検索結果

モチベーション

全10000件中561~580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 仕事に行くのが怖い時のモチベーションの上げ方について。

    仕事に行くのが怖い時のモチベーションの上げ方について。 私はコールセンター(受電)で働いており、何度か相談させて頂きました。 現場に配属されてもうすぐ2ヶ月です。 業務も大分覚えてきて、ミスもかなり減り、誉められることも増えました。 なのでかなり進歩したと思っています。 ですが、怖い客、きつい客の応対を経験する中で、 仕事に対する恐怖感が芽生えはじめました。 その頃から朝、仕事に着くまで憂鬱になったり(会社に着いたら大丈夫) また、第一声がでなくなったり、吃音が出るようになってきました。 仕事への恐怖の原因は… 1、ミスをしちゃ駄目、後処理時間もスピーディーにしなきゃ、 後、件数稼がなきゃという追い詰められる恐怖。 2、怖い客にボロクソに言われるのではないかという恐怖。 3、以前私と似たまったりタイプの同期が辞めさせられた事で、 自分も辞めさせられるのでは?という恐怖。 前に知識が覚えられないという壁をようやく乗り越えられた私です。 次のこの恐怖にも打ち勝ってまた前に進みたいです。 でも最近一人で考えると悶々してしまい、負のスパイラルに陥ってしまいます。 休日にいろいろ動いて適度にストレスは発散してるつもりですが、 やはり負のスパイラルに陥ってしまいます。 どうか、私と同じような経験をした事がある方、 是非私にアドバイスや喝をお願いします!

    • tazitea
    • 回答数2
  • アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いで

    アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いでしょうか?また郵便局をどう思いますか? 今郵便局で長期ゆうメイトとして働いているのですがモチベーションが上がりません。今時給1150円で今度1360円になります。結構良いんじゃないかと思う部分もありますが怠けている正社員を見ていると腹が立ちます。実は強迫性障害と言う病気を持っておりあまり精神的にいい状態ではありません。気になってしまうというのが本音です。自分はリハビリの一環で仕事を始めましたが最近少し周りが見えてきてなんなんだよと思うようになりました。正直まじめにやりたいという気持ちがあるのにアルバイトだし社員は仕事しないギャップに困惑しています。また郵便局の今の状況、正社員の待遇を知っている人がいれば教えて下さい(知ってる人はで良いです)恐らく自分は自分と思ったほうがいいと思いますが・・・何かいいアドバイス、考え方はありますか?本当にすみませんこんな質問ばかりで・・・ 回答のほどよろしくお願いします。

  • アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いで

    アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いでしょうか?また郵便局をどう思いますか? 今郵便局で長期ゆうメイトとして働いているのですがモチベーションが上がりません。今時給1150円で今度1360円になります。結構良いんじゃないかと思う部分もありますが怠けている正社員を見ていると腹が立ちます。実は強迫性障害と言う病気を持っておりあまり精神的にいい状態ではありません。気になってしまうというのが本音です。自分はリハビリの一環で仕事を始めましたが最近少し周りが見えてきてなんなんだよと思うようになりました。正直まじめにやりたいという気持ちがあるのにアルバイトだし社員は仕事しないギャップに困惑しています。また郵便局の今の状況、正社員の待遇を知っている人がいれば教えて下さい(知ってる人はで良いです)恐らく自分は自分と思ったほうがいいと思いますが・・・何かいいアドバイス、考え方はありますか?本当にすみませんこんな質問ばかりで・・・ 回答のほどよろしくお願いします。

  • ダイエットについてアレコレ(キャラメルコーヒーダイエット・モチベーションの維持について等)

    32才、女です。 就職するまではやせていたのですが(151cm、40kg) 入社以降は徐々に増え始め、特にここ1~2年で激増。 現在、12kg増という悲惨な状態になっています(涙) 彼からは「期限は決めないけど、いつかやせた姿が見てみたい」と言われています・・・ (1) 先日、友人から「めちゃでるキャラメルコーヒーダイエット」というものをもらいました。 ティーバッグ状になっているコーヒーにお湯を注いで飲むと、 便秘解消などの効果でやせるというものです。 友人も買ったばかりでまだ飲み始めていません。 検索の仕方が悪いのか、広告ばかり出てきてしまい、 なかなか「体験談がまとめて読めるようなサイト」が見つかりませんでした。 このコーヒーを実際に飲んだことがある方、効果・結果を教えていただけませんか? ※この手のものに期待してはいけないことは重々承知ですが、  参考までに体験談を聞きたいと思っているので、  「どうせ効果なんてないよ」等の体験談を伴わない回答はご遠慮ください。  (飲んだことがある上での「効果がなかった」というものはOKです) (2) がんばってやせないと・・・とは思うものの、 ヒザ関節の治療中で、思うように運動もできず、 また、以前にこちらで質問し、アドバイスをいただいたにも関らず、 ついつい中途半端にリタイヤしてしまいます。 このままではリバウンドややせにくい体質一直線だと思うので、 今度こそはがんばるぞ!と思っています。 ひとまず目標として「やせたらコレを着てデートをしよう!」と、 滅多に着ないワンピースなんぞを買って、部屋に飾ってみました。 でも、それだけではまだまだ弱いような気がします。 ダイエットに成功されたみなさん、どうやって成功までモチベーションを保ちましたか? 私にもできることであれば、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。 (3) ダイエットに成功された方、「自分にご褒美」ってしましたか? もしくは家族や恋人からご褒美はありましたか? 私の彼は「ご褒美としてなんでも好きなもの食べ放題」と言っていますが、 激しくリバウンドしそうなので、「できれば他のもので・・・」と言ってあります(笑) ご回答・アドバイスはいずれか1つでもかまいません。 よろしくお願いします。

    • noname#109641
    • 回答数3
  • 当方経営者ですが、社員の女の子のモチベーションの低さに参っています。

    当方経営者ですが、社員の女の子のモチベーションの低さに参っています。 当方小さな会社(WEBSHOP)を運営し、女の子(24才)を雇用しています。 入社前の条件として、お店を一人で運営してもらうし写真加工もしてもらうし ある意味技術職的な仕事もあるので未経験ですが総支給30万支払っていました。 普段は残業も無しですが、たまに忙しい時に1時間程度の残業をしてもらうことがあったのですが、 最近、「飼っている犬が心配なので残業はしたくない。 給料下げてもいいから定時で帰らせて&完全週休2日にして」と言われました。 で、給料を22万に下げたのですが、 それで余裕が出来たのか前よりもっと仕事が遅く&雑になってしまい・・・ ここをもっと丁寧にしてと注意し、理由も 「自分が買った商品がこんな状態で届いたらがっかりするでしょ?」 「みんなの給料はお客様から頂いてるものだから、もっと大事に商品を扱って」と説明しつつ注意すると 「私はきちんとやってるつもりなんですけど」といいながら地の底まで凹みます。 やったことない仕事ばっかりなのに注意ばかりされて凹むと彼女はいいますが 今の仕事は2ヶ月前から毎日繰り返しやっていることで、 注意する点も、夕方19時前になって 「あのー今日入金確認し忘れたんですけどやばいですかね?」とか 聞くまでもないようなミスが多いから注意せざるを得ないんです。 その子は更に今年結婚することにしたそうで、(入社前には3年後と言われていました) 「私は本当は7時間労働しかしたくない。結婚するから準備とか色々調べたいこともあるけど 仕事が遅く終わるから夜中まで家で調べたりしてしんどい。我慢して8時間も働いているのに」 と社長(私の夫)に言ったそうです・・・ (何度も言いますが残業はほぼ無いです。8時間労働完全週休2日です) 「犬を連れてきてもいいなら何時まででも残業します」というので 何度か一緒に出勤させましたが、当方からのルールを一切無視されるので (ゲージから出さないとか商品がある部屋は入室禁止とか粗相をしないようにしてとか) 最近は犬はやめてと言っています。 まずトイレのしつけが全く出来ていないのでお漏らしも何度もされるのと 結構暴れん坊なので体毛が部屋に舞うのが難儀なのです。 それがなければ別に連れてきて商品のない部屋もありますからそこなどに 居さすのは当方はかまわないのですが・・ 飼い主の方にも問題があり 彼女は商品の保管部屋で1日の大半を過ごすのですが 商品を置いている部屋でも私が目を離すと勝手にゲージから出して走りまわらせています。 商品に動物の毛や臭いがつくのは最悪だからと何度も説明した後でもです。 理由は「暑そうでかわいそうだったから」だそうです。 じゃあ涼しい自宅においてきてあげればいいじゃないかと私は思うのですが・・ そして連れて来たって残業は結局しないし、作業効率も明らかに下がっているのです。(じゃれて遊ぶから) 社長は一度雇った責任があるからと彼女をなんとか使える人材に育てようとしていますが 直接の上司である私はもう疲れました。 社長も彼女に呆れていますが、私と彼女の仕事に対する温度差があるから仕方ないといいます。 だから彼女に見合った仕事を・・と社長は言っていますが 実際仕事を指示する私はもう彼女になにも求めないというか 他の仕事探せばいいんじゃない?と思っています。 仕事や犬のことを注意しても拗ねられるし、言ってることが非常識と思うんです。 こちらは色々彼女の働きやすい環境になるよう頑張っていたのですが これ以上は要望に応えられません。 当方はもっと頑張ってくれると思っていました。 因みに仕事は今はまだなにもかも私に聞かないとできない状態です。 こういう社員ってよくいるタイプなんでしょうか? 彼女はいずれ育ってくれるんでしょうか? 根気よく人材育成する価値があるのか悩んでいます。 因みに彼女は昨日「やっぱり責任かかるのいやだし7時間しか働きたくないからバイトにしてくれ」と 言ってきました。 そして今日は、「入社前の条件から条件が変わりすぎで納得いかない」とも・・ (しかし減給をしてくれと言ってきたのは彼女です。当方は入社当初、月7日休み、残業ありで30万と伝えていました) 向上心のない人を育てるのは私としてはしんどいのですが 自分では正直もうどうしていいかわからなく毎日悩んでいます。 良きアドバイスをお待ちしております。

  • SEの方の仕事のやりがいは何ですか?

    システムエンジニアをされている方に質問ですが、みなさんのやりがい・モチベーションって何ですか? 私は最近モチベーションがうまく保てません。 結果が見えにくい仕事で、私の会社の場合、システムを人に使ってもらっているところを実際に見ることがほぼありません。 活躍している自分に酔うことでしかモチベーションを保てない仕事だなとか考えてしまったりして、もっと直接人に喜んでもらえるような仕事がしたいと思ったりすることがあります。 同じ職場にも毎日夜中遅くまで頑張っている先輩がいるのですが、何をモチベーションにあそこまで頑張れるのだろうと思ってしまいます。 みなさんは何をモチベーションに働いているのでしょうか。

  • 恋愛モチベ。

    美人や美少女が少ない環境に在住だと恋愛モチベーションが上がらないよね! へ(*´ー`*)へハァ どうしたらモチベーションがハイになる??

    • noname#228658
    • 回答数7
  • 【女性の皆さんに質問!】出かけない日の休日のモチベーションアップ法

    私の「今日は出かけない日」の休日は、だれにも会わないんだから、とすっぴんなのは当然のこと、寝巻きにネックウォーマー、レッグウォーマー、ヘアバンド頭ぼさぼさ、と地震でも来たらどうするんだという格好です。 朝起きたときに、出かけなくてもさくっと着替えて、軽いメイク、ヘアスタイルを整えられれば(たま~~~にそんなことができちゃう日もあるんですが)、たとえ一日出かけなくても家のことがさくさく進んだり、ちょっとした買い物も出かけやすくなったりして、いいかんじなんです。 ・・・って、わかっちゃいるんですが、どうもダメです。 なにかみなさん、「だらだらとひどい格好で一日過ごしてしまいそうになるときには、こんなことをして気持ちを奮い立たせて身支度してる!」ってことありますか? もしくは、出かける出かけないに関わらず、身なりを整えられている方の哲学(?(笑))を教えてください。 是非参考にさせてください。 ちなみに今日もそんなかんじです・・・

  • 先日付き合って1年の彼氏に、モチベーションが下がったと言われました。

    先日付き合って1年の彼氏に、モチベーションが下がったと言われました。 彼とは随分前から衝突を繰り返していました。 彼は私の頭が堅く、固定観念が強いところを直してほしいと思っています。 このことに関しては私も今のままじゃいけないと思うので、話し合いの結果、直す努力をすることに決りました。 逆に私は彼にもっとありがとうやごめんなどの気持ちを言葉にして欲しいと思っています。 このことを彼に言ったところ、人の価値観は違うので無理だと言われました。 彼はこのようなプラスの感情表現はあまりしませんが、マイナスな感情表現は必ずします(イラッとした、邪魔、うざいなど) その言葉を言われるたびに私は傷付くのであまり言わないでほしいと言ったところ、 人はマイナスな感情を隠しすぎるが、はっきり表現することは大切なことだと言われ、 いちいち傷付かないでほしいと言われました。 モチベーションが下がったのは少し前のことらしいのどすが、彼がすぐに別れを切り出せなかったのは、私たちが同じ職場の社員(彼)とアルバイト(私)であり、別れたら面倒なことになるからだそうです。 もし別れたら、アルバイトも辞めてもらうとも言われました。 しかし私は続けたいと思っています。 今は完全に気持ちがなくなったわけじゃないので、私が頑張ることで前のような良い関係に戻れるかもしれないと言われ、関係を続けています。 しかし一体何を頑張ればいいのか、 さらに頑張ったところで一度下がったモチベーションを再び上げることは可能なのか…… とても疑問に思っています。 きっとこの人より幸せになれる相手がいることも分かっているつもりですが、 今までこれほどまで人を好きになったことがなく、好きという気持ちが私を踏みとどまらせています。 皆さんはこのような彼氏をどう思われますか? 一度下がったモチベーションは再び上げることができると思いますか? もし皆さんなら好きでも別れを選ぶでしょうか? もし別れた場合、私はアルバイトを辞めなければならないでしょうか? 長文だらだらと失礼しました。 よろしければ皆さんの意見をお聞かせください。

    • faces13
    • 回答数7
  • 筋トレをするときにモチベーションが上がりそうな曲を探しています。

    筋トレをするときにモチベーションが上がりそうな曲を探しています。 HipHop等、Rapの入っているおすすめの曲がありましたら教えてください。 ハードコア、デスメメタル等は苦手です。

  • こんなことないですか?

    別にこれといった理由はないけど、なんとなく気分が落ち込むモチベーションが上がらない。 そんなときどうやって気分を変えてモチベーションをあげますか? 教えてください!

    • yhhs
    • 回答数8
  • 激太りについて

    最近、一年間で15キロほど太った男です。 痩せる方法はわかっているのでが、どうしても モチベーションがあがりません。 なにかモチベーションをあげる方法はありませんか??

  • 入社式のイベント?

    入社式でやったら、新入社員のモチベーションがUPするイベントや プレゼントってあります??? 有名人を呼んでも、楽しいだけでモチベーション自体は特に・・・。 どなたか良い案はありませんか???

    • sodxe4k
    • 回答数2
  • FF14 新生のβテスト3って…

    テスト4のオープンβにデータ引き継げないですよね? 今プレイされてる方、何をモチベーション(目的)にやってますか? どうせ消えると思うとモチベーションが保てなくなってしまいました(;_;)

    • tnk1127
    • 回答数2
  • 私の会社ではモチベーション向上を目的とした制度のひとつに、毎月100%

    私の会社ではモチベーション向上を目的とした制度のひとつに、毎月100%以上の売上を達成した課に対して報酬金がでていました。 複数100%を達成した場合は粗利率のいいほうが選ばれるシンプルな制度です。 しかし、予定にはなかった流動的な大型物件が頻繁にでる課の報酬独占率が高く、この制度に不信感が出てしまい、モチベーションの向上にも繋がらなくなりました。 そこで、その月だけのポッと出の案件で報酬を獲得できないように、現在は【前月も100%】の条件を加えたのですが、2ヶ月連続100%というハードルは本来単月でもクリアできない課にとって非常に高く、そもそもの報酬制度自体の見直しを検討しています。 参考になるような報酬金制度や、意見等がありましたら教えてください。

  • 仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーション

    仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーションを持たせますか?またどう考えればいいでしょうか? 今21歳で郵便事業会社で働いています。(配達外務)また悲しいながら非正規です。仕事をして一年ほどたちますがアルバイトはいいとしても正社員の怠慢が目立ちます。1~14班ほど班があり班ごとで仕事をしています。 ほかの班もひどいのですが(そこまで気にするとむなしくなるので・・・)私の班では班長がいやな人ではないのですが残業をつけるため遅く帰ってきます。また新入社員がやる気がまったくない訳ではないと思いますが仕事ができない有様で非正規である程度一生懸命やっている自分がばかばかしくなります。 何か他の人に言うなりしたほうがいいか、まったく気にせずがいいのか少し悩んでしまいます。こういったときどうモチベーションを保てばいいでしょうか?またどういった行動(?)を起こせばいいでしょうか?また私は進路を模索中でこれから仕事場でこういうことがあったときどうすればいいかな~と思ってしまいます。 真剣に悩んでいます。回答、アドバイスあればお願いします。

  • 雑貨関係のお仕事されてる方おしえてください

    会社の隣の部署が雑貨関係なんですが 話してるのを聞いてると「モチベーション」という 言葉が時々出てきます。 耳をそばだてて聞いてると「今シーズンのモチベーションは・・・」 とかいう感じで「重点商品」という意味合いで使ってる みたいです。 本来この単語の意味は「モチベーションを保つ~」とか 使いますので違うと思いますけど雑貨業界の業界用語みたいな ものなのでしょうか?

  • 掃除や家事をしたくなる映画やドラマを教えてください

    掃除や片付け、断捨離等の家事のモチベーションが上がる、影響を受ける映画やドラマのおすすめがあれば教えていただけますか。 私は最近見た映画PERFECT DAYSを見て、少しモチベーションをいただきました。

  • 自営業やSOHOの方は、モチベーションをどうやって維持してますか。家で

    自営業やSOHOの方は、モチベーションをどうやって維持してますか。家でフリーで働いていると、どうしてもだらけてしまうのですが・・・なにかこれと言った工夫等されてますでしょうか。まだまだSOHO初心者なので、ご教授いただければ幸いです。

  • 勉強でのモチベーションを継続するために、皆さんはどのようなことを行って

    勉強でのモチベーションを継続するために、皆さんはどのようなことを行っていらっしゃいますか? 高2ですが、進路に向けて頑張って行きたいのですがどうしてもモチベーションの継続が出来ません。また、集中力や継続力は、大人になってからではつけるのは難しいとも聞きます。今の自分のためにも、将来の自分のためにも今頑張りたいです。そこで、自分自身の問題ではありますが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。お願いします。