検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 父親の息子に対する距離のつめ方に違和感
私は現在24になり、一人暮らしをしているのですが、ひと月に1度父親から電話が来たり、長期休みの日に実家に帰省したりと、父と会う機会が多いのですが、どことなく接し方に違和感を覚えています。 例えば、LINEでの会話で絵文字を使ったり、スタンプを使ったりと、一見何も違和感なく見えるような行動でも、私の父に対して行ってきたことを思い返すと、吐き気を催してしまいます。 父は昔、いわゆる毒親に分類されてもおかしくない、自分は毒親だと思っているのですが、そんな人物で、自分の気に入らないことが少しでもあると、すぐにキレたり、拗ねて自分の部屋に閉じこもる子供みたいな人間であり、父親が考えている想いに少しでも反した行動をとると、正しいか正しくないか、こちらの意思は全く度外視で、怒鳴り散らかすような人間でした。 そのため、いつも父親の顔色を伺い、常に自分を押し殺し、父の機嫌を損ねないよう細心の注意を払いながら、18歳まで耐えてきました。 また、怒る時に使う言葉づかいが自分にとっては恐ろしく、当時小学2年生だった自分に対し、少しテストの点数が落ちただけで、2時間ほど説教を喰らい、お前は勉強に向いてないから、学校辞めて働けと言われたこともあり、正直小学生に向ける言葉ではないと思います。 他にも、土日休み、どこか行きたいところある?と聞かれた際、今日は家でゆっくりしたいなと答えた時、「せっかく聞いてあげたのに行きたくないってどういうことだ」と訳のわからない返答を受け、母と弟だけを連れて怒りながらどこかへ出掛けていき、一人取り残されたこともあります。その後罪悪感で泣いてしまい(ただ自分の意見を伝えただけで、罪悪感を感じる必要は全くないと思っているのですが)祖父母の家に行ってしばらくすると、帰ってきた時に、この罪悪感から逃れるため、行くといい、一方的な仲直りを強いられたりしました。 そして怒られる時はいつも、こちらの言い分に関して、毎回毎回捲し立てるように怒られ、こちらの意思や意見を度外視で論破してくるような親で、何がいけなかったのか、じゃあこれからどのようにすればいいのかといったといった、改善点を提示するわけでも、諭す様な怒り方ではなく、ただただやった行いに対して、攻撃的な口調で攻めるだけの親でした。 家ではいばりものの父親でしたが、外面は良いようで、いわゆる内弁慶です。 怒りやすい一方で、メンタルは脆い様で、こちらが強い言葉を使うと、そんなこと言わんようにしてよと、普段の怒り具合からは考えられないような、弱々しい態度に変貌したりもします。 また、極度の気にしいでもあり、知らない人と会話する時は、いつも声が震えていたり、明らかに緊張してるなといった感じが伝わってきます。 少しでも言ったことに対して反応がないと、聞いてる?とか、なぁとかを細かく聞いてくる人です。 多分普段の威圧的な振る舞いは、自分の弱い部分を隠すためのものなのでしょう。 側から見ると、双極性障害、境界性パーソナリティのような傾向があるなと、浅い知識ながらそう感じてしまいます。 そんな父親ですが、母との離婚、今年命を自分で殺めてしまった弟の死を得て、少しは自分のやってきたことを間違いだと認識したらしく、少しは丸くなりました。 それを機に、自分と母に謝罪し、前より連絡を取る様になったのですが、今まで息子に対して、健全な接し方をひてあげられなかった罪悪感からなのか、急に距離を詰めてくる様になり、その詰め方にも違和感があります。 例えば、24の男である自分に対して、絵文字を使ったり、可愛いスタンプを使ってきたりするのですが、自分の中で可愛いスタンプを使うのは、これはかなり偏見で差別的かもしれませんが女性が使うものという強い認識があり、父親はスタンプを使う様なポップな人間ではなく、しかも急に使ってくるようになり、ましてや24にもなった息子に対して使っている、男が男に(しかも息子)可愛いスタンプを使っているということを考えるだけで吐き気がします。 他にも、自分がやろうとしていることを調べて先回りしてなんでもやろうとしたり、頼んでもないのにアドバイスしてきたり、何かやる度に近況報告を求めてきたりと、急に父親ぶる様になり、過干渉、過保護気味になっています。 正直成人した自分にとっては地獄でしかなく、健全な振る舞いは幼少期の頃にしてあげることが意味あることであって、正直成人してから急に距離を詰められても、すでに手遅れだし、鬱陶しいと感じてしまいます。 今でも父からLINEが来ると、心臓が痛くなって吐き気がしますし、今まで父親の顔色ばかり伺ってきたので、自分の意見など到底伝えることができず、毎回毎回無意識のうちに父親の期待に応える様な回答を繰り返しています。それが嘘だったとしても。 嘘がバレた際も、なぜ自分が嘘をつくのか、まるでわかっていない様子でした。 正直、もう縁を切ってしまおうと考えております。 この様な父親、皆さんはどう思いますでしょうか。 また、縁を切ったことのある方は、その後幸せになれていますでしょうか?
- なぜセリフは無音なのですか
片付け(?)をしていたら「モダンタイムス」のDVDが目についたので一気に観てしまいました。 その当時の映画でわからないことがあります。 音楽、物音、人々の笑い声、チャップリン自身の歌声まで入れることができているのになぜセリフは無音なのですか。
- 政治を変えるには有権者の力が必要ではないか
10月に市議会議員選挙がありました。既に市議会も何回か行われましたが、彼らが真っ先にやったのは自分たちの報酬UPです。(笑) もう選挙に行って投票するだけでも駄目で、議会はYOUTUBEなどで公開してるのだから市民が1人1人興味を持って間接的にも政治に参加し、声を上げてく必要があると思います。 毎日、くだらないTVの自分に全く関係の無いニュースに関心を持つよりも、自身の生活に直結する身近な市議会の活動などに興味を持つ方が絶対良いとは思いますが、こう思うのは小数なんでしょうね。 安芸高田市や芦屋市のおかげで、市議会が注目されてるとは言えども、日本が変わるのはまだまだ先ですかね。訳の分からない自分に全く関係の無いニュースで一喜一憂してる人らを見ると、なんだか悲しくなります。
- 記者って人のプライバシーを全部ぶちまけますが
それなら、記者も自身の名前や顔写真、家族の写真名前、住んでる家を晒すべきですよね? 人のプライバシーは晒すのに記者は実名どころかペンネームさえ晒さない。 記者というのはこの世で最も下賤な職業の一つだと思いませんか?
- なんでマスコミは反日だらけなのか
マスコミとか日本の主要部分は在日だらけと聞きますが、なんでそんなに在日だらけなんですか?なんで追い出さずそのままになってるんですか?こんな国日本だけですか?
- プーチン氏に大きな弱点はないのでしょうか
いまさらですが、西側の最高頭脳をもってしても見いだせないというのは、氏に弱みがないという事でしょうか。西側の弱点がいろいろあることと対照的な感じがします。
- 作者の毒親告発に疑問
毒親とか、親ガチャなんて言葉をよく聞くようになりました。 最近は「私の親は酷い毒親だった!」と告発するような本を見かけます。 確かに世の中には、子供を自分の道具としか思っていないような、酷い親が沢山います。 しかし、毒親告発本を読むと、「言うほど毒親か?」と思ってしまいます。 大学まで全て親がお金を出してくれて、なんなら子どもが卒業後に働かず遊んで暮らしていても見捨てず、お金を渡していて。毎日栄養のある献立を考えて食べさせ、子供の将来を心配する言葉を投げかけている。 それで「私は親に全く愛されていなかった」は「???」と思ってしまいます。 読んでいて「ちょっとこの言い方は酷いな」と思う発言が、確かに親側にもあります。しかし親も完璧な人間ではないし、毎日こんな発言を浴びせていたならともかく、たった一回の発言をいつまで根に持っているのかと呆れてしまいました。 本に書いてあることが全てではないので、子供には子供の言い分があるのでしょう。でも、「私の親である貴女は毒親です!!」と大衆に吹聴されるのって、結構怖くないですか?一方的な意見で好き放題に書かれた書籍が、全国の書店に並ぶんですよ? 作者が顔出しや本名で活動していたら、「この毒親って、あの人じゃ・・・」と、知っている人には判っちゃいますよね?それが作者側の狙いというか、親への復讐なのかもしれませんが。 家庭内のことは外には分かりませんが、簡単に「私の親は毒親!」と書く人が多くて、ちょっと引っかかっています。 しかも本人は伴侶や子どもにヒステリックに罵声を浴びせているシーンも、他の本に書いてあるし。自分がやっていることに対しては自覚がないのかな。
- やっぱり、ジャイニーズ事務所は
やっぱり、ジャイニーズ事務所は、倒産するべき会社なんじゃないですかね?どう見ても、昔の古い体質が残っているし、これじゃあ、タレントさんも安心して働けるかどうかわからないと思いますよ。 やはり、一度倒産して、清算するべきだと思いますが、如何なものでしょうか?
- ベストアンサー
- タレント・お笑い芸人
- ithi
- 回答数6
- 中国経済は問題ないのでしょうか
中国経済のヤバイ情報をよく耳にします。中国の鉄道の負債額が80兆円とか、中国の土地バブルが遂に崩壊したとか、失業が1000万人とかとにかく半端ないほど不況が深刻だと思われます。 しかし、私の知人の中国通の方によると全然問題ない。いざとなれば中国共産党が好きなように処方できるから全然大丈夫とのことでした。 確かに中国が統制経済をすれば問題ないような気もしてきます。ただ、本当にそんなに単純なのでしょうか。どなたか分かる方、宜しくお願いします。
- 資本主義が好きですか?
皆さんは資本主義のことが好きですか? 資本主義ということは、、、 ・貧困は自己責任、福祉も生活保護も無い。スラム街に住んどけ。 ・注目度の高い勝負に勝てば、億万長者。 ・カネ持ってるヤツが一番偉い。 ・君の人生の価値は、評価で決まる。評価は他人のやること。 ・一般人は働け、もっと努力しろ。 資本主義が好きな人が多そうだね。 でも、大多数の人は、弱肉か強食かと言われれば、弱肉でしょ。弱肉側の人は、自分が殺されて肉になるのは嫌で、法の下の平等を望んでいるんじゃね? 下にイラストを貼ったのですが見えますかね?弱肉っていう言い方が分かりにくいのかもしれないけど、要はあなたは、工場作業員側の人間であり、資本家ではないでしょ。 資本主義は弱肉強食であることを理解しているのかな?誤認しているのならばまだしも、資本主義を正確に理解していて、それでも資本主義が好きって何のこっちゃ。 ライオンがシマウマを追いかけると、シマウマは逃げるんだよ。そりゃ、シマウマは弱肉強食も資本主義を嫌がっていて、自分は救済されたいのだから。仮にシマウマが資本主義に賛同しているのならば、自分からライオンに近付いて「私を食べて」って言うよ。そんなシマウマは居ません。 「資本主義」と「法の下の平等」は、相反するよ。だって、資本主義だとカネを持ってるヤツが偉いんだから。 強食側の人間は、そりゃ、資本主義が好都合でしょ。だって、弱い立場の人間を食えるんだもん。でも、あなたは弱肉側の人間でしょ。ならば、素直になって、「オレは殺されて肉になんかなりたくない」「法の下の平等を認めて欲しい」って意思表示したらドーです。 弱肉側の人間が「資本主義が好き」って、カッコつけてるのかな?あるいは、「資本主義に反対してるヤツは、現実から逃げてるだけ」とか、「私は共産主義者みたいなマイノリティーではない」とか言いたいのかな? まー、資本主義は確かな現実で、いやがったところで変えられないのだろうけど。ならば、もっと素直で立場をわきまえた表現があると思うんですよね。本当は、平等な社会がやって来て救済されると良いなと、淡い期待があるんでしょ。ならば、「資本主義が好き」とか嘘を言わず、「資本主義は嫌いだけど、肉になって強食側の人に食われることの覚悟を決めてる」とか、そういう表現にしなよ。
- 中国人は毛沢東のクローン人間を実際に作るでしょうか
『ゴルゴ13』という漫画に、『百人の毛沢東』というエピソードがありまし。。 これは中国人が毛沢東の複製人間を出現させるために毛沢東のクローン人間を百人作るという計画を実行している、という話でした。 この漫画を読んだ中国人たちが、実際に毛沢東の複製人間を作ろうとする可能性はあるでしょうか? 中国人は百人と言わず、千人とか一万人とかの毛沢東のクローン人間を作って、将来の中国の指導者を作ろうとするでしょうか。 やがて本当に将来の中国の指導者に毛沢東の複製人間が就任するでしょうか?