• ベストアンサー

50年後に、放送禁止用語になりそうな言葉は?

最近、古い映画の再放送を観ると、放送禁止用語がバンバン飛び交っています。 一時は、そこだけセリフを消してたりしていましたけど、最近は原作のイメージを大事にするということで、最後にお断りを入れて放映していますね。 そういった映画を観ていると、時代の変化によって、放送禁止用語も変わってきたものだ、とつくづく感じます。 すると、これから50年後になったら、今では普通に使っている言葉が、放送禁止用語になる可能性もありそうです。 そこで、政治・経済・文化の大胆な変化の予測を込めて、「50年後には、これが放送禁止用語になる」という言葉を上げてみてください。 あ、ユーモアのあるお答えも、大歓迎です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

「女教師」とか「女教授」という風に、男女共通の職業の前に「女」「男」とつけるのはダメになるでしょうね…。 (でも今でも週刊誌やアダルトビデオでしか見かけない気が/苦笑) 同じ理由で「女医」もダメかも。 オカマ、オナベも禁止かな…(今は自粛でしたっけ?普通に使ってる番組もあるし) もしかしたら「プチ整形」など、「プチなんとか」も物によっては自粛の方向になるかもですね。 例えば「プチ家出」と言うと、家出に変わりはないのに「可愛らしいもの」とか「ちょっとしたこと」という風に捉えられちゃって、重大性が減るというか。 「物事の重大性を低くするので『プチ』禁止」となるかも…。

be-quiet
質問者

お礼

最近ようやく、男女共通の職業の呼び方が変えられてきましたね。 「女教師」や「女医」という言葉は、まだ「放送禁止用語」ではないんでしょうかね? 今でもかなり際どいような気もしますが、自主規制用語くらいにはなっているかも・・・ 「オカマ、オナベ」は、どうなんでしょうね? 報道番組では自粛なのかも? まあ、いずれにしても将来は禁止されそうな候補ですネ。 「プチ」は、物事を可愛く見せて誤解をさせる用語として禁止・・・面白い見方ですネ~(笑) こんな視点は、興味深いです。 ありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • etluv
  • ベストアンサー率5% (4/71)
回答No.15

ニューハーフ 障害者 ゲイとレズビアンとかかな? 基本的に人を馬鹿にするような用語が、消えるかと思われます。

be-quiet
質問者

お礼

人を馬鹿にする用語は、いつの世になってもなくなりそうもないですネ。 「ニューハーフ」や「ゲイとレズビアン」は、逆に社会的に認められる可能性もありますね。 「障害者」は、今でもよろしくない言葉かも・・・ ありがとうございました!

回答No.13

「キモメン」 「2ちゃんねる」 「ミスコンテスト」 「在日韓国人」 「嫌韓」 「竹島」 「萌え」 「従軍慰安婦」 「腐女子」 「尊師」 「ポア」 「帰化人」 「日本海」 語彙の豊富さは民族の情緒の深さを示すバロメーターだと思います。 ちょっとくらい気に入らない単語があるからといって、それを使用禁止にするという安易な言葉狩りは民族の文化と市民の知性を奪う暴挙だと思います。 良い言葉も悪い言葉も、意図的に使わせないといった言語弾圧は避けるのが賢明でしょう その上で個人個人が言葉の意味を噛み締めて選択し、自分の意思で他人に不快感を与えるような言葉を安易に使用しない心配りが出来るように慣れれば理想的ですね。

be-quiet
質問者

お礼

放送禁止用語というのは、テレビ・ラジオ局の自主規制によるものですよね。 この「自主規制」というのが曲者で、その対比である「報道の自由」と対になって、恣意的に使われているところに、問題があると思います。 特定の業界や団体からクレームがきそうな言葉は、さっさと「自主規制」・・・北朝鮮を呼ぶ時に、必ず「朝鮮民主主義人民共和国」と付ける局。なら、韓国を呼ぶときにも「大韓民国」と付けなさい! 芸能バラエティ番組などで、被取材者のプライバシーを無視し続けておいて、自ら政府に規制の口実を与えておいて、「報道の自由を守れ!」って・・・しっかりしろよ報道機関! そんな視点からすると、 「在日韓国人」「嫌韓」「竹島」「従軍慰安婦」「帰化人」「日本海」という言葉に対して、今後報道機関がどう対応するか、興味深いです。 もちろん、その根底には、私たち個人々々の姿勢が問われることなのですが・・・ ありがとうございました!

  • jsox
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.12

こんにちわ。^^ う~ん、放送禁止用語ですかぁ~ (>v<) あれば自主規制ですもんねぇ~(・3・)? そうですねぇ。。。(u_u* 男女平等の考えが極端に浸透して、『ご主人』→『夫』が定着する。 高齢化社会がピークに達して、『老人』→『高齢者』が定着する。 少子化がピークを迎えて、 『夫婦生活』→『子作り活動』 『一人っ子』→『兄弟がいなくてかわいそうな子』 『大家族』→『模範的な家族』 という表現に変わる。(^^;;

be-quiet
質問者

お礼

「ご主人」、これは今でも残っているのが不思議なくらいの言葉です。 「老人」、どこからが老いたと考えるのか、大きな転換があるかもしれませんね。 「子作り活動」、ちょっと辛い・・・ 「兄弟がいなくてかわいそうな子」、これが禁止用語になるかも? 「大家族」が禁止となる社会は、ありえそう・・・ ありがとうございました!

回答No.11

 政治・・・民主主義  経済・・・赤字国債  文化・・・細木数子

be-quiet
質問者

お礼

「民主主義」と「赤字国債」は、意味深ですね~ それに対して「細木数子」は、まんま・・・(笑) ありがとうございました!

  • popoiro
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.10

ハーフとか意味的には半分ですし ダブルと呼んで欲しいと言う方も 中にはいるようなので他はキモイとか

be-quiet
質問者

お礼

「ハーフ」も、昔の言い方は放送禁止用語になっていますね。 「ダブル」は、意味としては近そうですが・・・ ありがとうございました!

  • popolin
  • ベストアンサー率7% (13/184)
回答No.9

差別用語がなる可能性が高いので ハゲ,デブ,不細工,チビ,バカ,アホなどが可能性高いです。 汚い言葉並べて失礼しました。

be-quiet
質問者

お礼

「ハゲ,デブ,不細工,チビ,バカ,アホ」、まあ汚い言葉は50年後でも残るかも・・・というか、もっと凄まじい言葉が出てきそうです(笑) ありがとうございました!

noname#25898
noname#25898
回答No.8

たばこがどんどん追い詰められていって、とうとう、存在を許されなくなり、「毒」を体内に入れるという、概念そのものが危険視され、消えます?! あれ、そんな、ショートストーリー読んだことありました。

be-quiet
質問者

お礼

「たばこ」は、50年持たないかも・・・ 今はまだ、個人の嗜好の自由が際どくも残っていますが、概念から否定されることは、十分ありえますね。 ありがとうございました!

noname#104477
noname#104477
回答No.7

放送禁止用語とは差別につながる物が多いような気がします。50年後もその延長として ニート、フリーター、おたく、発展途上国、黒人、障害者、女だてらに、アナログ世代、労働者、外国人、異が付く言葉例えば異端者とか異人など が候補ですね。 50年後は今よりも更に人権意識が大きくなり他人を排除するような、それをイメージするような言葉は使われなくなるかも知れません。 あまり偽善に溢れた社会でも困りますが。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、50年後に何が差別になると皆さんが考えるのか、興味深いです。 「ニート・フリーター・おたく」は、さてどちらに転ぶか・・・ 「発展途上国・黒人・障害者」は、近々という気が・・・ 「女だてらに」とか「男らしく・女らしく」というのも、さほど先のことではなさそうです。 「アナログ世代」は、面白い視点ですね。 「労働者・外国人・異端者・異人」は、よくよく考えれば、確かにきわどい言葉ですね。 ありがとうございました!

  • Ashless
  • ベストアンサー率16% (40/249)
回答No.6

 こんばんは。  『自己責任』とか・・。    最近、良く聞く様になった言葉ですが、使い方を誤ると、とんでもない事になってしまう危険な言葉な気もします。    「各自の自己責任で・・」といわれても、責任転嫁をしてしまう方も中にはいるでしょうし、覚悟の上で責任を取るつもりでいても、力及ばずの場合もあり、周囲が迷惑を被る場合もあるでしょうし・・。  近い将来、皆が皆「自己責任」を主張して、好き勝手した挙句、世の中が滅茶苦茶になった結果、『自己責任という言葉を安易に使ったり、公共の電波などで乗せてはいけません。自己責任の意味を良く考えて、周囲を考えて各自行動しましょう』と、国会で真面目に検討されて、法律化され、子供達が学校でそう教わっているなんて事を思いついてしまいました。  あくまで、思いつきのありえない想像の話なのですが・・。  

be-quiet
質問者

お礼

都合よく責任転嫁をしてしまう人が、今以上に増えそうですし、「自己責任」は死語になるかも・・・ というか、そんな使いかたされるのだったら、放送禁止用語にまでなって欲しいですね。 ありがとうございました!

noname#43318
noname#43318
回答No.5

ハードゲイ

be-quiet
質問者

お礼

「ハードゲイ」、逆に支持が高まるかも・・・(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A