検索結果

移住

全10000件中6841~6860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東日本大震災後の東北地方の復興

    東日本大震災後の東北地方の復興には問題がありますよね。 東日本大震災では大規模な津波による被害を受けた。そのため、国や県、地方は大規模な防潮堤を建設すべきとして建設案が出ているが、地元住民には反対を表明しており、その理由は建設費用は国の税金で賄われるが、問題は維持する費用:維持費用が横たわっており、その維持費用を負担するのは県や自治体という問題がある。そのため、一部の専門家は地方の衰退を招いていると指摘している。結局の所、巨大防潮堤という津波を防ぐ城壁は不要というべきだろうか?どう思います?

  • 栃木県 35歳 転職

    栃木県、35歳、男、既婚、子2人。印刷会社でDTP(チラシ、ポスター、パンフのデータ作成など)をしています。 勤続12年くらい、年収260万円くらいです。 残業なし、土日休み。仕事の内容も気に入って入社し、希望の仕事(主にデザイン)させてもらっています。 しかし、給料の安さに悩んでいます。月の手取りが16万円位、入社してから2万円ほどあがっています。12年で。 そこで、質問ですが 栃木県(宇都宮)で転職するとして月収プラス10万するにはどんな業種がありますか? ずっとDTPしかやってきておらず、同じ業種だと年収は他社でも変わらないようですので、他業種でなにかありましたら、教えてほしいです。 35歳と転職に難しい年齢だということはわかっています。 他業種となると、経験なしということになり、さらに難しいのだと思いますが、よろしくおねがいします。 とりあえず、好き嫌いは言いませんが、現実的なものでおねがいします。 そもそも転職無理ですか???

  • アジアはどうしてダサいイメージしかないのでしょうか

    人口爆発、環境汚染、汚い景観というイメージが強い 特に世界一の人口爆発国のインドやインド系住人のインドネシア、パキスタン、バングラデシュ(全て1億超え) フィリピン、ベトナムとか・・・・・・ あとは中国に朝鮮系の韓国や北朝鮮・・・・・・ まぁ日本やシンガポールあたりはマシだけど 自分もアジア人の一人なので複雑だけど 日本などにしても株式への投資目的ならよいけど オセアニア(オーストラリアやニュージーランド)、北米(カナダなど)、ヨーロッパ(イタリアやドイツなど)の方が良いイメージが強い。 広々してて、景観も大事にし、日本のような大量生産、大量消費という経済でもないし 資源もそれなりにあるので、都市通行税やガソリン税を高くしてるし。 それに比べ、日本は資源がないので、環境汚染で景観も悪くするマイカーを増やしたいわけで あちらとは逆だし。

    • noname#196251
    • 回答数3
  • 匈奴、古代遊牧民について

    基本的なことですみません… ふと気になったので 現在世界史の教科書などの図式に登場する遊牧民族の領土は彼らが自ら開拓・統治していたのですか?でも遊牧民って定住はしませんよね?匈奴とかには単于を中心に他四つの王がいたとか…でも定住を目的としないならその地域の王様っていったいなんの意味が?いまいちイメージがつかめません… 自分は今後古代の遊牧民について歴史学から研究していきたいんですが文字史料も十分に残ってない古代はやっぱり難しいですか?( ノД`)… 教授に聞けって感じですが大学1年なのでまだちょっと教授は怖いです;;

  • 首都圏での永住先を探しています。

    現在、神奈川、東京、千葉、埼玉の何れかの土地で永住を検討中です。 そこで・・・・ 電車で都心まで出易いところ。 田舎より多少賑やかなところ。 古い町より新しい町。 新築戸建で3500万円以内で新築戸建が建てれそうな場所。 羽田空港まで電車で1時間以内。 排他的ではない所。 騒音(飛行機、自衛隊機など)に困らない所。 大型SCまで車で30分以内で行けるところ。 ・・・以上の条件でお勧めの土地がありましたらご紹介いただけると助かります。 自分なりに調べてみたところ・・・和光・川越・川口近辺・船橋・川崎・横浜・相模原・八王子・足立区・荒川区辺りが良さそうに見えましたが、実際に住んだりしたことがないので見当がつきません。 因みに、便利だけどあまり人には勧めたくない土地がありましたら同時に教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 憲兵や特高を復活して左翼を逮捕しない理由

    戦争をしないことが大切だ、中国韓国とも共存共栄の道を選ぶべきだとか言ってる平和主義者を逮捕できるよう法改正すべきではないですか? また、愛国心を義務化して入学試験や入社試験で確認することを義務化しないのはなぜでしょうか?

    • noname#194073
    • 回答数10
  • 60歳を迎えたサラリーマンが始める農業

    お教えください 60歳を迎えた知人がサラリーマン生活を卒業し、今まで経験はないが興味を持っていた農業を 始めたいと相談がありました 私も知識がないので、どういうことをやれば、それなりの収穫があり、60歳代でも続けていけるものがありましたらお教えください 年金と合わせて夫婦二人が生活できれば良いとのことです もちろん、農地の問題、出荷の問題等があるのは承知しておりますが、まずはどんなものが良いかというご相談です よろしくお願いします

  • ビッグダディって何が面白いの?

    ただの節操ないオヤジじゃないんですか? ただの整体師じゃないんですか? TV音痴の私に説明して下さい

  • 生活保護受給者が多い県は何か原因があるのですか?

    生活保護受給世帯 を調べたら、大阪が全国で1位でした。 2位が高知県、3位が北海道、4位が福岡県でした。 特に驚いたのは大阪で、生活保護受給世帯が「100世帯あたり5.47世帯」という数字です。 大阪は大都市なのに何故なんだろうと不思議に思いました。 あと、4位の福岡県も九州で一番大きな県なのにと不思議に思いました。 生活保護受給者が多い県は、大きな県も小さな県もそれぞれに異なった原因があるのでしょうか? それとも共通の問題を抱えているのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。、

  • 日本での生卵の食べ方と好む原因についてのお願い

    日本では生卵はそのまま食べられる時がありますね。具体的な食べ方は何でしょうか。 ちなみに日本人としてそういう食べ方が好きな原因をお教えいただけないでしょうか。 日本文化に興味を持っておりますので、ご教示をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 欧米人の強姦虐殺拷問

    こんにちは ザビエルは日本ではいい人みたいに描かれているが、インドでユダヤ人をかき集めて 大量虐殺したという。 日本人は植民地支配の具体的な恐ろしさをもっともっと知ったほうがいいと思います。 植民地の女性というのは現地人と普通に結婚できたのですか?それともみんな白人にレイプされ種付けされたのでしょうか。 支配地の虐殺はよくあったことなのですか? 欧米人の拷問を日本人は全く知らないようですが、どうも拷問があったようです。どんなことをしていたのですか?

    • noname#203340
    • 回答数4
  • 社会人になってからのアメリカ大学留学について

    私はすでに30を過ぎており、会社で仕事をしており、海外の人と英語でメールのやり取りをしてますが、最終学歴は高卒でアメリカの4年制大学に留学を考えております。現在、TOEFL ibt の勉強をしておりますが、レベルの高い学校となると、高校の成績がGPA 3.8 以上など(ネットでの情報)書いてありますが、高校の時にあまり勉強はしなかった為、成績はそこまで良くないです。そこで、下記の項目につきご回答いただけるかたお願いします。 ・高校の成績が良くないOR 悪い状態でもSAT やTOEFLの試験で良い成績を出せば補えるのでしょうか? ・エッセイなどを添削してくれる方や会社(お勧めの)情報がわかるURL などがあれば教えてください。 ・SAT の数学について、問題は難しくないと聞いてますが、数学自体を忘れてしまってます。 日本の教科書や問題集で問題を練習してからSAT の問題に取り組んだ方がよいでしょうか? ・その際、どのレベル(中学3年の数学 ~高校1年のレベルでしょうか?)の問題集を探したらいいのでしょうか? ・高校の成績、GPAがそこの大学が求める値に達して無い場合は他のTOEFL、SAT、エッセイなどの成績で補えないでしょうか?それとも、GPA が達してない場合、その大学自体諦めなければいけないのでしょうか? ・費用がかかるため、現在独学で勉強しています。 勉強対策としてオンラインの講座や通信で添削してくれるところに依頼した方がいいでしょうか? 仕事しながらなのでなかなか一日に費やせる時間がありませんが、時間がかかってもやはり大学に進学したいと思っております。 また、コミュニティーカレッジ→大学編入 の方法は考えておらず、freshman 1年生から4年制大学(名門大学)を目標としております。 これからの勉強やスコアは努力で何とかなると思いますが、過去のデータ(高校の成績)は変えられないため、高校の成績がどれだけ影響するのかが心配です。。 ご回答よろしくお願いします。

  • 集団的自衛権の真の目的が見えた気がします!

    最近、集団的自衛権についていろいろ考えてたんですが、これについて非常に近い物を発見しました。 そう大東亜共栄圏です! 集団的自衛権 大東亜共栄圏 しゅうだんてきじえいけん だいとうあきょうえいけん 非常に似ています。 というか異常な一致と言ってもいい。 これは偶然とは思えません。 語呂や韻だけではありません。集団的自衛権とは、単純化すれば、他国の軍隊と日本の軍隊で共同の軍事行動を起こす事です! つまり集団的自衛権とは、日本を頂点とした、アジア諸国の強大な軍事同盟を作ることにあるのではないでしょうか! これにより日本は、アメリカの制約を離れることができ、アジア諸国を属国として従え、領土問題も半日運動も拉致被害者問題も常任理事国問題も一気に解決することができます! 日本は太平洋戦争において、 国力や技術力の問題から破れ 今日まで軍備を剥奪され、よく言えば平和的、悪く言えば弱腰国家たるを強制されてきました。 日本にある米軍基地…これは紛れもなく占領軍です! どこの国に地域国民の反対を押しきって他国の軍隊に広大な基地を供与し、大金まで払って居座ってもらう国がありますか! 日本にある米軍基地は米国の領土!パスポートが無ければ入れないんですよ! かつての戦争で、もし勝っていれば日本が得ていたであろう地位。 当時の日本には為し得なかった… だが!今の日本には技術がある!知識がある!国力がある! 愛国心に燃える時の指導者が、もう一度それを目指すのに何の不思議がありますか! 安部首相が日本復讐の意を込めて、大東亜共栄をもじったとすれば、なんという皮肉でしょう! でも彼らはやるでしょう。 それが崇高な使命だと信じているから。 わざわざ警戒の強いアメリカ建国記念日を狙ってテロを起こすゲリラなど、心理学的精神医学的にも実証されている行為です。 60年前に忘れてきた嘗ての日本の栄光を取り戻す。 それは聖戦です。 私はその日まで、一人でも多くの国民にこの事実を知ってほしいと願っています。 知らないで流される事と、知っていて巻き込まれることは違うと思うから。 この日本の判断、行く末は正しいのでしょうか? 自民党は暴走していないのか?日本国は果たして今も国民の手にあるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#200922
    • 回答数17
  • 福島でプルトニウムが漏れ出したかのような騒ぎ

    福島でプルトニウムが漏れ出したかのような騒ぎで 危険を煽るクズなマスコミとそれに惑わされる、 アホな羊たち(原発反対論者) 福島で漏れた物が何々で、それがどういう風に 危険か否かも知らないまま、とにかく危険一辺倒で 議論される事の方が危険な様に感じるが、国の 根幹にかかわるエネルギー問題 無知のままで、原発を手放して、はたして正解なの?原発反対諸君!

  • 今の日本社会は生きづらいと云われていますが

    今の日本社会は生きづらいと云われていますが、あなたの意見をお聞かせ下さい。

  • 国際問題についてレポートを書きなさいと宿題が出た

    のですが、 世界で起こっている大きな戦争や紛争(イラク、アフガニスタン、中東、アルジェリアなど…)をテーマにするか、ウクライナ、ロシア問題をテーマにするかで迷っています。 先生からの指示でタイトルは『なぜ~なのか?』というふうにしなければなりません。 前者をテーマにすると、「なぜ国々は戦争をするのか?」とか「なぜ世界中で戦争がおこっているのか?」みたいなかんじで、内容は上に書いた数々の戦争の原因や現状、解決策などを書こうと思っています 後者をテーマにすると、「なぜロシアとウクライナは争っているのか?」というタイトルで、ロシアウクライナの歴史を振り返り、現在の状況を書き、この問題によって何が起こりそうなのかを書こうと思っています または「なぜ国々は領土をめぐって争うのか?」というタイトルでまず、領土問題の原因を書き、日本の領土問題をチラっと紹介した上で、世界にも領土問題があり、今一番問題になっているのは…とロシア、ウクライナ問題を取り上げるものいいなと思いました みなさんはどのテーマがいい、または読みたいと思いますか? ほんとは前者+後者で書きたかったのですが(どちらもあまり理解できていなく理解したいと思っていた内容なので)、先生に渡されたレポート用紙がB5サイズで、小さい字で裏にも書いたとしても、とても収まる気がしません…(書き出すと長くなって、紙に収まらなくなっちゃうタイプなんです…) なのでみなさんの意見聞かせてください

  • 在日のほんとうの姿を知りたいあなたへ

    「嫌韓的言説のでたらめさを暴き、日本人のよき隣人として、日本社会にとけ込んで暮らしている在日の実情を、少しでも多くの人に知ってもらうために、このサイトを作りました」という謳い文句ですが、 http://seesaawiki.jp/w/koreanfaq/ を読むと、嫌韓にならざるを得ないような内容としか思えません。 筆者 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%98%8E%E7%A7%80 の真意を推測してくださいませんでしょうか?

  • 朴クネの人間性。

    朴クネと言う人間の人物像とは?でお願いします。当方は、日本人で、韓国語も判らなければ、韓国と言う国へも行った事が、ありません。極少数の在日と思う友人が、数名いる程度のモノで、珍しくもありませんが、その当方から見て、『朴クネ』と言う人間は、実に穏やかで、周りを華やかな気分にするのが上手い反面、気の良さから、優柔不断で、決断力に欠ける点で、かなり問題なのか?と思っていましたが、実際には、会見で、喋っている内容は、かなり命令口調そのものらしいと言うのを、読んだのですが、本当なのでしようか?もし、そのような言い回しですと、『何だ、コイツは?』『世話になったのが、この後に及んでもわからんのか?』と、更に関係は悪化すると思うのですが?

  • メディアが伝えない黒人

    こんにちは。 メディアはたまにアメリカで人種差別があることを伝えます。ただ伝えないこともいっぱいあるようです。 黒人の国アメリカとアフリカ大陸の関係は? 田母神さんが言うにはでかい黒人奴隷同士を配合させてでかい黒人が生まれたという。その当時の話もっと聞きたいです。 黒人はすでにアメリカの支配民族なのか? ヨーロッパにもかつて黒人が大量に輸入されたという。今もその影響があるのですか? 日本がアフリカにodaを出すメリットはなにか?なぜアフリカなどにodaを出すのか? そのた重要な事があれば。 もしご存知でしたら教えて下さい。

    • noname#203340
    • 回答数3
  • 土砂災害について~。

    広島では土砂災害で多くの方々が被害に遭われました。 私的に思うのは、高い山の裾野に寄り添う様に建っている家々・・・これは、 宅地開発業者も悪いのではないかと思います。 それと、先祖から受け継いでいる土地なら別ですが、新たに宅地を購入する場合は、 買い物、通勤の便利さで購入するのではなく、防災第一に考えるべき時期でしょか? 地球温暖化、異常気象・・・。