検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 長生きしたくないと考える人が増えてる件、国際的には
何かのニュース記事で、若者や高齢者の理想の寿命年齢が下がってきていると知りました。 たしか、経済的な面や体の自由度、介護で迷惑をかけたくない、等の理由だったと思います。 これについて、細かく調べたいのですが、肝心の情報ソースが見つからず困ってます。 ネットでキーワード検索しているのですが、信頼性の高そうな情報ソースが見つかりません。 そこで、確かな情報ソースを教えていただけたら(調べていただけたら)と考え、この場をお借りして質問しました。 また、この「長生きしたくない」という願望・考え方は日本以外の国々ではどうなのか知りたく、それに関する情報ソースも回答していただけると幸いです。 お忙しい中、恐れ入りますが、ご回答、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- apollograffitti
- 回答数1
- 単刀直入に質問します
就職でハローワークを通す必要はありますか? 僕は今、二十歳で車の免許以外資格なしの無職なんですが、(高卒) 大手の不動産へ尚且つ近場で就職したいと考えています。 さて本題ですが、そもそもなぜ、ハローワークを通す必要はありすか?と訳のわからないを言うかと言うと、 就職の合否は、ものにもよりますが、いかに相手側へ就職したいと言うと熱意を伝えるかで決まる僕は思っています。 要するに、就職したい所へ電話をいれて、日時を決めて貰い、履歴書持参で直接行けばいいんじゃないかと思うですが、 それとも、やはりハローワークを通すべきでしょうか? どう思われますか? できれば、現在雇う側の方、又は過去にされていた方、等々、にお答え頂きたいです 迷える若者に是非、御教示を。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- soramu4869
- 回答数2
- 【東京都 お台場カジノ構想について】
近々、日本でのギャンブルに関するプレゼンテーションを行います。 今話題の「お台場カジノ構想」についてなのですが、チームでのプレゼンテーションです。 私に求められている課題は、カジノ誕生による雇用問題解消の・・「反対意見」なんです! お台場にカジノが誕生したら、失業問題が解消し、失業保険に充てられていた多くの資金負担が軽減されるということです。カジノでの雇用のみならず、そこで提供する食事やその他サービス、近隣施設などの二次的作用も期待できるそうな・・・良いことづくしなんですが、これに関する反対意見を述べないといけないんです。 モラルの問題でしたら、若者への悪影響うんぬんと言えますが、雇用に関してはデメリットって無いような気がしませんか? どなたか、ご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- その他(ギャンブル)
- saka_na
- 回答数2
- パチンコ店ってどんな所?
こんにちわ。 よくパチンコ店の広告が入っていて時給がとても高く設定されていますが、実際はどんなところなんでしょうか。 今まで私はパチンコ店に入ったことがありません。実際いざとなると入りにくいです。で私は、多分いまどきの若者には程遠い性分です。 次のことをぜひ伺いたいので分かる範囲で答えていただくとありがたいです。 (1)パチンコの玉の箱を運ぶのが重いとよく聞くが、どの くらいの重さのものなのか。 (2)パチンコ屋は相当な騒音と聞くが、相当な騒音なのか (3)パチンコ屋にヤクザがよく入ると聞くが、店員はどう いう対処をしているか。 (4)パチンコ屋のバイトは研修があるところもあると聞く が、どういうことから始めるのか。 宜しくお願いします。
- 友達をつくれません…
こんにちは 自分についての悩みです。因みに男子です。 友達が作れないのは、自分が未熟だからじゃないかと思っています。 気持ちを言葉にするのが下手です。 気さくに会話するのが下手です。どういうこと話せばいいのか正直わかりません。自分が言ったことに、「?」って返されることもあります。説明が下手、または、結局それで?みたいになります。一緒にいてもつまらないだろうなと感じます。あと無趣味です。 自分は臆病者で、きっとそれでうまく自分の気持ちが言えないのかと思いますし、正直若者文化から若干はみ出てる気もします。友達同士に必要なことを自分は理解してないんじゃないかとも思います。 自分はどうしたらいいのか、どうすればもっと自然に友達ができるでしょうか。お願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 961210
- 回答数4
- 女友達に当てた曲・歌
友人ばかりで結婚パーティーをします。 お色直し中座の際、学生時代からの親友(女性)にエスコートをサプライズで指名する予定です。 その時に流す楽曲を考えています。 彼女は今勤労賞などを取るほど頑張っていた会社を辞める予定で、 将来の夢に向かって歩き出しています。 彼女との仲はかれこれ10年以上にもなり、 お互い困ったことがあるとすぐに駆けつけ、 私の主人が嫉妬するほど仲が良いです(笑) 家族のことも仕事のこともなんでも話せる大切な友人です。 彼女のために贈る楽曲のお勧めを教えてください。 歌手は男女問いませんが ・kiroroさん ・西野カナさんなど若者向けの曲 以外でお願いします。 可能であれば洋楽がいいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- pudding03
- 回答数4
- このアニメのタイトルは??不二子作品??
見てくださってありがとうございます^^たぶん7,8年前に見たアニメか映画なんですがどうしても何だったか思い出せません。 1:不二子作品(キテレツ大百科か21エモンだったと思うんです) 2:未来の話で主人公の男の子とコロ助みたいな生き物がタイムスリップするんです。そこでは若者の間で体を持っているのは不便だから魂?だけで浮遊するのが流行っているんです。でも老人が多すぎてきたためある年齢になると変なベルトコンベアーみたいな機械に乗ってこの世から消えなくてはならないんです。そして主人公たちはある老人に出会っていろんな事件に遭遇する!!みたいな感じだったと思います。へたくそな文章ですいませんm(>0<)m ご存知の方よろしくお願いします☆
- 男性に質問 競泳用水着(ビキニ)について
スイミングクラブに通っていますが、コーチはもちろん会員も男性は皆ビキニの競泳用水着を穿いていらっしゃいます。 そりゃあもう、アノ部分の形はくっきりと判るし、コーチなどは皆お尻の割れ目が見えるほどの小さいビキニなんです。 目のやり場に困ると言うか、美形の若者なら目が行きますが、中には見たくないオヤジのモッコリも。 で、質問なのですが、 1.男性はああいうビキニを穿いて恥ずかしくないのでしょうか? 2.女性の水着を見る等で興奮して困る(だって今にも飛び出しそうな程ビキニが小さいから)事はありませんか? 3.あのビキニはいったい誰の、何のために穿いているんでしょう?(ビキニで無くても良いのでは?) 決してエッチな意味ではなく、いつも不思議に思うもので。お願いします。
- ベストアンサー
- マリンスポーツ
- sadisticlady
- 回答数4
- 投げ出したくなる
友人は20代後半の独身の会社員です。最近仕事が辛いそうです。さして好きでもない仕事を延々とやっています。そんな感じなのでさして覇気も出ず、上司からは お小言を頂く毎日です。 本当にすべてを投げ出したくなるそうです。お金の ためにこれから何十年と我慢を続けていくか、それとも フリーターにでもなるか。幸い数百万のキャッシュが あるので中古のワンルームマンションなら現金で 買えるそうです。それでも買えば毎月1万ちょっとの 管理費で死ぬまで住めます。車と家庭は諦めれば 毎月10万ちょっとバイトで稼げば十分やっていけ ます。 しかしなんとなく寂しいというか、夢が無いなあ と悩んでいます。こういう若者って最近多い ですよね。どうアドバイスしたらいいですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- satou-tutomu
- 回答数3
- 現代のヤンキー・暴走族はどこから情報を得ているの?
【質問1】 現代でも田舎に行くとヤンキーや暴走族はまだ多いですが、彼らはどこからファッションや車の情報を仕入れているのでしょうか? 20-30年前ならテレビや雑誌でもヤンキー文化は「ナウい。今時の若者文化」としてよく取り上げられていたようですが、今は逆に「ダサい。時代遅れ」としての認識しかないと思います。「チャンプロード」みたいな休刊寸前の雑誌を今でも愛読して自分のファション・車の参考にしているのでしょうか? 【質問2】 「田舎はテレビしか情報源がない、目立つ事をすると近所で噂になって叩かれる」とよく言われますが、なんでヤンキーが多いのでしょうか?テレビしか情報源がないならヤンキーなんてダサい時代遅れだと認識するし、目立つ事は村八分にされるので辞めるのではないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yamada504
- 回答数5
- 孤独をテーマにした哲学書を教えてください
大学生の者です。 春休みを利用して、哲学書を読もうと思っています。(哲学書の類いは時間があるときにある程度一気に読みたいため) そこで、孤独をテーマにした哲学書を探しています。 自分が孤独を感じているからという、青臭い理由ですが(笑)、何かよい本があれば教えてください。 キルケゴールやショーペンハウエルが厭世的な哲学者だと言われているようですが、もちろんそれらの著書でも、それ以外の著書でもかまいません。 趣味で気楽に読むつもりなので、難しいものでも、簡単なものでも一向にかまいません。 ただ何となく、孤独を共有できる本がいいなと思っています。 孤独を感じている若者に哲学書を勧めるとしたら、あなたはどの本を挙げますか?
- 目薬の表記について
目薬の表記についての質問です。 現在、自分に合う目薬を色々試している最中なのですが、濃度の違いがよく分かりません。 薬局で目薬を選んでいると、濃度が濃いものは「40」と書かれているものが多いです。 これは40代~の人達向けという意味だと思うのですが、あまり他の数字(30、50など)を見たことがありません。これは何故なのでしょうか? また、会社のサイトを見ると「中高年やパソコンを使う方の目の疲れを軽減」と書いてあります。 これはパソコンなどを長時間使用するとき以外に使っても、若者にはあまり効果がないということなのでしょうか?反対に、濃度が濃いものをあまり使うと目に良く無い、ということはありますか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kinnrann
- 回答数2
- 【至急】英語 教えて下さい
[1]日本語を参考に、( )内の語句を並び替え、英文を完成させる。 1.彼らが話していた問題は、すぐに解決されるだろう。 ( were / the problem / be / will / they / talking / solved / about ) soon. 2.10月は多くの人がスポーツを楽しむ月だ。 ( is / enjoy / which / sports / a month / in / many people / October ). 3.彼女は私が父親をよく知っている学生だ。 ( father / know / a student / well / she / whose / is / I ). 4.これらは、若者たちの間で人気があると言われている。 These are ( popular / books / to / which / young people / said / be / among / are ). [2]次の文を英語にする。 1.私は、あなたが探している犬を公園で見ました。 2.これは私がずっと欲しかったものだ。 3.彼はいわゆる幼馴染( childhood friend )だ。 4.ここは所有者(owner)が有名な歌手であるレストランだ。 よろしくお願い致します。
- 高速道路の暴走族
GWに兵庫県のサービスエリアで暴走族の集団を見ました。見た感じ10代か20代前半の若者で、バイクは如何にもなものでした。私は、サービスエリアにいたのですが、最初は爆音が聞こえたので、近隣に一般道がありそこから聞こえるものと思っていました。ところが少し経つと30台ぐらい(サービスエリア全体ではもっといたかも)のバイクが入ってきました。私は、高速道路で暴走族を見るのは初めてです。 ※実際には高速道路上ではなくサービスエリアで見ただけです。 ・兵庫県もしくは関西では、高速道路での暴走族は珍しくない? ・暴走族が高速道を走る時は、一般道と同様に蛇行運転等でゆっくり走っている? ・料金所はちゃんと通過して料金は払っている?もしくはETCが付いている?
- 阪神球団も中日のような、監督・応援団を見直せ!
全く脳の無い監督を何時までも使う球団。それに甘えた監督の采配。これで、今も阪神・巨人戦が『伝統』と言えるのか? 聴きたい。 応援団と称する届出人を篩いに懸ける馬鹿な球団。【今の世、極道】であっても赦すべき処はある筈。「港湾関係を認め、プロ野球界から何故閉め出す?」これには、今の情けない団塊世代が、政治家を始とする若者の戦争は勿論、企業内でも戦う意欲の無い人間ばかり大企業ですら(トヨタ)親の七光り。この様な世に育ててきた団塊世代の人間は、己を悟り、何を今の日本に求めるのかをハッキリと示せ!」 昔なら「腐った女」の表現をしたが,今の余波世は女の方が立派だ。これに対する世界の意見を乞う。
- 母子家庭をどう思いますか?
被害妄想じゃありません、親父とは病死別でしたから。 高校1年から母親が非常勤職員になりました。その後もパートを続けてます。遺族年金は永久に支給ですけど。 自分的には高校大学と周りより現実目線な若者だったと思います。大学から年間30万学費を免除してもらい、学生機構からも借りて最近完済し「今後の活躍をお祈りします」と報奨金が渡されました。 飲み会でもフルにバカになれず、勉強を教えるバイトで大した偏差値じゃないクセにムキになったり、地元の友達が親との確執を愚痴ると複雑な気分になったり15才から25才まで少し大変でした。 お金が出来た今では母親との外食で全額カブっても何とも思いません。普通の人が見ると偏ってますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#155731
- 回答数5
- まんが日本昔ばなしのアオサギが出てくる話について
幼い頃TVで見ていた「まんが日本昔ばなし」の中で怖くてトラウマになってしまった話があり、そのタイトルが何だったか思い出したいのですが思い出せません。 もしご存知の方が居られましたらぜひ教えて下さい。 ちなみに話のあらすじは(うろ覚え) ある村の野原に幽霊だか妖怪だかが出るという噂が立ち、若者が深夜に退治に出かけると、 青白い化け物がギャーギャー叫び声を上げながら野原を転がり回っているので咄嗟に刀で斬り付けた。 するとその正体は傷ついて暴れ回るアオサギだった。 みたいな、大体そんな話です。 幼心に怖いわ悲しいわでトラウマになり、それ以来悪夢を見る度に鳥のお化けが出てくるようになりました(笑) どうぞよろしくお願いいたします!
- 秋服って何を着ればいいの?
毎年その季節になると、あれ?去年って何着てたっけ?となります。 今まさしくその状態です!! 私は宮城に住んでいる18歳女です。 東北でも残暑が続き、ようやく明日からがくんと気温が下がるそうです。 そうなると、もう半袖にサンダルはちょっと..という雰囲気になってきます^^; 若者向けの雑誌を見ても、モデルさんの綺麗な細ーい脚を惜しみなく出すファッションやTHE・ギャル!!というファッションしかありません。 だから全然参考にならなくて.. 女性の方、秋って何着てますか?? また、靴はどんなのを履いているのでしょうか?? このアイテムを持ってると間違いない!!みたいなのありますか?? それとよくしまむらやアベイルを利用するので、そこでおすすめのものとかあったらそれも教えてほしいです。 おしゃれな方、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- レディースファッション
- na-chu0103
- 回答数3
- 米映画への抗議デモが世界的に過激化 イスラムの怒り
パキスタンで、イスラム教徒を侮辱したとされるアメリカ映画への抗議デモが過激化しています。パキスタン南部・カラチでは21日、武装したデモ隊が警官隊に発砲した他、若者らが映画館や銀行に火をつけるなど暴徒化しました。デモ隊と警官隊の衝突などで、これまでに19人が死亡し、数百人がケガをしたと地元メディアは伝えています。 全世界的に拡大するイスラムのデモですが、日本人もアメリカの原爆投下に対し、もっと強く抗議してもよろしいのでは、と強く思います。アメリカ人自らが反省に目覚めるのを待っているような現状では、彼らの軍事的パワーに何一つ発言できそうにもありません。いつになったらアメリカ人の感情は、正常な反省をするのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- angel25gt
- 回答数2
- 企業へ謝罪のメール
この前2社の企業から内定の返事が来たのですが、それで一つの企業には内定辞退のメールを書きました、そしたらこんな返事が来ました: 先日、本社の人事部に頼まれて、ボストンで面接官の手伝いを行ったのですが、学生が大勢参加しており、 貴殿のことがダブって、大きな可能性のある若者を大事に育ててゆこうと考えていたところでした。 正直残念ですが、よく考えて出した結論だと思いますので、新しいフィールドで頑張って下さい。 蔭ながら応援しています。 正直このメールを見て暖かい人だなーと思いました、何かお礼や感謝の気持ちを伝えたいのですがどうやって書いて良いのかわかりません、何か良い案があれば教えてくれませんか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- rioter
- 回答数3