検索結果

自粛

全7941件中7441~7460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 2人の男性からプロポーズ(長文です)

    私(26歳)には付き合って2年半の彼(28歳)がいます。去年の11月にプロポーズされました。 その彼とは同棲2年なんですが、不安要素が1つだけあります。それは、手をあげるとゆう事。2年の同棲の中で、3回殴られた(病院送りになる程ではないです)事があります。ただ、その事を除くと、とっても優しい彼ですし、大好きです。 友達に相談すると、DV体質の人はそう簡単には直らないので、やめといたほうがいいのでは・・と言われましたが、一方で、結婚したらなくなるんじゃないかなぁと良い方に考えようと思っている自分もいます。 彼には「一生手をあげない事と、怖い思いをさせない事を、約束してもらわないと怖くて結婚できない」と伝えています。 だからプロポーズの11月以来、私が彼の態度を見ている状況が続いています。4ヶ月経ちましたが、自分のしてきた事を反省し、改める努力が見られてきました。 そんな時に、びっくりするような手紙が実家に届いていました。5年前に付き合っていた彼からの手紙でした。今までで一番ツラい別れをした、大好きだった元彼です。 その元彼とは1年ぐらい付き合って別れました。別れる理由は、私の転勤でした。遠距離になり、些細な誤解で別れることになりました(誤解だとゆう事は後から分かりました) それから5年。連絡は取っていませんでしたが共通の友達がいるので、たまに近況を聞くぐらいでした。5年間彼女がいなかったことは知っていました。私と別れて仕事の鬼になったことも知っていました。でも、それが私の為だったとは夢にも思いませんでした。 実家に届いたのは、手紙と通帳と印鑑。通帳には600万預けられていました。「自分の誤解を招く行動で別れてしまったので、今度は信じてもらえるように行動で示した。付き合い始めてから6年間、ずっと好きな気持ちは変わってない。お前以外何もいらん。このお金で結婚式しよう。」と手紙には書かれていました。 私は純粋に嬉しかったです。そんなに自分の事を思ってくれる人が居るとゆう事が、とても嬉しかったです。 元彼の手紙をスルーして今の彼と結婚する事がどうしてもできなくて、毎日毎日考えています。 経験者の方がいれば、もしくは自分に置き換えたらこうかな?など、どんな意見でも構いませんので、お聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いします。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • べっ甲と琥珀

    べっ甲と琥珀て見た目や雰囲気似たような感じがします。みなさん同じようなデザインでしたらべっ甲と琥珀どちらのアクセサリーを購入したすか?価値等全くわからないので理由がある方ご意見聞かせてください。

    • kei78
    • 回答数4
  • イジメっ子の仕返しを阻止するには

    イジメの問題で難しいのは、イジメっ子を注意してもイジメをやめるどころか、「センコーにチクッたろ」と言って、更にイジメをエスカレートしイジメられっ子に口止めさせることが非常に多いことですよね。 そこで質問ですが、こういったイジメっ子の仕返しを阻止するにはどうしたらいいでしょうか?

    • noname#25548
    • 回答数9
  • 精神疾患患者のローン契約

    義理の母が10日前から精神科に入院しました。 入院中カードローン会社から母宛に入会申し込み書が届き初めて母に借金があることを知りました。精算日に(それを知らなくて)支払えなかったので延滞料金がかかってしまってるとか。 あわてて財布や通帳を確認すると、2社約100万の借金が判明しました。母は無職で一人暮らし。パチンコ好きで自分本位、他人任せな性格。 今回の入院は、遺産相続の話で実弟と両親とトラブルになり、精神が不安定になったのが原因とか。母の両親や私たちに小遣いを要求するなどお金に対する執着が強いと感じられます。 過去にも数回精神科へ入院しており、今回は裁判所から命令がでる入院(←医療保護入院だったか?)です。 このような精神疾患患者が契約したローン契約は有効なのでしょうか? また今月18日に入院したのに契約日が22日の契約書が同封してあります。このようなことがあるのでしょうか。 一括返済したいのですがどうしたらいいですか? 今後借りることのできないようにすることは可能ですか?

  • 隣家の騒音

    初めまして。昨年秋に新築戸建が完成したばかりですが、隣家のバイクの暖気音と排気ガスで悩んでおります。 我家のあるところは、わりと敷地の大きな旧家がある地域で、そこに 6件新築が建ちました。我家は南側にリビングや寝室、和室と居室部分の ほとんどがあり、その南側に隣接する家の駐車場があり、その幅は3m弱です。隣家のご主人は平日も休日も何をしてるのか家にいることが多く 我家のすぐ横で大型バイクを長い時間暖気し、同時に車も暖気し あまりにも大きな音に電話中だったのを切ったくらいです。 そして窓を開けるとすごい排気ガスで臭くて開けれません。 以前一度、うちの主人が奥さんに丁重に困ってることを伝えに 行ったことがありますが、逆にわざと我家の前を行ったり来たりされたり 一度だけ嫌がらせをされました。 そして奥さんは時間を考えてエンジンをかけてると言ってたにも かかわらず、最近では朝7時に出てきてバイクと車を同時に暖気したり し出しました。 我家は主人の仕事柄、夜遅くの帰宅も多く、睡眠時間がとても貴重に なっており、たまにフレックスをとって寝てる時でもこのような状況ですし、つい先日は、未明3時頃でしょうか、車で出勤したのか、エンジンをかける時にすごい音(キキキー)という音で目が覚めたり、 奥さんは早朝かまわず起きたらすぐに我家に近い雨戸をガラガラ開けたりと とにかく気が滅入っております。 相手は40歳くらいらしく、小さな子供も一人いますが 今までの行動を見てるとかなり幼稚な人格がうかがえます。 何とか温和に再度お願いという形で話合う方がいいのか とても迷ってます。もしこれで話し合いにならなかった場合 おそらくこちらも気持ちが爆発する恐れがあるからです。 かと言って、このまま放置してると更にエスカレートしたり 日常的にこのような行為を繰り返されることになります。 どうすれば問題解決に向かえるか、どうぞアドバイスお願いします。 せっかくマイホームを完成させ、しかもちょっと駅からは遠いけれど 静かな住宅街を選び(音だけは防ぎようがないので)私たち自身も 周辺のお宅にご迷惑にならないように配慮しながら生活しはじめたと いうのに、たった1件の非常識なお宅があるために台無しで こういう隣人にめぐり合った運の悪さになげいております。

    • alps00
    • 回答数3
  • 好きな人は既婚者

    元上司の事が好きです。 彼は新婚で既婚者です。 彼が結婚する前に、夜のお誘いもあったのですが、勇気が無くて断ってしまいました。 現在は違う職場にいます。 たまにメールしますが、冗談っぽいメールで、上司ってかっこいい!付き合うなら、元上司!というメールを送ると、「イタイメールだな」とかわされます。 これは脈が無いのでしょうか? たまに返事も無い時があります。 嫌われたのかな。。。?

  • 西武裏金供与と早稲田大学

    このたびの西武球団の裏金供与問題、早稲田の選手は、岩手県・専大北上高校出身の清水勝仁選手とネットで報じられています。供与の同意書には高校のコーチだけでなく、清水選手自身の署名もあるようです。これが正しいとすると、父親がやったことで自分はまったく知らなかった、という清水選手の供述は根底から崩れることになります。今は先ずは事実の解明が大切ですが、この問題、早稲田大学はどう対応するべきだとみなさんはお考えになりますか。意見をお聞かせください。

  • 関東私立大学の推薦の専願は、複数受験は可能?

    こんにちは、 来年、弟が大学受験なんですが、 関東の私立大学は、推薦は、専願がほとんどです。 MARCHクラスを狙っているんですが、 専願なのに複数受験してもいいのでしょうか? その場合、高校側はOKしてくれるのでしょうか? また、複数合格した場合、大学側にはどうやって断ったらいいのでしょうか? 専願の複数受験は、関東の高校ならどこでもやってるんでしょうか? 教えてください!

  • PS3ゲーム メガゾーン23青いガーランドについて

    ネットでたまたまこの情報を知りました。 PVを見た感想など教えてください。 再アニメ化の情報も日経エンターテイメントで 知っていました。文化放送でラジオをやっているらしいのですが、 聞けない地方に住んでいます。 現在のメガゾーン23に関わるみなさんご存じの情報を 教えてください。 よろしくお願いします。

    • apex
    • 回答数1
  • 筋肉痛??

    20代前半の男です。 私はよくオナニーをAVだったり想像したりしてやってしまいます。 ほとんど毎日1回以上を中学生のときから、ここ数ヶ月は1日2~3回しています (女性経験はありません)。 回数が増えたためか、それとも仕方が悪いのか、あれを擦っているとき・または握ったとき 少々痛い感じがしています。 感じとしては軽い筋肉痛のような感じです。 元々あれは筋肉なので筋肉痛になる事もあるとは思います。 これってもう少しオナニーするのを控えた方が良いのでしょうか? それともやり方を改善すべきなのでしょうか? 毎回、すればちゃんと出てきます。量も少なすぎるわけではなさそうです。 よろしくお願いします。

    • tack_l
    • 回答数1
  • 夫の行動

    先日夫の借金が再度発覚し離婚を考えていると投稿した者です。その後話し合いはなかなか進まず、夫は自分の大切にしている本を売ってきました。(五千円弱です。)「俺の今考えれる資産は大切にしていた本と後はパソコンくらいしかない。その大切にしている本を売ってきた誠意を見て欲しい。」というのです。数百万の借金をしときながら、たかだか数千円なんて私は欲しくないです。そのお金を数日テーブルの上に置いておきました。1週間ぐらいしてそのお金は跡形も無く消えていました。夫が自分の小遣いとして持って行っていました。夫の行動には理解不能です。彼の言う誠意と言うのは何処にあるのでしょうか?自分が大切にしてきたものを後ろ髪引かれるおもいで売ってきたと言い私に対し誠意を伝えたいならそのお金は勝手に使い込んではダメなんじゃないでしょうか?

    • noname#26270
    • 回答数12
  • アドレス・番号はもらったが、その後が続かずに困っています

    以前こちらで質問させていただいた者です。 気になっていた職場の女性と、飲み会で少しだけ話すことができたのですが、その後話す機会もないままとなっていました。 しかし先日、偶然に私と彼女の会社からの帰りが一緒になりました。 話せる時間は近くのバス停までの約5分しかなく、また、帰りが一緒になるなんてことも今後またいつあるかもわからないとあせった私は、彼女に 「突然こんなことを言って失礼だと思うけれど、携帯の番号かアドレスをおしえてもらえませんか!」とお願いしたのですが、なんと彼女は両方を教えてくれました。 それから数回メールのやり取り(電話はしていません)をしていますが、 彼女の反応は余り良くありません。例えば、彼女に私の印象を聞いても「別に何とも思っていません」と言われてメールが続かなかったりします(多少でもこちらに意識があれば、私の印象はどうですか?とか逆に聞いてきてくれたりするものだと思うのですが…)し、返信がないこともあります。 そこで質問なのですが、女性は自分が何とも思っていない職場の同僚男性に番号やアドレスを教えたりするものでしょうか?また、私は彼女にメールを送り続けても良いのでしょうか?(本人に聞けば一番良いのでしょうが、聞けません…) どうかアドバイスをお願いします。

  • 結婚することを振り出される

    はじめて投稿します。30歳代前半の男です。 昨年夏の終わりに出会った彼女と結婚を前提にお付き合いしています。そして、今月末には彼女のご両親に挨拶に行くつもりです。 ただ、今週日曜日私が情けないことをして、彼女を傷つけてしまいました。本当に申し訳ないと思っています。謝りのメールや電話をしたりしていましたが、なかなか連絡がとれませんでした。 そして、今朝彼女からやっとメールがきました。メールには、「相当ショックで不安が増してどうしようもなくなった。もう一度振り出しに戻ってじっくり考えたいとのことでした。」 私としては、生まれてこんな大好きになった女性もいなく、いつまでも一緒にいたいので結婚したいと思っております。これからも大事にしていきたいと思っています。 彼女には、今夜でも直接会って話しを聞こうと返事はだしたのですが、今夜会って彼女の話をきちんと聞くだけでいいのでしょうか。それとも、この時期を少しおいてから話し合った方がいいのでしょうか。 今、本当に不安な気持ちでいっぱいです。彼女とはずっと仲良くいきたいので、どのようにしたらいいか皆さん何かアドバイスがありましたら、回答ください。

  • 妻の浮気

    初めての投稿です。タイトルに書いたとおりなのですが、悩んでいます。 私と妻は3年ほどの同棲期間を経て結婚して1年、子供はいません。 生活スタイルは、共働きです。 妻を信じていたのですが、 ひょんなことから妻の浮気がわかり、なんでこんな・・・ 最悪な事を知ってしまった・・・。 という気持ちでいっぱいです。 かなり思考が混乱しており「急に友人が相談があると言ってきたので遅くなるから今日は家には帰れなくてごめん」 とメールをしてしまいました。 そういえばあの時ほんの少し怪しいのではないか?って思ったことも ありました。 でもまさかと思っていたので。 友人関係も大切だからと、 あまりしばる事も無かったせいなのでしょうか。 しかも、その浮気は結婚前から続いているようで、 どちらと結婚するかという事も悩んでいたようで・・・。 選ばれた僕は一体・・・って感じにもなって・・・。 自分自身もどうしたらいいか今は判断がつきません。 今やってる某ドラマをたまたま見てここを知るなんて情けないですが・・・ どうかアドバイスお願いします。

  • 趣味に60万使っている彼との生活について

    来年、結婚する事になりました。そこで、彼と今後の生活について話をする機会があったのですが、彼の趣味(野球観戦)に使うお金が高いことに対し、不安を抱いています。 車は持たず、タバコも飲み歩く事もギャンブルもしないため、趣味に費やしているお金が100%に近いのですが、私の感覚としては年間60万円は高すぎるのでは?と思ってしまいます。彼の年収は、500万円です。 関東在住なのですが、好きなチームが関西ということで、新幹線OR夜行バス等の移動代が大きいようです。時々他の遠征地にまで行く事もあります。 結婚後は、夫婦揃って観戦したいと言われているのですが、そうなると単純計算しても倍?!の額が必要になってしまいます。私は結婚後も働くつもりですが、年収は300万程度です。子供が欲しいので私の給料は貯金したいと思っていますし、いつ働けなくなるのか分からないため、不安になってきました。 彼の唯一の楽しみであるので、全否定はしたくないのですが、どのように説得すればいいでしょうか。

    • noname#25187
    • 回答数9
  • タミフルでの自殺に関して

    最近、タミフル服用後の中学生の自殺が相次ぎました。過去にも同様のケースは多々起こっているようです。ですが、それに関して、マスコミ報道を含めた世間の反応は“冷静”あるいは“鈍い”との印象を受けます。 中学生のいじめ自殺の際の反応と比べると、違和感を覚えます。「因果関係がはっきりしない」というのは、いじめ自殺もタミフルも同程度だと思うのですが・・・ この“温度差”はなぜなのでしょうか?

  • 実践倫理宏正会に入会された!!

    育児の事でちょうど悩んでいるときに、見た目普通な20代半ばの主婦の方が、駐車場で話しかけにきて、少し世間話するうちに育児の悩みや不満を話しました。その時点では、公民館とかで、ママたちや子供も集まって育児の話をしている会と言ってたので、育児サークルかな。と思っていました。 後日、また来て3000円で入会できるよ。と言って、(この時点で実践倫理宏正会の名は一切だしていません!)育児サークルの一年の会費と思った私は、会費を出して入会してしまいました。 その後、会があるから来てというので行ったら、畳に列を並び、正座して、なんだか中年の女性のおもーい話を真剣に聞いている年配の方たちばかりで、は?と思いました。しかもその中年の女性は、ずっとなんか説教みたく正座している私達に怒っており、育児サークルで、子供と遊びながら育児の話をすると思っていた私は、訳がわかりませんでした。 その後、実践倫理宏正会だったということに、自分で分かり(勧誘に来た人はいまだ実践倫理宏正会の名は出していません)調べてみるとでるわでるわ・・。 何回ももうああいうとこは行きたくないと言っても毎日のように来てと訪問してきます。 本当にこういうところとは、かかわりたくないので、どうすればいいでしょうか?ご存知の方、すみませんがよろしくお願い致します。

  • ディスポーザーについて

    戸建を建築中です。今、ディスポーザーをつけるかつけないか迷っています。 キッチンは施工会社の標準仕様よりグレードをあげているので差額金額は発生しています。TOTOのキュイジアというものです。もしこのキッチンにディスポーザーをつけるとなるとシンクを特注することになります。また下の引き出しも観音開きになる可能性があり収納も減ってしまいます。 そこまでしてディスポーザーを取り付ける価値はありますか? またどこかおススメのディスポーザーのメーカー(販売会社)などがあれば教えて下さい。

  • 母が買い物依存症です。どうしたらいいでしょう?

     母が買い物依存症です。私や家族に内緒でかなり高額の洋服を買いあさっています。かといって着ていく場所もなく、おしゃれして会う友人もいないのです。私は母が買い物をすることを大目に見ていましたが、さすがに生活費に事欠くようになったり、年に一度の自動車保険のお金を学生の私に借金したりします。そこで、クレジットカードを私にしばらく預けてはどうかと提案しました。最初は頑なに拒否していました。  ところがある日私に全てのクレジットカードを預けると言い、それ以来私の手元に10枚前後の母のクレジットカードがあります。しばらくは母を信用していました。買いすぎがいけないだけで、一切買うなということではないのだからということで、買いたいものがあるときには私にカードを借りに来ると約束しました。しかし、一向にその気配はありません。でもしょっちゅうデパートには行きます。それにクレジットカードの請求が届きます。  そこで、「なぜ請求がくるの?」と尋ねると、以前分割で購入したものがあって、分割回数が終わるまでは請求が来るのは仕方ないとのこと。釈然としないまま、それ以上問い詰めませんでした。でも気になって、母のクレジットカードの請求書を見ると、私に預けた後も頻繁に買い物しているのです。恐らくは紛失再発行手続きをとったのでしょう。かなり憤慨しましたが、怒りに任せて母に問いただしても良い結果を生むとは思えません。私は母のことが心配なだけなのです。  買い物以外の趣味を見つけるようにと、地域の活動に参加するよう促したり、地元の大学の一般向け講座に申し込ませたり、いろいろ助言しました。でも、何もやりたいことも好きなことも見つからず、買い物だけが楽しみだと開き直っています。私がクレジットカードのことを問いただしても逆切れして、大喧嘩になって終わることでしょう。どうしたらいいでしょうか?

  • 借金を繰り返す義弟を止める方法がありますか?

    6年前に結婚した妹の相手(僕から見ると義弟になります)が パチンコで借金を繰り返し続けて、困っています。 義弟の実家では、両親ともパチンコが好きらしく 妹と結婚する前は、よく家族でパチンコに行っていた そうです。 今も、時間があると、義弟に電話してきて、パチンコに 連れ出すそうです。 妹夫婦には子供が授からず、妹も最初はお小遣いの範囲で パチンコをするなら・・・と思っていたようですが、 義弟は、お小遣いがなくなると、そのたびに 消費者金融で借金して、パチンコをしていました。 過去に、借金がかさんで、月々の返済が難しくなり 初めて妹に、消費者金融から借金があることを話した のですが、そのときは既に返済能力を超える金額に なってしまっていました。 このときは、義弟の両親が全額立て替えて返済してくれた のですが、それ以降も、義弟は懲りることなく パチンコに通い、借金をしているらしいのです。 妹が義弟の両親に相談したところ、「子供がいないから 淋しくてパチンコをしてるんだ、それくらい我慢しなさい」と 言われ、話にならなかったそうです。 うちには、もう一人妹がいるのですが、彼女は過去に 任意整理をした経験があります。 そのときの経験から、うちの家族は、借金は絶対よくないと 思っているのですが、義弟やあちらの両親はそうは 思ってないようで、「返せなくなったら代わりに返してやる」 みたいな感じらしいです。 妹としては、あちらの両親にこれ以上返済を肩代わりして もらうのも申し訳ないらしく、なんとか義弟が借金 できないようにする方法はないかと相談されました。 消費者金融や闇金などからお金を借りれなくする方法は ないでしょうか?