検索結果
達人
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 主人公の過去
今 趣味で書いている小説があり、その中でまあありがちな設定ですが、主人公に暗い過去があるという設定にしてありますが、その過去が思いつきません(馬鹿ですね笑) 変な質問ですが、思いついた方教えて下さい。ジャンルは考慮されなくて大丈夫です。ミステリーだと思って頂いても恋愛系だと思って考えて頂いても大丈夫です。 もちろんファンタジーやアドベンチャーで考えて頂いても大丈夫です。 分かりにくいですが、色々な方の知恵を拝借したいです。宜しくお願いします
- ベストアンサー
- 小説
- Waterstone718
- 回答数3
- 高齢になってきた親との付き合い方
私は社会人10年目くらいの一人息子なのですが、両親が高齢になってきてとてもマイペースなので、悩んでいます。年齢のせいもあり仕方ないことだと思うのですが、なんともストレスなので、どのように接していいのか、どこまでが年齢によるマイペースなのかご相談です。具体的には、以下のようなやり取りがあります。 但し、そんなに悩んでいるわけではなく、なんとなく相談させて貰ってるだけです。言い回しなどを不快に感じましたらすみません。 ・新たにこういうことをしたいが、忙しくて出来ないと相談されるが、やる気の問題だけでそんなに難しい状況にない話をされる。正論で返すと嘘を言って保身する。 ・これに困っているので、どうしたら良いかアドバイスが欲しいと相談されるので、適確に応え手続き等準備するが、面倒くさがって途中で投げ出す、もしくは、参考にせず、自分が最初に考えた間違ったやり方をやり通し、後に、後悔する。 ・矛盾ばかりの話や有り得ない妄想ばかりの話をするので、その点を指摘するとふてくされる。 ・プライドを守るための嘘が多い。 ・昔、こうだったと言われるが一般常識的に昔もそうでない話が多く、外でもそのような話をし、それらを正さない。 ・両親が互いにマイペースなので、自分が入らないと会話になっていない。ただ、それで楽しそうなので、問題はない。 ・世間の出来事などに対して、上から物を申すので、その点を指摘、注意すると喧嘩になる。 ・上記のようなことを言われるが、年齢的なものだと思い、流しているとふてくされる。もしくは、間違ったことをしてしまい、指摘しなかったことを怒られる。 1番悩んでいるのは、あんまり話を流していると会話自体が減ってしまい、悲しそうな顔をすることです。
- 女の護身術が意味ないという男は自分はどうなの。
女がやっても体格差が有るから意味なしという人に質問です。 男で護身術をやったら意味があるんですか。 帰り道いきなり後ろから自転車で突っ込まれるとか、水筒から100度のコーヒーを突発的にブワッとかけられるとかです。 そのとき護身術があったら有効に反撃できるんですか。 女性の護身術"だけ"過信は禁物だの役に立たないだの言う男は、こっちから仕掛けるパターン以外で男性の護身術が機能すると考えているのですか? 仮に自分らのも先手前提で、もし後手に回ると機能がずっと弱くなる、それなら女性にだけ言うのは変じゃないですか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#230919
- 回答数5
- 架台を上手に作る方法
ここ何ヶ月で、社内向けの台車や棚等を製作してきましたが、どうやってもカタカタと製品が歪みます。(角パイプやアングルを使用) 社長の指示により、社内向けの製品を満足に製作できるようになってから、営業範囲を広げるそうです。(早くできるようになって欲しい事でしょう) 直角を出す為の治具やある程度の溶接方法(外注先や取引先に軽く聞いた程度)は手に入れたのですが、何が正しくて何が間違っているのかも分かりません。 まずは棚を作る際、底部から作るべきなのですか?それとも左右均等に作ったものを合わせて作るべきなのでしょうか?その際に仮付けを行ったとして、本付けは外からなのでしょうか?内からなのでしょうか? 条件はいかほどにしたらよろしいのでしょうか? 大体角パイプですと2.3*40*40、アングルですと3*40です。 溶接機は松下の半自動溶接機MINI180、同じく松下のTIG溶接機 WS300です。 皆様からのご指導お待ちしております。 また、ご指導後不明点等出てくる事が大いに考えられますので、 面倒ですが末永いご指導を!!
- 締切済み
- 溶接・組立技術
- noname#230358
- 回答数8
- 技術資産(電子データ)のフォルダー構造とファイル…
技術資産(電子データ)のフォルダー構造とファイル命名方法 人員30名程度の設計部門で、少量多品種の製品開発を行っております。 人員の内訳はソフト/ハード担当者が混在しており、プログラマー、電気設計者、機械設計者などで構成されています。 全員がサーバーを経由して電子データを共有しながら、設計業務を行って相当な年数が経つのですが、運用規定を明確にしないまま今日に至っているため、ここにきて以下の問題が発生し、困っております。自部門(自社)の恥を承知で相談させて頂きました。アドバイスをお願い致します。 1.問題点 ・サーバー内のフォルダーの1次階層は基本的に「製品機種別」になっているが、それ以下の下層フォルダーのフォルダー構造のレベルが違っていたり、階層が深かったり、フォルダー名称が統一されていなかったりして、目的のファイルを探すのに時間がかかる。(最悪は目的のファイルにたどりつけない場合もある。) ・一応、登録管理者はいるが、1次階層フォルダーの登録を行うだけで、それ以下の下層フォルダーの面倒をみていない。下層フォルダーは担当者各自が自分勝手な場所にサブフォルダーを作り、その名称も自分勝手につけているため統一性がない。 ・各フォルダー内のファイル名称も自分勝手につけているため統一性がない。また、名称に統一性がないため、ファイル検索も困難な状況である。 ・退職者が残していったフォルダーやファイルもそのまま保管されており、削除していいのか判断がつかない。 ・全員が不自由さを感じてはいるが、どうしようもないため我慢してサーバーを使用している。 ・これから関係者で運用規定を明確に作りたいが、膨大な電子データ(フォルダー数だけでも約4万ケもある。)を目の前にして、どうまとめて、どう運用させ、担当者各自に定着(維持)させていけばよいか見当がつかない。 ・こんないい加減な技術資産管理の状況下で製品開発を行っていること自体に問題がある!(もちろんこんな状況ですので、ISOなどは取得しておりません。) 2.アドバイスを頂きたいこと ・理想的なフォルダー構造 ・フォルダー及びファイルの命名方法 ・運用規定を作るうえで注意すること
- 締切済み
- 開発
- noname#230358
- 回答数11
- どうやって学んだのかな?!!( ; ロ)゜ ゜
彼女がいたり結婚している人達はどうやって恋愛マニュアルを完全マスターしたのでしょうか? (;´゜д゜`)スゲェー!! 恋愛出来ているのは恋愛マニュアルの内容を全て身に付けているってことですよね。 凄いなぁ~~~と思いますよ。 (*゜Q゜*)ビックリ!!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#230351
- 回答数9
- このポーチの編み方教えて下さい!
作り方の資料を無くしてしまいました(-_-;) かぎ編みなのですがなに編みなのか全くわかりません…。 糸の太さも所々違うように思えるのですが二種類の太さの糸を使っているんでしょうか?
- 『The sound of summer ~』2
Ray Bradburyの『The sound of summer running』という短編からの質問です。 “Mr. Sanderson, don’t you think you owe it to your customers, sir, to at least try the tennis shoes you sell, for just one minute, so you know how they feel? People forget if they don’t keep testing things. United Cigar Store man smokes cigars, don’t he? Candy-store man samples his own stuff, I should think. So . . . .” “You may have noticed,” said the old man, “I’m wearing shoes.” “But not sneakers, sir! How you going to sell sneakers unless you can rave about them and how you going to rave about them unless you know them?” ☆Mr. Sandersonというのは、靴を売っているお店の主人です。 ************************** Mr. Sanderson, don’t you think you owe it to your customers, sir, to at least try the tennis shoes you sell, for just one minute, so you know how they feel? の個所について you owe itのitは to (at least) try the tennis shoes you sellですか? don’t you think you owe it to your customers, sir, to at least try the tennis shoes you sellの部分は、 お客さんのために自らテニスシューズを履いてみなくてもいいです、みたいな意味になるのでしょうか? for just one minute・・・ちょうど1分間? so you know how they feelのsoは、何に対してsoと答えているのでしょうか? ********************* People forget if they don’t keep testing things.について 人々は、彼らがものを試すことを続けないかどうかということを忘れてしまっています? don't keepのところがよくわかりません。 ********************* I should think. So . . . .の個所について ここのSoの後は、少年が靴のお店の主人であるMr.Sandersonにも、少年の欲しがっているtennis shoes(sneakers)を履いて欲しいのだけど、と言いたいのでしょうか? ********************* 質問が多くなってしまい、申し訳ありません。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 人生はやることをやればいいんですか?
先が見えません。 何をしていいかもわかりません。 しかし世間の目が気になります。 で、あれば世間一般がやるべきことをやっておけばいいのではないかと思いました。 ・仕事 ・趣味 ・恋愛 ・セックス ・結婚 ・家を買う ・育児 ・思い出作り ・セカンドライフ? それだけやれば世間から何も言われませんか? 全部頑張れば人生それでいいですか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#232139
- 回答数9
- 会話が長続きしなく、困っています。
友達といる時、何話せばいいかわからなく沈黙の時間が日常茶飯です。 会話をしても長続きしなくすぐ沈黙します。 どんな内容が盛り上がったり、長続きしたりしますか?
- 締切済み
- 人生相談
- hidetodesu
- 回答数4
- 「スタンド・バイ・ミー」の歌手が死去
この歌は20年位前から知っていますが、 実は映画を見たことがありません。 1997年にNHK教育テレビで放映されていました。 それをVHSビデオテープに録画して以来、 17年以上が経ちましたが、いまだに見ていません。 (主人公は17歳の少年だそうな。) 先ほどiTunes storeでこの曲を買いました。 あなたはこの歌を聴いて、何を思い浮かべますか? 映画の中のワンシーンでも構いません。 ご自身の日常にまつわる話でも構いません。
- 読書の効果について
私は普段ほとんど読書をしないのですが読書というのは色々よい効果があると聞きました。 そこで読書をしてみようと思うのですが、小説や文学はどのようなよい効果があるかご存じでしょうか? ネットで調べてみたところ「自分に経験がないことも本を読むことによって学ぶことができる」というような内容のものを見つけたのですがそれは物語の本も同じなのでしょうか? まずは読みやすい物語を読みたいと思っているので是非回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(本・雑誌・マンガ)
- c_attleya_1223
- 回答数7
- 面白かった文学作品のあらすじを教えてください。
面白かった文学作品のあらすじを教えてください。 明治~昭和時代の文学作品を読むのが好きなのですが、最近、目が疲れて読書がしんどくなってきました。そこで、「ズルをしよう」と思い立ってお願いする次第です。 あなたがかつて読んで、「これは面白い!」と思われた作品のあらすじを教えてください! 教えていただいた中から、幾つか選ばせてもらって自分でも読んでみようと思っています。あらすじは、なるべく詳しく教えていただけるとありがたいです! 最近私の読んだので面白かったのは、国木田独歩の『運命』(知らずに自分の実妹と結婚した男の苦悩)、と佐藤春男の『指紋』(ヨーロッパに遊学した人が、帰路上海に寄って阿片の吸引者になって帰国した〔らしい、と友人の私が推測する〕男の謎の行動)、などです。 勝手なお願いで恐縮ですが、どうぞ、私の「物ぐさ読書計画」にご支援を!
- 孤高の人、誰が浮かびますか?
こんにちは。 孤高の人、独りわが身を高みに置いた人と私は理解しておりますが、 誰が浮かぶでしょう? あるいは自分の信念を貫いた人でも構いません・・・ 孤高とはある意味そう言うことでもあるのでしょう。
- 相手の好意を察知する
異性にモテた経験が豊富な皆様には、愚問かもしれません。 一緒にいる相手があなたのことを好きなんだなと気付くきっかけって いつもどんなことでしょう。 その昔、つきあっていた若い女性から「あなた、何かあったの?」と訊かれて たじろいだことがあります。 「いや、何もないよ。どうして?」 「だって、楽しそうじゃないんだもの」 その日、実は別れ話を切りだそうとしていました。 別の経験では、・・幾度めかの見合いの席のこと。 相手は、写真と大幅に違う印象の地味な女性。 会った途端から向こうは乗り気だというのがわかりました。 話しは私が一方的にするだけ。しかし相手は嬉しそうな表情で 黙っています。お見合いが終了して 「お返事はこの場でなさらないで」と 相手が言いました。電話でお断りの電話を入れました。 もう一つは、男。 相手は大手シンクタンクタンクの研究員で40代で独身。 接待で誘われてホテルのバーで酒を飲みました。 二軒目もどうかと誘われていった先でも彼は陽気に 鼻歌をくちずさんでいました。 なんだか楽しそうなんですね。 彼がゲイで私に少なからず好意をよせていたらしいことは 口伝に聞きました。 私が何も反応しないので彼との仕事もその後縁がきれて まぁそれでよかったのですが さて、ここからが本題です。 好きでないない人に好かれていることはこれほどあからさまに わかるのに、自分が好意を寄せる人の心は忽ちわからなくなる。 思議でなりません。きっと物欲しそうな顔をしているから、相手が 避けるのでしょうか。 皆様の「人の好意を察知した瞬間」のお話をお聞かせください。 きっとあいつは俺に惚れていたんだぜぃ みたいな思い込みでも かまいません。 連休明け早々忙しいのにくだらない話をするなと言われそうですが よろしくおつきあいください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#208768
- 回答数14
- 不倫について
私は不倫していた過去があります。 2年前に別れた男性ですが、最後はかなり拗れてしまって別れています。 相手の男性が独身だったというのも、大きな要因でした。 その時の私は、彼を繋ぎ止めるのに必死で彼を愛してるように見せかけていましたが、実際は離婚する気は毛頭なく、でも彼を束縛してしまって、結果は彼に三行半を突き付けられたのです。私が、もっと早めに「私は遊びだし、あなたも私を遊びでいいから」と言っておけば、最悪な別れにはならなかったのだと思います。 でも、彼がもし他の女性の事が好きで、私の事は本当にただの遊びだとしたら、彼を最後は怒らすことはなかったのだと思いますが、多分、私はそんな状況に満足できないと思いました。 彼が本気で追いかけてきてくれる事に自尊心が満たされていたのだと思います・・ 不倫の批判なしでご回答願いたいのですが、不倫関係でお互い傷つかない為には、お互いそんなに好きではない事が前提だと思いませんか? やはりどちらかの気持ちが本気になってしまった時点で、関係は不成立ですよね? 抽象的な質問となってしまいましたが、率直なご意見が欲しいです。
- 女性が苦手すぎて何も考えられない
30代男です。 僕が行ってる英会話教室で気になる女性がいるんですけど、どうしたらさっぱりわかりません。 ただでさえ会話下手な上にずっと女性が苦手で今まで彼女はおろか女友達すら出来た事がなく、未だに母親以外の女性とはロクに喋れません。 もちろん童貞です。 相手の事は名字と仕事ぐらいしか知りません(これも最初の授業で自己紹介があった時に聞いた物で、私が直接聞きだした訳じゃありません) こんな状態からどうしたらいいか、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#207450
- 回答数13