検索結果

都市伝説

全8573件中7001~7020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 通学の免許取得について

    教えていただきたいのですが、ホテルの泊まり合宿免許取得だと最短15日・・・などと書いてあったら長くてもプラス5日ぐらいで通学より免許が取りやすいと聞きました。 夏休みに夫の実家に行って免許を取得するつもりですが、通い合宿??(朝から夜までみっちり通って最短で取得するもの)で申し込もうと思っています。 年齢も35歳なので、15日では無理かもしれませんが、夏休みの短い間に取得できなければ子供の学校もあるのであきらめて帰らないといけないかも・・・・と考えるとちょっと不安です。 その通い合宿でも毎日きちんとがんばれば15日~20日ぐらいで取得できるものなのでしょうか? 短期で申し込んだほうがあまり落とされない・・・と聞いたのですが・・・・。 よろしくお願いします。。

  • おかまとゲイについて

    教えてください。 おかまとゲイの違いは、どこにありますか? 今の私の予想では、外見の違いにあると思っています。 おかまは、女性の格好をしているのに対して、ゲイは外見をいじっていない。お互い男性を好むことはいっしょだと思っています。

  • 申告しないと住民税が安くなる?

    従業員10名たらずの会社に勤めています。 年末調整をしてくれないため、自分で確定申告をしています。 今年確定申告をするため、経理担当者に源泉徴収票をお願いした際に、「年末調整も確定申告もしないほうがいいよ」と言われました。理由を尋ねたところ「住民税が高くなるから」だそうです。 これは本当なのでしょうか? ちなみに給与は2ヶ所からそれぞれ年間20万円以上出ています。この時点で確定申告が必要ですよね? しかし従業員の多くは確定申告していません。私がこのことについて触れると嫌な顔をされます。 会社としてどうなのでしょうか。

  • 大正天皇 暗殺された?

    以前、勤めていた会社の人から「大正天皇は実際は暗殺された」と聞いたことがあります。本当でしょうか? 当然、宮内庁は病死と発表しているでしょうが。 また、頭がちょっと足りなくて、賞状を相手に渡す前にクルクルと巻いて望遠鏡のようにして覗いたりしたことがあるとも聞きました。 実際のところどうなんでしょうか?

    • mr500
    • 回答数4
  • ファールは、何球打ってもアウトにならないのか?

    野球のルールで、ファールは、何球打っても違反には、ならないのか? 違反にならないとすれば、今まで最も多くファールを打った数は、何球か?

    • ikuyoi
    • 回答数3
  • 不眠症?

    娘について相談です。中学生なんですが、不眠症になってしまったみたいで毎日3時過ぎまで寝られないようなんです。 部活が年中無休で(酷い話ですが・・)神経が休まらないのかな・・と思い。。部活を辞めた方が楽に成るかも・・とアドバイスをしたんですが、完全に辞めたい、と言う気にも成れないみたいで(何かがストップをかけるみたい・・)悶もんとしつつも何とか部活は行ってます。全部が部活のせいだとは思わないんですが、何せ成長期なんで心配で・・ 娘には「全く何日も寝られない訳じゃないから心配しなくても良いんだよ。ダメなら、リズム作って貰いに神経内科行けば良い事だからね?」と太腹で受け止めて上げる振りをしてるんですが・・ こんなお子さんが居たら、是非アドバイスお願いします!

    • aira_ai
    • 回答数4
  • 携帯の電池の消耗について。

    最近、携帯の電池パックを交換したのですが、充電してもすぐに電池がなくなります。 200曲入ったmicroSDを常に携帯に差していますが、これは電池の消耗に関係ありますか? 使用している携帯はauのW51Tです。 今年の6月で丸2年になります。

    • ベストアンサー
    • au
  • カードローンやクレジットのキャッシング

    お金を借りると金融機関内では情報のやりとりがあると思うのですが、消費者金融、銀行のカードローン、クレジットカードのキャッシング、で借りると将来的に審査に影響はありますか?もちろんきちんと返済するのが前提です。

    • MA-11
    • 回答数2
  • 債務整理した身内の扶養と同居について

    債務整理(ブラックリスト?)をした父親を俺の扶養にいれて俺の家族と一緒に同居する場合 うちら家族には問題がありますでしょうか?たとえばうちら家族で家を買うときや 車を買うときにローンがとおらなくなるとか。 また身内にブラックリストがいると同居して無くてもローンがとおらないとかあるのでしょうか? 嫁に迷惑がかかるのが心配です。教えていただけますでしょうか?お願いします。

    • shin728
    • 回答数2
  • クレジットカードの審査について

    クレジットカードの審査に落ちたのですが、安定した収入もあり、 他の会社からの借り入れも0です。 今まで借り入れの返済が遅れたこともありません。 ただ、同じ時期にもう一つクレジットカードを作り、それは通ったのですが、 そういったことが関係してきますか? またその場合、通った方のクレカをきちんと支払いしていれば、半年後に通る可能性はありますか?

    • kaetyan
    • 回答数2
  • 国立大卒の医学部生は医師にならなくてもよい?

    この前ミス東大の小正裕佳子の経歴をみておもったんですが、東京大学の医学部を出て、大学院にまで進学して、その中でかなりの額の研究費を国からもらっているわけですよね。それにもかかわらずアナウンサーになるってなんか間違っていると思いました。 そもそも医師は国の中で絶対に必要な数が決まっていて、それを確保するために国立大学にも医学部が設置されているように思います。だから相当な額の研究費が国からでていることにも納得できます。 彼女の職業選択の自由もわかるし医学部に入れたことは彼女自身の努力ゆえに文句も言えませんが、彼女は国立大学で国の研究費をつかってきたのだから国、もしくは国民に技術的に貢献する義務があるんじゃないでしょうか? 私の意見としては、国立大学の医学部生は国の利益のために医師として、もしくは研究者として活躍することが、個人の職業選択の自由よりも優先されるべきなんじゃないかと思います。 みなさんはどのように思いますか?

    • frieze5
    • 回答数12
  • 電池の寿命について

    こんな話を聞きました。 携帯の充電池は、コネクタに直に差して充電すると、 卓上充電器で充電するよりも早く寿命が減ってしまう。。。 本当でしょうか? ドコモを使っているので、ドコモのカテゴリーで質問しました。 ご存じの方、できれば根拠も教えてください。 よろしくお願いします。

    • tax_sos
    • 回答数4
  •  バブルな話

    バブルがはじける直前の平成生まれ、ゆとり世代ですw バブルと言われた好景気の時代、今思えばまさにバブルだった思い出あったら教えてください!! 毎週のように海外旅行行ってたワ! 関越道の渋滞が酷かったゼ… 夜遊び万歳\(^o^)/ 超ビックプロジェクトがありました!! から 大して変んなかったッス まで、なんでも構いません。 当時の経済の話(株価)とかも大歓迎。 なんでもいいです! 今とは対照的なバブルの時代を懐かしみながらお書きいただければと思います!! でもちょっと異常だったかな?

    • Redp1k
    • 回答数6
  • 都会の怖い話みたいなタイトルの番組名

    宜しくお願い致します。 とあるテレビ番組(映画?)のタイトル名を知りたいのですが、 都会の怖い話みたいな感じのタイトルで、リアルなCGで出来てる 怖い映像が流れる作品のようなのですが、どなたかご存知ありませんでしょうか? 当方で把握しているのは、 ・テレビで放送されていた ・綺麗なCGで作られている ・何話かあり、最初と最後の話が繋がる ・とにかく怖い それでは何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 三井住友カードより収入証明を求められました。カード保有多すぎ?

    この度、三井住友VISAカードより総量規制により収入証明を求められました。突然の知らせに本当に驚きました。 今回は真面目に源泉徴収票のコピーを送ろうと思うのですが、これは毎年送ることになるのでしょうか?また、それにより限度額はどの程度減らされるのでしょうか? どの程度、減らせばカード会社も安心なのでしょうか? 言い訳は以下の通り。 クレジットカードは恐らく10枚くらい保有。労金のローンカード50万円限度も保有しています。借金や未払いはありません。 付き合いや、それぞれマイルを貯めたり、海外旅行の時に旅先でキャッシングできる、ラウンジ利用など、それなりにメリットがあるのでカードをそれに応じて保有していたら10枚になりました。限度額が多いのは良くないのは知っているので、極力使わないカードは限度額を10万円にしたりキャッシングを無くしたりしています。 それでも、アメックスゴールドなどは限度額が分かりませんし、それぞれに利用するカードは最低30万円くらいの利用限度額は必要です。 この際、3枚程度のリストラをします。今後1年間では5枚くらいにしてみようと思います。

  • B型男性とB型女性の相性

    僕はB型です。付き合う女性のほとんどの9割がB型です。B型に好かれる傾向にあるようです。B型男性とB型女性は相性が良いのですか?

  • クレジットカードの審査について

    お忙しいところ、質問を読んでくれてありがとうございます。 今回、ETCを搭載しょうと思いクレジットカードを作ろうと思い申込書をA社に送りました。数日後、A社から通知が来「今回は、見送り」という事でした。じゃ、他の会社なら大丈夫かと思い申込書を他の会社に送りましたが、結果は、前回と同様でした。 今までに、クレジットカードを作った事もなければ、借金をしたこともありません。 審査に、ひっかかるような事はないと思います。 他に、理由はあるのでしょうか? 本当に、困っています。 よろしくお願いします

    • noname#87981
    • 回答数9
  • オカルト物の文章を読み不安になってきました

    さきほどオカルト物の文章を読んでしまい不安になってきました。 http://shinreitaiken.web.fc2.com/noroisono7-1.html 創作だと思うのですが小心者のため怖いです。。。 気にしないほうがいいのでしょうか?検索してもこの本に関する情報が見つからないので平気だと思うのですが… 不安です…    

    • adados
    • 回答数5
  • 矛盾・・・結婚までにセックスの数も質もこなさないといけないの?

    性体験の豊富さと出産の時の落差の相関関係 男性経験が豊富な、『開発されている』というんですか? そう言う人は『子宮が下がってくる』という記事を読みました そして、子宮口の入り口の刺激、ポルチオというんですか? こういうのを刺激すると下がっているというのもここで読みました もしかしてこういう体験が少ないと出産が楽かどうかも変わってくるんでしょうか? そういう子宮がさがるということは、赤ちゃんがでやすくなるということですよね? こういう体験を若いうちにたくさんしてから結婚出産しないといけないんでしょうか? そして自分を照らし合わせてみると、わたしは出産経験もあるのですが、性体験は実はとても少ないです そしてその出産までの間それなりに恋愛経験もしていますが、セックスの回数は少ないのではないかと、読んでいて不安になりました あまりしたくならないことも多いので年に数回くらい片手で余るの時もあります そして出産するときに子宮口がなかなか開かず、けっこうな時間十数時間かかり、後から分娩室に入った人が先に1-3時間ですぐ終わるというようなことがありました さっき書いたような体験が豊富であれば子宮は下りてきて赤ちゃんがでやすくなる、ということはそれくらい豊富な”もてる女”でないと子どもを産むかどうかそういうことに関わってくるんでしょうか? だとしたらそういう意味で全然私はもてなくて、そういうのではだめなんでしょうか? でも反面性体験が豊富な女性は『やりまん』だの『まわされている』だの悪口をたたかれるのも確かですよね? それに結婚に処女性を求めるということと、何か矛盾している気がします 私はそんな未熟な状況なのですが、わかる方がいたら教えてください よろしくお願いします

    • noname#142997
    • 回答数4
  • 電話番号を微妙に変える人

    いつもお世話になっています、こんばんは。 大体1年に1度の周期で連絡してくる知人がいるのですが、 何故か連絡を取る度に電話番号が微妙に変わっています。 (例:下1桁だけ変えた・他の桁の番号を1つだけ変えた等です) 前の番号と1桁だけ違っていたので私の登録し間違いかなと思ったのですが、他の友人の場合は全くそのような事はなく、この知人の時だけなので知人が番号を微妙に変えているのだと推測しています。ちなみに番号変更の連絡等は毎回ありませんでした。 ここで質問です。番号を全く新しいものに変更するならまだしも、 1桁だけ微妙に変えるというのはどのような意図があるのでしょうか? ちょっと気になってみたので投稿させてもらいます。 お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。