの代用として、 金属スパイクピン付のゴルフシューズは代用出来ますでしょうか。 質問ばかりですみません。 よろしくお願い致します。

  • 車両通行禁止の看板

    いつのまにか近所の狭い道に「車両通行禁止 ○○警察署」という看板が かかげられているのに気づきました。通行禁止の道路標識は立っていません。 この看板は法的には有効なんでしょうか? 警察からのお願いという程度のものなんでしょうか?

    • delete7
    • 回答数3
  • 名札紛失警察は?

    有名な会社の名前が入った自分本人の名札を紛失して二週間が経ちます もしも、警察署に届いているば警察はその会社に連絡してくれますか? 本人に住所は入ってなく会社の名前と本社の住所と私の顔写真と名前がはいってます

  • 共産党と就職

    私の身内に共産党員がいるのですが、身内に共産党員がいると一部の企業・警察・自衛隊等に就職するのが大変難しくなると聞きました。本当でしょうか? 警察消防署自衛隊等といった公務員関係の職種を狙っているので是非とも教えてください。

  • 駐車違反を教えて下さい。

    今日、ちょっとした用で、アパート前の路上に路駐しました。 20分後戻ると、黄色のステッカーが貼られてあり、駐車違反と書かれてありびっくりです。 計測時間5分と書かれてあり、標識から十メートルと書いてありました。 これで違反成立してしまっているのでしょうか。 車検証の所有者、使用者は別の方になっている車なので、このままではその方に請求書が届いてしまうのでしょうか。 ステッカーを読んでも意味がよく理解できなかったのですが、どうすることが一番ご迷惑をおかけしないのでしょうか。 このステッカーを持って、近くの警察署に出頭すれば宜しいのでしょうか。 警察署はどこの警察署でも構いませんか? 車検証や免許証を提示する必要があるのでしょうか。 持参するために必要なものがあったら教えて下さい。 相談に乗って頂ける方がおらず、途方にくれております。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

    • marude2
    • 回答数1
  • 中学生時代の万引きをしてしまった過去を賞罰欄に書く必要はありますか?

    こんにちは、いつも大変お世話になっています。 10年以上昔の事ですが、中学生時代に万引きで警察署に連れて行かれ、何かを書き、そして説教を受けただけで許してもらい帰宅したのですが、履歴書の賞罰欄にこの万引きの事を書く必要はありますか? (その時警察署以外に連れて行かれたことはありません、あれ以来一切悪い事はしていません)

    • noname#65771
    • 回答数3
  • 警察に通報されたら・・・

    警察や税務署、匿名通報ダイヤルや児童相談所などに自分のことを通報や情報提供されたらビビるもんなんですか?怖いもんなんですか?

  • 警察への告発について

    警察への告発について 父が死去し、身内のつまはじき者だった弟の顔も見たくない状況になっています。 弟は、父の家に毎週末帰り、駅が無人駅であることをいいことに、往復無賃乗車しています。(帰りは「切符なくした、と駅員に言って一番安い駅、駅員にばれないよう巧妙に降りる駅を変えている」) また本年5月、父の家の最寄り駅に所轄警察署警察官が見張っている所に降車して、瀕死の重体の父の所に行って保証人、後日同警察署に事情聴取されています。 以下の内容の告発書を警察に提出しようと思うのですが、とりあげてくれるでしょうか。また、予想される警察の対応はどんなものでしょう。 ---警察への上申書の文案 実弟Aは平成22年5月、JR X駅で無賃乗車し、I警察署警察官に実父であるC宅まで訪問させ身元引き受け人を依頼したAの兄 Bです。 父Cはその数日後から、かねてから患っていた癌により意識不明となり死去しています。 Aの行った行為は、当日の無賃乗車だけではありません。 この5年、父の家に来る時は(主に金曜、土曜)、***線「T駅」からはJR**線「N駅」(無人駅)の区間の無賃乗車、帰る際はJR**線「N駅」(無人駅)から降車駅をK、M、TT など巧妙に変え「切符なくした」といって最短の駅からの運賃で駅をでています。毎週末5年に及ぶものであり極めて悪質です。(通常料金は片道1620円)本人は、各駅の監視カメラに写っているのを心配しています。 厳重な処罰を望みます。

    • idek
    • 回答数3
  • 車の保管標章場所について

    こんばんは。 本免の問題で警察署長から交付された保管場所標章は、車の後側面のガラスに貼る。◯じゃなくて❌になってて。 解説を見たら警察署から交付された保管場所標章は、後面ガラスの後方から視認しやすい場所に貼る。って書いてあったんですけど。 後側面のガラスに貼るんじゃなくて。後面のガラスの後方から見やすい場所に貼らなきゃ駄目ですか?

  • 共同危険運転、無免許

    その友達が、無免許と共同危険運転で現場で捕まって、警察署に行ったんです。親も呼ばれてその時は写真、指紋をとったりしました。初犯だったので、すぐ署から出られたよ。と話してくれました。 その人は親は会社働います、その親は電車の関係仕事です。 それで警察が報告すれば親もピンチですか?クビになることですか?

    • noname#68545
    • 回答数2
  • 交通事故後の対応について

    先日、生まれて初めて交通事故を起こしました。私が車で相手が自転車です。十字路でどちらも青だったんですが、私の方の不注意ということで警察には届けました。相手の方は私の呼んだ救急車で病院に搬送され、その日のうちに退院。診断書は、4日の治療薬を必要とするで締めくくられており、警察にその日のうちに二人で警察署に来るようにいわれ、言われるとおりいきました。 警察署でのやり取りは待合室で待つようにいわれたのでわかりません。 警察署でのやり取りが終わったあとに事故現場にいき相手の自転車を自宅まで運びもう一度謝ってわかれました。 もちろん、保険会社のほうにはちゃんとつたえて相手の方と話をしたとの連絡はありました。 私自身が、まだ初めての経験で動揺しているのですが、 1.この扱いは人身事故で扱われいるのでしょうか 2.この後どうすればよいのでしょう 3.この後どうなるのでしょう 4.過去の質問にある相手の方に人身から物損への変更してほしいとは言わないほうがいいのでしょうか 自分勝手な質問ですが、回答お願いします。

    • okozyo
    • 回答数4
  • 八王子の軽四5517にハッキングされてます

    不正アクセスをされてるんですが、 どこの警察に相談したらよいですか? 犯人は軽四の八王子****の乗用車を使用してます。 地元警察か八王子署か、どっちに相談するべきでしょうか?

  • 昔の警察についてです。

    昔から警察署に神棚はあったのですか?岡っ引きとかの時代です。教えて下さい。

  • 本気で悩んでいます。

    僕は今大学1年生です。 先日お酒を飲み、暴れて、逮捕された訳ではありませんが警察にお世話になり、一晩警察署で過ごしました。 実は僕の夢は警察なんですが、将来に影響はありますでしょうか? ちなみに過去、万引きで2回捕まっています。 また補導も1回あります。 とても馬鹿馬鹿しい質問ですがお願いします。

  • 中学3年 自転車の窃盗で・・・(初犯です)

    今日の夕方に中学3年になる息子が 高架下に放置されていた自転車を乗り回していたところ 警察官に補導され 警察署へ。 息子が言うには 3週間前くらいから 鍵のかかっていない自転車が放置されていて 捨ててあると思い 何の気なしに その自転車に乗ってしまった との事みたいです。 警察署から電話がきて 引き取りに来るようにとのことで 警察署へ迎えに行ってきたのですが、盗難車として届けが出ているか 調べて 持ち主に連絡を取るとの事で 次の日曜日に 再度 事情を説明に来るように と言うことでした。 その際 指紋を取ったりするから という話でした。 この場合に 本当に指紋を取られたりするのでしょうか?また どの位の 罰になるのでしょうか? 心配で仕方がありません。

  • 騒音(音楽、大声、奇声)の対処方法を教えてください

    騒音に悩んでいます。 タムロする場所に選ばれているせいか、21時~5時くらいまで、それはそれは大騒ぎで困っています。 ここの質問を見て最初は警察署に通報、その後、効果のあると言われる110番通報をしたのですが、効果がありません。 110番通報しても、「騒音です」と言うと、「管轄の警察署に回しておきます」、と言われるので、警察署でも110番でも、違いは無いように思えます。 一晩に数回、通報してみたりしたのですが、 イライラするまま、夜が明け、終わってしまいます。 平日の夜にも騒がれるので、翌日の仕事にも影響があります。 警察が来て注意しても、気にしない人だった場合、なんの効力もないように思えます。 引っ越す以外の対処方法がありましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 通販サイトで注文したのですが届きません

    http://www.samanthasellwell.c**/で財布を購入したのですが、未だにとどきません。 注文をしたのが9月1日で2日後に銀行振込みで支払いを行い、支払済みの連絡をしたらメールで返事が来ました。その内容は配送手続き完了しましたでした。その後10月に入り未だに届かないのでメールで2回どうなっているのかを聞きました。が返事ないのでサイトから問い合わせを2回しました。それでもサイト側から連絡がありません。警察に届けようと思っていますが、交番とかでなく警察署がいいのでしょうか?どこの課に行けばいいのでしょうか?届けを出す警察署はどこでもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。