検索結果

自粛

全7941件中7501~7520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 胚盤胞移植後の過ごし方

    昨日、初めて胚盤胞移植をしました。 今まで何度か移植はしていますが胚盤胞での移植は初めてです。 胚盤胞移植をした後、市販の検査薬で反応が出るのはいつ頃でしょうか?判定日は約2週間後なのですが、その前に自分で試してみたいので^^; それと移植後はどのように過ごしていますか? 私は毎回、車の運転を控えたり重い物は持たないように心がけてはいますが、あまり神経質になりすぎるのも良くないのかなぁ・・と思って。 普通に家事ぐらいはみなさんこなしているのでしょうか?『お腹に力が入らないように』考えると、いろんな事がお腹に力が入るような気がしてしまって・・。 アドバイスお願いします。

  • NEWSの活動停止

    っていつからなんですか?もうなっているんですか? あと復活もいつごろあるか教えてください!

  • 父の借金・・・銀行はなぜお金を貸すの・・・?

    父が家族に内緒で借金をして困ってます。 銀行には家のローン、車のローンがあります。 給料プラス祖母が年金から返済しています。 以前銀行から借金の申込書?が送られてきました。 これは書類不備のため送られてきたものでした。 銀行に電話をし貸さないようにお願いしましたがいくら家族でも本人じゃないと無理ですと言われました。 その申込書は破棄したのでその時は良かったのですが・・・ 最近新たに口座を作り銀行から借りている事がわかりました。通帳に未記帳のため明細が送られてきてわかりました。 そしてまた別に銀行のカードローンで借金がある事もわかりました。これも明細が送られてきてわかりました。 父は来年定年です。審査とかあってもこんなに銀行はお金を貸すものなのですか?カードローンってどういうシステムなんですか? 情けない話ですがギャンブルのための借金です。 これ以上借金を増やしたくありません。分かりにくい内容かもしれませんがアドバイスお願いします。

    • ino6401
    • 回答数5
  • 婚約者がいる人との関係

    先日自分が告白した会社の同僚(女)、これまで本人が言わなかった為知らなかったのですが、婚約(指輪を購入)していました。 ただ、彼女もそのような状態であっても、破棄して私のほうへとも考えているようなのです。彼氏に不満はないが、年齢的な焦りもあって、ある意味妥協的な感じで進めてしまっていたとの事。実際、これまでもちょくちょく話を聞いてきたのですが、それほど「好き」だという思いは感じられず、結婚の話が進んでいたことを聞いて、逆に驚いてしまった位です。 その話を聞いても、やっぱり彼女に対する想いはありますし、どちらかというと彼女の方が乗り気な感じです。ただ、ここまで進んでいるとなると、慰謝料とかも発生するかもしれませんし、なんらかの制裁があるのではと心配です。 このような場合、どうしたら良いでしょうか?マリッジブルーでしょうか?今年2月に話が決まり、来年3月が予定日だそうです。 自分としては、現状では彼女もとても結婚に進めないだろうし、私と彼女の気持ちもまとまりつつある感じなので、付き合いたい(結婚を視野に入れ)と思っています。 このような経験のある方、是非、アドバイスをお願いします。

    • noname#20086
    • 回答数7
  • 「もと」未確認生物

    あなたの知っているゴリラのような「もと」未確認生物をご紹介ください。

  • 遠距離恋愛

     夜分遅くに失礼いたします。現在自分にはつきあってる彼女がいます。ただ、最近、学校の関係で遠距離になってしまいました。遠距離する前は、ぜんぜん平気だろうと思っていました。しかし、実際ここまできついとは思ってませんでした。彼女とは、別れたくはないのですが、ただ近くに、傍にいてほしいというのがあります。正直な話、エッチしたいというのもあります。ここのところは我慢するしかないのでしょうか?遠距離恋愛で、我慢できなくなった人が浮気する理由はこのようなところからくるっていうこともあるのでしょうか?浮気するということは、やっぱりいけないことなのでしょうか?町に出たときに、カップルを見ると本当にせつないキモチになります。  ながながとなってしまいました。なにか今の自分にアドバイスをお願いします。

  • 月にするセックス エッチの回数って・・・

    初めまして23の男です。 付き合って8ヶ月の彼女がいます。最初は泊まるたびにエッチをしてました。でも最近はすごい嫌がられます・・ 迫ろうとすると前にしたでしょって言われ、大体2週間に一度ペースです。過去に何人か付き合ってきましたが、こんなにエッチをしない関係は初めてです。なのですごい悩んでます。すごいつらいです。ほかに好きな人が出来てしまったのでしょうか??正直結婚も考えています。なので8ヶ月でこんななのに結婚して平気かな・・と考えてしまいます。どう思いますか?宜しくお願いします。

    • yuuki53
    • 回答数6
  • 峠って取り締まりしてないの?

    よく友達が峠に走りに行ったとかドライブウェイに走りに行ったとか言っています。 尋常じゃないスピードで走っているようで・・。 「ほどほどにしとけよw」と言うのですが、あんなスピード狂な友達が一度も捕まった事がありません。 友達が言うには「ドライブウェイなんかで取り締まりしてるわけないだろう。峠も走るためにあるんだ」と言います。 私もグイグイ走ってはみたいですが、30キロオーバーで捕まったら一発免停ですから、 バイクに乗れなくなってしまう・・それが怖くて50+30=80キロ以上出せません。 私が言うスピード出すと言うのはもちろん回りの迷惑にならない見通しのよい場所で、ですが。 皆さんは実際の所、どうされていますか? サーキットに行ってるからって人はいいと思いますが、公道しか走らない人は持て余すバイクのスペックをいかしたくなってしまいますよね・・。 道路交通法違反なわけですからお叱りをいただきそうですが、実際の話皆さんどうしていらっしゃるのか、知りたくて質問させていただきました。

  • 駐車違反の常連車両に違反切符を切らせる方法は?

    自宅(集合住宅)の前に度々違反駐車があり、その都度110番通報(匿名)しているのですが、最近は、通報しても違反切符を切らないで「ここは、駐車禁止区域です。ナンバー××××の車は、移動してください」とパトカーからアナウンスするのみです。 そして、アナウンスされた違法駐車車両は、集合住宅の私有地の中に堂々と駐車。これでは、わざわざ110番通報している意味がありません。 なんとか、違反切符を切らせる方法は無いものでしょうか?

    • hijyou
    • 回答数3
  • さやえんどうの歌

    「さ~やえんどう、さやえんどう!」 という歌が数年前にありました。たぶんジャニーズの方が歌ってた と思うのですが、誰の何と言う曲か思い出せません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

    • kartel
    • 回答数2
  • もてる方だと思うのに・・好きな人には見向きもされないです。。(23歳♀)

    いつもお世話になっております。 23歳秘書♀です。 反感買ったら、ごめんなさい。。 今までに告白された回数は30回を超え、自分でも比較的もてるタイプだと思います。 モテ期は一年に二桁くらいです。 恐らく、見た目(155cm・B90・色白・華奢・童顔)と 従順そうな性格(人間関係に荒波を立てないよう気を使っているので)だからかと思います。 服装は、基本的にきれい目かカジュアル、華やかな場では少し肌も出しますが、 女の子らしくbut媚びすぎない清潔感のある服装を気にかけています。 そのためか、大学時代も社会人時代も所属するグループ(ゼミやアルバイトやサークルや職場)では 数人の男の人に好意を持ってもらっていました。 けれども、私のことが好きだという男性を私が好きではありません。 そして、私が素敵だなと思う人は、普通に優しく“お気に入り”扱いをしてくれるのに、それ以上にはなりません。 「○○ちゃん、かわいい~」 「結婚したいタイプだよね」 とか言ってくれるのに、結局他の女の子と付き合ってしまいます。 こんなことが立て続けに起こり、なるべく自分でもその意中の人に気づいてもらえるようアピールしたりもするのですが、 「○○ちゃんにそんなことしてもらうなんて嬉しいよ」 「他のやつらに反感買っちゃうよ」 とか言ってサラリと流されてしまいます。。 その人のためにかわいくなろうとしても、他の人@ロリ好きばかりを刺激してしまって、全然うまくいきません。。 友人に相談しても、「贅沢な悩みだ」 「○○みたいな子の需要は大きいんだから、そういう人と付き合いなよ」 「ロリ受け・清純好き受けするのはもう変えられないよ」とか言われるだけです。 こんな私にアドバイスをください。。

  • 年末に太陽の塔を見たいのですが。

    12月30日から大阪に旅行に行きます。 旅行中に太陽の塔を是非見に行きたいと思っていますが、 年末には万博公園に入場することはできるのでしょうか? 万博公園のHPには、「公園内各施設ごとの休園・休館・休業一覧表」が掲載されていましたが、 万博公園自体に入場できないのか、公園内の施設が休業なのか分かりません。 大阪に行くのは初めてなので、宜しくお願い致します。

    • pinono
    • 回答数1
  • 夫婦にイヴは関係無いの?

    共に28歳、子供2人がいる夫婦です。昨日は、子供達にプレゼントを渡して、家族でパーティーをしました。それまではよかったのですが、私としては例え夫婦であっても、イヴは特別な日だと思っていたのに、主人はクリスマスなんて子供の為のものなんだから、夫婦には関係ないと言って、子供とさっさと寝てしまったのです。普段も私からでないとスキンシップも何もしてくれず、寝るときも子供を挟んで離れて寝ているのですが、イヴくらいは仲良くしたかったのに・・・。主人はもう正月休みで次の日が仕事なわけでも無いし、疲れているわけでもないのに、寄り添っていっても背中を向けて『うるさい!いい年してバカじゃないの?』と言われました。やはり、夫婦となってしまうとクリスマスなんて関係ないのでしょうか?悔しくて悲しくて、泣いていても知らんぷり。今日私は仕事なのですが、朝、寝ていたので勝手に出てきました。メールも電話も出たくないし、家にも帰りたくありません。今までで一番最悪なイヴとなってしまいました。こんな私はわがままなのでしょうか?

    • noname#39175
    • 回答数17
  • 妊娠中の周囲のタバコについて

    こんばんは☆9ヵ月娘のママです。 私のことではなく、私の友人(妊娠6ヵ月)の話です。 友人は、元職場の同僚で、妊娠前からタバコは吸わない人です。 お腹も少しずつ大きくなってきているので、周囲には妊娠していることは打ち明けています。 ですが、グループの仲間とランチに行くと、友人の前で平気でタバコを吸うそうです。特に男性が吸うそうです。 それがイヤだったので、次の日に「前回行ったお店はタバコの煙が充満してて空気悪かったから、今日は違うお店に行きたい」と言い、別のお店に入っても気持ちを察してもらえず、やはりグループ内の男性は平気で吸うそうです。 年も30前後の人たちなので、妊娠中のタバコの害は当然知っててもおかしくないと思いますが、吸う人は悪気がないようなんです。 私も妊娠中、同じ目に遭いました。上記同様、ランチもそうでしたが、妊娠と結婚祝いをしていただけるということで、前の職場の人たちがお祝い会を開催してくれたときも、個室でタバコを吸った人がいます。 前もって、タバコの煙は妊婦には特に良くないから、吸う人がいるなら開催してもらわなくていいと言っておいたのですが、幹事がタバコを吸う人に注意はしたものの、「ちょっとくらい大丈夫だよ」と言って、私を目の前にして吸い始めました。はやり男性(50代で子供あり)です。 私は妊娠してすぐ仕事を辞めたので何とか逃れてきましたが、友人はギリギリまで仕事を続けるそうで、これから周囲とは距離を置いたほうがいいのかと悩んでいます。私もそのほうがいいと思って、そうアドバイスしました。 妊娠中のタバコはお腹の赤ちゃんに良くないということ、知らない男性って多いのでしょうか?それとも、他人の赤ちゃんだから、どうでもよくて、自分がタバコを吸いたいから吸うってカンジなんでしょうか?周囲の協力や気遣いのなさに、友達がかわいそうに思います。よく気持ちがわかるので。

  • 騒音がひどくて人格を失いそう

    隣の騒音がひどくて、ノイローゼぎみです。このままじゃ火でも付けてしまいそうな勢いです。 現在2階建てのメゾネットに住んでいます。 4軒がひとつになっていて、造りはとんでもなくチープです。 問題のお隣さんは、毎晩夫婦喧嘩をしては物を投げあい殴り合い、子供(小学生)らは泣きわめき・遊ぶ時は家の中で鬼ごっこ・親子喧嘩もとっくみあいで、姑らは難聴でTVを大音量で見ているようです。 日中は常に掃除をしているのか、何かを解体でもしているのか作業音と振動が響き渡っています。 隣人は続々と引越しをしています。 この前は階段を夫婦で転げ落ちながら喧嘩をし、外でカバンとフライパンで殴りあっていました。 今は耳栓をして隣と生活リズムを同じにする事で、睡眠時間を確保しています。 それ以外の時間は常に騒音と振動がするので、何も用はないけど外出してパチンコ屋の駐車場で寝ています。 早く引越したいのですが、今の時期物件が少ないので年を越してからと考えています。 でもそれまでに自分が何かしでかしてしまいそうで怖いです。今日も怖い妄想をしていました。 一体どうやって騒音から逃れたらいいのでしょうか? ちなみにお隣は大家と親戚関係、姑ら含め常にヒステリックな家族です。 反対側のお隣さんも、水商売をしているからか夜遅く(AM3時以降)に掃除機をかけたり洗濯をしています。

    • dpcro
    • 回答数5
  • 1クリック詐欺?

    あいのりのネタばれサイトを興味本位でみていたら、もっと詳しいものが乗っているサイトというのが書いてあって、クリックしました。 そしたら↓のページが出てきて http://saven-girls.com/entkzab.php 『あいのり』という項目をクリックしたら、いきなり¥○○○○というお金を請求されました。 とっても怖いです。 これってほうっておいても大丈夫ですか? このサイトには1クリック詐欺防止とかいうアイコンが張ってあって、興味本位でクリックしてしまった私が悪いのですが・・・ これって1クリック詐欺に入るのでしょうか?

    • miineko
    • 回答数2
  • 荒らしでも中傷でも無かったのに…アクセス禁止

    私の大好きなサイトでした。 ただ、コメントするときに「やっぱり良くないと思います。」と批判のコメントを書いたんです。 でも、これは中傷でも荒らしでも無かったと思います。 単に批判しただけだったのに… 私のこれまでの質問からも分かるように、私もずっと塾の先生が好きだったんで、荒らしなんて絶対にしません。 こんなところで書き込んでも意味無いと思いますが… 解決方法が分からなかったので、ここに質問させてもらいました。 そして、このサイトから「あなたはアクセス禁止です」と表示されるようになりました。 もう見れないのでしょうか… “忍”と書いてありました。

    • noname#32370
    • 回答数6
  • DJ OZUMA

    みなさん紅白歌合戦見ていますか? 先ほどのDJ OZUMAさんの時にバックダンサーが略全裸に近い状態で出てました。歌う本人は隠されながらもステージ上で下着などをほり投げて着替えるサプライズ。最後には激怒していた北島三郎さんが出ていました。 皆さんはどう思いました? 私は、ギリギリでもやりすぎ。NHKにがっくりしました。

    • buramoa
    • 回答数20
  • 職場の上司が・・・

    職場の上司(課長)は喜怒哀楽が激しく、感情の起伏の激しい人です。面接の時は好印象でぜひぜひ入ってきてください!と言ってもらえたのでお互いに好感触だったのですが、入ってみると典型的たぶんB型のような人です。朝から社員のミスに自分の怒りを上乗せして怒ったり、かと思ったらすぐけろっとして怒った社員と仲良く話していたりします。怒られたほうももう慣れているようですが(男同士だし)。ところが私は何だか落ち着かないのです、いつ怒りがくるのか、とか今日は機嫌はどうだろう・・?と。よく考えてみると、うちの父親を思い出させているみたいなのです。幼い頃の辛い記憶とリンクしているように感じてしまいました…自分の思い通りにいかないとすぐ私を頭ごなしに怒鳴りつける父親でした。私に一切口を挟ませないといった感じで。いまは丸くなりましたが、記憶は残っています。うちの職場は(技術職)男7人の中に私 女一人(事務職)です。転職して約2ヶ月になります。最近課長のいいなり、というか 気を使うのに疲れてきました。ひるまない人間になりたいです。どのようにしてつきあっていけばよいのでしょうか。アドバイスをおねがいします。

  • 50年後に、放送禁止用語になりそうな言葉は?

    最近、古い映画の再放送を観ると、放送禁止用語がバンバン飛び交っています。 一時は、そこだけセリフを消してたりしていましたけど、最近は原作のイメージを大事にするということで、最後にお断りを入れて放映していますね。 そういった映画を観ていると、時代の変化によって、放送禁止用語も変わってきたものだ、とつくづく感じます。 すると、これから50年後になったら、今では普通に使っている言葉が、放送禁止用語になる可能性もありそうです。 そこで、政治・経済・文化の大胆な変化の予測を込めて、「50年後には、これが放送禁止用語になる」という言葉を上げてみてください。 あ、ユーモアのあるお答えも、大歓迎です。 宜しくお願いします。