検索結果
乾燥対策
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 乾燥によるかゆみの対策
冷蔵倉庫内のバイトを始めたのですが、構内が乾燥しているためか、四肢がかゆくなってしまい困っています。 保湿クリームを塗ればひとまずは納まるのですが、塗る範囲が腕全体・足全体と広いため、クリームの消費が異常に早く、出費が馬鹿になりません。 そこでコストパフォーマンスに優れた乾燥対策等がございましたら、ご教示願えればと思います。
- 締切済み
- スキンケア
- rioreua123
- 回答数6
- 超乾燥肌対策教えてください!
毎年乾燥肌に悩まされてますが、今年は超乾燥肌に悩んでいます。 最近、栄養のバランスがおかしいせいが、顔全体が超乾燥しています。 朝、蒸しタオル→化粧水→コットンパック→乳液→美容液をつけてから 化粧をします。1時間位たつと、頬が乾燥し無残な状態になってます。 化粧水は、2、3度づけしているのですが効果がありません(・言・;) どなたか、アドバイスください!! ちなみに、使用しているものはこれです。 ・オルビス 深緑の化粧水、乳液、美容液 ・イプサ Tゾーンのテカリ防止、ファンデ、下地 以前、使用していてNGだったもの。 ・イプサ メタボライザー→乾燥します。 ・DHC→ヒリヒリします。 ・dプログラム(ピンク)→去年使用。乾燥します。 ・肌ラボ 青いやつとヒアルロイサン→去年使用。乾燥します。 以下のスキンケアが気になっています。 ・草花木果 よみぎ、ゆず
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#103537
- 回答数4
- 冬場の乾燥対策について
最近、朝起きたときに乾燥のせいか喉がいたいです、わたしの部屋には加湿器のようなものがないので皆さんにお知恵を拝借したいと思います。タオルをぬらして部屋に干していますが、効果はあるでしょか?このような感じで部屋の湿度を保つための知恵をお持ちのかたがいらしたら教えていただきたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- porlali
- 回答数3
- ハーモニカ初心者 唇の乾燥対策
今年の四月からハーモニカを習い始めた初心者です。 季節が冬になりましたが、冬場は唇が乾燥する体質なので、 毎日3回はリップクリームを塗っています。 ハーモニカを吹く時、唇が乾燥していると、ハーモニカの動きが悪くなります。 と言って、リップクリームを塗るとリップクリームが ハーモニカの動きを妨げるので、困っています。 ハーモニカの動きを滑らかにする塗布薬は無いでしょうか? ハーモニカに塗る塗料、唇に塗る薬どちらでも結構です。 既に実践中の諸先輩方からのアドバイス、よろしくお願いします。
- 唇の乾燥対策について
私の唇は、リップクリームをしても何日か経過すると乾燥してしまい荒れてしまうのです。割れた状態になり、キスを想定するにはイマイチな感じですね。 そこでなのですが、外面的な対策ではなく内面的な対策をしようかと思いまして、もちろん健康に悪い錠剤ではなく、健康に影響のない唇に対しての錠剤を探しております。錠剤というか内服薬ですね。 内服薬ですので、しっかりとした情報と正式名称+URLなど詳しく教えてください。 できれば、URLは必須とします。 体験して唇の乾燥が治った実績のある内服薬でも構いません。むしろ、そっちの方が信びょう性があります。 ※【例】ビタミンC このような表記だけでは、どれを選べばいいのか候補が多すぎて解りません。なので、出来るだけ解りやすく、URLか商品名を詳しく書いてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 栄養・サプリメント
- RKwarawara
- 回答数1
- 冬場の乾燥対策として
ワンルーム6帖ユニットバスです。 冬になったら部屋が乾燥すると思います。 そこで、お風呂上りにいつも換気扇を回していたのですが 換気扇を回さないで湿気で家全体の乾燥対策になるのでは?と思ったのですがどうでしょうか? お風呂がカビちゃいますか? よろしくお願いします。
- 即効性のある肌乾燥対策
肌が乾燥して皮がめくれたようになっています。 鼻の両脇、あごの乾燥が夕方になると目立ってきます。 夜のお手入れのとき、化粧水をたっぷりしみこませたり、オイルを足したりしてますが、なかなか落ち着きません。 なにか即効性のある美容液や対策方法をご存知のかた、教えてください。 ちなみに今のお手入れは、化粧水→美容液→乳液→クリーム→下地→粉おしろいです。 ファンデーションは好きではないので使っていません(粉おしろいのみ使用)。 よろしくお願いします。
- 超乾燥対策マニュアル教えて下さい。。
オフィスでも自宅でも冷房がガンガン効いた環境で過ごしているせいか、真冬以上に乾燥してきました。元々乾燥肌なのに更に乾燥して見るも無残な状態です。スキンケアはもちろん真冬用に切り替えているのですが全然効果がありません。どなたかスキンケアから下地,ファンデーションまでの究極の乾燥対策を教えてください。。ちなみに現在使用している化粧品はアテニアです。
- 乾燥肌で化粧前の対策
乾燥肌です。 顔を洗う時、化粧水をつけている時にも、ピリピリします。 化粧する前に付けるとよい、保湿で良いものはありますか 夜にも付ける乳液でも良いのでしょうか
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#169179
- 回答数3
- 布団のダニ対策 布団乾燥機
布団を乾燥させてから掃除機でダニを吸いたいのですが その場合、布団乾燥機は温風と冷風のどちらをあてればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- quygquygqu
- 回答数3
- ファンデーションの浮き・粉ふきの乾燥対策
超乾燥肌でファンデーションが 浮いてくる・白く皮むけがおでこ・鼻・頬・口周りでて困っています。 パウダーはダメだったので、クリーム、リキッドと試してましたが やはり季節の変わり目・秋・冬はだめです。 乾燥対策に、スキンケア・下地もきちんとしていたつもりですが・・・。 ファンデーションを浮かせないように、白い粉ふきが出ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? また、乾燥肌の方でおすすめがありましたらぜひ、教えてください! 宜しくお願いします!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- tyokolovedog
- 回答数2
- ヨーロッパ(フランス、イタリア)での乾燥肌対策
こんにちは。姉の代理質問です。このカテでいいか迷ったんですが、海外在住者の方が一番多いかなーと思ったのでこちらで質問させて頂きます。ヨーロッパは空気が乾燥しており、肌のトラブルが多いようですが、日本と同じ状態を保つための対策方法とかはありますか?そしてフランスでも地方によって湿度が特別高い地域とかあるんでしょうか?イタリアでもいいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- reigji
- 回答数3
- 飛行機内での乾燥対策は?
こんにちは。 来月末にカナダから日本に帰国します。 飛行機内ではいつも顔も、唇も、髪までもがパサパサのパリパリになってしまいます。(髪は元々ものすごく痛んでいるので飛行機に乗るとあまりの乾燥により切れてパラパラ落ちてくることがあるんです・・・) そこで、飛行機内での乾燥対策について、何か良いアドバイス等ありましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- alpha19
- 回答数13
- 長時間のフライトによる乾燥対策
みなさんは、飛行機に乗る時、乾燥対策をしますか? する方に質問です。 (1)メイクをして搭乗しますか? (2)機内ではどのようにケアしていますか?使っている製品は?(例 乳液、パック) (3)自身が使用しているものに満足していますか? (4)効果は? (5)もし、フライト時用の優れた製品があったら購入しますか? 優れた製品とは、簡単に使用ができ、成分的に非常に効果の高いものです。 その上、アンチエイジング効果が高く、フライト中にスキンケアを楽しめるものです。 検 旅行 トラベル 海外旅行 出張 JAL ANA アメリカ ヨーロッパ ハワイ 美容液 化粧品 国際線
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- noname#249836
- 回答数2
- 瞼の乾燥、三重対策について
21歳女です。 昔からぱっちり二重だったのですが、ここ1週間ほど朝起きたら三重になってしまいます。 いつもはしばらくしたら治るのですが、今日は右目だけ治りません。 思い当たる原因としては、 ・瞼の乾燥(最近瞼が痒く、アイシャドウなども染みる状態です。カサカサになり、赤くなってしまっています。) ・就活疲れ? ・栄養の偏り…?(就活中、安さ重視でファーストフードを多く食べます) 自分としては、瞼の乾燥のせいなのかなぁと思っています。。 昔アトピーだったのですが、それと同じような痒みがあります。 念のため、明日の午前中に皮膚科には行くつもりです。 しかし、明日の午後に大切な面接があるので、できればすぐにでも治したいです。 三重を二重に治す即効性がある方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? また、瞼の乾燥に関する情報や、二重を保つためのアドバイス、目の疲れをとる方法なども教えて頂ければ幸いです。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、ご協力お願い致します。
- 無光沢銀メッキの乾燥工程で発生する乾燥染み対策に…
無光沢銀メッキの乾燥工程で発生する乾燥染み対策について メッキに対する知識は皆無で素人です。 部署内で首題の件の対策を考えなければならず困っています。 SPCCに無光沢銀メッキを施し 純水洗浄をします ネル地のタオルを掛けて上から押さえて水分を吸い取ります。 その後熱風乾燥で乾燥しました。 なぜか水染み跡が発生してしまいます。(雨降った後の車につくような染み) 全ての工程はクリーンルームではなく大気中です。 ※クリーンな環境はありません。 真空乾燥が良いのでは?と思ったのですが いきなり高価な真空乾燥機を購入するような予算はありません。 確実な効果予想さえ立てられません。 そこで、試験用簡易真空乾燥機をアクリル板等で自作して効果確認・検証を行い、 結果よければ機器購入をしようと思います。 真空ポンプは、社内で使っていないものが転がっているのを使います。(アルバック機工のDA?60S) ※炉内を暖める熱源をどのようなものを使用したらよいのか分かりません。 低予算で効果確認できるようなものを自作するに当たって どのようなものを用意すればよいでしょうか? また、わざわざそのようなことをしなくても「こうやったらよいと思う」ということありましたら教えてください。 メッキ処理するワークサイズは200×400位でt=0.1~0.3です。
- ベストアンサー
- メッキ
- noname#230358
- 回答数4
- 男の乾燥肌対策について
当方、かなりの乾燥肌なのですが、あまり男性向けにフォーカスした 乾燥肌対策の化粧品というか、ケア用品というか、 あまり市販の商品を見かけないため、困っています。 男性の方であれば、実際に使用されている商品などをお教え頂けると 助かります。また女性の方であれば、何か女性・男性を問わず、 使いやすい商品などをお教え頂けると助かります。
- ベストアンサー
- スキンケア
- bird130128
- 回答数2
- ボディの乾燥対策を教えて下さい。
初めまして。 乾燥の気になる季節になって来てもう予防をしなければ!と@コスメで色々調べているところです。 ボディケアにとハウスオブローゼの「Oh!Baby ボディスムーザー」でケアをした後、フェルゼアの「フェルゼアHA20クリーム」を塗り込んでいます。 フェルゼアのは、可もなく不可もなくでしっとりはするのですが、もう少し潤いが欲しいのです。使用感や匂いがないところは気に入ってはいるのですが…。 今気になっているのは、ユースキンの「新ユースキンA」ですが香りが気になります。 ダイソーのフルーツボディバターも良かったのですが衣服に匂いが着くのでその点で使用を断念してます。匂いさえなければ…! 安価で潤いのあるクリームやローションなどがありましたら教えて下さい。 ちなみに手には別のハンドクリームを使用していて、フェルゼアは膝と肘と踵に主に使用しています。 宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- noname#209216
- 回答数4
- 乾燥機能で洗濯機のカビ対策
転居の際に洗濯機を買い換えようと思っています。 現在は15年ほど使用した縦型で、プラスチック槽。とにかくカビが酷いです。 専用洗剤で洗ってもあまりとれた感じがしません。 そして洗濯物にフィルム状のカビが付着します。 そのため、乾燥機能付きの物にしようと考えたのですが、電気代の安いヒートポンプはドラムのみ。 ドラムは衣類が傷んで毛玉になるとか聞きます。あと、壊れやすいのと手入れが面倒。 そもそも、ヒートポンプは高温にならないのであまり除菌に効果が無いのか? でも濡れっぱなしよりは乾いている方がましか? と迷っています。 縦型ですと、本体の安さと衣類への優しさが魅力ですが、乾燥の電気代が高いし、衣類に使用するとシワと縮みでひどい目にあうと聞きます。 空乾燥すればカビ対策にはなるでしょうが、せっかくなら衣類も乾かしたいし。 実際に使用されているかた、いかがですか? ちなみに単身で賃貸なので、ドラムならパナソニックのプチドラムを考えております。 最近は自動槽洗浄や、何とかイオンとかあるようですが、あまり信用しておりません。