検索結果

おすすめ 本

全10000件中7141~7160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 転勤する友達にプレゼント

    お世話になります。 大学時代から仲の良かった友達の転勤のプレゼントには何が良いか、アドバイスいただきたいと思って質問しました。友達は25歳未婚の男性です。 もう引越しは済ませてあるのであまりかさばらないもの、あと仕事で行くんだから仕事で使えるものがいいかな、と思ってます。 自分で思いつくのは、ボールペン、皮製のメモカバー、本とブックカバー、ネクタイ、目覚まし時計・・くらいしか。。 他におすすめのもの、自分がもらったらうれしいものがあったら教えてください。上記の中だったらどれがいい、とかでもいいです。私は女性なのであまり男性のおしゃれ事情がわからないのですが、アクセサリーじゃなくて身に付ける小物って何があるんでしょうか?(カフスとか。。?)あと、もし本を贈るならプレゼントに適した本なども教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

    • pppeace
    • 回答数1
  • 国語が苦手

    中学受験を控えている息子がいるのですが、国語がどうしても苦手です。いつも平均点以下です。 算数は平均点以上をとっています。 しかし計算は得意なのですが、文章問題になると質問の意味が理解できないのか、答えられません。 漢字も苦手です。 漢字を書いて覚えるようにさせていますが、なかなか成績に結果がでてきません。 受験まであと数ヶ月しかないですが、国語の力を伸ばす勉強法はないでしょうか? また、漢字の成り立ちをわかりやすく書いてる本(親は木の上で立って見ているんだよ・・・みたいな感じで説明しているような本)をご存知でしたら教えてください。(成り立ちでなくても、漢字を覚えるのにお勧めの本でもいいです) よろしくお願いします。

    • goodai
    • 回答数5
  • 身近に手に入る食材で出来る海外の料理とは

    ペルシャ絨毯に魅了されて、イランに興味を持ちました。 料理もどのようなものかと思いまして、本を購入したところ、思っていた以上に料理のレベルが高い感じがしました。ちなみに参考にした本は【「家庭で楽しむ ペルシャ料理」--フルーツ、ハーブ、野菜たっぷり】というものです。 私の母もその本を読んで料理をつくるモチベーションは高かったのですが、しかし、香辛料を使う料理が多く、なかなか香辛料そのものが手に入りにくいものばかりなのです。 (ちなみに住んでいる地域は佐世保です。新鮮で多くの種類の魚には恵まれております。) ここでお聞きします。比較的簡単に手に入る食材で出来る海外の料理でおススメは何でしょうか? 時々食べる馴染みのコリアと中華以外で宜しくお願い致します。

    • dela
    • 回答数3
  • 漫画同人誌・同人グッズの作り方(初心者です)

    こんにちは。お世話になります。 なるべく早く、今年中に、同人誌・グッズを作りたいと思っています。何しろ初心者なので、印刷所で製本してもらうか、コピー本にするのか、それぞれの良い点、悪い点も良く分かりません。コストはなるべく避けたいし、初心者なのでコピー本にしようかと思っております。 フォトショップ7が一応手元にありますが、手をつけていません。CGをやりたいと思っております。デジタル原稿は、どうやって作るのか、特にトーン、カケアミ、ベタなどはどうやってつけるのかが分かりません。 また、アナログ原稿でコピー本にする際、原稿のサイズを変えることは出来ますか? 同人グッズもお勧めなものと作り方を分かりやすく教えてください。 その他アドバイス等なんでも御座いましたら宜しくお願い致します。

    • daki
    • 回答数3
  • 私はグラフィックデザイン、ビジュアルアーツを専攻している高校3年生です

    私はグラフィックデザイン、ビジュアルアーツを専攻している高校3年生です。 将来は広告デザイナー志望です。 今、デザイン分野の専門書を探しています。 本屋さんに行っても、何がいい本なのか全然わかりません。 業界で有名な人の著書を読むべきなんでしょうか?(佐藤可士和さんとか…?) キャッチコピーや広告、デザイン全般について書かれたおススメの本ありませんか? (できれば2000円以内のもので…) 今持っている本は広告批評、デザインの現場、などです。 写真が多いのよりは、アイデアの作り方や、日常でのデザインに対する姿勢などが書かれた物がいいです。 目から鱗!みたいなおススメがあれば、どうか教えてください。 よろしくお願いします。 (3年間専門高校でデザインを学んだので基礎知識はある程度あります。)

    • noname#195851
    • 回答数4
  • 失意のときに勇気づけられる本を教えてください

    いつもお世話になっております。 先日とてもショックなことがあり落ち込んでいます。 5年以上人生をかけてずっとがんばってきたことが、 些細なことで失敗し、努力がすべて水の泡になってしまいました。 あまりのショックで熱を出し、ここ数日一睡もできず朝を迎えます。 夜中に一人でベッドに入ると考え込んで涙が止まらなくなってしまうので、本を読んでいます。 もともと読書好きですが、本を読んでいれば少しは気が紛れます。 こんなわたしにおすすめの本はありますか? 恋愛関係の失敗ではないのでラブストーリーではなく、 主人公(出来れば女の子がいいです)が夢に向かって努力をするようなお話がいいです。 そして、必ずハッピーエンドがいいです。 世の中の読書好きの皆様、アドバイスをください。。

  • 本や雑誌の保管場所?

     私は書籍類を集めるのが趣味、といっていいくらい本・コミック・雑誌、と何でも買ってきてたまる一方です。  過去ログで本の保管方法などは参考にしたのですが、今回お尋ねしたいのは保管する場所です。  大きく分けると3つになります。 1. 読み返すことがほとんどないコレクション的な本・コミック・雑誌 2. たまに読み返すため取り出せるところに置きたい本・コミック 3. たまに資料として読み返す雑誌  以上のそれぞれにいちばん適当であろう保管場所を教えていただきたいのです。  また、同じ場所でも例えば1.の場合「押入れがいいけどダンボールでなくプラケースがいい」とかお薦めの方法があればそれもいっしょにお願いします。  私は以前、1.の場合のものを衣装ケースに入れて外の物置に置いていたら物置のしまりが悪かったため湿気と乾燥の繰り返しで微妙にふくらんでしまい、失敗しました。  押入れも湿気の多いところなので不安です。かといって200冊以上ある本やコミックを全部本棚に入れるのも大変だし、場所をとるし・・・。  どうぞ皆様のアイディアをお貸しください。よろしくお願いします。

    • myi
    • 回答数2
  • フラワーアレンジメントのはさみ

    カテゴリー違いだったらすみません。 今度、フラワーアレンジメントの教室に通うことにしました。何回か体験してみて面白かったので本腰をいれて頑張ってみようかなと思っています(あくまで趣味ですが・・)。それで、お花用のはさみを購入しようと思っています。お花は全くの初心者で華道もやったことがありません。初心者向けのお花用はさみでおすすめのメーカーとかありますか?ネットなどで調べているのですが値段も数百円からウン万円するものまであり、どれくらいのはさみから始めると良いのかわからず悩んでいます。また併せて、お勧めの本や他道具類もありましたらお教えください。宜しくお願いします。

    • noname#9518
    • 回答数1
  • カメラ初心者用の本

    最近デジカメを手に入れましたが、なかなか綺麗な写真が取れなくて苦戦しています。 プロのカメラマンのような綺麗な写真を撮りたいのですが、なにしろカメラ初心者なので、カメラ関係でどんな機材があるのか等、本当に知らないことだらけです。 それでカメラ初心者のための本を探しているのですが、種類が沢山ありすぎてどれを見たらいいのか見当がつきません。 何かお勧めの本がありませんでしょうか? 参考までに http://www.imagedive.co.jp/ このページで使われてるようなクオリティの写真を目指しています。 トップページやGalleryの写真のような綺麗な写真を。 こういう写真の撮り方について書いてある本も教えて頂けるとありがたいです。 更にお願いなんて贅沢を言いますが、デジカメで撮った写真はすこしばかり編集を加えますよね? Photoshopを持っているので、写真編集について書かれた本もあれば情報お願いします。 Photoshop関連の本も本当に多くて探すのが大変で・・・

    • taku17
    • 回答数6
  • お勧めの参考書

    C++でゲーム(ロールプレイング)を作ってみようと思っているのですが、近くに大型の書店がないため、良い参考書が見つからなくて困っています。 ネットで探したところ、アクション系ゲーム製作をターゲットにした参考書は種類もレビューも多く探しやすかったのですが、RPG向けで評価の高い本が見つかりませんでした(種類も多くなく・・・) 数年間C言語で制御(組み込み)用プログラム、C#やJavaにてWebアプリケーション開発などをしてきたため、プログラミングの基礎が知りたいというわけではありませんので、内容は難しい物でも構いません。 サンプルソースなどを交えつつ、ゲームプログラミングの全体像というか、ゲームアルゴリズム(といえばいいのかな?)を勉強できる本を探しています。 (ちなみに利用するライブラリや開発環境は等は問いませんが、DirectXやOpenGLなどを勉強しないと・・・というような本は敷居が高いので除外していただけると嬉しいです) この本お勧めだよ!というような本があれば、是非ご紹介お願いします。

    • djmitsu
    • 回答数2
  • 経営の基礎知識は会社で学ぶか

    理系大学生です カリキュラム上は理系の専門的勉強ばかりをして卒業することになりそうなのですが、 経営に関することは会社に入ってから学べば十分でしょうか。 それとも今のうちに経営の基礎知識ぐらいはインプットすべきでしょうか。 よければおすすめの本なんかも教えていただきたいです。 ちなみに情報産業で働くと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 関東近郊のファミリー登山

    アドバイスを頂ければ幸いです。 最近、家族でトレッキングを始めました。 埼玉在住で家族構成は7才と5才の男の子と嫁と自分の4人です。 先週は皆野の破風山をこのメンバーで登ることが出来ました。 同じ位の難易度でお勧めな場所があればお教え下さい。 ネットや本で調べてはいるのですがイマイチ、ピンときません。 宜しくお願い致します。

    • thunor
    • 回答数2
  • うさぎの飼育

    今度うさぎに関するホームページを作ることになりました。 うさぎを飼っている人にも、これから飼いたいと思っている人にも役立つサイトにしたいと思っています。 そこで、 「こんな情報が欲しい~!」 「こんな情報が役に立った~!」 などのご意見があればぜひ聞かせて下さい。 どんな些細なことでもかまいません。 また、おすすめのうさぎ本があったらそれも教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • プログラミングについて全く経験のない初心者です。仕組みをわかりやすく説明されてる本。

    映像を作ってるものなんですが、映像を(出来たら、音と反応させて映像が動くもの。PCについてる視覚エフェクトみたいなもの)作りたいのですが、私には難しいの困難な事承知の上でお聞きします、その仕組み等わかりやすく書いてあるお勧めの本があれば教えてもらえますか?経験がないですが、プログラミングについてたいへん興味があります。よろしくお願いします。

    • pa0n
    • 回答数2
  • おみやげ

    飛騨高山に旅行に行くのですがお土産をどうするか悩んでいます。 候補としては「彩菓 なな草」のロールケーキを考えているのですが1本で何切れくらい食べられるのでしょうか? また、土曜日、もしくは日曜日に買って月曜日に持って行っても日持ちは大丈夫でしょうか? 他にもおすすめのお土産があったら教えてください。 ちなみに人数は25人くらいです。

    • winning
    • 回答数2
  • ITパスポートについて教えてください。

    ITパスポートについて教えてください。 就職活動をしていて、ITパスポートという資格があることをしりました。 漠然と取りたいと思っていて、どのように勉強していいかわかりません。 お金の問題もありますので、スクールではなく通信やまたお勧めの 本や問題集があれば教えてください。とても難しいのだろうかという不安もありますが、 回答 よろしくお願いいたします。

    • noname#233186
    • 回答数1
  • ロシア語の書籍・講座等で文法解説のしっかりしたものを教えてください(入門レベル)

    文法解説のしっかりした、ロシア語初心者向けの書籍やラジオ講座など、基礎からしっかり学びたい人間にお勧めなものをお教えください。 独学で「今すぐ話せるロシア語 入門編」で勉強しており、半分くらいまで行きましたが、この本は文法解説がほとんどないため、わからない部分が多々出て参りました。 そろそろ文法を把握する段階なのかと考えておりますので、何卒よろしくお願い致します。

    • noname#62618
    • 回答数2
  • 豊臣秀吉関連のマンガ本知りませんか???

    こんにちは! 「豊臣秀吉」について、色々知りたいと思っています。 歴史的勉強とかではなく、人間像や生き方、人生観などを学んでみたいと思っています。 手っ取り早く、できれば「マンガ」がいいかなって思っています。 お奨めの本ってありますか? ご存じの方、是非、書き込みをお願いします。 入手は、ヤフオクかなにかで、大人買いしようかと考えています。

  • 広告代理店について。

    僕は今月からファッション関係の広告代理店で働き始めたのですが、何もわかりません。。。 タイアップの入稿の手順や流れ、純広告の入稿の手順や流れ、3点などなどほとんどわかりません。 僕に知識を分けてください。できるだけ詳しくがいいです・・・。 お願いいたします。 あと、上記の仕事に関係あるわかりやすく、素人でもわかるお勧めの本などサイトなどありましたら教えてください。お願いいたします。

  • 私生活での礼儀作法・女性の高感度

    3月に気になっている人と遊びに行くことになりました。 そこで大人の女性の方が好感を持てるような歩き、座り、食事、立ち振る舞いなどのマナーをご教授願いたいです。 NGもあればそれも併せてお願いします。 これを機に正しい姿勢や歩き方を身につけたいと思っています。 本やネットでも勉強したいのでお勧めもあれば教えて頂きたいです。

    • akajam
    • 回答数2