検索結果

都市伝説

全8573件中7081~7100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • コカコーラのボトルの形状

     1972年頃、コカコーラのコマーシャルで、高島忠雄さんが、「このビンは、当時の女性のスカートがモデル、すなわち、曲線美。」というようなことを言っておりました。当時とは、50年代の女性のようでした。  言葉を完全に覚えているわけではありませんが、内容には、自信があったんですが、先日のクイズ番組では、ボトルのモデルは、コーヒー豆とのことでした。  CMなんて、あまり考証せずにつくっているにかもしれませんが、あのコマーシャルを覚えている方、いませんか?私は、なにか勘違いしていますか?

    • peror
    • 回答数3
  • ヒートショック法について

    化学のカテゴリーに同様の質問をさせて頂いたのですが、もしやカテゴリー違いなのでは、と思いこちらのカテゴリーにも質問させて頂きました。 質問は、タイトルどおりです。 コンピテントセルに蛍光性タンパク質ベクターを、ヒートショック法を用いて導入しました。 このヒートショック法の機構とかいったものについて語れる方、ご教授願いたいです。 また、今回原核細胞についてヒートショック法を行ったのですが、この方法は真核細胞には適用できませんよね?そこらへんの確認と、その理由をお教え願いたいです。

  • BIOSのアップデートのやり方

    初めて投稿させて頂きます。 現在1年前頃にドスパラで購入したPCを使用していますが、この度CPUの換装(Athlon64 3800+⇒Athlon64 X2 Dual-Core 5200+)に初めて挑戦しようとしています。その際にBIOSのアップデートをしてからCPUの交換をして下さいと言われたのでASUSのHPを調べてみたのですが「0901」「Asus Updt_V70903」のファイルをダウンロードしてWindows上で出来ますか?もし出来るとしたら何か注意点等ありますでしょうか?(※自分のPCにはFDはついていません。)ご指導のほど宜しくお願い致します。 現在のPC構成 Prime PC ミドルタワー マザーボード M2NPV-VM (ASUS製) CPU      Athlon64 3800+ (Socket AM2) OS      Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2 メモリー   DDR2 1GB(PC2-4200)×2 HDD SATA 160GB 電源  450W

  • パチンコについて教えて下さい。

    こんにちは。私はパチンコ初心者です。そこで教えていただきたいのですがパチンコには設定というものが存在するのでしょうか? スロットでは設定がどうこうという話をよく聞きますがパチンコにもあるのでしょうか? 知り合いに聞いたときはパチンコには設定なんてないよと言われましたが全く同じ機種を打っていてもこっちの店は全然当たらないけどあっちの店では良く当たるというのを実際打っていて感じます。当たらない方の店が釘を閉めていると言うわけでもなく普通に回るのですが当たらないわけです。これらから自分はパチンコにも設定があるのではと思うのですが実際どうなんでしょうか? あとこれに付随してなんですが、もし設定と言うものが存在するのならばその設定をパチンコ屋が営業時間内に変更すると言うこともあるのでしょうか? 初心者の愚かな質問かもしれませんが宜しくお願いします。

    • yasusi8
    • 回答数7
  • 原子炉(最新の火力発電所)掃除はホームレスが今もしてるのですか?

    最近の原子炉は高効率・最新鋭の火力発電所に生まれ変わりつつあるようです。(エコロジーのカテゴリーで質問したらこの話題になりました) 原子炉は停止後の掃除をホームレスを大量に日雇いで雇ってるらしいので、イメージ悪かったのですが、今はもう最新鋭だからそんな事実はないのしょうか。タブーすぎて こわくて誰にも聞けません。これって人権上、法律的にはOKなんですか? 他の国では原子力の掃除はどうしてるのでしょう。安全に人権が守られながら行われてるのでしょうか? ほんの一部ですがこんな証言があります。 ●道徳授業「原子力発電所で働く人々」 http://www4.synapse.ne.jp/eiichi-h/genpatudehataraku.htm ●原発の安全はホームレス http://blogs.yahoo.co.jp/shgmmr/50424907.html 個人的にはこのような問題がクリアされたら原子力も新エネルギーも水素も、仲良く共存してほしいと思います。(フランス・スウェーデンみたいに。) 小学生も「掃除はおエライさんがやれ」とコメントしてます。 かつては原子炉の掃除を3時間で30万円で募集しているという話もあったそうです。重装備とはいえ雑巾で…。想像するだけでこわい。 (する人も雇う人もどんな気持ちなのでしょう) 恩恵を受けてるのに言ってはいけないのですが、これだけは自分の子には将来させたくない仕事です。社会的弱者の現実を見てしまいました。家族にこの仕事をさせたい人はいますか? 最新鋭の設備ではクリアしてる問題であることを願いつつ、どなたか答えてください。 なお誹謗中傷的なコメントはお控えください。質問者・回答者への人格批判的なコメントと判断した場合は、GOOスタッフに連絡させていただきますね。

    • noname#60466
    • 回答数4
  • 「豊田市 住民税」について教えてください

    教えてください!! 4月に結婚して、愛知県の日進市に引っ越してきました。 その前までは、愛知県の豊田市に住んでいたのですが、住所が変わる際に旦那と一緒に日進市に住民票を移しました。 ただ最近ネットで、豊田市のほうが大企業があるために住民税が安いというのを知りました。また子供を産む際にも豊田市のほうが、しっかりと補助してくれるというような事も聞きました。これを聞いて豊田市に再度住民表を移したいと思うのですがすぐに移しても大丈夫なのでしょうか?ちなみに親は豊田市に在住しています。

    • bobo13
    • 回答数6
  • 化学調味料や添加物

    化学調味料や添加物に過敏で、それらの含まれるものを取ると、通常の健康な人よりも胃痛を起こしやすい体質ってありますか? そういう人って、居るものでしょうか?

    • noname#61789
    • 回答数4
  • 「宇宙旅行」はビジネスとして成功させるのは無理じゃないですか?

    ちょっと前の話になってしまいますが、ライブドアのホリエモンが宇宙旅行を ビジネスとしてやってみたいと言ってました。 この時私は、宇宙旅行はSFの世界の話ではなく、いよいよ現実世界に近づいて きたなと感じました。 だけど、私は宇宙旅行なんてビジネスとして成立させるなんて無理だと思います。 なぜなら「つまらないから」。 そもそも旅行の楽しみって何でしょう? 「旅行先での美しい景色を楽しむ」「おいしい物を食べる」「移動の乗り物を楽しむ」 「そこでしか出来ない体験をする」 宇宙の景色は美しいかもしれませんが、星空なんて地球上で夜になれば見れるもんだし、 単調すぎてすぐに飽きます。 スペースシャトルに乗るには宇宙服を着なきゃいけないし窮屈。 宇宙食なんてレトルト食品みたいなもんだから、おいしくない。 楽しいのは、無重力体験ぐらい? 宇宙旅行の費用は数百万円。それに対して海外旅行は数十万円。 私はもちろん宇宙旅行をした経験はありませんが、それでも言えるのは 宇宙よりも海外旅行の方が絶対に楽しいに決まってる。 この質問はこのカテゴリーが適切なのか、正直分かりませんが 皆さんは宇宙旅行についてどう思いますか?

  • 「銀ブラ」って、何の略?

    銀座でブラブラとウインドショッピングをすることを、「銀ブラ」と言いますが、最近ではあまり聞かなくなった言葉のようにも思います。 そこで新たに、実はこれだって略せば「銀ブラ」だ、というものをいろいろと集めてみたいと思い立ちました。 例えば「銀製のブラジャー」とか・・・って、かなり無理がありそうですかね?(笑) いろいろと意表を付いたお答えも期待しますので、宜しくお願いします。

  • ◇おすすめパソコンを教えてください。

    デスクトップパソコンの購入について教えてください。 ・予算は20万円以内。 ・Windows Vista。Officeインストール済。 ・タワー型(一体型ではない)。ディスプレイは20インチくらい。デジタルTVチューナー。マルチドライブ。メーカー:Fujitsu、NEC、sonyで検討しています。 (1)ブルーレイ書き込みができる機種もあるようですが必要でしょうか。 (2)機種、メーカーでお勧めのものを知りたいです。 (3)sony製は壊れやすいとの評もありますがどうなのでしょうか。

  • シェルター

    国土交通省が、有事の逃げ道として暫定税率を利用し、シェルター を造っているのは本当ですか ?

    • modify
    • 回答数1
  • アーシングの効果について、プラグコードについて

    現在ベンツw124 300E(91年製、8万KM)にのっています。 足まわりを一通り換えて大変気に入って乗っています。しかし、高速域、中速域では大変加速がよいのですが、低速域、特に上り坂では、どうもトルクが不足している感じがします(Dレンジのままの場合、2レンジに落とせばそれなりのトルクはあります)。そこで ・アーシングをすればトルクは多少あがりますか? ・プラグを交換すればどうでしょうか?また、プラグコードも交換し たほうがよいでしょうか?プラグコードは単に電気がとうれば良い と思うのですが、プラグコードも交換したほうが良いと言われる理 由はなんでしょうか? 年式からくるエンジン劣化は別として教えてください。

    • fisal
    • 回答数4
  • 初恋の人が風俗で働いています。客として彼女と会ってみたいのですが…

    中学時代に片想いだった女性が風俗で働いていることを偶然知りました。当時、僕は告白をしましたが振られました。 付きまとったりしたことは一切ありません。 そして…今、僕も彼女も21歳。6年間、会っていません。 彼女は大学に通いながら、週末の夜にホテル派遣型の風俗で働いているのです。 何かしら事情があるのでしょう。 しかし…申し訳ないと思いながらも、客として彼女に会ってみたいという気持ちが湧いてきます。 たぶん、彼女は驚くと思います。もっとも、僕は目立つ存在ではなかったため、もしかしたら忘れられているかもしれませんが…。 男性の皆さん、皆さんならどうしますか?  女性の皆さん、もし自分が振った男性(つきまとったり、ストーカー的なことは一切していない。特に悪い印象はない)が客として現れたら嫌ですか?

  • DVDをHDDへコピーできません

    DVDを挿入しDVD内のフォルダー内をそのままHDDへコピーしようとしたのですが、下記のようなメッセージがでてしまいます。意味が良く分からないためよそしくお願いします。 機種:WXP VTS_01_0を作成できません ファイルシステムにエラーです(-2147351)。

    • noname#76911
    • 回答数4
  • アメリカの泥棒 屋根踏み抜き事件

    アメリカでは、盗みに入った泥棒が「屋根を踏み抜き怪我をした」と、家主を訴え勝訴した判例があると目にしました。 この判例を日本語で解説しているものが読みたいのですが、どこに載っていますか? こんなことってあるんでしょうか?本当でしょうか? できればきっちりとこの事件の判例を読んでみたいと思いますが 日本語で読めるネット、冊子等教えてください

    • ZDY2006
    • 回答数2
  • ローマ帝国とキリスト教の関係

    キリスト教とローマ帝国との関係ですが、ローマというのはイタリアにありますが、これとは違うんでしょうか? また簡単でよいのですが、ローマ帝国はキリスト教にどう関係するのでしょうか? すみません、教えてください。

  • 山口県光市の母子殺害の死刑判決のついて

    山口県光市の母子殺害の裁判で、 死刑判決が出ました。 みんさんの率直なご意見をお聞かせください。

    • ogappa
    • 回答数33
  • ひげを剃ると濃くなる???

    自分は毎日、顎ヒゲを剃っているんですが、ひげを剃るとだんだん濃くなっていくのはほんとうなんでしょうか??  濃くなった場合ですが、やっぱり変に見えるんでしょうか???

  • アパートの防犯

    1人暮らしを始めて間もないのですが(2F・女性) 入居前から設備の不良で業者さんが頻繁に出入りしていたことと(不在時に)、前の住人以前から鍵の交換がされていないことから新しい鍵に自分で業者を手配し交換することにしました。 現在はショウワの鍵がついているのですが同じものがないのでMIWAで対応してもらうのですが若干サイズがあわなく隙間があいた場合にはあて物などをして対応してもらうのですが、実際ショウワでもMIWAでも同じなのでしょうか? また窓には鍵を増やしたりしよと思うのですが、玄関の防犯対策として鍵を交換する以外何かありますか?一応ドアスコープは外からのぞけなくはずせないものに交換しましたが・・・。 外側や穴を開ける場合だと大家さんに了解をもらわないといけないのですよね? 実際、私のアパートでは泥棒などの被害などは今までにはないとの事ですが、勤め先の近隣のアパートでは同じところが何度も被害にあって大家さんが防犯ガラスに交換したりしています。 玄関ドアのふちのスチール?は若干変形していたり(これは前の住人がぶつけたのかも)ポストにRの文字が書いてあったりと不安もありますので、参考までにどういった防犯対策があるか教えてください。

    • noname#123114
    • 回答数5
  • 年の差結婚を控えて

    現在29歳の女性です。婚約者は42歳です。問題が数点浮上してきました。 ○結婚式を秋頃に予定していますが、仕事が忙しいと、彼がちっとも積極的に動いてくれません。のんびりさ加減にイライラします。結婚してもこの調子かと思うと先が思いやられます。 ○私自身の問題ですが、親戚や周囲の親しい人たちの反応が怖くて披露宴も尻込みしています。 ○子供について、男性が高齢である場合にも、統合失調症や、自閉症児のリスクがあがると聞いて強迫的に早く妊娠を考えてしまいますが、彼はまったくのんびりしています。 ○子供の父親が高齢だと、もし将来子供が大きくなった時に傷つくのではないかと思ってしまいます。 どうしても離れたくないと思うからこそ結婚すると決めたのですが、つい上記の不満や不安が頭をよぎり、今からでも間に合うから引き返そうかと考える始末です。 実は、上記の不満をすべて解消する年齢の近いよく話を聞いてくれる元彼の存在があり、今でも戻ってこいと言われています。 自分勝手なのは十分承知していますが、現在の彼と離れたくないという自分の気持ちさえ押さえてしまえば、上記の不安にさらされずにすむのでは。。と考える自分がいます。 本当に悩んでいます。どなたかアドバイスをいただければ幸いです。