検索結果

幼馴染

全9415件中6241~6260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 男性の皆さんに質問です。

    率直にお聞きします。 男性の皆さんは、何とも思ってない女性から誘われたら 何度も2人きりで出かけられますか? それとも、好意があるからお誘いに応えるのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 好きな気持ちを抑えたい

    好きな気持ちを抑えたい いつもお世話になっています。少し長く、乱文になるかと思いますが、お時間のある方はお付き合い頂ければと思います。 私は30才になったばかりの女性です。 今まで何人もの男性とお付き合いをした事があり、本気で結婚しようと思ったこともありました。結局その人とは別れましたが、今も一応お付き合いの前段階くらいの関係の男性がいます。 そんな私なのですが…一つ年上の女性に恋をしてしまったようなのです。 はじめは仕事の関係で知り合い、取引先の方なのでそれほど会う機会はなかったものの、電話の回数は多い仕事でいつも「素敵な声だなあ」と思うくらいでした。それが、お会いしてみたら姿もとても素敵な方で…というか、私の好みと言った方が良いのかもしれません。とにかく、声も、姿も、性格も、仕事への姿勢も、全てが私にとって魅力的でした。 しかし一緒に仕事をしている最中は「同性の仲間として好き」という程度でしかなかったのですが… 1ヶ月ほど前に、その仕事が一段落しまして他の仲間と一緒に打ち上げをしました。 それが偶然私の誕生日で、何とその方が主導でサプライズケーキなどを用意してくれたのです。しかし私は立場上、どちらかと言うと向こうの会社に気を遣って頂ける立場なので、それもあってのことかな…とは思ったのですが、それでも天にも昇る気持ちでした。とても嬉しかった…。 でもその時はまだ恋心だとは思っていませんでした。 その後また少しだけ会う用事がありまして、しかしその時に私はその方の機嫌を損ねるような事を言ってしまったようで、一瞬空気が凍ったんです。その日はその空気のまま別れてしまいました。 この1週間後にも再び会う予定があったのですが、この1週間が地獄でした。 寝ても覚めてもその人の事ばかり。自分は嫌われてしまったのだろうか。もう会っても話してくれないかもしれない、次に会った時どうやって謝ろう、等… その時、私はその方を本気で好きになってしまっていると自覚しました。 結局、1週間後にまた会った時に誤解は解けたのですが…(別の事で元々機嫌が悪かったということでした)また会って話せた事が嬉しくて嬉しくて。 この日を逃すともうしばらく会う機会がないと知っていましたので、迷惑を覚悟でその日は思う存分話しました。本当に思いっきり話せたので、次の日はサッパリしていたんです。 ですが、それから数日経った今…またその人の事が頭から離れません。 会いたいし、声を聞きたいし、夢にも出てくる始末。本当に寂しくて、以前もらった仕事のメールを読み返したり、誕生日に頂いたプレゼントに触れてみたり。 これじゃいけない、仕事が進まない!と思って没頭しようとしても、数時間するとすぐに思い出してしまって… これが異性であれば告白をしてスッキリしてしまえるのですが、相手が同性なだけに苦しんでいます。しかも仕事相手。先々その方と再び一緒に仕事ができる可能性もある状態です。しかし今の関係が崩れてしまったらそれは絶対に叶わないと思っており、それだけは絶対に避けたいのです。 万が一…両想いという可能性も無くはないですが…しかしそんな小さい可能性に懸けて「告白なんかしなければ…」と後悔したくありません。 ご教授をお願いしたいのは、どうしたらこの気持ちを鎮められるかということです。 彼女の事を思うととても幸せなのですが、同時に地獄のような苦しみを味わってしまう。今は抑えられていますが、もし自分がストーカーのようになってしまったらと思うと恐ろしくて仕方ありません。 更に…もし彼女が結婚をする事になった場合。その時は素直に祝福してあげたい。しかし今のままではそれは不可能です。(ちなみに今のところ彼女に結婚の予定はありません。しかしそんな心配をしてしまうほど、私の気持ちは膨れ上がってしまっているんです…) もし…何か良い案をお持ちだという方、宜しければご回答を頂ければと思います。 乱文となってしまいましたので、もし解り辛い点がありましたら補足させて頂きます。 また、お返事など少々遅れてしまう可能性がありますこと、予めご了承下さいませ。 長文を最後までお読み下さった方、本当にありがとうございました。

    • noname#246720
    • 回答数4
  • ご主人抜きで友人とつきあうには

    ご主人抜きで友人とつきあうには 20年近くのつきあいがある友人が、半年ほど前に結婚しました。 直前に知らされたので、男性とつきあっているなんて知らず、驚きました。 式や披露宴は内々に行ったので、家で夫に紹介したい、としょっちゅう言われます。高校や大学の友人たちにも家に来てもらい、夫を紹介しているようです。 先日、私の外出先に夫婦二人で来るというので、一緒に夕食を食べました。 友人の夫となった男性は、私たちより少し年下で、はじめ挨拶した時は、大声で人目をはばからないことを言うので、酔っているのかと思ったら、しらふでした。 私の経済状態があまり良くないことを友人が話したようで、「うちに来ればSonoさんは腹いっぱい食べられる」、「普段腹を空かしているだろう」、「テレビなんか買えないだろう」などと繰り返ししつこく言うので、ムッとした顔をしたら、友人に怒られていました。 そのあとは普通に接していたのですが、レストランで私がトイレから戻ると、私のことをジロジロ見ながら、Sonoさんはきれいだー、きれいだよー、とずっとつぶやくので、怖くなってしまいました。 友人は耳が悪く、大きな声で繰り返し話さないと聞き取れないことが多いので、彼の発言は聞こえていなかったと思います。 そして彼が、Sonoさんの結婚相手を俺がみつけてやる、結婚はいいぞー、結婚しなくちゃだめだ、と言い出し、適当に流してその場を終えました。 その後も友人は、家に泊まりに来て、と言います。昨日は「主人がダブルデートをしたがっている」、と「夫の仲間うちのおすすめ男性」の写真を送ってきました。 三人で出かけようというお誘いもズルズルと断っていますが、誤魔化し続けるのがつらくなってきました。 友人は夫婦一組でSonoと付き合いたい、と希望しているのだと思いますが、ご主人ではなく、彼女との友人関係にしか興味がない、ということを分かってもらうために、何ができるでしょうか。

  • 恋愛アニメを探しています。

    恋愛アニメを探しています。 できれば... 感動できる お互い好きなのにすれ違うしかし最後はハッピーエンド 最近の物 今まで見ていいと思ったもの... true tears D.C. などです 外してほしいもの... ロボット系 ボーイズラブ 主人公が中学生以下 いい恋愛アニメを教えてください。よろしくお願いします。

  • ドラクエのグッときたシーンといえば・・・?

    ドラクエのグッときたシーンといえば・・・? 最近、家族でドラクエが流行ってて、 時間を決めながら、皆でドラクエ8をしています。 僕は区切りごとにセーブしてたデータがあるので、 ドルマゲス戦からプレイしてたのですが・・・ チェルスが死ぬ時に流れるあの音楽・・・ 悲しいですよね。 ドラクエのグッとくるシーンと言えば、 たしか4のアッテムトの骸骨の手紙は不意を突かれましたね。 あと6の永久に儀式を繰り返している城の人たちも。 ドラクエって、こういうメインからずれた・・・ わざわざ調べたり、行かなきゃ分からないシーンにも、 グッとくるものが多いような気がします。 4から9までしかプレイしてないので何とも言い難いですが。 皆さんがグッときたドラクエのシーンは何でしょうか?

    • noname#128423
    • 回答数11
  • 女性(若年の方)に質問。男性とのHに関して、意見を聞かせてください。

    女性(若年の方)に質問。男性とのHに関して、意見を聞かせてください。 20代男性です。 若干、カテ違いになりそうな質問です。 女性(特に10代の若い方)にお聞きしたいのですが、男性とのHをどのようにお考えですか? 先日、バイト先の先輩と初体験の話題になったのですが、その先輩は中学の時に、もう済ませたとのことでした。 私も男性ですから分かりますが、中学の男子は、ほぼエロ思考です。 好きな娘とヤルことを考えるのは、日常茶飯事で、それほど性欲が強い状態にあります。 しかし、この頃の女子にしてみたら、まずカラダは出来てないですし、とりわけ興味もない、さらに言うなら、妊娠の危険がある、すごく痛そうなイメージが強いのではないでしょうか? そういう意味合いから、若年で初体験を済ませる女子の心境が気になりました。 経験のない方であれば、そのままの意見を、 経験済みであれば、初体験前の心境を思い出していただいて、教えて欲しいです。 お手数をおかけしますが、ご回答お願いします。

  • 「好きです、付き合ってください」って言う意味ってあるんですか?

    「好きです、付き合ってください」って言う意味ってあるんですか? その言葉になんの意味があるんでしょう? 何も言わずとも、なぜか二人でいるっていう関係は付き合っていることにはならないんですか? なぜ二人の関係性を具体化するんでしょう。 なぜわざわざその言葉を言わなければいけないのでしょう。見栄のようなものでしょうか?

  • 霊現象が科学的に説明できるのは当たり前ではないでしょうか。

    霊現象が科学的に説明できるのは当たり前ではないでしょうか。 この地球もっと言えばこの宇宙で起こった現象であるならば自然、人間、霊、神、妖精、宇宙人・・・誰の意図であろうと物理現象を利用しているいるのは当然の事ですね。 故にその物理現象を科学的な手法で説明できるのは当たり前のことではないでしょうか。 現象が起こるプロセスだけを見ると不思議なものなど何もありません、ただ科学がそれについていけていないだけの事ではないでしょうか。 目の前で起きた現象のプロセスを科学的に説明する事と、それが誰の意図によって起こされたのかは別の事です。 科学的に霊現象を否定するというのは論点がずれていないでしょうか。

  • 挙式(神前式)参列の親族の人数差が大きいのは問題ありますか?

    挙式(神前式)参列の親族の人数差が大きいのは問題ありますか? 今秋、結婚予定の者です。 私(新婦)の両親と私自身は兄弟が多く、新婦側の親族は20名おります。 挙式への参列者数(予定)は、参列可能人数最大の両親含め15名です。 一方、彼のご両親は兄妹が少なく、 参列予定人数は多くて7名、もしかすると3名(ご両親と彼の妹)になるかもしれません。 神前挙式のため、人数差は一目瞭然だと思います。 彼と彼のご両親には、当方の親族が多いということは伝えており、 ご了承いただいていると理解しております。 ただ、当日のイメージをしていると、 何となく申し訳ない気持ちが今になって生じてきました。 できる限り、人数差が少なくなるように、 挙式には、私の両親と兄弟+兄嫁、甥3名(合計10名)だけにする方がよいでしょうか。 私の希望は、 人数差があっても気にする必要がないのであれば、 親戚にもお祝いして欲しいと思っています。 神前式であっても、親族の人数差は気にしなくてよいでしょうか。 なお、披露宴の招待客数は、新郎側の方が少し多い予定です。 ご意見や経験談などをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 我が家は一時、騒然となりました!

    我が家は一時、騒然となりました! よくニュースで、周辺は一時騒然となりました、ということを聞きます。 そんな大きなニュースでなくても、皆さんの家では一時騒然となったことがありますか? どんなことで騒然となったのですか? ゴキが出ましたか? そういうことでも結構です・・・

  • 三つ子の親です。子育てについてアドバイス願います。

    今、3歳児の三つ子(♀♂♂)の親です。今32歳です。 年齢と共に子供たちの体力がどんどんついてきて、体力的・気力的に疲れます。 周囲に三つ子が少なく、ゴールが見えないというところもあるのですが、毎日一生懸命になりすぎて夜になるまでにばててしまいます。 多胎児のお母様方はどうやってリフレッシュしていますか? それから、もう一つ。 三つ子が同じ服を着たがりません。 せっかくお揃いを買ってきても、「これは○○ちゃんのだ」って言って着ません。 どう工夫したらお揃いをきせられるようになるでしょうか。 最後に一つ。 三人の世界ができあがってしまって(リアクションや言葉にも共通語があって)、 幼稚園でも家でも三人だけで遊びます。 私の入る余地もありません。 このままではこれからどうなっていくのか心配です。 三つ子を三人別々にするにはどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。 以上子育てに関する三つの質問について、三つ子の親御さんでない方でもよろしいのですが、子育てのアドバイスをくださいませんでしょうか。

  • 恋愛小説で不倫をテーマにしたオススメがあれば教えて下さい。できれば既婚

    恋愛小説で不倫をテーマにしたオススメがあれば教えて下さい。できれば既婚男性と独身女性のものが希望です。以前相談室でお聞きした「夜明けの街で」は読んでみました。

    • noname#119003
    • 回答数4
  • 独女仲間の一言がキツかった。

    独女仲間の一言がキツかった。 こんばんは、33歳女性です。 この間久々に会った友人2人に(主にそのうち1人)、キツイことを言われてショックでした。 私はついこの間まで某大学の教員と付き合っていましたが、没コミュニケーションとマザコン気味(没コミュニケーションなのに母親の事になると饒舌になる)なのとあまりにドジなのに疲れてしまって別れました。 そこまでは2人に話してました。 それから1カ月後、私は某大企業の社員と知り合って、向こうから告白はされたものの私が知り合って間もないので躊躇している状況です。 私の人生において、こんなに間を置かず恋人が出来そうになったのは初めてです。 なのでよけいに躊躇してます。 で、この間2人に久々に会って外食をしていたとき、1人(Aとします。1つ年下)が「もう全然恋愛とかないよ~、みんな周り結婚して行くよ」と言うのを聞いて、なぜか嬉しそうにもう1人(Bとします。既婚。同い年)に「あ、でもtabrarasaももう別れたんだよね!?」と大声で言われました。前の大学教員のことです。 多分BはAを励まそうと、私の別れ話のことを持ち出したんだと思います。 その時私はそういう配慮がわからなくて、正直に「別れました。別れたけど、若干次が生まれている状況」といいました。 そうすると、彼女らは「ええ!もう!?かっこいい?」と聞いてきました。 彼女らはジャニーズが大好きで男性に対する目が高いため(ちなみにBの旦那はまったくジャニーズ系じゃありません)、「全然」と謙遜の意味は全くなく言いました。 「会社は!?」と聞いてきたので「××」と言ったら、男性が多く多忙な会社だということを知っていて、「ええ!?どこでそういうのと知り合うの??」(=B)「ああ、じゃあ男ばっかりで多忙で出会いがなくて余ってたのね」(=A)と言われました。 その言い方に頭に来たので「私が余りものみたいに言わないでよ~」と笑いながら言ったら、大声でAが「余りものじゃない!!」と真剣な顔で言ってきました。 怖かったのであとは黙ってしまいましたが…。 その後私の恋人候補の話にはなりませんでした。 でも正直黙って怒鳴られるのではなくて、言い返したかったです。 「私が余りものだったらあなたもじゃない! 恋人探す努力してるの!? いつも嵐だ関ジャニだって現実的じゃない事ばかりに歓声上げてても現実の恋人なんかできないよ! 私は努力してるよ! 黙って待っててそういう人ができた訳じゃない! 最も一生懸命になってることがアイドルの追っかけって、32歳の独身女性が、男性に向かって誇れる事じゃないでしょ!! 現実逃避したあげく人に当たるなんて最低だよ!」 と…。でも次の日も2人との予定が詰まっていたし、空気悪くするのが嫌でなにも言いませんでした。 ちなみに2人は青春時代にモテなかったことがかなりコンプレックスらしく、私は別にモテた訳ではなかったですが、なぜか2人は私に異性関係についてはキツイことを言ってきます。 3人であるアジアの国を旅行した時、3人でいるのに私だけを目当てに現地の男性がナンパをしてきたことも、何年経ってもチクチク言われます。 私は逆に、自由に趣味を楽しみながらエンターテインメントを通じて友人をたくさん作っている2人の方がよっぽどモテるんじゃないかなぁと思ってきました。 Aの恋愛事情はあまり詳しく聞いていません。 元々自分から話す人じゃないし、私も恋人の有無(付き合った、別れた)をいうぐらいで、彼氏に会わせたりとかノロケを言ったりとかはしていません。 だからAが結婚に向けてどれだけのモチベーションを持ってるかどうかは知りません。 ただ親からはかなりうるさく言われているようです(私の親はそんなプレッシャーは掛けてきませんので、私はのんきなものです)。 彼女には「私も全然続かないし、縁のものだからどうしようもないよねー」などと言って心の負担にはならないような言葉(本音です)を掛けていたはずだったのですが、すぐに恋人(らしき人)ができた事を言った私は彼女の事を裏切ったのでしょうか。 女っぽさのないさっぱりした友達づきあいだと思っていたので、たまにこういうキーっとしたことがあると落ち込んでしまいます。 それともこの年になると、恋人らしき人と付き合ったとしても、祝福されないのでしょうか。 なんだか女の友情って何なんだ…と哀しくなってきました。

  • 英語のメールの訳を教えてください。

    I have used the last couple of days to catch up with my old study friends. catch up with A A(長い間会っていなかった人)と話す これは辞書で調べたのですが、文のつなげ方がわかりません。 どなたか訳を教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

    • plp178
    • 回答数4
  • 悲しいです。

    これって、完全にフラれたと思っていいんですよね…。 私には、イルミネーションを見に行くなど、4回程2人で遊んだ良い感じの男性がいました。 彼は2歳年下の19歳ですが、音楽の趣向や医学(私:看護学生、彼:医大生)に対する思いなど共通点があり、まあまあ良い雰囲気でした。(詳しくは前の質問を見てもらえれば有り難いです) しかし、なかなか彼から告白してもらえず、思い切って24日に遊ばないかと誘ってみたのですが、断られてしまいました…。日中は実習があり、その後は部活の先輩達と「淋しいやつらで飲み会」があるそうです。 正直めちゃくちゃ悲しくて、思いっ切り泣いてしまいました。「淋しいやつら」って、じゃあ私は一体何なんだ、手繋いできたり良い感じに過ごしていた時間は一体何だったんだろうと…。 もう彼のことは忘れようと思いたいのですが、なかなか気持ちがついていきません。 できれば、「もう彼に気持ちは無いよ~」という感じの回答で、すっぱり諦めさせてもらえませんか? どうぞよろしくお願いします…。

    • nae2610
    • 回答数6
  • 転校しようか迷っています。

    初めまして。自分は、高1(男)なんですが、前から、転校しようか迷っています。このまま今の学校にいたら、精神的におかしくなりそうだからです。しかし、虐められてはいません。 自分が転校したい理由は、1、話せる相手は、いるがあまり話しが続かず、グループの話しについていけない。2、そのせいでだいたい一人で行動している。 3、最近から、学校に行く前になると物凄い吐き気に襲われ、頭痛にも襲われる。 しかし、親には、なかなか言い出せません。このまま、この学校にいても、高校生活無駄にすると思います。 自分は、転校したほうがいいんでしょうか?

  • 本気で苦しいです。

    彼女に飽きられた? 恋愛について本気で悩んでいるので、真剣に考えてくれる人だけお願いします。 ここからは長文で、文章もぐちゃぐちゃですが、悩みすぎてどうまとめたらいいのか分かりません。 高校生男子です。 今付き合って3ヶ月の彼女がいます。 付き合った頃はメールのやりとりが続いて、メールでも 会いたい 好き 愛してる とよく言ってくれてとても楽しかったです。 昨日は、「今度テストが終わったらデートしよう」と誘ったら、「いいよ(^o^)」って返信が来ました。一緒に帰っている時や、デートしている時はお互いとても楽しいです。2人でいる時は雑談が続いて笑顔が絶えないです。 ですが最近、メールの返信に絵文字、句読点が無かったり、返信が遅かったり、メールを無視されたりします。 好きという言葉も最近聞いてません。 この前も風邪引いたらしくて、その日は往復1時間かけて彼女の家まで学校のプリントを届けに行きました。 その夜「体調大丈夫?」ってメールしたけど無視されて、でもケータイでTwitterに何かつぶやきはしていたっぽいので、メールには気づいているようです。 自分が風邪引いてる時に体調大丈夫?のメール来たら誰でも、ましてや恋人からのメールならTwitterよりも先に返信します。ましてや無視なんでしないのですが… この前、Twitterに「早くフラれたい」ってつぶやいてたらしいです。 だから、その時「最近メール冷たいけど、俺と別れたいん?」ってメールしたら、「なんかメールする気が湧いてこない…」らしいです。 {最近ずっとこんな感じだし、正直こんな事が続くなら、辛いし、別れようかと思った。 けど、本当に彼女の事を思うなら、そういう悪い所も受け入れて付き合っていくべきなのかもしれない。 昔はもっとこうだった、とか言っても仕方ないのかもしれない。 今自分は、自分の考え方を押し付け過ぎてるのかもしれない(俺はこんなに「」してるのに、どうしてお前は「」してくれないんだ)} って思う事にしましたが、やっぱり最近辛いです。 自分がかまってちゃんで、重いのがいけないのは分かっているのですが、彼女を愛すほど重くなってしまいます。 彼女は、よくいう倦怠期を越えた「穏やかな愛」に変わっているのではなく、「飽き」に変わってきている気がします。 そういう時はしばらくメールするのを止めるといい、と聞きましたが、そうすると二度と連絡取れないまま自然消滅になりそうで怖いです。 僕は何から始めたらいいんでしょうか? 人と付き合ったのが初めてで(お互い)、考え方も、行動も変えなきゃいけない事は分かっていますが、どうすればいいのか分かりません。 最近辛すぎて何も手につきません。

  • 不倫から

    私が現在お付き合いしている男性には、妻子がいます。 世の中には、私の様な人間を、最低と卑下される方が大半をしめると思います。 それでも相談しようと、意を決したので批判的な解答はご遠慮させてください。 では、本題へ入らせて頂きます。 関係は、去年で2年を迎えました。 きっかけは彼からです。 最初お断りをしましたが、真剣な彼に心打たれのが、始まりです。 全て背負っていく覚悟で、お付き合いしております。 しかし、いずれは一緒になるつもりでも、離婚をするとなると相応の親類や、裁判、ともない子供の親権、慰謝料の問題で 気持ちだけで踏み出し、すぐに済ませることの出来ぬのが、現状であります。 そのための準備はしていますが‥ だからか余計 最近になり将来に不安を覚えました。 勿論、最初から全てを受け入れていたつもりです。 いずれこんな気持ちになるのも、解っていました。 信用仕切れていない証拠なのだと、自分に情けなさを感じます。 自分自身のメンタルもそうですが、強くありたいと行動をし、過ごしてはいますが もう少し、将来について話をしたいと思います。 あつかましい様ですが そこで、 彼がどのように考えているか、本音を聞き 明確に、これからどうするのか聞きたいのですが、 嫌味なく、彼が話しやすい、本音を聞き出しやすい 話しの持ち出し方、質問を私はどうしたらいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。 また、私はこれからどうすべきかも、ご意見があれば、よろしくお願いします。

  • あっ・・・免許更新だ・・・やったね、ゴールドになる

    皆さん、こんにちは。 皆さんの免許証の色は何色なんでしょうか ? 1.グリーン 2.ブルー 3.ゴールド ちなみにやっと・・・来月にはゴールドになる・・予定です。今はブルーで5年になっています。 今までに・・・・・もう 3 万円 は間違いなく国に収めてます。あ~・・情けない(泣) ★ 皆さんの今までに国庫に収めた金額・・・・どのくらい 貢献 ? されていますか ? 違反はいずれもちょっとしたスピード違反(11km~12kmオーバー)ばっかりでした。 皆さんはどうなのでしょうか ? また、免許の更新日に思うことをお答えいただければ幸いです。 以前TVでさだまさしさんの曲で「 償い 」と言う曲がクローズアップされました。 http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=15241 お答えいただける範囲で結構です。どうぞよろしくお願いいたします。

    • noname#126151
    • 回答数21
  • 友人の夫はモラハラ夫?(長文です)

    友人から「今度こそ離婚かも…」と相談を受けたのですが、話を聞いていると、これはモラハラではないか!?と感じてきたので、ご意見聞かせてください。 数日前、ちょっとした行き違いで喧嘩になったそうです。 彼女、最初こそは「自分にもよくないところがあったが、何でも私のせいにするのはおかしい!」と、怒っていたのですが、二日後、あれこれ話しをしていくうちにトーンダウン。 「やっぱり私が我慢すれば…」と言いだしました。 まぁ、中学生の息子もいるし、喧嘩!すぐ離婚!とはなれないのはわかりますが…。 どうやら完全無視されているようで、夕飯の用意もしてあるのに旦那さんは連絡なしに夜遅く帰ってきて、入浴だけして寝る、と言う状態になっているそうです。 この状態に彼女は耐えられなくなってきたのもあると思います。 旦那さんは機嫌が悪くなったり、怒り出すと、自分の機嫌が直るまで無視をしたりする所が前からありました。 一番長かったのは一ヶ月だったと聞いて、私は驚きました。 この時彼女は、一ヶ月で7Kgも体重が落ち、見るからに病人のような顔つきになっていました。 その頃(7、8年前)からちょっとおかしくないか!?と思っていましたが、まだ「モラハラ」なんて知らなかったので、私もあまり深くは考えませんでした。 この頃から彼女は無視されるのが怖くなり、なるべく機嫌を損ねないようにしているようなことを聞いていました。 それでも時々は喧嘩になっているようでしたが…。 最近になって私は「モラハラ」と言う言葉を知り、真っ先に彼女の旦那さんが浮かびました。 喧嘩したときのことや、彼女が旦那さんから言われたと言う言葉がかなり当てはまる様に思ったので。 ・無視する ・「こうなったのはお前のせい」と言う ・最初に怒った理由と違うことで攻められる(すり替える) などなど…。 しかし、あてはまらないことも結構あり…例えば、毎日夕飯の後の洗い物をやってくれたり、記念日のプレゼントは欠かさないとか…私から見たらかなり羨ましい所もたくさんあります。 彼女も「モラハラ」については多少知っているようですが、自分の所は違うんじゃないかと思っているようです。 確かに「夫婦なんてこんなものかな~」とも思いますが、うちだって喧嘩くらいはしますし(笑) でも…いつまでも無視したりはお互いしませんから…。 私の考え過ぎでしょうか? ちなみに…モラハラ被害者の特徴はかなり彼女にあてはまります。 ・基本的にはまじめ ・明るい ・我慢強い ・自分が我慢して相手に合わせる方が良いと思っている。 こんな感じです。 みなさまの意見次第では、彼女にここを見せてみようかなとも思っているのですが…。 彼女(40代前半)とは小学校からの付き合いですので、辛そうにしているのを放っておけなくて…。 旦那さん(彼女より一つ年下)のこともよく知っています。 色々なご意見よろしくお願いいたします。

    • imuykuy
    • 回答数5