検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ディック・ブルーナ風の絵が載っている画集が欲しい
こんにちは。 ディック・ブルーナの絵が好きで、同じような パキッとした色遣い・線遣いの絵本を探しています。 出来れば、そういうイラストを集めた画集なんか あったりすると嬉しいんですが・・・ なんか漠然とした質問でゴメンナサイ。 お詳しい方、アドバイスを頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- oosamukosamu
- 回答数2
- 超初心者に、写真やカメラについてご伝授を。
全くの初心者なのですが、写真やカメラにずっと興味があり、特に、篠山紀信さんの写真なんかにすごく惹かれています。 そういった芸術写真(特に人物)の方面をやってみたい、と思うけれど、今から専門学校に通うつもりもなく、趣味で一人で始めてみたいのです。 何かカルチャーセンターなどのサークルに属したり、師匠を見つけるべきですか? まず、どんなカメラを揃えるべきか、また、参考書(テキスト)は何を選ぶべき?など、右も左もわからない状態です。でも、やってみたい。 どこから、始めればよいですか。 どんなことでもかまわないので、ご伝授下さい。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- alessandra
- 回答数34
- 派遣のおもしろ仕事
グッドウィルやフルキャストその他多数の派遣会社で ・変な仕事をやらされた ・変わった仕事をやらしてもらった ・すごい面白い仕事をやらしてもらった ・もう二度とやるかと思うような仕事をやった など派遣の仕事での面白い話教えてください
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- hihi88
- 回答数3
- 上級一眼カメラを初心者が扱うメリット、デメリットとは…
絞りもシャッタースピードも露出も知らない…とまでは言いませんがそれらの域をようやく越えたあたりにいる初心者が、ニコンF6などの(量販店では上級者カメラと区別されているもの)高級カメラを買うメリット・デメリットを教えて頂きたいと存じます。 ※2年ほど使用した初心者カメラからの買い換えを考えています。なお私はこれからもより深くカメラを勉強したいためもしも購入するとしたら長く使うことになります。そういったことも含めたご回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- muzina
- 回答数28
- 初めての海外
今年の11月にオーストラリアに行くことになり、初めての海外なのでわからないことばかりです・・・ 関空からブリズベンに行き、帰りはシドニー経由で関空に帰ります。オーストラリアの有名なお土産って何ですか? あと、免税店のしくみはどうなっているのですか? 到着空港での引き渡しなんですか?帰りのブリズベン・シドニーの免税店で買った場合、関空で商品がもらえるということ何でしょうか? 行きの飛行機は機内泊になるのですが、時間のつぶし方などありましたら教えてください。 あと、何かありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- lunch223
- 回答数9
- 個人経営の小さな建築事務所に必要なものは何ですか?
僕は映画を作っています。 今、次の映画で、小さな村で小さな建築事務所を営んでいる20代の男を出す予定なのですが、その内装で必要なものなどを調べております。が、未知の分野でわからないことだらけなのです。 まず、資格証(?)や営業許可証(?)など、事務所の中に飾っていると思われる証書のようなものは何があるのでしょうか? そして、それ以外でもこうゆうのをよく飾ってる、とか、こんな道具が置いてあるなど、ご存知でしたら教えてほしいです。 建築事務所と言っても、山奥にある村にある設定を考えているので、ご近所の家の修復とか、なんか困ったことがあったら行くような、庶民的なものにしたいのです。 何か、参考資料などでも結構です。ご存知でしたらお教えいただきたいです。まだ駆け出しなもので、四苦八苦しております。
- ホスピス入所者へのお見舞いの品
末期がんの伯母が、治療を断念し、ホスピスに入りました。近々、お見舞いに行きます。もしかしたら、会えるのは最後になるかもしれません。 一緒の時間を過ごすことが何よりのプレゼントだとは思うのですが、何か一品持っていくとしたらどんなものがいいでしょうか。伯母はもう通常の食事も摂れない状態と聞いているので食べ物はダメです。なにか励ましになるものを、とも思うのですが、告知を受けてホスピスに入所しているという状況から、返って悲しくさせてしまいそうです。。。 アドバイス頂けると大変うれしいです。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nokaoi8518
- 回答数2
- 誕生日プレゼント
私には1週間くらい前、告白して振られた女性がいます。理由は「友達としてしか見れない」と。しかし諦めることができません。これからもアピールして絶対彼女を振り向かせたいと考えています。あと1週間くらいでその人の誕生日がやってきます。あと1週間しかありません。プレゼントは何がいいでしょうか?なにせ付き合っているわけでもなく、相手側としては友達として受け取るわけです。なので悩んでいます。恋人にあげるような気合の入ったものでなく、かつ彼女のハートをゲットできるような良いものはないでしょうか?難しい質問だとは思いますが、女性の意見も聞きたいと考えているのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- japanet441
- 回答数5
- ネットショップを利用したことはありますか?
ネットショップって少し「怖いなぁ」というイメージがあるのですが、皆さんは利用したことはありますか? ○利用したことのある人○ 1).年齢 2).性別 3).購入したもののジャンル(店名もよければ) 4).満足度 5).長所 6).短所 7).利用回数・頻度 8).その他何かありましたら・・・ ○利用したことのない人○ 1).どうして利用したことがないのですか? 2).これから利用したいと思いますか? ご協力おねがいします><
- 彼氏へのプレゼントにいい本ありますか?
大学4回生の女性です。 彼氏は1つ上で、4月に就職したばかりで、色々大変みたいなので、1周年記念に何か本をあげたいたいと思ってるのですが、お勧めの本ありませんでしょうか? 女の子の友達にあげたい本ならたくさんあったのですが・・・。 もしなにかいい本をご存知でしたら、教えてください。
- これは「やらせ」だろうと思う番組は?
殆どの番組がそうかもしれませんが、 私が気付いていない「やらせ」番組を知りたいので教えて下さい。 <私が思うやらせ番組> ●ロンハー(素人参加の企画・ブラックメール等) ●あいのり(キスイヤに出ていた素人が参加していた・あんな休みが取れる訳ない) ●キスイヤ(あんな修羅場を毎回放送出来るはずない) ●銭金(私の友人の知り合いが(名も知られてない芸人)が出てた。本人は貧乏暮らししてませんし) ●ぷっスマ(水着を着てもらう素人は全てスタイル抜群ですし有り得ません) ●さんまのからくりTV(あんな面白い解答のお年寄りっている?) 他にもありそうですが思いつくのはこれ位です。 まぁ本当にやらせなしの素人を使った所で、 きっと面白くないのかもしれませんけどね。
- HP素材
HPに使う素材を探しています。 グラスとかコップの素材が欲しいのですが、探しても見つかりません。 どなたかそういうサイトをご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- ichigolove
- 回答数4
- アメリカ留学する友人にプレゼントを贈りたい
私の友人(女性)が来月から2年間ほど留学のためアメリカに行きます。大切な友人なので、何か思い出に残るプレゼントを、と思案しているのですが・・・なかなかいいアイディアが浮かびません。 みなさんだったらどんなプレゼントを贈りますか? 又、みなさんが留学する立場ならどんなプレゼントが欲しいですか?? 予算は5千円程度です。 「○○もらって嬉しかった」などの経験談もお聞きしたいです。 ではでは、みなさんの助言をお待ちしています。
- 締切済み
- アンケート
- daisukimlb
- 回答数10
- 日本国内で洋雑誌の購入方法を教えてください
日本国内で洋雑誌の購入方法を教えてください。メジャーなものは洋販が3倍くらいの価格で書店等で販売していますが、少しマイナーになると販売しておりません。海外から直接買うことは出来るんでしょうか。(私の見たサイトではアメリカ、カナダにしか発送しておりませんでした)宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 雑誌
- tomo090735
- 回答数4
- ざしきわらしについての図版資料
大学の英語の授業で、ざしきわらしについての英文とビジュアル的な資料が必要になりました。 英文は自分で書いていいのでそうしているのですが、資料がうまく探し出せないでいます。 資料のジャンルは基本的に問いませんので、どなたかご存知の方、ご回答をお願いします。 (カデコリーは「読書」ですが、映像資料でもOKです)
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- akaiwa
- 回答数4
- 「レイヨグラム」という呼び方は間違っている?
カメラやレンズを用いずに、感光紙・印画紙の上に物体を直接置いたりして作成する「写真」を、一般に「フォトグラム(photogram)」(この作品を多く作成したモホイ=ナジの命名による)と呼びますが、同時期にやはりこの作品を多く作成したマン・レイが、自分で別名をつけています。この別名は、「レイヨグラフ(rayograph)」とされる場合と「レイヨグラム(rayogram)」とされる場合があります。これはどちらが正しいのでしょうか? 例えば、Webで検索すると、日本語でも英語でもどちらも多くでてきます。書籍でも、両方が使われています。 Webでは例えば、George Eastman Houseは、Rayographです。 http://www.geh.org/amico2000/htmlsrc/manray_sld00001.html 日本語のWebページで、両方が掲載されているページすらあります。 http://www.geocities.jp/manrayist/Museum.html (「500文字」に入りきらないので、書籍や展覧会カタログの例は、割愛せざるを得ませんでした。) どうもどちらが正しいのか、よくわかりません。個人的には、マン・レイは、人の真似など大嫌いなタイプではないかと思いますので、モホイ=ナジが付けた名前を真似るような「レイヨグラム」などと呼ぶわけはない、ゆえに「レイヨグラム」は間違っている、と勝手に思っているのですが、それ以上の根拠はありません。いずれにしても、大きなポイントは、マン・レイ自身がどちらの言葉を使っているかでしょう。 この点について、お教えください。どちらが正しいかについて、直接言及している文献や明確な根拠・証拠があると、たいへんありがたいです。また、「レイヨグラム」が間違っている場合には、この言い方の由来(どこでどのように使われ始めたか)についてもお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 美術
- 20seikibijutsu
- 回答数3
- パリの治安と地区の雰囲気について教えて下さい。
パリに美術館巡りに行こうと思ってます。 なかなか友達と都合がつかないので、女性ですが、一人で行こうと計画しています。 ただ、治安もあまりよくないという事で心して行こうとは思っているのですが、実際の所、どうなのでしょう? メトロは、地球の歩き方に、昼間でもレイプがあったと書いてあり、(昼間なのに誰も助けてくれない)とは本当に恐ろしい気がします。 夜に出掛ける事はしませんが、昼間もメトロに乗らない方がいいのでしょうか? また、ベルサイユ宮殿にも行きたいのですが、この路線は一人でも平気でしょうか。 宿泊はアパルトマンを借りようと思っていますが、5区と7区で迷ってます。周囲の雰囲気など教えて下さると嬉しいです。 私は海外渡航歴は15回くらいで、二年前にイタリアに行きました。(その時ジプシーとか見てます) ただ初めての海外一人旅なので、ちょっと不安です。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- karel
- 回答数9
- 結婚式二次会の景品
予算は、25,000円×1、15,000円×1、10,000円×2、5,000円×2、1,000円×10、300円×40あたりを考えています。 目玉商品は何にしたら良いでしょうか?(他の部分を削って、30,000円にしても良いです) 今の所、15,000円にipod shuffleと5,000円にダースベーダのボイスチェンジャーを決めています。 ちなみに、日程は8月20日ですので、万博チケットは微妙かなと思ってるんですが、大丈夫でしょうか? また、なるべく多くの人に貰って欲しいので、これ以外にも参考になる予算の配分がありましたら、教えてください。