検索結果

幼馴染

全9415件中6441~6460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 彼氏がいても一人暮らしの男の家に遊びに行く?(女性の方限定でお願いします)

    特に不安だったり、悩んでいるというわけではないんですが、 ちょっと不思議に思っているので、質問させてください。 付き合って4年になる彼女がいるんですが、たまに一人暮らしの 男性の家に遊びに行くんです。といっても、複数ではなく 決まった人のところです。 その人(Aさんとします)は彼女の職場の上司、というか専門職の 師弟関係のような感じで、転職するときもその人のおかげで新しい 職場に移れたという感じのとてもおせわになっている人で、 自分も何回かあったりしてるので、面識がある人です。 Aさんは彼女もいますし、かなりラブラブな状態らしいし、 彼女のことは信頼しているので、浮気とかを心配している わけではないのですが、ただいくら面識があって、仲が良くて、 お世話になっている人でも、一人暮らしの男の家に 遊びに行ったりするもんでしょうか? 信頼しているとはいえ、彼氏からするとあまり気分の いいものではないんですよね…。

    • kainalu
    • 回答数13
  • 女性が下の名前で呼ばれたくない男性って?

    女性が、名字じゃなくて下の名前で"ちゃん"付けで呼ばれたくない男性って、どんな相手ですか? もちろん、赤の他人は別としてですが。

    • BAYCITY
    • 回答数13
  • 30歳ニートの再就職・・・

    表題のとおり30歳で2年間無職です。再就職のための活動にあたり、採用側の方・経験者の方からアドバイスをいただきたいと思い投稿しています。 アドバイスいただきたいのは下記のようなものです 1.面接で2年間まったくの無職であったことを言うべきでしょうか。虚偽でも、アルバイトなどをしていたと言うべきでしょうか。 2.同年代の近い条件で、再就職が成功した方がいましたら、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。(どうしたら成功したかなど) 3.採用側の方、「30歳ニート」というマイナス要因があっても、その人を採用してもいいと思える条件があるとしたら、それはどのようなものでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

    • winjack
    • 回答数6
  • 障害者の兄弟をもち結婚されている方

    はじめまして。私は27才でひとつ上の兄は出産時の事故により重い障害を抱えています。日常生活は一人では出来ないので普段は病院に入院しています。月に何度か外泊をしますが家族全員で食事や入浴の世話をしています。今は両親が健在なので兄の世話はほぼ両親がやっています。しかし両親が歳をとり、兄の世話を出来なくなればやはり私が兄の面倒を看てあげなくてはならなくなります。体も大きい兄の世話を一人でする、というのは正直難しいです。やはり誰かの協力がなければ出来ません。将来私の配偶者となる人にもそれらの事は理解してもらわなければなりません。今付き合っている彼がいますが兄のことは付き合う前に話をしています。4年半の付き合いですがまだ私の家族には会っていません。しかし最近結婚の話が出ました。しかし彼は「自分に自信が持てない」と言っていました。おそらく今の彼の正直な気持ちなのだと思います。仕事のことや色んな事を悩んでいるようですがふと、私の兄の事で思い悩んでいるのではないか?と考えてしまいました。現実を考えた時、彼はもしかしたらそれを含め私と一緒になることを重荷に感じているのではないか、と思ってしまいました。なので私は彼に「私は貴方と一緒にいたいしずっと支えていきたい。でも貴方が私といることでしんどくなったり重荷に感じたりするのならもう会わない方がいいと思う。」と伝えました。それに対して彼は「いつまでも曖昧にしていたらいけないしちゃんと考えて答えを出す」と言っています。もう私はもし彼が「無理だ」と言うのなら引きとめないでいようと思います。もし私のような境遇で結婚をされた方、同じような悩みをお持ちの方たそれを乗り越えられた方がいらっしゃったらぜひご意見聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 男女共に。恋愛感情のない女友達に他愛もない電話、メールしますか?

    恋愛感情、または性的な感情がなくても、 (普段顔を合わせている相手と)特に用事のない内容で電話・メールはしますか? しかも、彼氏がいるのを知っていてです。 私には考えられません。 気があるか、デリカシーのない男のどちらかだとは思うのですが。 また、そういうことを、自分の彼女に理解させるにはどうしたらよいのでしょうか? 女性は、「別にふつーの友達だから」「向こうもそんな気ないよ」と言って聞きません。 女性の方へ。 「自分は友達として好きだったのに、告白されて困った。(付き合った)」等の経験あれば教えてください。 よろしくおねがいいたします。

    • noname#136563
    • 回答数8
  • こんな友達とは縁を切りますか?

    高校生の時からの友達との関係に最近、?と感じています。 高校生の時付合っていたらしい彼氏がいましたが「付合ってない」と言い張りました。(体の関係あり) その彼とは6年間付き合い、結婚を考えていたそうな。 次の彼氏も付合っている事を全然教えてくれず、同棲までしたのですが、「一人暮らしをしている」と言ってました。 お店で偶然あった時も(私は旦那、向うは彼氏と一緒)無視?されました。 その彼氏と別れ本当に一人暮らしになったのですが、その時に「実は一緒に暮らしていた男の人がいた」と言われました。 また次の彼氏の話は必ず「私の友達は~」という具合で、これまた付合っているという事実は内緒?でした。 最近結婚が決まりました。 私が引っかかっている事は 1.付合っている事を内緒にされる 2.一人暮らしをしていると嘘をつく 3.一度も家に招待してくれない 4.一度も彼氏を紹介してくれない 耐え切れず私の思いを伝えました。 「家に招待したいといいながら、招待してくれない。ダメならダメと言って。(彼氏の事も同じ様に) 今の状態はとても寂しいし、辛い、友達をやめたいとまで思えてくる」と。 すると彼女は逆切れ 「招待したいと思ってる、無視した覚えも、嘘をついた覚えもない。 そんな風に思われていたなんて私は傷ついた。友達ですらない」と。 私は何度も家に招待してるし、旦那も紹介しています。 彼女は色々秘密主義?の様で、同じ職場の人にも 「結婚する事は内緒にしてる」とか 「次の職場が決まっているが、用意周到と思われたくないから、黙っておく」とか言ってます。 同僚と仲良くやっているとばかり思っていた私は何故?と疑問です。 結婚をお祝いしたい気持ちと、友達を止めたい気持ちが交差しています。 家に招待してくれないので、結婚祝を郵送で送りました。とても寂しいです。 皆さんならどうされますか?

    • hana114
    • 回答数17
  • アニメ、紹介してください!

     タイトルのとうりです!  ちなみに、今まで見てハマったアニメは… ・ガンダムSEEDDESTINY ・エヴァンゲリオン ・蒼穹のファフナー  位ですね。あんまり、萌え~。とか系じゃない感じでお願いします。  なんか、戦争系?で、考えさせられるアニメが好きです!    お願いします!

    • noname#84838
    • 回答数17
  • 10年くらい前の花とゆめで

    掲載誌は確か【花とゆめ】で、読み切りだったと思います。 主人公が緑の髪or瞳を持っていて、その外見から周囲から孤立しているのですが、結局その髪(瞳)を 持つ人間は特別な力があり、同じような外見の仲間と出会う…みたいな内容でした。 この作品のタイトルや作者の方の名前が知りたいんです。 もしコミックス化されているのなら購入したいと思ってまして。 どなたかお分かりになる方、いらっしゃいませんか?

    • noname#41630
    • 回答数6
  • 恋人とはいつまで手をつないでいましたか? 今でもつなぎますか?

    25歳の成人男子です。 私には結婚も考えている22歳の彼女がいます。 付き合って2年と数ヶ月です。 彼女と出かける際は移動に支障がないかぎり 基本的に手をつないでいます。 この前、ふと思ったんですがみなさん恋人や夫婦同士で いつまで手をつないでいましたか? この年でこういうことを書くのは恥ずかしいのですが 私は寂しがりやで甘えん坊なので常に彼女と触れ合っていたいし 手をつなぎたいです。これに関しては彼女も嫌ではないようです。 ただ、世間の目や容姿の変化によって、 この先どうなるかはわかりません。 でも、5年位はこのままじゃないかなとも思ってます。 洗剤のCMみたいに70過ぎの老夫婦が手をつないでいるんだと 逆に素敵なんですけどね…。 20年後、45歳と42歳の日本人男女が手をつないで歩いているのは 日本の現状の文化からすると不自然に思えます。 話はそれましたが、みなさんの手をつなぐことをやめる判断をした キッカケや、今でもつないでいるならそれについての考えを お聞きできればと思います。暇なときでいいので教えてください。

    • guruman
    • 回答数11
  • 次長課長のネタで

    ツッチョンとかサットンとか出てくるのありますよね、他の同窓生名が思い出せなく余計気になってます。教えてください。

  • 小説の書き方が下手‥‥上手になりたい

    小説を書いているのですが、どうも書き方が下手です。 文章の作り方もそうですが、『物語の組み立て方(構成の仕方)』が下手なのです。 書く前に、「こんな内容にしよう」と思って、書き始めるのですが、 書いているうちに、以下のようになってしまいます。 1)意味も無く、書いてもしょうがないような話が延々と続く(話を区切るポイントが分からず、ダラダラと続いてしまう) 2)しょうも無い話が、何故か話を膨らませ、本来の話から脱線する 3)あれよあれよと言う間に、話はあらぬ方向へ流れ始める(本来の話とは無縁の話が出来上がる) 4)脱線し、あらぬ方向へ言った話を、元の話に戻せない 5)自分でも、何を書いていたのか、どんな話だったのか、分からなくなってくる                :                :              自滅(諦める) という感じです。 今まで、完成させた事がありません。 0から、闇雲に作るからいけないのだと思いますが、どうやって構成していくかが分かりません。 どうか教えて下さい。

    • noname#248169
    • 回答数5
  • クイーンサイズのベッドに女二人…

    こんにちは! 3月下旬に女友達と、ヨーロッパ旅行を計画しています。 個人旅行なので、ホテルやB&Bと予約のメールを交わしている最中なのですが、 あるB&Bで、クイーンサイズのベッドが一台の部屋しか空いていなくて迷っています。 クイーンサイズのベッドって、具体的には幅どれくらいなんでしょう? 恋人同士でない(笑)女二人で寝ても、きまずくないでしょうか? 子供の頃からの親友となら、もちろんアリなんですが、今度の旅行はそうでもないので…(笑)

    • noname#27377
    • 回答数7
  • 彼女が他の女性の写真を見て急変しました・・

    昨日彼女とデートに行きました。で少し車を停めて雑談を していたのですが、自分がふと(大した意味も無く)彼女に 携帯の写メを見せたんです。その画像は元カノでも 怪しい関係の人でもありません。先日付き合いで出席した 宴会に呼ばれてたコンパニオンの画像でした。当然、 いやらしい画像でなくコンパニオンさんが単体で写ってる画像です。 で、その画像を見たとたんに彼女の態度が急変し、話しかけても生返事というか・・ そっぽを向いたままでした。 彼女とはそれからしばらくして怒ったまま別れたんですが その後「もう二度と会いたくない」とメールがきました。 画像をみるまで凄く元気でいたのですが・・女性はたったこれだけのことで別れを決意するようなのでしょうか?(もちろん軽率だったと反省し何度もメールですが謝りました。) 彼女は19歳で自分より9つ年下です。ただすねてるだけなら構わないのですが 別れるとまで言ってきて着信拒否までされてるありさまなので・・対処に苦慮しています。 理由が理由なら諦めもつきますが今回の場合 あまりにも自分が惨めだし納得がいかないんです、それに 別れたくないんです汗 皆さん思い当たるぐらいで構いませんので良きアドバイスをお願いします。

  • うつの人と離れるには

    そううつ病の方と距離を置きたいのですが どのようにすればいいでしょうか 携帯メールとか電話とか掛かってきますが、いきなり返事をしなくてもいいのでしょうか 言動も妄想が入ってきているので、縁を切りたいのですが、スパっと切るのはその人のうつ病を悪化させるような気がして気が引けています うつ病の人がそれ以上悪くならないように 離れる最善の方法があれば教えてください

    • mnbvc
    • 回答数3
  • 男教師×女生徒の恋愛漫画

    教師(男)と生徒(女)の恋愛漫画を探しています。オススメのがあればぜひ教えて下さい。生徒が教師に片思い的な内容がいいです。よろしくお願いします。

    • nikotin
    • 回答数7
  • 功名が辻の六平太って実在するんですか?

    六平太(影武者?)って実在するんでしょうか? 大河ドラマは実在する人間がいたり、いなかったりで良く分からないのです。 功名が辻で実在しない登場人物分かれば教えてください。 ちなみに、杉田かおるさんがやる予定の役は何なんでしょうか?

    • noname#24952
    • 回答数3
  • うなじが3つ。。。

    6ヶ月の男の子うなじが3つあります。離れているわけでなく三角に3つてっぺんにあります。 過去ログにうなじ2つの事が書かれていて興味深く読んだのですが、どうも「きかんたれ」的な意見が多くて怖くなってきました。 お子さんに、またはご自分、お知り合いに3つの方はおりませんか?その方の性格はどんなものでしょう。 私たち夫婦も、親戚も、3つはおろか2つ持っている人もいません。。。うなじは遺伝じゃないのですね。。 息子はうなじが3つある上に眉間に青筋くっくりあります。しかし、生まれてからと言うもの本当に本当に手のかからない、むだなきしない育てやすい穏やかな性格なんです。これからなんでしょうか。。。。 申し訳ありませんが、うなじと性格は関係ないと言う事は分かっておりますので、周りの方に3つの方を知っている方のみお願いいたします。

    • nobujun
    • 回答数9
  • 披露宴に招待されましたが知り合いがいません・・・

    私は20代半ばの未婚女性です。 2つ上の先輩から、先日披露宴の招待状が届きました。 そこそこ仲は良いのですが、まさかわざわざ招待状してくださるとは 思っておらず、正直驚きました。 人づてに結婚することは聞いていましたが、招待状が送られてくる前に、 出席を打診されるような連絡はありませんでした。 招待状が届いてから招待して頂いたお礼とお祝いを言う為に電話しましたが、 その時も「来てほしい」というような話は一切ありませんでした。 (私も出席するともしないとも言いませんでした) なので、とりあえず招待状出してくれただけなのかな、とも思いましたが、 もともと一応招待しなければ、と気を使う仲でもありません・・・。 となると、やはり私に出席してほしいという気持ちが強くあって 招待してくれたのかな、とも思いますし・・・。 わざわざ招待してくださったのは嬉しく思いますし、お祝いしたい気持ちは十分あります。 (招待される前から、何らかのお祝いはしようと思っていました) ですが、知り合いがいなさそうなので迷っています・・・。 彼(招待してくれたのは男の先輩です)の育ってきた環境や、現在の職場環境を考えると、 私以外はほとんど皆知り合い同士であると思いますし、 同窓会的な雰囲気も強いと思います。(新郎新婦は同じ学校出身) 私以外に一人で参加するような人がいるとは思えません。 まったくもって余計なお世話ですが、そんな状況で私が出席しても、 向こうも席次など困るのでは・・・とも考えてしまいます。 皆様ならどうされますか?ご意見お願いします。

  • みなさんの恋人との幸せな話を聞かせて!!

    アンケートカテにしようか悩みましたが、 恋愛のことなのでこちらにしました。 率直に言ってしまうと質問というよりはみなさんの 話が聞いてみたいんです。 私(20代後半男)は4年付き合っている彼女がいるんですが、 最近うまくいっていないんです。倦怠期というんでしょうか、 会っているときもお互い家族(空気?)のようになっちゃって。 しかもそれで別れ話まで発展したこともありました。 このカテで同じような質問はたくさんあったのですが、 当然のことながら質問者はみんな悩んでいる人なので、 どちらかというとネガティブな内容。参考にはなるのですが、 どうも不安な気持ちが膨らんでいってしまうんです。 そこで、恋人と長く付き合っている人に幸せな、のろけのような 話を聞いてみたいと思って書き込みました♪ 回答を読んで暖かい気持ちになったり、自分も頑張ろうと 勇気をもらったりしてみたいです。 (倦怠期を乗り越えた方はぜひアドバイスを!!) たくさんの回答をお願いします。

    • kainalu
    • 回答数6
  • ペットについて・・・

    今月で5ヶ月になるトイプードルの♀を飼っています。 2歳の娘とも仲良しです。 先日私が2人目を妊娠したことが分かり 犬を手放そうか迷っています;; (犬が1歳、娘が3歳になってから2人目を作る予定でした。) 言い訳になってしまいますが 犬もまだまだ手がかかるし 妊娠した今 私自身に犬と娘そしてこれから生まれてくる子の共生に自身がもてません;; 毎日毎日考えすぎて涙が止まりません。 何かアドバイスを宜しくお願い致します。

    • rwjin
    • 回答数11