検索結果

結婚

全10000件中741~760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚祝い

    会社の同僚(男性)が海外で結婚しました。 私たち夫婦の後輩なのでお祝いを渡したいと思っているのですが 何がいいのか全くまとまらず・・・本人にも聞いてはいるのですが 『コレ!』という物が思い浮かばないようで・・・。 そこで、「これはよかったよ♪」と言う物がありましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

    • noname#77953
    • 回答数3
  • 結婚祝い

    今度結婚式を挙げる実姉に サプライズ的なプレゼントをしたいと思っています。 もう籍は入れていて、その時に正式な(?)結婚祝いはあげています。 サプライズ的なプレゼントのアイデアを募集したいのです。 自分でも考えたのですが、なかなかいいアイデアが浮かばないので。 自分が考えたのは夫婦茶碗を焼いてプレゼントです。 手作りで考えています。 年は二人とも20代後半です。 式は11月前半なので時間はあるので、 時間がかかるものでもかまいません。 皆さんぜひアイデアをよろしくお願い致します。

    • tation1
    • 回答数5
  • まさか結婚…?

    特に困っているわけではないのですが、男性の気持ちがわからないので、相談させて下さい。 付き合って3ヶ月の彼がいます。付き合う前、少し恋愛についての話をした時、彼は「自分は結婚には向いてないと思う」と言っていました。 付き合い始めてからも特に結婚という言葉を聞くこともないし、彼自身まったく結婚に焦っていそうでもないし、そういった話もしたことはありません。 そのことから、彼は結婚する気はないのだろうと思っています。私も恥ずかしながら、まだまだ自立できるような力はなく、結婚はできないだろうと思っています。 ですが、この間私が誕生日を迎え、彼からもらったメールには「俺はずっと一緒にいるつもりだから」という言葉があり、驚いてしまいました。さらに、彼と会う約束をしていた日が実は、彼のお祖父さんの四十九日だそうで、もちろんそれは大切な用事ですから、私は構いません。 彼とはそのあとに会うことになったのですが、最初に彼が「四十九日一緒に出れば?」と言い出し、これもまた驚いてしまいました。 付き合ってまだ3ヶ月ですし、ましてや四十九日…家族や親戚が集まる場に行けるわけありません。誰だ?ってなりますよね(笑)奥さんなら参加して当然でしょうが…。お正月など、人が気軽に集まれる行事ならまだわかるのですが。 友達に相談すると、メールの言葉はプロポーズみたいなもんだよ!と喜んでくれていましたが、よく考えると曖昧な言葉ではあるし、こちらのサイトでも、女性が思うほど男性はそんなに深く考えてないんだよ、という意見を見ます。 それに、性格がひねくれている私ですから(汗)、今が一番好きだという気持ちが大きい時期だからそういうこと言えるのかな、と信じきれずにいます。 彼の中にもしかして、私と結婚したいという気持ちがあるということなのでしょうか?もしそうならもちろん嬉しいんですが、結婚は簡単な問題ではないですし…。ただ本当に、深い意味はないのかもしれないですし。彼32歳、私27歳です。 長文で失礼いたしました。ご意見あれば嬉しいです。

    • riou24
    • 回答数7
  • 結婚願望

    私は現在22歳の女性で今年の春大学を卒業し、無事希望する仕事にも就く事ができました。 しかし、今私を悩ませているのが男性問題。 結婚願望は強いんだけど…今までにお付き合いした経験は0(ゼロ) 今現在も好きな人はおろか気になる男性もいません。子供は大好きで早く欲しいけれど、相手がいません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚って・・・・

    もう何年も付き合っていて、お互いに必要な存在であっても 結婚できないと考えるのは、どんな時でしょうか。 結婚の障害になる事って沢山ありますか。 乗り越えて結婚したほうが、幸せでしょうか。 乗り越えられなくても、別れなければ、それで十分ですか。 私は乗り越えられなくても、別れない事選びたいです。 でも、仮に彼が結婚に拘っていたとしたら? 目の前の問題をクリア出来ないと思っていたら? このままの状態が辛くなって、別れてしまう事もあるのかな・・・・ そう考えたら、不安になってきました。 結婚という言葉に敏感になっていますが その壁は、高くて厚いです。 出来れば困難な事は考えたくありませんが どう乗り越えたら良いのか、わからなくなってしまいました。 決して難しい答えを望んでいません。 気楽で簡単な事、今までの経験など、教えてください。 おねがいします。

    • noname#67173
    • 回答数5
  • 結婚式

    結婚式で新郎側で地元の女性(仲がいい人)を招待するのはどうなんですか?

    • SOSIT
    • 回答数6
  • 仕事 結婚

    仕事と結婚 春先に結婚が破談になったショックから何とか立ち直り、ずっと好きでやってきた語学教師の仕事で、 アジアの学校に採用されました。 やっと立ち直れたことだし、1年の任期なので、がんばってこよう!と、年末の出発に向けて、 準備を進めようとしている矢先のことでした。 もうしばらくは、恋愛は無理だろうな、でもきっと前向きに進んでいたらきっとまた出会いがあって 自分もその恋愛に夢中になっていける、結婚もできる、そう考えていた矢先のことでした。 先月、婦人科系の手術をして、初めてリアルに妊娠出産のことも考えて、 このまま日本にとどまり結婚相手を探すべきか・・・なとどとも思っていたのですが 日本にいても海外にいても、きっと縁だから、と渡航を決めていました。 しかし、本当につい最近、ピンとくる相手に出会ってしまいました。 人を好きになる気持ちなど、しばらくは戻ってこないだろう、と思っていたので ピンときたこと自体にびっくりしました。 もちろんまだであって間もないですが、あちらはかなり年上であることもあり結婚を視野に入れているようで、 私も、破談の経験からさすがに慎重になってはいますが、とてもしっくりくる相手だと感じています。 両親は、ここで出会いを逃さず、結婚してほしいようです(親心として、海外に行かせることへの心配もおおもとにあると思いますが)。海外から帰ってきたときに、同じようにピンと来る出会いがあるかは分からないから。。。と。 もうすぐ29歳になります。 現実的に、年齢を重ねるほどいろいろな意味で不利になることは分かっています。 けれど、その一方で、1,2歳の差であれば、きっと生き生きとしたいことをして帰ってきた自分のほうが 魅力的だし、そこから結婚相手を探せばいい、海外でも出会いはあるかもしれない、という 気持ちもあります。(語学教師は、細々とでも生涯続けて生きたいと思っています) 彼ととてもしっくりきている直感のようなものがあるし、反面、破談のトラウマもあります。 決断を、どのようにすすめたらよいのでしょうか。

    • noname#70524
    • 回答数2
  • 結婚生活

    結婚8ヶ月の27歳です。 遠距離(車で2時間くらい)恋愛の末、結婚して、引っ越してきました。 結婚して3ヵ月頃から、やたら体調を崩す様になってしまい、 最近では、独身の頃には1度もならなかった様な婦人病にかかり、 もう3ヶ月も治療しているのですが、いまだに良くならず、 気持ち的にはしたくても、医者から止められているので、夫婦生活も出来ません。 病院に行く度に「ストレスとか、疲労からくる病気だから、気長に治療してください」と言われ、自分でもストレスは感じているので、 気長に治療しようと思っても、なかなか治らない事にストレスを感じ、それが原因でまた治療が長引く、という悪循環です。 結婚してからの8ヶ月間は、家事にいっぱいいっぱいになったり、 隣人の騒音に悩まされて引っ越したり、土地に慣れなくちゃと必死になったりで、正直気が休まる事があまりありませんでした。 夜も、夫とは同棲をせずに結婚したので、いまだに夫のイビキに慣れなくて、毎晩寝る時は耳栓をしないと気がすまないので、 耳に違和感があってなかなか寝付けなかったりもします。 また、結婚と同時に、フルタイムの仕事も辞めて引っ越してきて、 今現在仕事もしていないので、 「パートにも出なきゃ」と常に思ってはいるものの、 体調の事があったりなんだかんだで、まだ面接にも行っていません。 仕事をしていないせいか、毎日夫のお弁当を作ったり、洗濯、掃除、アイロンがけをきちんとこなしていても、 なんとなく怠けている様に感じてしまいます。 夫は「そんな事感じないでいいんだよ、俺は助かってる」とか言ってくれるのですが、素直に受け取れません。 子作りも、したいとは思うものの、治るまで出来ないし、 夫から「焦らないで」と言われるのに気持ちばかり焦ります。 時々、実家に帰った時が一番ほっとするし、 本当の意味でだらける事が出来て、落ち着きます。 今暮らしているアパートは、綺麗で好きなのですが、 思い切りくつろげないというか、家にいると、 「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」とそわそわしてしまいます。 なぜ、こうなのか自分でもわからないのですが・・・。 結婚8ヶ月くらいって、皆こういった感じなのでしょうか?

    • noname#69152
    • 回答数2
  • 結婚旅行

    結婚旅行は新郎が全額だすもんですか?

    • SOSIT
    • 回答数5
  • 結婚式

    結婚式の2次会の服装について女性はワンピースでないとだめなのでしょうか?きれいめのカットソーとスカートでも問題ないのでしょうか

    • oooou
    • 回答数3
  • 国際結婚

    国際結婚 国際結婚している方いませんか? ご意見や感想や困る事等、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#212510
    • 回答数6
  • 結婚生活

    いとこ同士の結婚について回答お願い致します。自分は男性です、私の母は5人兄弟の長女で、相手は、叔父の娘ですが、結婚には血縁関係が邪魔してます。脳に支障をきたしたり奇形の子供が生まれたら、暗い結婚生活を迎えるのも、辛いです、どの様な子供が生まれる事がありますか? 正常な子供が生まれる事も有りますけど、産んで見ないと、解らないのでは心配です。以前職場の男性に、瞳がグレーで肌が異常に白かったのを思い出しまして、やはり両親が、いとこ同士の結婚で、こうなったと言われてました!どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 結婚指輪

    結婚指輪ならここっ!というような有名ブランドを教えてください! また、結婚指輪は結婚式のどれくらい前に用意するものですか? お願いします!

    • 0900069
    • 回答数2
  • 結婚式

    式ができる、リーズナブルなチャペルや神社があったら教えて下さい 結婚が決まりまして、これから式場探しです こじんまりと小さめにしたいのですが、いい所あったら教えて下さい! 場所は東京か横浜近辺希望です 雰囲気はクラシックやモダンな感じが好きです 式場じゃなくても、ステキなホールとかでもいいんですが~ 宜しくお願い致します!

    • noname#131913
    • 回答数1
  • 不倫・・・・。結婚。

    本当にこのままでいいのだろうか。と悩んでいます。 私は現在22歳女です。彼は既婚者で29歳です。奥様とは結婚して6年目だそうです。 お子さんはいないです。 出会った初日から、意気投合。 週に最低1回。多いときは3回くらい会っています。 私が学生で寮のような場所に住んでいるので門限があるため、 毎回私の最寄り駅まで会いに来てくれます。 会うときはほとんど2人で居酒屋に入ってひたすら楽しく話しています。 2人でイルミネーションを見に行ったり、お店をブラブラしたりして過ごしています。 門限の関係もあり、1時間半程度しか会えないときでさえも、 顔が見たいとわざわざ会いに来てくれます(会社から1時間以上、自宅から40分電車でかかります。) 会うと毎回、家まで送ってくれます。 毎日かかさず電話してくれ、私とたくさん話をしたいといって、彼は携帯を1台購入しました。 これには最初すごく驚きました・・・。 最初は私は気が合うなぁくらいの人だったので、 そんなに意識はしていませんでしたが、一緒にいて楽しくて、徐々に意識し始め、 今に至ります。 もっともっと一緒に過ごしたいと彼から言われます。 私も大事な人だとは思っていますが、世間的には”不倫”という関係。 彼は既婚者なのに・・・、彼自身の私に対する気持ちが大きくなっているのはとてもよくわかるので さらに悩んでいます。 彼の奥様が結婚して3年ごろから職場の上司と不倫関係になり、 「パパ(不倫相手のこと)と今日会うんだ!」とか「今日パパと電話しちゃった」とか 「パパと手つないだよ」「キスしちゃった」と彼に報告してくるらしいです。 奥様の意見としては、パパも彼も両方好きだから!だそうです。 パパと会った日は彼に夕食も作らないみたいです。 この他にも、会話をしていても、彼が何かを話すと最終的には、自分の話をし始めてしまうらしく、 会話のキャッチボールができないみたいです。 などなどこの他にもいろいろあるみたいです。 聞いていて、驚くような奥様の言動を何回も聞きました。 だからと言って、彼と私の関係が良いというわけではないということは十分にわかっています。 彼は奥さんと離婚して、私と結婚することを本気で考えていると言われました。 私は正直、戸惑っています。彼はとても優しくて、仕事に対して真面目で良い人です。 人の家庭を壊して、その上にある幸せなどない気がして。 そして、奥様に申し訳ない気持ちもあります。 奥様も不倫していらっしゃるので複雑ですが・・。 不倫の経験者の方々、今私は22歳、 まだこれからも出会いがあるかもしれません。 どんなことでも結構です。なにかアドバイスやご意見等頂けたら幸いです。

    • noname#123218
    • 回答数4
  • 結婚式

    すごく基本的な事なのですが、教えて頂きたいです。 今度初めて結婚式に出席する事になったので、ちょっとした疑問がでてきたので、お願いします。 結婚式って式→披露宴→二次会という流れですよね? 主催者側が席を決めたりするのは披露宴ですか?式ではそういうのはないのですか? 二次会の後何人かで(結婚式と関係なく)、飲みに行ったりする人もいますか? よろしくお願いします。

  • 離婚 結婚

    はじめまして^^自分は23の♂です。父と母は自分が高校のときに離婚しました。父は韓国人で母は日本人です。国際結婚です。自分が将来結婚するときに母や父のように離婚はしたくありません><明るくにぎやかな家族を作るのが夢なんです。どうしたらうまくいくでしょうか?結婚してうまくいってる人または離婚してしまった人いろんな人の意見を聞きたいです。おねがいします><

  • 結婚って

    初めて質問いたします。 私は30手前で彼は40代半ば、バツイチです。娘さんがいるのですが、親権は奥さんが持っていて10年近く疎遠だそうです。 そんな彼と付き合って3年、同棲して2年なのですが、結婚に対して悩んでいます。 私達の交際に対して、親や友人達は大反対しています。 理由はバツイチな事と年が離れているからだそうです。 なので、周りに色々言われ過ぎて(アドバイスや忠告・・と少しの非難) 祖父母には「早く結婚しろ!子宮が腐る」とまで言われショックでした。 正直逃げたくなりました・・・もう逃げている状態かもしれません。 なので、このまま内縁でもいいやとまで思ってしまいます。 いい年齢でこんな事を質問するのは大変恥ずかしいのですが、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

    • ino0820
    • 回答数7
  • 結婚写真

    結婚写真を撮りたいと思っています。 もう結婚はしている、子供もいる夫婦ですが、写真ももちろん式も何もナイナイ婚だったため、 写真をぜひ撮りたいと思っています。 よく、和装、洋装で撮りますが、私はかなりの太めなので、着られるものがないのでは・・・とも気になっています。 写真だけを撮ったことのある方、私のように太めでも撮れたわ~という方、 なるべく都心で、なるべくお安く、アットフォームな感じのよいフォトスタジオなど知ってる方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • yuu720
    • 回答数2
  • 結婚…妥協

    私は24歳バツイチ、5歳になる子供がいます。 彼氏は33歳、結婚歴などはないです。 付き合って半年強、彼氏は結婚考えてるって言ってくれます。 正直言って私も、落ち着きたいとか、子供にパパを作りたいとか兄弟欲しい、一生一人で子供に対する責任を負うのかとか誰かに頼りたいとかそんな気持ちがあります。 彼氏は性格もおだやかで稼ぎもそこそこ、ギャンブル借金などの問題もなく、子供とは仲良く、時に厳しく、失礼だとわかっていますが夫にするには問題のないいいパパだと思います。むしろ最高レベルかと思われます。 彼氏は素敵な人です。でも心から大切に思えません。 不可がないから一緒にいるような気がしてなりません。そして不可がないから別れない… 一度失敗したので、次は心の底から愛せる人と結婚しようと思っていました。 けど 当てはまらない でも長い目でみたらこの人を選ぶべきだと思います。 打算的で人をいい悪いで判断してしまって…みっともないのはわかってますが、次の結婚は私は何を基準に決めればいいのかがわかりません。 どうしたらいいのでしょうか、 どんな事でもいいのでアドバイスください…

    • ra1225
    • 回答数12