検索結果

スイーツ

全8621件中7321~7340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 北海道に詳しい方、北海道旅行について教えて下さい!!

    北海道に詳しい方、北海道旅行について教えて下さい!! 北海道旅行についての質問とアドバイスを受けたくて、書き込みます。 来月の5月末か6月頭に4泊5日で大人2人と乳幼児(1才なりたて)で北海道旅行へ行く計画を立てています。 ルートは終日レンタカーで、稚内→旭川→富良野→札幌です。 計画に無理や無駄がないかや、オススメの観光場所、グルメ、宿などありましたら教えて下さい! 一日目 稚内空港着(おそらく昼前後に着く予定) 空港→宗谷岬、宗谷岬牧場など、午後からでも観光できて、サラッと行ける所あれば教えて下さい。 稚内泊なので、オススメ宿やグルメも教えて下さい。 2日目 稚内→留萌→旭川へ移動 稚内→ノシャップ岬、サロベツ原生花園、黄金岬など、旭川へ向けての移動途中に寄れる観光あれば教えて下さい。 この日は旭川泊なのですが、旭山動物園近くの宿でオススメあれば教えて下さい。 3日目 旭川→富良野へ移動 朝から、旭山動物園へ行き、午後から富良野へ向けて移動しながら観光。 動物園は午後14時ぐらいまでいれば十分かなと思うので、閉園前に移動する予定です。 旭山動物園→美瑛→富良野 美瑛の丘や深川峠の観覧車、ファーム富田、チーズ工房などの他にも何かあれば教えて下さい。 この日は富良野泊で考えています。 4日目 富良野→札幌へ移動 朝から札幌へ向けて移動で、移動途中に観光やグルメあれば教えて下さい。 夕張へ立ち寄るとか大丈夫ですか? この日は札幌泊です。 小樽やニセコも観光したいのですが、一日で回れますか? 5日目の最終日は、午前中のみ時間あります。 いづれも、空港、宿泊先、行き先、変更可能です。 また、各地のオススメお土産も知りたいです。 雨天の場合も観光できるところあれば教えて頂きたいです。 小さい子供がいますので、移動時間は極力少なく、休憩しながら、 せかせかしない無理のない旅行にしたいと思っています。 そして、5月末から6月頭の気候に合った服装も教えてほしいです。 何度も、教えて教えてと連呼してすみませんw アドバイスよろしくお願いします!!

  • 友達としてみて欲しい

    友達としてみて欲しい よく、男同士では行きにくいテーマパークやイベントなどに知り合いの女性・女の子を誘います。 ですが、どうも警戒されているのか、なかなか首を縦に振ってくれません。 職場では普通に話たりするのですが、行くところが恋人同士で行くようなところだから誤解されているのかもしれません。学生時代の友達も同様です。 しかし、僕はただそこに行きたいだけで、そのあと交際に発展させたいとか全然思っていません。発展させたらさせたで面倒なので・・・。 男がこういう質問をするのは珍しい部類に入るかもしれませんが、相手にも周りにもそういう邪推をされたくありません。 どうすれば、「友達として誘っている」と分かってもらいながら誘えるでしょうか。

    • noname#134992
    • 回答数4
  • からだに優しいケーキ

    最近ケーキ作りにハマッテいるのですが、バターや砂糖を使わない(もしくは、少量使用)焼き菓子のおいしいレシピ本を探してます。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

    • 36koko
    • 回答数3
  • 気力、体力の限界です。(:_;)

    気力、体力の限界です。(:_;) 気力体力の限界です。仕事に行っても身が入らず、話をするものおっくうで疲れてしかたありません。 今は仕事が忙しい時期で休めば他の人に迷惑がかかるし、仕事中も頭がボーとしてしまって 集中できずそんな状態だから周りの人に迷惑をかけているんじゃないかと思い悩んでます。 以前にも朝どうしても起きることができず、体調不良で長期(2週間くらい)を2回程休んでしまったこともあって、また休むと周りにも迷惑がかかるし、周りの目も気になるし、今は忙しい時期なのでと思うと休むわけにはいかずとても悩んでます。 私は他の人よりも勤務時間も短いのでこんなにも疲れているとは思われていないと思いますが 一週間くらい前から憂鬱な気分が続き、気力がわいてこず落ち込んでいる状態が続いてます。 今日は気が滅入っていて、立ち仕事で体力も使う仕事なのですが立っているもの辛い状態でした。(:_;) どうしたらいいのかアドバイスを宜しくお願い致します m(__)m

    • uzuraa
    • 回答数3
  • 大阪のお土産について

    この度、大阪へ旅行へ行きます。 せっかくなので大阪にしかないお土産を買いたいと思います。 なるべく菓子系がいいのですがこれはおいしい、オススメという大阪限定のお菓子があれば教えてください。和洋どちらでもかまいません。よろしくお願いいたします。

    • sun-3
    • 回答数5
  • 質問を見てくださり、ありがとうございます。

    質問を見てくださり、ありがとうございます。 私は現在、高校2年生です。 今日、友達の(仮にAさん)と仲たがいしてしまいました。 というのも、私は部活の集会があったので、同じ部活のBさん(別の友達)と行きました。 その時、Aさんは私達に「図書室で待ってる」と言って図書室に行きました。 部活では、新入部員の自己紹介などがあって、私も新入部員に話しかけられたりして、帰る時間が思っていたより遅くなってしまいました。 その日、私は歯医者に行く予定があったので、少し気が急いていました。 そろそろ、時間がリミットだったので、Bさんと帰ることにして帰りました。 図書室で待っていてくれた、Aさんを忘れて。 その後、歩いていたら、Aさんが自転車で私を追い抜いて行きました。 その時、私はAさんが待っていてくれた事を思い出しました。 帰宅後、謝罪のメールをしたのですが返事がありません。 明日、口でも謝ろうと思います。 ちなみに、Bさんの方がAさんと仲がいいです。 そこで、相談なのですが。 もう、学校を辞めたいです。 話が飛躍していると思われるでしょうが、理由があります。 私は中学時代、不登校で2年ほど中学校へ行ってませんでした。 行っていなかった理由に、私が悪い事をして友達を傷つけ、嫌になった。という事があります。 私が100%悪い事をしたのに、謝って許してもらう、なんて虫が良すぎると思うんです。 もちろん、自分がされたくない事ですし。 だから、関係は修復不可能だと思います。 そして、この状態のまま、今後の高校生活を過ごせる自信がありません。 友達というのにも、近づき過ぎたと後悔しています。 今後の生活を考えると、涙が止まりません。 高校では頑張ろうと思っていたのに。 上手く人付き合いができると思っていたのに。 辛いです。 ちなみに、通っている学校は偏差値36くらいで、1年の頃は学年でも常に4位内でした。 2年では10人だけの理系のクラスの一員です。 高校を辞めたとして、通信制の高校が近くにあるので、そこを考えています。 ただ、姉がそこに通っており、姉は「あなたには全日制で頑張って」と入学当初から言ってくれています。 アドバイスをどうかお願いします。 学校の先生やカウンセラーさんに話してみるのは、いいでしょうか?

    • noname#113960
    • 回答数7
  • メイド喫茶行ったことありますか?

    出来れば男性の方にお聞きしたいです。 メイド喫茶って数年前にブームになりました。 大阪の日本橋に行けば今でもたくさんの店舗があります。 メイド喫茶行ったことありますか? また興味ありますか?

  • 山形県庄内地方

    山形県の庄内地方へ旅行に行きます。 湯田川温泉に泊まりますが、あまり時間に余裕が無いので 近場で良い所はありますか? 山居倉庫と、相馬楼に行ってみたいなと思っていますが。。。

    • abc5661
    • 回答数2
  • ミスタードーナツが24時間営業でない理由

    ミスタードーナツが24時間営業でない理由。教えてください。

    • noname#114057
    • 回答数3
  • 恋人未満の女性へのクリスマスプレゼント

    こんにちは。 現在31歳の独身男性です。 まだお付き合いはしていないのですが、 「お付き合いを前提に会っていただけませんか?」 とお話した女性(34歳)がいます。 その時は「考えさせてください。」というお返事でした。 それからお互い仕事等で2週間ほど会えない状況なのですが、 メール等でも特に気まずい状態にはなっていないと思います。 もうすぐクリスマスということもあるので、 何かプレゼントを用意しておいたほうがいいかなと思っています。 お互い週末に時間を作って会うことが多いので、 何か選ぶに行くなら明日しかないわけですが、 このような恋人未満の関係の場合、 どのようなプレゼントが相手の女性にも負担をかけず、 喜んでもらえるものでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 筋肉の足・・・

    私は現在中学生で、バレーボール部に所属しています。 毎日のきつい練習のおかげで、太ももやふくらはぎが、ぱんぱん状態で、 さらに脂肪も上にのってるので、足が太いです。 前までは入っていたジーパンなどもそのおかげで入らなくなってしまいました。どうすれば細くできますか?? 今部活に入っててバレーボールをしない、などはムリなので他に何か方法があれば教えてくださいっ!! ちなみに太ももは、体操座りをして56センチくらありました ふくらはぎは35センチくらいでした。

    • noname#144291
    • 回答数2
  • Win→Mac メリット デメリットはなんですか?

    もう10年も前に、大学でMacを使ったことはあります。 自分用には最初に買ったパソコンからずっとWindowsです。 以前DOS/VショップやIT企業で働いていたので、 Windowsは、どこに何があるかがわかって、 それなりに手馴れた感じがあります。 ですが、親友がMacユーザーで、かわいらしい見た目や、堅牢なOSとのことで、 影響されて、Macも選択肢に入れてみるのもいいかなあと思うようになってきました。 その友人はiTouchも最近買いました。なんだかいいなぁ・・と思ったのです。 なんとなくMacにあこがれています。 手馴れたOSを離れて、不自由な世界に飛び込むのは不安もありますが、 経験のある方、いらっしゃいませんか? 予算の都合で、買うにしても3年前ぐらいの中古のノートになると思います。 用途は、メール、ネット、デジカメの写真整理、ネットで動画を見る程度です。 Win→Macにのりかえるメリット、デメリットがわからないので、 アドバイスをお願いします。 Macのこと、ホントにわからないです。 値段も、同じようなスペックなら、Macの方が高いんでしょうか? WordやExcelと互換性のあるソフトはあるのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 箱根につくまでに利用できるテイクアウト可の店教えてください

    あさってから我が家の家族(犬も同伴)で車で箱根に一泊旅行します。 なかなか昼食を取れるところが見つからず、困っています。 箱根ピクニックガーデンはこの時期休んでますし、もともと 数が少ない印象があります。 せめてテイクアウトできるところがあれば、車を止めて、 車中で食事でもしようかと思いますが、お勧めのお店があり ましたら教えてください。 東京から東名使って、小田原厚木道路や箱根新道使って芦ノ湖 あたりに出ようと思っています。 いい店があれば、多少ルートを変えることもやぶさかでは ありません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 訳知り顔で「パスタを・・・」なんて言われると ムカッ腹がたちます!

    たぶんスパゲッティを食べただけなのに、 「きのうのランチはパスタだったのよ」 なんて言った女性に、 「で、どういう種類のパスタ? マカロニ? ラザニア?」 って聞いたら、 「はあ? パスタっつッてんだからパスタだよ。なんでマカロニがパスタなの?」 ・・・なあんて聞き返されました。 こういうもんなんでしょうかね? 今のニッポン。   

    • tomajuu
    • 回答数8
  • 東京にしかない美味しいお菓子

    芸能人に誕生日プレゼントとして美味しいお菓子をあげたいと思ってます。 活動の拠点が大阪で、私は東京に住んでるので、東京にしかない抜群に美味なお菓子があったら教えてくださいm(__)m最近できた池袋のesoraとかに東京にしかなくて美味しいお菓子売ってる店出てないですかね? ちなみに、シェ・かつ乃(世田谷)のロールケーキにしたかったんですが、賞味期限が販売当日である事と、要冷蔵で鮮度を保つのが難しいと考えて断念しました。 参考までに渡す相手は、今年30歳になる女性歌手です。手渡しします。 沢山のお返事待ってます!!

    • tmgtd
    • 回答数4
  • 新宿駅前にケーキ屋か洋菓子店はありますか?

    新宿駅、アルタ方面付近にケーキを買える場所はありますか? (コージーコーナや不二家など) アルタ方面であれば、少し歩いても構いません。 お誕生日祝いに買いたいので、出来ればワンホール買えるお店だとありがたいです。

  • タイのデザートですが

    タイのデザートの名前(タイ語、日本語など)を教えてください。 またどんな具を入ってるのかが知りたいのですが、 ご回答をよろしくお願いします。 ***このデザートの写真は添付データに。***

    • tei_ty
    • 回答数2
  • 長持ちするクッキー

    クッキーを飾っておきたいのですが 何の材料を使ったら長持ちしますか? バターと卵を使わないで作ってみると カチカチで美味しいくないクッキーが出来ました。 美味しくて長持ちするクッキーの レシピを教えてください。

    • moti33
    • 回答数2
  • 東京土産について

    お世話になります。 今度東京に行くのですが、家族用の土産(食べ物)を探しています。 東京土産の定番では東京ばな奈などが思い浮かびますが、 特別おいしいわけでもなく、どこにでもありそうな味なので買う気はありません。 以前東京駅で買ったロールケーキ(堂島ロールだったような違ったような。名前は失念しました。)は とてもおいしかったです。 東京らしさというのは別に要りません。 東京駅でなくても東京都内で買えるもので、消費期限が最低2日以上 持つもの、という条件で 何かおいしいお土産はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日帰り京都旅行

    12月4日に日帰りで京都に行きます。 午前中は京都駅近くの展覧会を見学予定なので、午後から観光でもしようかなと思っています。 予定では、お昼ごろから清水寺を散策して、その後、国立美術館か京都市美術館に行き、高台寺のライトアップを見て、夜8時位の新幹線で帰ろうかなと思っています。 清水寺まではバスで行き、その後は徒歩で移動、高台寺から再びバスで京都駅まで移動しようと思っていますが、どうでしょうか? この時期のバスはとても混むと聞いていますが、平日であることと紅葉のピークは過ぎているようなので大丈夫でしょうか? 最初はレンタサイクルも考えましたが、坂がきついようなのでやめにしました。 移動手段やルート等、皆様のご意見をお聞かせください。 また、女1人でも気軽に入れるおいしいご飯屋さん(お昼ご飯)があれば教えてください。