検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 夏休みの平日、箱根ユネッサン
来月のお盆明けに行こうか考えています。 平日とはいえ、夏休み中ですと芋洗い状態でしょうか? 8月19あたりですが、今年からは始業式が早まって混むかなぁ。 夕方4時頃から行って、近くで泊まろうと思っています。
- 独身の夏休みの帰省
これって私が悪いですか? 彼氏とはつきあって1年ちょいです。 彼氏はアラフォーです。 お互い都内に住んでいて毎週末会っています。 私は毎年夏休みはお墓参りの為に地方の実家に帰っています。 去年の夏休みは付き合って数ヵ月で夏休みは実家に帰りました。 その時は問題なかったのですが 今年も実家に帰る予定を立て7月下旬に 「8月のお盆の一週間実家に帰るね」と言ったら喧嘩になりました。 理由は 「俺一人で何すればいいの? なんで勝手に夏休みの予定決めるの?」 と言われました。 たぶん彼氏としては私と過ごすつもりだったし 自分に相談もなく勝手に実家に帰ることを決めたことが気に入らなかったのだと思います。 その気持ちはわからなくもないのですが 更に「このまま結婚しても勝手に勝手に実家に帰られそうで困る」と言われました。 結婚したら二人で予定を立てる覚悟はあるのですが 独身のうちから長期休みは彼の許可を外って実家に帰るのが普通なのですか? 夏休みは特に旅行の予定はたててないし どうせあっても家でごろごろするだけだし 毎週会ってるのに・・・ と思ってしまいました。 私は何といって謝るべきなのでしょうか?
- 数学 医学部受験 夏休み
数学の今後の学習についてアドバイスいただけないでしょうか。 現在高3で国公立医学部志望のものです。 センターで6~7割程度しかない状態です。 時間もなく相当厳しいのかはわかっています。 馬場先生の合格!数学 シリーズを何周かしたのちに、1対1対応数学に進もうと思うのですがどうでしょうか。第一志望は名市大医です。 嘲笑、同情は全く求めてません、ご意見よろしくお願いします。 時期のめど、などもよろしければお願いします。
- 夏休みの宿題~自由研究~
うちの学校の自由研究は工作、感想文、絵、 なんでもいいんですが親としては簡単で最小限、最短で出来るものがいいと思い、わりと得意な絵がよいのではと~提案したものの、ただ絵を描くよりは山下清の様なちぎり絵はどうかとなりましたが・・・ 手順がわかりません。 下書き→紙をちぎって→貼る と頭ではなんとなく わかるような気がしますがなんか不安です。 資料になるよなものがないでしょうか? 手芸店?ネット?図書館? ちなみに折り紙や広告、雑誌を切って「夏休み」を表現したいようです。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- m-y1972
- 回答数1
- 残りの夏休みの勉強
残りの夏休みも、あと少ししかないのに、やらなくてはいけないものがたくさんあります。↓ 進研ゼミ。(10)冊程たまっています。 漢字のプリント。 株と為替のグラフ。 英語のノート。 英語のワーク。 英語の単語練習。 夏休みのしおりを記入。 夏休み中に終わらせるためにどうすればいいでしょう。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#21089
- 回答数1
- 夏休みの海外一人旅
夏休み、海外に一人旅に行こうと思っています。でもツアーは高くて、しかも一人部屋追加料金まで取られてしまいます。安く行きたいのですが何かいい方法はありませんか?安い格安航空チケットはもう今では売り切れていて。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#93014
- 回答数4
- 公文教室 夏休み特別学習
子供は小学生 高学年と低学年の兄弟です。 二人とも「チャレンジ」で家庭学習をしていますが 夏休みをダラダラと過してほしくないので 夏休みだけ塾に行かそうかな~と思ってます。 学校の学力診断テストで 算数・・・図形や文章題ができてるのに計算間違いが多い 国語・・・読解力はあるが 漢字の書きができてない と言われました。 基本がなってないのかな~? というわけで 公文がいいかなと思ったのですが 上の子は 6年生です。 高学年から始めるのは どうでしょうか? ご意見聞かせてください。
- 締切済み
- 小学校
- shimajirounomama
- 回答数6
- 夏休みの国語【中学生】
数人の中学生の家庭教師をしております。 レベルはばらばらだと考えてください。 いま夏のカリキュラムを組んでいるのですが、 英語、数学ではなにを勉強すればよいか想像つくものの 国語はなにを学習させていいのか想像つきにくいです。 あまり授業数は費用の関係で取れないのですが、 90分授業が5回程度しかありません。 やらない、という選択しもありますが、 文章を読むことが苦手な子が増えているので、 ふだんもできない国語を夏に少しはやらせ 国語に対する意識を変えていきたいとも 思います。 ちなみに私は中学生時代、夏休みに国語をやったと 言えば学校で出された漢字ドリルをいい加減にやった 記憶しかありません。 大学受験のときは論理的な読解法を参考書で 学びました。 みなさんが夏休みなどに学んだ国語でこれは よかった、というものがあれば勉強法や 参考書など教えてください。
- ベストアンサー
- 中学校
- aoitorigairu
- 回答数5
- 夏休みTDRの混雑予想
初めて質問いたします。 この夏に東京ディズニーリゾートへ家族旅行しようと考えています。 私の夏休みが8/21までですので、日程としては8/19(金)、20(土)がどうかと考えてるのですが、他の金、土と比べて混雑具合ってどう思われますか? 今年のお盆休みは分散傾向にあると思うのですが、12、13は込むのは必至と考えても、19、20が他の金、土と比べるとどうかな…と悩んでます。(5、6や26、27の土日と比べて) 夏休みはいつ行っても同じだよって答えもあるかもしれませんが、この夏の行楽ピークが予想される時期等含めて情報があるようなHPなどがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hide_1225
- 回答数3
- お互い受験の夏休み
こんばんわ、nightangelです いつもお世話になってます 今回は今年の夏休みについてです 私と彼は高3で受験生です 一応2人で国公立を目指してます それで、相談なんですが… 私達の家は片道約1時間かかるんで、そう簡単にあえるという訳でもないんです それに、やっぱりメールしたりとかって悪いじゃないですか(汗 だからあんまりしないようにしてるんですけど… けど、すごく寂しいんです 私ももちろん勉強はしているのですが、寂しい気持ちが簡単に消えてくれる訳でもなくて… どうしたら消せると思いますか? やっぱり勉強しかないのかな…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nightangel
- 回答数7
- 夏休み北海道ツアー教えて
夏休み(盆休み前後を含む)に家族で名古屋から北海道への格安ツアーを教えてください。できればレンタカー利用を希望。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#1562
- 回答数2
- 夏休みに読む長編小説
もうすぐ夏休みです。 たっぷり時間があるので、読み応えのある長編小説が読みたいと思ってます。お勧めのものを教えてください! 好きなのはミステリですが、いろいろ読みたいのでジャンルはこだわりません。 有栖川有栖さんや宮部みゆきさん、橋本治さんの桃尻娘シリーズなどが今まで読んだ中で面白かったです。 あ、ハリポタも好きです。 苦手なのは、村上春樹さん、江国香織さん、吉本ばななさんなどです。 古いものでも最近のものでも結構です。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- 夏休みの自由工作で・・・
夏休みの自由工作で何を作ろうか困っています。 ジャンルは何でも良いです。(手芸、科学など) 今、かわいいマスコットのキーホルダーでも作ろうと思ってるんですが、プリントして使える型紙が乗っているサイトなどはないでしょうか?? また、それ以外にもなにかいいものが有ったら、アドバイスお願いします。。
- 夏休みにアメリカにホームステイ
夏休みにアメリカにホームステイをしたいと思っています。 でも、テロと戦争とSARSのせいで、今とても悩んでいます。 行っても大丈夫でしょうか? もちろん、絶対大丈夫なんてありえないのはわかってのですが、もし夏に旅行を決行するかたや、やめる方がいましたら、ぜひいろいろ意見をおしえてほしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- peach218
- 回答数5
- 夏休みの大学受験勉強
今年大学受験の者です。 私立と3教科の地元の国立を 受験します。 夏休みが勝負だと思い勉強しているのですが、 今自分がしている勉強方法が良いのか不安でたまりません。 英語 単語1日200~250 塾の復習 センター長文1題 リスニングを毎日。 国語 漢文、古文の記述式問題集を 毎日1題と前日の1題を繰り返し 単語を1日100暗記 これからセンター現代文を 買って始めようとしています。 を月曜日~金曜日 土曜日はセンター式の古文、漢文 日本史 週3くらいでまず通史する。単語帳くらいはすらすら 答えることができるまでにします。 これで大丈夫でしょうか? 詳しく教えていただきたいです。 また皆さんは時間数はどのくらいでしたか? おねがいします!!
- 夏休み中に変わりたい(>_<、)
日差しに負けて肌はボロボロ。 しつこい毛穴、ニキビ。 パサパサになった髪の毛。 むくんだ脚。 出っ張った腹。 剃り負けした腕や脚。 女としてこれでいいんか? と思うくらい酷い状態です…(泣) 来年からは大学生なので、 今のうちに変わりたいです! CanCamのモデルさんとか、 もー憧れます(´;ω;`) 雑誌は毎月2~3冊買って読んでますが、読むだけで終わってしまいます…。 何から手を付けていけば良いのかも分からず悩んでいます。 こんな私にアドバイスをお願いします!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- wayideanmwnmwy
- 回答数4
- 夏休みの自由研究テーマ!!!
私は、中学1年生ですが 夏休みの自由研究のテーマが なかなか決まりません。 何かいいテーマがあれば教えてください! お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kanjani8yuu
- 回答数7
- 夏休み期間でのダイエット。
私は今、151cmで49kgなのですが、修学旅行に向けて、この夏休み期間に45~43kgまで体重を落としたいのですが、どのようなダイエット法が有効でしょうか。ちなみに夏休みは42日間あります。私はとにかく食事量が多いので食事制限や運動などでカロリーを消費したいのですが、どんなことをすればいいのかわかりません。助言よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- shinker
- 回答数5
- 夏休み 新日本海フェリー(敦賀~小樽)
今年の夏休みに新日本海フェリーを利用して、北海道にバイクツーリングに行きたいと考えています。 日程は以下のとおりです。 ・8/10(土) 敦賀発 小樽着(北行き) ・8/16(金) 小樽発 敦賀着(南行き) フェリーの予約が2ヶ月前からとのことですが、この時期のフェリーチケットは争奪戦が予想されると思います。 そこでアドバイスが欲しいのですが、2ヶ月前の日に電話で予約をする方が良いのか、それともWEBで予約したほうが良いのか、どちらの方が確実でしょうか? 営業所に並ぶという方法もあるかと思いますが、営業所までが少々遠いので、電話またはWEBで予約したいと思っております。 また、そのほかのルートでも結構です。 何かよい方法があれば、お教えいただければ幸いです。
- 夏休みいつからいつまで?
暑い地方は夏休みが長いって昔聞いたのですが本当でしょうか。 あなたの地域の夏休みはいつからいつまででしたか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nnn99999
- 回答数1