検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 内部進学できる学校で勉強。
某大学の付属高校に通っている高2女子です。 以前から気になっていたものの、最近になってさらに気にかけるようになった質問です。 ほぼ全員が付属大学に進学する内部生なので、ある意味全員がライバルの毎日です。 それぞれの学部に既定の人数しか行けないし、勿論成績の良い順で好きな学部を決めていけます。 私は諸事情で寮生活をしている身でもあり、尚更寮内でお互いの腹を探りつつ勉強しているような周りの雰囲気が怖いです。自分もそうなっているんじゃないかと思ったりもします。 そんな疑心暗鬼のような状態で焦ってしまい、空振りしている勉強の実力です。 しかし、まだ将来の方向性も決まっておらず、ふわふわ漂う毎日…。 そこで質問なのですが、ほぼ全員が内部進学者の学校はやはりこういうピリピリした雰囲気になっておられるのでしょうか? どの人も、特に成績優秀者辺りは お互いに「あいつを蹴落とさないと!」という意識が伺えます。 さらにそんな周りに流されないように意識しつつも、勉強をしてもまだイマイチコツがつかめず、 かといって寮だから親に相談するとなると手間暇や時間が生じるので、 一人で悩み詰まっています。 周りに流されずに何とか勉強は出来ないものでしょうか? 実は、一応行きたい学部として目標にしているところはあるんです。 しかし今のままでは到底届きません。模試で言えばそれこそFランクぐらいだと思います。 今までの人生で受験や志望校を決める時も、高めの目標を作っては玉砕、妥協してしまったり 結局は叶わずじまいの事が多かったのです。 だから尚更今回こそはクリアしたいんです。 今までの自分を乗り越えたいという意志はあります。 どうすればいいでしょうか・・・? 前学期は勉強時間はきっちりこなしたものの、効率が悪かったのか ひどい有様の成績でした。 半ば絶望を感じながらも、休み期間におかしな話ですが勉強法の勉強になる本を数冊買って読み漁りました。 さらにここで皆さんの意見とアドバイスをご参考にしようと思ってご質問させていただきました。 途中から内容がそれてしまいましたが、この2点ほどの質問、ご回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- 高校
- himatora77
- 回答数2
- 認知症の父に適したオモチャは?
80歳で認知症の父の事ですが… 父は主に記憶障害が酷く10~20秒ぐらいしか記憶が持ちません。 ただ、その場の話の受け答えや見た目には比較的シッカリしているようにも見えます。 誰かが傍にいてる時は精神的に安定していますが 普段へ屋で1人で居る時に退屈になると精神的に不安定になります。 かなり几帳面で真面目で心配性な性格です。 そんな父に1人でも暇をつぶせるようなオモチャがあったな~、と思うのですが、 何かいい物があるでしょうか?? DSなどデジタル機器ではダメです。 ゲームといったものも理解できないのでダメです。 アナログ的なもので、触って楽しめるものがいいかもしれません。 塗り絵などには興味がないと思います。 ヨーロッパ辺りのアナログ的な玩具とかで何かありそうな気もするのですが…。 どなたかご存知の方おられませんか? (゜ -゜ )?
- 英語の学習法によい雑誌・こと
こんにちは 私は現在高校2年になるのですが 海外に興味があり、英語をもっと勉強したいと思っています でも どのように勉強すればいいのか、わからず―(1) 自分のレベルにあったものはないか、 など色々模索しております 先日 AERA ENGLISHという本を 図書館で見つけ、読んでみました なかなか面白く、よかったので 他にも そういう(できれば高校生向けの)本がないかと 探しています―(2) お勧めなどありましたら 教えてください(・・;) ちなみに英語はあまり得意じゃありません 偏差値45~50くらいです (1)、(2)の回答お願いします
- どこまで需要がある?e-bookの行方!!
パルプ業者による紙不足と不景気により経費削減の理由から、 徐々に注目を浴び始めた電子書籍。 しかし、私の中ではあくまでも書籍は書籍で、 最後は、紙が勝つにきまっていると思っています。 今現在、出版業界は不景気だと言われていますが、 5年後には回復するだろうと踏んでいます。 私の友人でえe-bookを基に出版社を作りたいと言っている人間がおりますが、 私は経費は掛らないけれどリスクの方が大きいと思ってます。 会社にとって初期費用は掛らないけれど、 書籍を購入する側としたら手元にずっと置いておきたい、という気持ちもある事でしょう。 そのような訳で、皆さんに意見をお伺いしたのですが、 e-book、電子書籍は今後も需要があると思いますか? それとも、いつか消えて無くなってしまうものでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kitune1234
- 回答数5
- 留学したいけれど…
こんばんは、高校2年の女です。 高校を卒業したら、大学へ進学して在学中に留学も考えています。 日本だけではなく、もっと外国の方とふれあい、その国ならではの文化や価値観を知って勉強したいと思ったからです。 まとめて言えば視野を広くしたいのです。 そのためには、英語の実用などが必要となるのですが、恥ずかしながら私は全く英語が話せません。日用的な言葉は多少話せるのですが、ぺらぺらというわけでもなく、不安です。 できれば個人で英語を学びたいと思っています。CMで流れているスピードラーニングや、本屋さんに売られている英語教材、何から手を付けたらいいのか… (金銭的な問題が発生するため、家庭教師や塾などには行かないつもりです) もちろん努力次第なのですが、約一年後の大学受験まで英語を人並みに話せるようになるのは可能でしょうか? 今更遅いのでしょうか? 乱文失礼致しました。 ご回答お願い致します。
- 北海道旅行のプランを考えて見たのですが・・・。
3月の頭に北海道(主に流氷)を回る計画を立てているのですが、効率よく回れるルートについて相談です。 ダイヤも確定していない部分もあるので、日程はとりあえず仮。 最初は札幌駅周辺(すすきの・大通)のみを回る予定で簡単に見ておりましたが、やっぱりせっかく行くからには他の場所にも行きたいということでプランを練っている最中です。 しかし、なかなかの効率の良いルートが思い浮かばず悩んでいます。 冬の北海道ですので列車の遅れ等も考慮しなければならないですし、なにせ交通の便が乏しすぎるので全て回りきるのは難しいかもしれません。 回り切れるプランは無理やり作ればありそうですが、1つ崩れると一気にプラン自体が崩壊しかねないので余裕も持ちつつ回れるルートをということで試行錯誤中です。 予定としては、2泊3日もしくは、3泊4日で考えています。 プランは3泊4日で組んであります。 そして、時間等はYahoo!路線情報などを参考に構成しています。 3/2(水) 名古屋→羽田空港近郊へ移動 予定としては、蒲田駅周辺辺りで1泊。 3/3(木) 東京国際空港→たんちょう釧路空港【空路利用】 7:55~9:35 たんちょう釧路空港→釧路駅前【連絡バス】 9:55~10:40 釧路→標茶【冬の湿原SL号】 10:51~12:24 この日は、摩周湖や阿寒湖等の湖を見たいと思っています。 時間が許すがどうかが疑問ですが。 知床斜里近辺で1泊。 3/4(金) 知床斜里→網走【流水ノロッコ】 8:55~10:00 網走→おーろらターミナル【路線バス移動】 10:30~10:38 流氷観光砕氷船おーろら号乗車 11:00~12:00 おーろらターミナル→網走【路線バス移動】 12:16~12:24 網走→札幌【流氷特急オホーツクの風】 14:17~19:37 札幌→さっぽろ→大通【市営電車で移動】 20:26~20:33 大通近辺で1泊。 3/5(土) さっぽろテレビ塔を中心に近郊を観光&お土産回り等 この日の、寝台特急 カシオペア(16:12発)、北斗星(17:12発)、トワイライトEXP(14:05発)のどれかを利用して帰る予定です。 寝台券獲得もまた、厄介だとは思います。 こんな感じのプランですが、無理はないかどうかというのを確認したいです。 なお、当方、札幌は初めてです。 特に問題なのは3日の日程ですね。 摩周湖に関しては、ツインクルバスで見学は出来るようですが、本当は、もうちょっと摩周湖に滞在したいという気持ちはあるのですが、滞在となると交通の便がないようなので考え中。 硫黄山の方は特に観光しようという気はないのですが(見れるのであれば見れるに越したことはありませんけども)、やっぱ阿寒湖は諦めた方が良いでしょうか? そして、宿の方は、何も書いていないですが、それは、全く決めておりません。 宿の方は、JTBや旅行会社の提携ホテルだとかなり高額になりそうなので、旅行会社さんの方には、JR券等の方だけ手配してもらう形にしようかと思っています。
- アグネスさん達が児童ポルノ規制の署名活動が話題になっていますが
アグネスさん達が児童ポルノ規制の署名活動が話題になっていますが この人たちの児童ポルノの定義てどんなものなのでしょうか? 去年の国会答弁で年齢18歳未満で水着も駄目(グラビア全般)でその理屈で 過去に遡って規制の対象とするみたいな感じだったと思いますが? あと何かありましたか?
- ベストアンサー
- 政治
- blackmuscle
- 回答数8
- ギターやベースの図鑑みたいな本てありますか?
ギターとベースは別でいいです。 ビザールのギターなんかものってたらうれしいです できれば多く教えてください
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- tonihiro24
- 回答数1
- 冬の良いところ、寒い日の楽しみ方を教えてください。
冬の良いところ、寒い日の楽しみ方を教えてください。 冬がとても苦手です。寒いのが大変苦手で、11月に入ったころから仕事中はブランケット2枚と湯たんぽとネックフォーマーが手放せません。寒いと、肩が凝るし、あかぎれ、しもやけ、肌荒れと辛いことばかり。厚着をすると動きににくいし、膝掛けなどは椅子から立ったり座ったりの動作がいちいち面倒くさいですし、暖房器具は電気代もかかるし何より場所をとって部屋がせまくなる…… 寒さも、寒さ対策も、とてもとても苦手なんです。 しかし、寒いのが嫌いでは一年のうち半分…とまではいかなくても三分の一くらい損している気がします。 (逆に暑いのは大好きなんです。気温が30℃くらいあると、それだけで楽しい気分になれます) そこで、冬のとっても良いところ、寒い日の楽しい過ごし方を伝授してください。 「寒い日はこうして過ごすととても充実する」とか「冬ならではの良いところ」「寒いから得する事」「寒い日の優雅な過ごし方」などなど… あと「冬っていいなぁ」と思わせる、写真、画像、音楽や映画、小説などもあったら紹介していただきたいです。 具体的な寒さ対策、というよりも気持ち的に寒い日、冬の季節を楽しくすごせるようになりたいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 10_10
- 回答数3
- 興味を持てるものが異常に少ないんです・・・。
興味を持てるものが異常に少ないんです・・・。 興味を持てるものが少なくて人と話しをするときに話題がなくて苦労しています。 とくに若い人と接することが多いので、マンガやアニメの話によく発展するんですが、付いていけずに ただ、微笑んでいることしかできません。(私は若者です) マンガは二つ三つほどの作品しか読みませんし、(そのマンガも知っている人が少ない)アニメに至ってはまったく面白くありません。何度か有名アニメをレンタルして観た事がありますが、修行や勉強のような気分になりました。 ゲームも面白いと感じません。あえて面白いものをあげるならオリジナルのRPGを自分で作るゲームのシステムを見て「へえ、こんな細かいところまで設定できるのか」と感心して楽しむくらいです。アクションやRPGなど自分でプレーするゲームは面白いとは感じません(でも、新作ソフトとかが発売すると欲しくはなります) ただ、自分でマンガの話を考えたり、マンガイラストを描くのは好きです。この趣味だけで自分は満足していますが、その他のことを知らないために話題の共通点が見つからなくなって最終的に大切な友人を失ってしまうかもしれません。マンガを描くなら人の作品も観ておく必要があるのでしょうし、友達との話題づくりのためにも必要なのでしょうが、はたして苦しんでまでマンガやアニメを見る必要があるのでしょうか?人と話すとき話題がない、付いて行けないのも苦しいですが、マンガやアニメを見るのも苦しいです。私は頑張ってマンガやアニメを観るべきでしょうか?どうかご意見をください。おねがいします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- takasugi1st
- 回答数5
- フィルムのCarl Zeiss Planar T
フィルム一眼カメラにCarl Zeiss Planar Tのレンズを付けて撮ったいい写真が見たいです。 実際に持っている方、ネット上で見つけたもの等、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- pinokillo
- 回答数4
- 主人がデリヘル
最近主人の様子がなんとな~く変だなと思い 今まで見たことのなかった財布を見てしまいました。 たとえ夫婦であれ人の財布の中身を見るのはかなりの 抵抗がありました。 ドキドキしながら見るとみみかきの会員書と ホテルの会員書が出てきました。 みみかきはともかくホテルのスタンプの押した 会員書どうしたら良いか分からず・・・・ 寝ていた旦那を起こし聞いてみました。 最初は飲み屋の女のことそんな感じになり 1度だけホテルに行ったと言いました。 でもなんか歯切れが悪くもう一度聞くと 情けない思いをさせるなと怒りました・・・・ 情けない・・・・・・意味わからんと思い聞いて みるとデリヘルだ!!!と怒鳴っていいました 情けない思いをさせるなと泣きながら話すんですけど・・・・ ストレスがたまっていて会社の同僚が行った話を聞いて ラブホで呼んで行為をしたと言います。 でもばれるのが分かっていながらどうして7月か8月に 行ったホテルの会員書を持っているのか?? 1回だけと言っていたけど本当か?? 夫婦のSEXも普通にしていたのにどうして?? と気持ちが複雑です。 こんなのに興味がないと散々言っていたのに・・・ 男は刺激を求めるなら行くのは普通なのでしょうか?? 本番なしとはいえ許せない気持ちと 終えたあとこんなもんか??と思ったから行かない もうしないごめんの言葉を信じてよいものでしょうか?? ご意見おねがいします。
- 腐女子の性の価値観教えてください
腐女子の彼女がいます。 私も自他共に認めるオタクですので、俗に言うオタップルというやつです。 お互い二次元への興味は認め合っているので、 私は彼女のBL嗜好を認めていますし、 逆に私の二次エロ嗜好も認めてるもらってます。 ただ、彼女は三次元エロには拒否反応を示すようで、私がそういう雑誌やAVを見ていることに嫌悪感を抱くみたいです。 二次エロを認めてくれる恋人なんて一般的には貴重だと思いますし、私も気が楽で良いのですが、三次エロはなぜダメなんだろうと疑問に思ってます。 普通(?)は二次がダメで三次元なら許せるという女性が多いとは思いますが… 二兎は追えないこの現状。 この疑問にどなたか、腐女子の心理的分析を御教授ください。
- 児童ポルノ規制
拝啓、 海外生活の長い日本人からの投稿です。また、前の質問「日本人の児童性的虐待」の続きです。 現在、先進国で、児童ポルノの所持を規制していない国は、日本とロシアだけです。それについてどう思われますか? それと、日本は、有数の児童ポルノの輸出国です。それについて、外国のマスコミは、日本を「変態の国」と書いています。それをどう思われますか? 最後に、児童ポルノが日本人の児童性的虐待を促しているとは思いませんか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- 97862
- 回答数18
- 受験が怖いです
はじめまして。私は今高校二年で来年大学受験します でも1、2年のとき全くと言っていい程勉強していなかったのでクラス順位も現在下から2、3番目です。そんな私が10月から勉強するようになり今やっと毎日勉強するという習慣がつきました。そんな時に受けた進研模試で志望校E判という結果だったので、さすがにこれじゃだめだと思いました(やっと目が覚めたという感じです)しかし周りからは簡単な進研模試でそんな結果だったら今さら勉強しても志望校合格なんて無理でしょと言われ凄くショックを受けました 受験まであと一年しかないと思うと凄く不安で押し潰されてしまいそうになります。勉強していても、今までやってない分周りより遅れてるんだ‥もっと頑張らないといけないと思ってどんどん焦り始め精神的に苦しいです。結果に現れないと やっぱりだめなのかも‥とネガティブになる一方です 勉強するしかないと分かっていますが、不安で先のことばかり考えてしまいます。こんな私はどうしたらいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- miy0852
- 回答数6
- 自宅に設置予定の太陽光発電を会社の設備投資として
広島市内で設計事務所(法人)を経営しております。 自宅に設置予定の太陽光発電を会社の設備投資として会計処理が可能か否かを考えておりますが、可能でしょうか? 因みに自宅は代表者である私の個人名での電力契約です。 業務の内容上、施工事例としての活用を考えておりますので、整合性はあると思うのですが如何でしょうか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- blue_zippo
- 回答数1
- 一眼レフのポートレートと三脚について。
いつもお世話になっています! 今回も一眼レフについてご相談させてください! 自分は現在高校生で将来 カメラを仕事にできたらと思っており専門学校もカメラの学校に入るつもりでいます! 今は専門に入った時に少しでも良い写真が撮れるように趣味程度ですが撮影しています! 最近 友達や家族と旅行に行った時に写真を撮っていて、これならコンパクトカメラでも撮れそう!っと思う写真が何枚もありました! もちろん画質等は満足いくものですが、あくまでそれはカメラの性能差で写真の中身としては変わらないような気がしました。 1 そこで、皆さんが「この人の写真は凄い」とか「この人の構図や技術は勉強になる」と思ったポートレートを中心に活動されているカメラマンさんを教えて頂きたいです! 出来れば、その人の写真のどんなところに引かれたのか・どんなところが凄いのかも書いて頂けると嬉しいです! 2 そんなカメラマンの方に少しでも近付けるようになりたいのですが、ポートレートの時の基本や注意点・コツ・光の使い方など詳しい方が居たら教えてください! 自分なりに試してみようと思います! 3 最後なのですが、自分は風景写真も良く撮るため三脚の購入を考えているのですが どのように決めていいか分りません なので、皆さんがお勧めできる三脚を教えていただきたいです! カメラはCanonの7Dを使っていて望遠レンズ・外付けストロボを付けると1900gになるので、その重さをしっかり支えられるもの探してます! 大きさは気にしないのですが、まだ高校生なので 出来れば1万円以下か1万円に近い値段のものだと助かります! 分りにくい質問なのですが解答を頂けると嬉しいです! よろしくお願いします!
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#137782
- 回答数7