検索結果

都市伝説

全8573件中7161~7180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • DVDマルチとDVD-ROMドライブでの焼き速度の違い

    光学ドライブを2台セットしてDVDを焼く際、 作成元(読み取り側)のドライブは、 DVDマルチドライブよりも、DVD-ROM&CD-R/RWのようなコンボドライブや DVD-ROMドライブのようなリードオンリードライブを 使った方が速くなる、という話を聞きました。 (つまり読み取り側はDVD読み取り専用ドライブの方が良いという話) この話は本当でしょうか? その場合、その根拠は何か分かりますでしょうか? 私の中では、ドライブの品質に違いが無いという前提の場合、 マルチドライブもリードオンリードライブも、 読み取り速度が「DVD-ROM 16倍速」であれば どれも同じだと思っていました。 宜しければ皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • ガソリン税の存廃について

    素朴な疑問です。今話題になっているガソリン税についてですが、存廃どちらかに決めなければならないのでしょうか。 もちろん、道路工事の必要な地域などの道路整備は必要なことなので、廃止することはできないと思います。でも、ここまで高くする必要があるのでしょうか。 レクリエーション代に使われているなどというのを聞くと、それがたとえ『予算内だから良いんだ』と言われても、正直、少し疑問に思ってしまうのです。 私は政治に詳しくないので、もしおかしな事を言っていたらごめんなさい。でも不思議でしょうがないのです。 例えばの策として、ガソリン税の『減税』などは、できないのでしょうか。また、政治家の中でそういう意見の方はいらっしゃらないのでしょうか。 分かりやすく教えていただけると、嬉しいです。

  • 公務員の実状

    昨年、民間企業に就職してまだ1年も経っていませんが公務員に転職しようか迷っています。理由は、今の仕事が夜遅く精神的にも辛いからです。周りの人達に相談した結果、1年は続けようという結論を自分の中では出しました。しかし、これから20年、30年続けて行く自信は持てません。そこで参考までに実際に働いておられる公務員の方々の待遇や仕事など生の声を詳しく教えていただけないでしょうか。 正直、1度きりの人生なので本当にこのままでいいのか非常に迷っております。何卒、宜しくお願い致します。

    • MAXXYZ
    • 回答数10
  • 自分の名字が・・・

    教えてください。 名字の漢字が左右対称の場合、外国の方が多いと聞いたのですが本当でしょうか。(例として岡田、田中) 自分も左右対称の名字なので、母国が気になります。 ただ単に噂なのでしょうか・・・。

    • kny_m
    • 回答数6
  • 20年前のチキンナゲットのうわさ・・・

    チキンナゲットの原材料っていうか、豆腐を加工してニセチキンナゲットを作ってるって聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?

    • pinery3
    • 回答数4
  • 夜7時のお墓参りの意味

    ある番組で細木○子先生が『女性問題…は夜七時に誰にも見つからないようお墓参りしなさい そこで般若心経を3回唱えなさい』と言われてました 自分も過去にいろいろな女性問題がありまして…このお墓参りの意味など詳しい方いらっしゃいますか?よろしくお願いします

  • 母親が自分の子供が不幸になるように画策することはあるでしょうか?

    ひとつの生き物が苦しんでボロボロになる姿を見たいが為に あらゆる手段を使って子供が人生や世界を憎み、孤独に陥るように 仕向けることってあるでしょうか?

  • ピアスを軟骨など開ける・拡張することについて

    ピアスを耳の軟骨に開けたり、耳たぶのピアス拡張する事に、何か体や神経に悪影響はないのでしょうか? それとピアスは、何処で開ければいいのでしょうか?耳たぶ等はわかるのですが、耳の軟骨のややこしい部分を開けたいのですが、何処で開けたいいのでしょうか?

    • hiroiyo
    • 回答数3
  • 寝ている間にレイプされている?

    つい先日、始めてそのような体験をしました。 私はもともと、ホラーに興味があり、心霊スポットやホラーゲーム、怖い話をよく聞いたりします。 寝ている間にグロテスクな夢を見ることもありますし、SEXをした夢を見たことがありますが、その時はリアルな感覚ではなく本当に夢だとわかるものでした。 金縛りに合ったことも、過去何度もあります。 寝るときに音楽をかけて寝るのですが、その音楽もちゃんとナンバーを覚えています。 今回も、いつものように金縛りに合って、それで終わるかと思いました。 下着を脱がされる感覚もありました。 ですが、脱がされると、足が開かれ、アソコを舐められ、その感覚がちゃんとありました。 正直言ってアソコを愛撫されたことは無いのですが、されたことの無い行為なのに、ちゃんと感じました。 それから、しばらく舐められていて、最後にすごい衝撃があって、イってしまいました。 SEXをしたことがあるのでイくという感覚は知っています。 金縛りが解けると、体中が汗ばんでいて、下着は隣に脱がされて置いてありました。 先日の出来事が夢のようには思えません。 再び眠りについたらそのようなことは無かったのですが、もし今後も同じ事があったら本当に霊なのか、と疑問が残ります。 独りぐらしなので、誰かが来るということはありません。 やはり夢か霊という可能性があります。 こういう体験されたかた居ますか?

    • lalicel
    • 回答数8
  • 生まれ変わり・輪廻転生がテーマの小説

    恩田睦「ライオンハート」 三島由紀夫「豊饒の海」 鈴木光二「楽園」 村上由香?「もう一度デジャブ」 以上の作品以外で生まれ変わり・輪廻転生がテーマの小説ありますか? (怪しい・宗教っぽいものではなく・・・)

  • 高感度カメラ

    ISO800,1600となるとデジカメの場合映りが悪くなっていきます。 一眼レフでもだいぶノイズが入ってきます。 フイルムカメラの場合はどうなんでしょうか? ISO1600,3200?対応のフイルムを買えばカメラ自体の性能はそれほど問題ではないのですか? ズームとかはともかく、シャッターを開けるだけ?だから。 フィルムスキャナで取り込めば高画質なのでしょうか? ISO100のフィルムでもデジカメはまだまだ画質に勝てないと聞いています。 本当でしょうか?使い捨てカメラですら2~3万程度のコンパクトデジカメよりいいとか。 デジカメの場合、その場でみれる、PCに取り込みが簡単、今はメモリも非常に安い。 など便利づくしですが、それでもフィルムカメラでないと撮りにくいようなシーンとかあるのですか? 夜空の撮影?とかですかね?

    • 5S6
    • 回答数4
  • お金の力って何なんですか???

    言いたくないけどお金って偉大です たかが紙切れですが実にいろいろな物を買えます 悔しいけどお金はいくらあっても困りません お金があると人にやさしくなれます 私の場合お金がないとやさしさが少し減ってしまいます・・・情けないですが 皆さんにアンケートします お金って何ですか??? 偉大さや意外な使い道やお金に関するなんでもいいんで回答下さい 私はこんな紙切れを稼ぐために日々無い頭を使っては苦しんでいます 早いとこ稼いで金儲け以外の生きがいを見つけたり作ったりして生きて生きたいです もっと素直に生きたいし  間違ってる事は違うって言いたいし 逆らえない人にも善悪いいたいし お金がないので今は言われるがままの小さな人間です 稼げるからといって悪い事したりは絶対したくないし人のためになって稼ぎたい・・・でもなんでこんなにお金に執着するのかも分からないし 皆さんはお金に対してどういう思いがありますか???

    • noname#101565
    • 回答数12
  • この場合、どちらの医学部に行くべき?

    例えばの話ですが、 精神科医になりたくて、将来は東京で仕事をしたいんだけど東京の大学の医学部はどこも精神科に力を入れて無い。 逆に、あまり地理的に興味のない大阪の大学は精神科に力を入れていて精神科が有名である。 この場合、東京の大学と大阪の大学、どちらに進学すべきなのでしょうか? また、「○○大学は内科が強い。」とか「△△大学の皮膚科は有名だ。」とかあると思うんですけど、そういうのってどうやって調べれば良いんですか? 医学部の授業の質の格差とかってありますか?

  • ヘルペスはやばい病気ですか?

    おはようございます。 ヘルペスについてききたいのですが、前に知り合いからヘルペスは一周まわったら死ぬときいたのですがそれは本当なのでしょうか??

  • 素朴な質問です。 日本はなぜ医師が不足しているの? 外国とどこが違うの?

    日本では医師が不足しているという報道をよく目にします。 勿論、病院や科目によっては充分な態勢になっている場合もあるでしょうし、都市と地方で随分と差があると思いますが、少なくとも 「ウチの病院では医師が余って困っている、人員整理しなくては」 というような話は聞きません。 医師のリストラも聞いた事がありません。 救急車のたらい回しが発生するのは、根本的に医師不足が原因と考えられますよね? 質問1 なぜ、少ないのですか? 無論、医師免許を取得するまでには、大変な努力と経験が必要になっているのは理解出来ます。 自動車運転のように誰でも取得出来るわけではありません。 でも毎年どんどん医大卒の新しい医師が誕生するわけですよね? 定年や老齢のため、実際に医療の現場から姿を消す医師も毎年いるとしても、差し引きすると毎年医師全体の数は右肩上がりに増えているはず。 なのに、なぜ? 質問2 以前テレビ番組で、たしか人口に比較した医師の数が世界で1番多かったのはギリシアだと聞いた記憶があります。 日本より数倍多かったと思います。 事実とすれば、ギリシアと日本、医療の面でどこが 「根本的」 に違うのでしょうか? 医師になるのは難しく、大変な努力が必要になるのは世界共通だと思うのですが ・・・ もしかしてギリシアでは医師になるのが簡単なのですか? お金がかからない制度になっているのですか? 偏差値が足りなくても医大に合格するのですか? それとも? それと医師の大都市偏在という問題も世界共通だと思います。 どの国でも地方の設備の貧弱な病院で医療活動をしたいと考える医師は少ないと思います。 なぜギリシアでは? ギリシアでなくても結構です。 医師の数が充実している国と日本と、どこが根本的に大きな違いがあるのでしょうか? とても不思議に感じています。

  • 以前からの疑問 : なぜ日本の政治家やメディアは中国に弱いのですか?

    今回の毒入りギョウザ事件に関する 「中国国内で混入した可能性は極めて低い」 とした中国側の発表にに対して、福田首相は 「(中国側は)これからも日本と共同して、しっかり調査したいということを言って いたのではないか。非常に前向きだ」 と述べたそうです。 「この御仁は一体どの国の総理を務めているのか?」 と呆れるより仕方ないように感じました。 あるいは気でも狂ったのか ・・ 福田首相の中国寄りの姿勢は以前から指摘されていました。 民主党も同じようなもので、たしか今年の正月だったでしょうか、小沢代表を団長に大挙して北京に押し寄せ、政府首脳と記念写真を撮ってもらって大喜びしたとか ・・ メディアもそうですね。 あの朝日新聞の中国寄りの報道姿勢は何十年も前から批判されています (最近は少しマシになったかな ・・)。 これは、なぜですか? アメリカには声高に主張するのに、同じ事柄でも相手が中国になった途端、「ヤベエ」 とばかり口を塞いでしまうように見えます。 戦争中に中国に迷惑を掛けたから? それっていつの時代の話なんでしょうか? それにその時の様々な問題は、外交面でキチッと解決しているはず ・・ 自民党や民主党の対中政策 ・・ なんでこんなに腰抜け状態になっているのですか? それに朝日新聞をはじめとする「所謂」左翼系メディアですか ・・ 中国側の弁護をして、何か良い事でもあるのでしょうか? 両方とも、何となく北京政府から弱みを握られて、いいようにコントロールされているように見えるのですが ・・ あと、評論家と称する人物にも、極端な中国派も多いです。 なぜですか? と言って、私は別に嫌中派でも親中派でもありません。 独立国家なのですから、互いにイーブンの外交関係を樹立すべきと考えているだけですので、誤解の無いようにお願いします。

  • ノートPC3機種で迷っています

    近々にPCを買い換えようと思っています。 で、下記3機種で迷っています。 東芝 Dynabook TX/67E NEC LaVie LL850L/G ソニー VAIO TypeF VGF-FZ62B 値段は大体下に行くにつれて1万5千円くらい高くなるようです。 金額は置いておいたとして、 私が気にするのは、 ・とにかく速さ ・画面のきれいさ ・壊れにくさ です。 どれにするにしても、メモリは4GBに増設する予定です。 主な利用シーンはネット、1000万画素以上のデジカメ写真のチェック、 Officeアプリケーションを利用した仕事等です。 特に3Dゲーム等はやることはないです。 あと、ビデオで撮った子供の映像を編集したりする可能性があります。 スペックを並べてみながらどうなのかな?と思ったのは、 1.CPUはT7500のVAIOが良いのかと思いますが、T7250とだいぶ 速さは違うのでしょうか。 2.グラフィックアクセラレータというのは3D画像のみに関係 するのでしょうか。これもVAIOだけ良いものを積んでいる ように見えます。NVIDIA GeForce 8400M GT とうもの。 他はチップセットに内蔵とあります。 3.チップセットでRADEON1250というのを使っているとなにか 違うのでしょうか。これはNECだけ使っています。 あとはPM965 Expressとかいうやつです。 4.ビデオメモリーの大きさというのも動画を扱う場合は パフォーマンスに影響するのでしょうか。 その場合、この3機種で専用とか共有とかあってよくわからない のですが、どの機種が一番優れているのでしょうか 5.ワイヤレスLANの「IEEE 802.11n ドラフト準拠」 というのは無線LANを将来利用する予定があるのなら あった方がよいのでしょうか。802.11gとだいぶ 違うのでしょうか。 6.画面はNECだけ解像度が1440×900で他が1280×800です。 この差は気になるほどでしょうか。 7.画面の色の数ですが、VAIOだけ1619万色で他が1677万色です。 この差は気になるほどでしょうか。 8.この教えてサイトでちょっと以前、VAIOはWindows Update等も VAIOサイトを通す等、VAIOの世界があって独自だという話が ありました。それは通常の使い方に慣れている者としては あまりよくないことなのでしょうか。少し詳細に知りたいです。 その他この点を考慮した方が良い等ありましたら教えて頂ければ 幸いです。 よろしくお願い致します。

    • negio
    • 回答数3
  • ファン●グレープのあの色はゴキブリの体液で作ってるって本当ですか?

    いつもお世話になります。 中学2年生の娘が先日家庭科の授業のなかで 先生が「ファン●グレープのあの色はゴキブリの体液から 作っているんですよ」と言われていたと話しました。 ファン●といえば、子どもから大人まで飲むジュースです。 いくらなんでも信じられません。 私は高校時代、このジュースのこの味が好きでよく飲んでました。 もし本当だと考えるだけでオエッ!となります。 真偽のほどをご存知のかた教えてください。

    • imamiya
    • 回答数10
  • キャベツで胸は大きくなりますか?

    いつもお世話になっています。 私は大学3年です。 私の悩みは胸が小さいことです。 現在、胸を大きくしよう計画中なんですが、注目してるのがキャベツです! テレビでは大きくなったと聞いたんですが、もっとどんな効果があったのか気になります。 どなたか胸のためにキャベツ食べてるっていう方や、経験者の方がいましたら色々と教えて下さい。 お願いします。

  • イスラエル建国

    イスラエル建国前の、その土地には、ずっと、パレスチナの人達が住んでいたのでしょうか? 二千年もの間、祖国を追われ、世界に離散していた、ユダヤ人が、やっと 再建できた祖国、パレスチナ人との和解と共存が、できれば良いなと、 思います。 圧倒的優位な、軍事力と、経済力を持っている、イスラエルが、 リーダーシップを持って、解決してもらいたい物です。 祖国離散、ナチスの大量虐殺・・・人の傷つく悲しみを、一番知っている 民族なのだから・・・。