検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- おもちゃとレインコートについて
こんにちは。質問が2つあります。 今2歳になったばかりの息子がいます。おもちゃを与える上で悩んでいるのですが、それは息子がキティちゃんのキッチン台が欲しいと言っている事なんです。遠方の友達の家に遊びに行った時に置いてあり、すごく気に入ったようなんです。それ以降、おもちゃ屋さんに行くと見つけてはそれで遊んでます。帰るのも一苦労。そんなに欲しいなら買ってあげようか・・・と思ってるのですが、男の子。私自身は『別にいいかな』と思うのですが、実両親は『男の子でしょ』と反対のようです。夫もイマイチの様子。皆さん、どう思われますか? あと、来月から保育園に徒歩&自転車で通います。レインコートを買おうと思ってますが、ポンチョ型とか普通のとか形がいろいろあって悩んでいます。2歳児でベストな形のレインコートはどのようなものでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。
- せつなさで、胸がいっぱいになるような 泣ける漫画を教えてください
せつなくなって、泣ける!というみなさんのお勧めの漫画を教えて下さい。 少女漫画ですが、私のお勧めは 瞳いっぱいの涙 と FRENDS(真柴 ひろみ) です。恋愛ものですが、一番泣いた漫画です。
- くよくよした性格
今日、学校でクラスメイトにからかわれたんでくよくよしてます。 ほんとにちょっとからかわれたぐらいなんだけど、そこからいろいろと考えちゃって、他のことに打ちこめなくなるんです。 喋りがほんとに駄目なほうなので友達も出来なくて、悩むばっかで学校が全然楽しくないです。 くよくよした性格直したいんだけど、どうやったら+な思考になるんでしょう? 今高1です。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- oroiya
- 回答数6
- 3年B組金八先生のパート2で迫田八重子の一言について疑問
この前レンタルビデオへ行って「3年B組金八先生のパート2(加藤優と松浦がでてたシリーズ)」を借りてみました。 ところで気になったシーンがありました。 それは第六話「腐ったミカンの方程式2」の後半辺り金八先生は加藤の障害事件など大きな事件を起こしてその後加藤の仲間が金八先生と話し合いした翌日にわざわざ松浦の家にまで行って学校へ行こうと誘ってきた時に松浦は一度も部屋から出ないし返事もしない。 それで松浦の義理の母(松浦の父の再婚相手)が突然金八先生がいらしてオロオロシしてときにちょうど迫田八重子がきました。 迫田はもちろん松浦と一緒に学校へ行こうと誘 いにきましたが返事もしなかった。 そこで迫田は次のように言いました。 「松浦くーん、三つ数えるうちに顔だけだして!出さなかったら、坂本先生に私あのことしゃべるわよ」と言って三つ数えました。 幸い部屋から松浦は出てきましたが・・・・。 さて迫田の発言について気になります。 「あのこと」とはなんですか? ちょっと聞こえづらかったんですよ。 教えてください。
- ベストアンサー
- ドラマ
- noname#5528
- 回答数3
- 衝撃を受けた歌謡曲ってありますか?
最近、このサイトでの洋楽、ニュー・ミュージック(フォークソング)系質問の興隆に、歌謡曲ファンの私としては黙っているわけにはいかないと、ライバル心を露わにしての質問です。(←我ながら失笑) 衝撃を受けた歌謡曲、ならびにそれを歌っている歌手名をお聞きしたいです。 曲のインパクトが!それを歌っている歌手の衣装が!振りつけが! いろいろあると思います。 ちなみに私は、ピーター『夜と朝の間に』です! 女の子みたいな顔とピラピラした衣装、なのに思いっきり低音。 なんなんだ、これは~!!と思いました。 リアルタイムで見たかどうかは定かではありません。 確か小学生くらいだったと思うのですが、まだ「男」と「女」という概念しかありませんでしたから、どうも「中間」があるらしいということを初めて認識した瞬間だったのです。 なんだかとてもびっくりしたので、母親に「この人って男なの?女なの?」と聞いたところ、母親は「どっちでもないのよ」とのたまい、子供の私は「どっちでもないってどういうこと???」と謎はますます深まるのでした。 衝撃のエピソード、お待ちしています。
- こんな映画が観たいんですが・・・
こんな映画は、ご存知ないですか? という質問なんですが、どんなものかというと・・・ 「人種違いのカップルの内容」の映画が観たいんです。 できれば、ラブな(ハッピーエンド)のもの。主に黒人と白人のカップルがいいかな、と。 (違ってもいいです) ご存知の映画を教えてください! ちなみに、「はだしのトンカ」「ストレンジデイズ」「招かれざる客」「ワンナイト・スタンド」「ロミオ・マスト・ダイ」「ダンス・ウィズ・ミー」は、観ました。 沢山のご回答、お願い致します。
- トイレにまつわる思い入れ
普段何気なく使用しているものに対して、ある人は特定の愛着を持っているということはよくあると思います。 その中で、トイレというのはほとんどの人が毎日通う場所であると思い、さぞかし思い入れを持つ人は持っているのだろうな、と見込んで質問いたします。 みなさんのトイレにまつわる思い入れ、トイレの思い出などを教えて下さい。 こだわりなどでもOKです。 ちなみに、僕ですが、まだ恐くてウォシュレットを使えません。こういう人は今では珍しいのでしょうか……
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nabayosh
- 回答数14
- 男はやりまくっている方がカッコいい?
恋愛相談なのかよくわからないのですが(^^;)女にもてる男って世間的にはかっこいいとか優しいとか以外に『女性の扱いに慣れている』とかありますよね。それに他にも『男は女遊びの一つでもできないと一人前じゃない』とかも言われますよね。 そういう男って結局プレイボーイでやりまくってるような男だと思うのですが、女の人はまじめで誠実な男の子よりもワイルドでプレイボーイな男に引かれるんでしょうか? みんながみんなそうじゃないとは思うんですが、世間的にやっぱそういう感じありますよね。なんで女の人は自分が傷つく確率が高い男を追いかけるんでしょうか?ただかっこいいだけでは済まされないような気がするんです。 男ってわかりやすいじゃないですか!清楚で処女だとかエッチがうまい子だとか。(バカっぽいですがこういうの多いですよね。)男は傷つく方向にはあまり引かれないことが多いと思うんですけどね。 女の人のご意見お待ちしてます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#3164
- 回答数17
- 三国志おすすめ漫画
最近プレステ2の「三国無双」を友達に借りてやっています。で、ゲーム自体は爽快で楽しめているんですけど 私、「三国志」の話をまったく知らないため、登場人物の名前も読めない状態です。。。 なので、漫画で「三国志」を読んでみたいと思っております。 現在漫画の三国志っていくつもあるみたいなんですけど いったいどれだけあるんでしょう?(作品数) 友達が言うには、有名?な60巻くらいある漫画がおすすめらしいですが。 どのような作品があって、おすすめ作品があれば教えていただきたいです。また現在は発売されていないとか、文庫本でも発売されているとか、どんな情報でもかまいませんので教えてください。よろしくお願いいたします。
- 人名について
2つあります。 (1)ドラマなどでほとんどの人がある人を同じ愛称(?)で呼んでいるのに、たまに、そうではない呼び方をする人がいますが、これはどういう”感じ”なのでしょうか?例えばアリー・myラブ(Ally McBeal)のSeason5のセラピストがAllyと言ったり、Allisonと呼んだりします。別の例ではROSWELLでMaxの親友のMichaelだけが、たしかいつもMaxwellと呼びます。 (2)スタートレックのミスターカトウ(Lt. Hikaru Sulu)はGeorge Takeiで日系人のようですが、この”Sulu”というのは何系の名前なんでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#5721
- 回答数4
- ネットでの出会い(特に女性の方へ)
はじめまして このページを読ませていただいていて、 時々ネットで出会った、という方がいらっしゃいます。 ネットでの出会いって、実際怖くありませんか? たとえば、YAHOOパーソナルなどで 写真つきで交際相手などを募集している方がいますが、 特に女性の場合、ある意味非常に危険なのでは? と思ってしまいました。 質問1:ネットでの出会い関係でトラブルにあった方いらっしゃいますか? 質問2:今後ネットで出会いを求めようと思いますか? (特に、女性の方で、具体的にはYahooパーソナルとかで) 質問3:その他、ネットでであった経験のある方、なんでも結構ですので ご意見ください。 以上、よろしくお願いいたします。
- 燃料電池とロケットエンジンの違いは?
最近話題の燃料電池ですが、いまいちロケットエンジンとの違いが よく分かりません。燃料電池は、よく電気分解の逆という言い方を されますが、結局のところ水素と酸素を反応させているので、それは ロケットエンジンと原理は同じなのではないのでしょうか? 燃料電池は熱ではなくて直接電気を取り出し、その効率が高いと 聞いたことがあるのですが、無駄になっている部分は熱エネルギー として放出されているのでしょうか? 一方、ロケットエンジンでは熱だけを取り出していますが、もし、 チビチビと水素と酸素を反応させれば、ロケットエンジンからも 直接電気を取り出すことはできるのでしょうか? この手の質問はこれまでもよく出ているかもしれませんが、何か アドバイスがあればよろしくお願いします。
- 近所の車のアイドリングに困っています。
いつもお世話になっております。 我が家の家の近所に土建業を営んでいる家があるのですが、早朝から作業でうるさくて困ります。(毎日では無いのですが・・・) 特に困るのが長時間の車のアイドリングです。 作業中に車のアイドリングを30分もします。 環境も心配だし、うるさくて偏頭痛になります。 精神的にもいらいらします。 これは何かに抵触しないのでしょうか? 東京都の条例ですとか、なにがしかに違反しないのでしょうか? ちなみに、アイドリングは自分の敷地内で行っています。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#21384
- 回答数7
- 「お母さんにはナイショ」の話…
先日、他のカテの質問でフト思い出した事なんですが… 子供の頃、良く父と「お母さんにはナイショ」で競馬や競艇に行きました。 帰って来ると、母が「ドコ行ったの???」と聞くんですが「お母さんにはナイショ」なので黙っていると、母は優しそうにニッコリ笑って「ナニ食べた???」と聞いて来るんです。 「焼きとうもろこし!!!」と言うと、母はニッコリから般若の顔になって父を怒ってました。 私が子供の頃は「焼きとうもろこし」なんて、お祭りの時位しか口に出来なかったんですが、当時、競馬場付近では露天がイッパイあって父が「お母さんにはナイショ」と買ってくれたのです。 私はコノ「お母さんにはナイショ」で、父と一緒に色んなトコに行くのが大好きでした♪ 皆さんも「お母さんにはナイショ」の話ってありますか???
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ozawonderful
- 回答数3
- BUMP OF CHICKEN好きな人!
あたしは14歳の女です。 BUMP OF CHICKENが大好き何ですが… どなたか、バンプのどんな情報でもいいんで教えて下さい! 当たり前のことでも裏情報でもなんでもお願いします!! もっといっぱい知りたくて。 お願いします
- 締切済み
- 国内アーティスト
- noname#2870
- 回答数14
- 小説が好きな人は対人関係が苦手??
知人の意見なのですが、小説が大好きという人は対人関係が苦手なケースが多いということです。 私の経験からいっても、学校や職場で休憩時間に一人で黙々と文庫本を読んでいる人って、ちょっと浮いてるような人だったことが多かったような気がするのですが。 皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- xiaix
- 回答数8
- 恋するって
恋をするってどういうことかわからなくなってしまいました。 前は好きな人がいたし、いわゆる「好き」っていう感情を覚えていました。 その人を見るとドキっとしたり、うれしく思ったり、その人のために 色々してあげたいと思ったりしました。 でも先日大きな失恋とそれに伴う裏切りを経験してから人を好きになりかけても 自信と勇気がなく、すぐに嫌われるのが怖いと思ってしまい何もできません。 バイト先にとても仲のいい人がいるのですが、恋愛対象ではないとずっと 思っていました。でも最近その人といつも一緒にいれたらいいだろうなあ とか思ったり、その人がいるととにかく安心するようになりました。そればかりか やきもちに似た感情さえ持つようになりました。だけど前恋をしていた時のように ドキっとしたりすることはないし、触れたいとは思ってもキスとかセックスを したいとは思いません。毎日その人のことを考えてはため息をつくといったこともないのです。これってどういった感情なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yukisakura
- 回答数5
- 時々夢に出てくる人・・・。
たまになのですが、本当にごくたまになのですが、夢に出てくる男の人がいます。 彼は中学校の時の同級生で、かれこれ10年以上会っていません。 当時はおろか、今でも彼に恋愛感情はありません。 だから彼のことなんか考えてもいないのに、フッと夢に出てくるのです。 夢の中では、ちょっと気になる存在な時もありますが、私としてはどうして彼が出てきたんだろう・・・?とその日一日考えてしまいます。 これって、彼が(亡くなっているとかで)私を呼んでいるということなのでしょうか? それとも深層心理で私が彼のことを気にしているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Yuria_kiss
- 回答数5
- 小松江里子のドラマに点数をつけると・・?
「ママチャリ刑事」を見て面白かったので、他の物も見たいのですが、お勧めは何でしょうか。 「青の時代」「若葉のころ」「to HEART」を点数化(又は☆で)するとどうでしょうか?
- ベストアンサー
- ドラマ
- hayakutabetai
- 回答数2